View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

A
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
初期NYHC GOODであるAGNOSTIC FRONTの83年、84年のデモが遂にアナログ化!そしてフライヤー、レビュー、インタビュー、写真等これ眺めてるだけで大満足の豪華ブックレット付!
Sorry! Sold Out
TOPSHELF移籍時に別内容の7"と12"を同時リリースという破格の待遇を受けたINDIE ROCKバンドの2ndアルバム。DISMEMBERMENT PLANやINTO IT. OVER IT.も感じるけど、それよりもやはりエモ通過後のパワーポップ色もあるインディーロック!
Sorry! Sold Out
次のリリースはTOPSHELFからです!現在進行形のエモの流れを汲みながらインディーロックへと昇華させたサウンドでFAREWELL CONTINENTAL、INTO IT. OVER IT.、BORIS SMILE、BROWN RECLUSE好きなひとは是非チェックを。!恐らく今回が最後の入荷になると思います!
Sorry! Sold Out
多くのエモレーベルが今後のエモサウンドの発展へと向かうのではと推測されるサウンドでおしゃれだけど温かみがあって人の良さも感じるサウンド。エモ好きな人は全然いけると思うけど、ポップなメロディー好きな人にはぜひ聴いて欲しいです。
Sorry! Sold Out
1985年にアメリカのニューハンプシャー州の郊外で結成され3枚のシングルと1枚のアルバムをリリースしたNERDなルックスで初期のDESCENDENTSからの影響が大きいんではないかと思う神です。DESCENDENTSの1st、2ndアルバムの頃の雰囲気に近いのかなと思います。
Sorry! Sold Out
2001年にCDオンリーでリリースされていたAIRBAGのシングルが7"で再登場!これはうれしい!SHOCK TREATMENT以降のあの音だし、サーフコーラス搭載出しでラモーンポップパンクファンはマストでしょう!
Sorry! Sold Out
スペインを代表するパワーポップ/ポップパンクバンドAIRBAGの結成から今までを追ったドキュメンタリーとのことですが、スペイン語なので全く聞き取れません笑 だがそれでも動いているAIRBAGを見たい!ってことで個人的に入荷しました笑
Sorry! Sold Out
90年代にいっぱいいたFATなんかのバンドに影響を受けアメリカ国内中にうようよいたローカルメロディックバンドを思い出しました。ってかそれしか思い出せない(笑)DIGGER、DIESEL BOYとかに通じる。なんかDr.STARNGEとかFEARLESSとかHOPELESSからリリースされて
Sorry! Sold Out
ラスベガスの激情エクスペリメンタルポストハードコアの1st。マスなリフを織り込み静と動を使い分けたサウンドを主体としつつも、かなりメロディーもしっかりとあって意外と聴きやすさもある。PLANES MISTAKEN FOR STARSやLADDERBACK、STATE FAULTSやCARAVELSからTOPSHELFの
Sorry! Sold Out
スペインで1979〜1982年まで活動していた男女混合ニューウェイブなポップパンク/パワーポップバンド!AEROLINEAS FEDERALES、LOS MODELOS等が好きな人は是非チェックを!
Sorry! Sold Out
スペインで1979〜1982年まで活動していた男女混合ニューウェイブなポップパンク/パワーポップバンドの全28曲の編集盤!AEROLINEAS FEDERALESやLOS MODELOSといった先駆者同様チェックを!
Sorry! Sold Out
UKメタルクラストのもはや重鎮らによるダークメタルクラストの久々の新作がイタリアのAGIPUNK先行でアナログで出てましただCD化!EXTINCTION OF MANKIND、HELLKRUSHERで活動したスコットとPROPHECY OF DOOMのメンバーが放つ音はやはりこれ!
Sorry! Sold Out
現在のエモ再評価のムーブメントへ確実に多大な影響を与えたフィラデルフィアの3人組キラキラエモパンクロックバンドALGERNON CADWALLADERが2009年にリリースするも長らく廃盤になっていた作品がお待ちかねの再発!またもや廃盤になる前に確実に入手です!
Sorry! Sold Out
ついにALGERNON CADWALLADERの2ndアルバムが登場!現在のUSエモシーンで絶大なる人気を誇るフィラデルフィアの激良バンド11曲入り渾身の作品。あのキラキラ感は全く色あせること無く、さらに色彩豊かに仕上げてきてるところはさすがだと思います。
Sorry! Sold Out
ついにALGERNON CADWALLADERの2ndアルバムが登場!現在のUSエモシーンで絶大なる人気を誇るフィラデルフィアの激良バンド11曲入り渾身の作品。あのキラキラ感は全く色あせること無く、さらに色彩豊かに仕上げてきてるところはさすがだと思います。
Sorry! Sold Out
廃盤になっているCDも入荷です。マジでこのバンドはアメリカ国内でも人気あがっていて探すの大変ですぜ。
Sorry! Sold Out
ついに再発されちゃいました!今更説明不要なフィラデルフィア産エモバンドALGERNON CADWALLADERの1stアルバム。完全なるCAP'NJAZZサウンドで今日再び盛り上がってきている90'sエモ再評価の流れを作り上げた存在!
