新入荷&再入荷
全 [327] 商品中 [1-12] 商品を表示しています。
|
800円(内税)
仙台の男女混声ポップパンクバンドTHE CHECKMATES久々の音源リリース!いつの間にボーカルがオーストラリア人になっているんで発音がもう完璧w ショートチューンで始まり、シンセ全開の2曲目でもうばっちり今はなきSecondBagsの遺伝子も少し入れてますね。ポップパンクとメロディックの中間をいくこのしょぼサウンドいいじゃないっすか!活動停止になってしまうみたいだけど早く再始動してちょうだい!OKP!OKP! |
|
2,500円(内税)
アナログも登場!アナログはヨルゲン先輩運営のRed West Productionからリリース。すでにレーベル在庫少なくライブ会場での販売を優先したいということで最初で最後の入荷となります。アナログで欲しい方逃さないでくださいよ! |
|
Sorry! Sold Out
スパニッシュエモ/インディーロックを代表するバンドの一つで日本でも知名度の高いAINA。英国BBCのPeel Sessionで2001年に収録され03年にリリースされた5曲入りの音源もリストに復活してました。JAWBOX、SHINER、JETS TO BRAJIL、中期以降のSTARMARKETに通じるサウンド。そしてPeel Sessionの音源はほんと外れないから。この音源のみ収録の"Spring"が疾走感あってえらいかっこいいのよ。HUSKER DUっぽくもある。 |
|
Sorry! Sold Out
こちらも新品デッドストック。スウェーディッシュエモ/インディーロックバンドCOBOLTの3rdアルバムにしてラストアルバム。REFUSEDのMagnusにSTARMARKETのFredrikとのTHE CRYSTAL COMMITTEEをやってるKristoffer在籍でDCからの影響ももちろん感じるけどKARATEのようなSLOWCOREにも通じるサウンド。スペインのAINAに近い雰囲気。 |
|
Sorry! Sold Out
前にリスト見せてもらった時はなかったのに復活してやがりましたの新品デッドストック。スペインのDESCENDETSこと90'sメロディック狂大好きなCORN FLAKES!96年リリースの4曲入りシングル。収録4曲はこの音源のみにしか収録されてないやつです。初期とは全然サウンド変わってますけどね。ありっちゃアリな感じです。アレンジが違ってたらかなり良い曲なのになぁ。 |
|
2,780円(内税)
HOOVER、ABILENEやRADIO FLAYER在籍で知られるAlex Dunhamが在籍していたわずか2年間のみの短い活動期間だったポストハードコアパンクバンドREGULATOR WATTS。名盤同名タイトルの96年リリースの1st12"EP、97年リリースの2曲入り7"に加え、コンピ提供曲や未発表音源をまとめた11曲入り編集盤もまだ在庫が少し残っていたので入荷!後のバンドにも大きな影響を与えている。2017年リイシュー作。買い逃してかたは急いで。 |
|
2,780円(内税)
STARMARKETとくればこちらのバンドも忘れてなりませんね。STARMARKETのアルバムのレコーディングに携わっているPelle在籍のFIRESIDEの名盤3rdアルバム。US盤はCrankからリリースされてるのも当然ですよね。もうなくなる危ないタイミングでした。STARMARKET好きな人でこのアルバム聴いたことのない人は絶対チェックしたほうがいいです。かなり共通項ありますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
先日のSTARMARKETの来日のライブを見て3rdの曲もライブで聴いたら良くて、CD引っ張り出して聴き直してやっぱりアナログ盤も手に入るうちに手に入れようと思ってオーダーを飛ばしてみました。1st&2ndアルバムのようなメロディックな衝撃はなくなったけど、やっぱり、1曲目と2曲目の流れすごい良いんですね。ごめんね当時の俺。残りわずかで希望枚数入荷できませんでしたのでお早めに |
|
2,780円(内税)
CORN FLAKESやAMAZING TAILSでBCoreレーベルを知って他にもいないかと探していってこのバンドに辿り着いた人もいるんじゃないでしょうか。バルセロナを代表する80'sハードコアバンドの1stカセットアルバムが初のアナログ化!MINOR THREATの"Straight edge"のカバーあるんだけど、これスペイン語カバーかと思ったら英語かよってわかった時の衝撃ったら(笑)スペインポップパンコスの初期音源にも通じるつんのめるスピードにストップ&ゴーなどの展開は痛快! |
|
2,780円(内税)
スペインのハードコアバンドGRBの88年リリースの唯一の15曲入りアルバムがついにBCoreからオフィシャルリイシュー!捲くし立てるボーカルに、ダークなんだけど意外や意外にポップなメロディー、そしてストレンジなひねくれた展開がこのバンドの面白さじゃないでしょうか。悲壮感漂うアルペジオなギターの旋律はPOLITICAL ASYLUMなんかのアナーコメロディックにも通じる、けどそこから一気に弾けまくるのがこのバンド!かなり聴きやすいのでメロディック派の人もこの機会に聴いてみてちょうだい! |
|
1,500円(内税)
岡山のメロディック/インディーロックバンドfolksが8曲入りの1stアルバムをリリース!メロディック、エモ、インディーロックからの影響を感じるサウンドスタイルで、これ国内だったらshipyards、HER SPECTACLES、thirstychords、東京スーパースターズ、からfalls好きな人も聴いてください!日本のバンドあまり聴かないっていう人もJAWBREAKERとかそれ以降の流れのサッドメロディック好きな人はチェックしてみてくださいよ。 |
|
0円(内税)
このフリーペーパーだけのご注文は出来ません。他の取扱商品と一緒にお願いします。お取り置き中の方は大丈夫です。インタビュー中心の新しいフリーペーパー登場です!インタビュー中心の新しいフリーペーパー登場です!第4号はLEMURIAと、HORROR SECTION、2018年に日本ツアーを行った80年代から活動を続けるベイエリアのハードコアレジェンドFANGのインタビュー! |
全 [327] 商品中 [1-12] 商品を表示しています。
|
|