RARE/DELETED/USED
全 [10114] 商品中 [601-612] 商品を表示しています。
|
Sorry! Sold Out
ドイツのSAMIAM、TWO LINE FILLER影響下でスピードのあるエモーショナルメロディックバンドSKINNY NORRIS92年作の大名盤1stアルバム。ザクザクなギターとペラペラなギターで泣きまくるメロディ。BADGERやその後のTIE THAT BINDSといったB級バンド好きは知っておくべきじゃないか。アルバムごとに異なる表情を見せるけど、この1stがもっとメロディックで最高なんだわよ! |
|
Sorry! Sold Out
90年代始めからやってるフロリダのメロディックの代表格SHYSTERの97年にOfftimeからリリースされた3rdEP。B級メロディック好きにはたまらないだろ?1stアルバムはバカみたいな高値になっていますがね。もっと当時に評価してあげればよかったのに。FifteenやDoc Hopper周辺のバンド好きな人もチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
全ての「SONGS ABOUT DRINKING」シリーズはここから始まった!初期LOOKOUT名盤!TURN IT AROUNDにも収録されているEAST BAY(SACTO) PUNKバンド。このバンドに出会わなかったらEAST BAY=CRIMPSHRINE、OPERATION IVYと思っていたハズ。そんなおれを救ってくれたそんなバンドの単独1st 7"です! |
|
1,650円(税込)
期待が高かっただけに賛否両論のあった95年の1stアルバム。元々はTrall Punkやユールメロディック好きにその存在が知られ、後年高速メロディックを掘ってる人たちからも注目を浴びたことで一気に国内ではその存在が知られましたね。やっぱりこのバンドには酷ですがいつでも"Klubb Europa"を求めてしまいますからね。 |
|
3,300円(税込)
SECTOR SEXSと言えばこの音源で間違いないでしょう!94年リリースの6曲入りデビューミニアルバム!この作品とこのミニアルバムの次の7"までは最強のトラルパンクを披露し多くの人をびっくりさせたにもかかわらず待望のアルバムでずっこけさせてくれましたね。大名曲"Klubb Europa"含む今作はマジで最強の音源!"S"取っちゃダメというのが世界共通言語ですな。 |
|
Sorry! Sold Out
バンド名は思いっきりHUSKER DUを彷彿させるんだけどドイツの3コードポップパンクの97年の2ndアルバム!メンバーは後にLOST LYRICSやSWOONS、PSYCHO GAMBOLAだったりしてます。メンバー写真でSCREECHING WEASELとSNUFFのTシャツ着てるやつがいることで想像してもらえばバッチリな音! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS! RADIOクルーの中で猛烈に盛り上がったS-CHORDS!名曲収録の89年リリースの1stアルバム聴けばその素晴らしさがわかるだろう。ちなみに、彼らの音源はどれも今でも入手困難だ。MEGA CITY FOURをも思わすリフにサビのメロディー。このバンド実はTenage Rebel RecordsのRudigerが在籍してたんだよね。だからいまだに根強い人気みたいです。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS! RADIOクルーの中で猛烈に盛り上がったS-CHORDS!彼らの作品の中でもダントツの入手困難作品。それもそのはず、ラジオ局やプレス配布向けに1stミニアルバムと1stアルバムの1曲づつを300枚限定で制作されたものなだけに、ほとんどのコピーがすでに廃棄処分されてるでしょう。今回入手したのはまさに新品状態の稀なもの。聴けばその素晴らしさがわかるだろう。ちなみに、彼らの音源はどれも今でも入手困難だ。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代半ばドイツで生まれた奇跡のエモーショナルメロディックギター96年作唯一のアルバム。やっぱり彼らの真骨頂は、もろDinosaur Jrなエモーショナルギターに激早ではないのに圧倒的に迫り来るスピード感。これはマジ名盤!このアルバムだけでEVERSORやTWO LINE FILLERと並ぶと本気で思ってるぜ。死ぬ気で聴いてくれ! |
|
Sorry! Sold Out
後のGIGANTORへと加入するボーカルが在籍したGERMAN MELODIC PUNKの91年作2nd!NOISE ANNOYS級の最古のバブルガムPOPで最高って知ってました?GIGANTORなんてやらないでこのバンド続けてればよかったのに。CHEERS! RADIOでグングンが珍しく7"ではなく12"を持ってきて紹介したほどですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
cheers! Radio vol.23でPPHがシングルをドヤ顔でかけてたローカルパワーポップパンクの96年の唯一のアルバム!"Jane Wiedlin"のイントロこそモッサリしててコレはないわ〜からの中盤のエッブッリターイムからの極上メロディーに泣け!!!こういうのがあるから無名のバンド掘るのやめられないんだよね。 |
|
Sorry! Sold Out
世界中に広く生息するラモーンズフォロワーバンド総称して「ラモーンパンク」のドイツ代表の復活?2004年作!まあこのバンド名にこのジャケにこの曲。CHEERS!でも87年の12インチは絶賛!メンバーにSUMO RAMONEがいるけどデブだから相撲なのかは謎。歌い方もJoeyを真似したりとラモーンフォロワーの中ではかなり頑張ってます。曲名も殆どRAMONES関連だしね。 |
全 [10114] 商品中 [601-612] 商品を表示しています。
|
|