Sorry! Sold Out
奇跡の再入荷!超ローカルレーベルから限定300本でひっそりリリースされているものがどうしても聴きたくて入荷しました!全9曲お客さん全員合唱してる!楽しそうな雰囲気が凄まじく伝わりまくる。ALGERNON CADWALLADER好きなら絶対喜んでいただけると思います。
Sorry! Sold Out
98年リリースの1stアルバム、これホントに衝撃だったやつ。それまでのシングルとは別物ってくらい完成度高くて、シカゴ産エモメロディックの名盤感バリバリ。疾走感あって泣きメロ満載、1曲目からもうグッとくる。SLUDGEWORTH〜LAWRENCE ARMS系好きなら間違いなし。中期以降ちょっと迷走したけど、この初期は今でも全然聴ける!ていうか定期的に戻ってきちゃうやつ。
Sorry! Sold Out
1stから1年、1999年にリリースされたEMO×MELODICな名作2ndアルバム!高音ギター、うねるベース、タイトなドラムで泣きメロ全開。JADE TREEからオファー来たのに断ってASIAN MANに残ったのも彼ららしくて最高。エモとメロディック両方のツボ突いてくるんだよな〜。1stと並んでマジで鉄板の一枚!
Sorry! Sold Out
初期ALKALINE TRIOが詰まった名編集盤がついにアナログでリイシュー!2ndアルバム前にリリースされた2枚の7"と12"に、コンピ提供曲まで加えた全12曲入り。どれも最高なんだけど、特に"I LIED MY FACE"収録曲の熱量ヤバすぎ。"Bleeder"のミドルテンポで泣かせにくる感じとか、初期GET UP KIDS好きにもドンピシャでしょ。アルバム前の荒削りで弱虫なポップパンク感、改めて今聴いてもたまらん!
Sorry! Sold Out
どれもこれもな隠れた名曲がこのミニアルバムにも詰まってるんですよ!ってことで1stアルバム持っていてこの作品に手を出していない方はマジで入手すべきっす。だって"JUST PERFECT"以外の曲のスタジオバージョンはこの作品しか入っていないんだからね。
Sorry! Sold Out
どれもこれもな隠れた名曲がこのミニアルバムにも詰まってるんですよ!ってことで1stアルバム持っていてこの作品に手を出していない方はマジで入手すべきっす。だって"JUST PERFECT"以外の曲のスタジオバージョンはこの作品しか入っていないんだからね。
Sorry! Sold Out
大名曲"SHE'S MY EX"はやっぱ誰が何と言おうと名曲。個人的名曲"FOOL"が神。ALLといえばのインストナンバー"GNUTHEME"のイントロが鳴り始めた時は当時このアルバムを手に入れて初めて聴いた瞬間ゾクゾク。CDのみ"CARNAGE"のスタジオバージョン収録
Sorry! Sold Out
はい、名盤です。またしてもリプレスされました!このシングル持っていないポップパンクファンはすぐさま入手してください。オリジナルは10"、そして何度リプレスされたか知りませんが、まじで大名曲収録なんです。いやーやっぱSCOTT REYNOLDSは神だわ。"CRAZY?"神曲!
Sorry! Sold Out
ガールインディーロックALL DOGSの1stフルアルバム!LEMURIA、SUPERCHUNK、POHGOH、HOP ALONGにYO LA TENGO好きな人もぜひ聴いてください!疾走ナンバー"FLOWERS"がもろに突き抜ける90'sメロディックギターチューンでビビったわ!この曲のためにも90'sメロディックファンはチェックですよ!
Sorry! Sold Out
SWEARIN'、P.S. ELIOT、LITTLE LUNGS路線のサウンドで初期LEMURIAファンも注目してください!SUPERCHUNKやPOHGOH、HOP ALONGといったインディーロック好きな人もきっと気にいると思う!
Sorry! Sold Out
THE BOMB、NOISE BY NUMBERSのメンバーによるシカゴのALL EYES WEST。これがシカゴメロディック meets DCサウンドなんですわ。DRIVE LIKE JEHUも感じさせるグルーブ感もかなりかっこいいっすよ。DCインフルエンスなUKメロディック好きな人もチェックを
Sorry! Sold Out
アバンジャズ、ダブ、トライバル、ポストロックなサウンドをごった煮にしたALL PEOPLEのデビューアルバム8曲入り。HEFTY的なシカゴ音響を思わせるインストの1曲目、これかっこいい。曲ごと、いや曲の中でもころころと表現を変える貪欲なサウンドで面白い。
Sorry! Sold Out
トライバル、ポストロック、ハードコアなサウンドをごった煮にした1stアルバムに続く、2ndアルバムは一挙にサウンドの核をメロディーに置いたエモリバイバルサウンドに変化しちゃってます!鍵盤を前面に散らしてのこのサウンドはポストパンクやDCからの影響もあり、しかししっかりとしたメロディーもありなメロディック要素もありで個人的には嬉しいシフトチェンジ!国内だとSEGWEIとかに近いのかな
Sorry! Sold Out
奇跡の新品デッドストックでござい!DOUGHBOYSのJOHN KASTNERとBIG DRILL CARのFRANK DAILYとMARK ARNOLDというCRUZIAN POP PUNKファンなら涎だらだらな組み合わせのALL SYSTEMS GO!の1stアルバム。もろにDOUGHBOYS meets BIG DRILL CARなサウンドは凶器です。ラストのFURTHERの名曲"CALIFORNIA BUMMER"のカバーも絶品!この曲やるなんて最高です。
Sorry! Sold Out
UMEAパンクの残した足跡を引き継ぐバンドがまたもやスウェーデンから現れた!VICIOUS〜MASSHYSTERI直系のサウンドでEPIDEMICS、TERRIBLE FEELINGS、VANNA INGETと同列の哀愁の北欧メロディー炸裂のパンクロックですぜ!北欧メロディックファンもこのメロディーは好きでしょ!
Sorry! Sold Out
とてつもなく優しいメロディーに包まれたインディーロック!メロディー絶品、シンセやサンプリングの導入も嫌みがなく、あくまでも耳に優しいアレンジ。この浮遊感はシューゲイズに繋がる部分もあるし、もうエモとかポストロックとかどうでもいいですね。
Sorry! Sold Out
とてつもなく優しいメロディーに包まれたインディーロック!メロディー絶品、シンセやサンプリングの導入も嫌みがなく、あくまでも耳に優しいアレンジ。この浮遊感はシューゲイズに繋がる部分もあるし、もうエモとかポストロックとかどうでもいいですね。
Sorry! Sold Out
TINY ENGINESからリリースしているエモリバイバルインディーロックバンドIT LOOKS SADのGarrettがLATE BLOOMERのベースのSarahをメインボーカルに迎え始動させたガールボーカルインディーロックバンド。EMURIAをよりメロディック寄りのインディー/シューゲイズバンドにしような感じでまさにTINY ENGINESからリリースしているCAYETANA直系
Sorry! Sold Out
90′sスウェーディッシュメロディックハードコアが再始動しニューシングルをリリース!聴いたところこりゃ間違いなくAMAZING TAILSだ!しかも初期のあのスピードを保ち哀愁のメロディーもそのままでこれ当時と全然かわらないし、むちゃくちゃかっこいい。
Sorry! Sold Out
pre-THIS IS MY FIST。シカゴ産イーストベイスタイルのポップパンクバンドの本人達も存在を忘れてしまっていたデモを含むコンプリートディスコグラフィー!個人的にはTHIS IS MY FISTを超えるカッコ良さです。
Sorry! Sold Out
これアナログオンリーだけど絶対逃しちゃ損ですよ!LEMONHEADS、BEN DAILY、TEXTBOOKなパワーポップ/メロディックギターサウンドにSUPERCHUNKなエモさもありBONADUCES好きな人も絶対いける
Sorry! Sold Out
SALINASからリリースされた1stアルバムがWSではロングセールスとなっているパワーポップ/メロディックギターバンドのデッドストック入手!不協和音のイントロからウタが入るとがらっと変わる感じがもろに90'sこの時点でしちゃっています!
Sorry! Sold Out
デンマークが生んだ奇跡!BLACKFLAG、MINOR THREATの模倣に終わらないセンス大爆発のこのセカンドこそ永久に評価されるべき音源!
Sorry! Sold Out
ラフメロディックパンクバンドAMERICAN ARMADAの13曲入り1stアルバム。一曲目から疾走感溢れるラフメロディックパンク!DILLINGER FOUR、BANNER PILOT、DEAR LANDLORD、INQUISTION、CAPTAIN, WE'RE SINKING、LATTERMAN好きにもオススメです。
Sorry! Sold Out
シューゲイズの再評価とともいJESUS AND MARY CHAINフォロワーが現れました!これは現在進行形エモリバイバルバンドとも思いっきりリンクしてるでしょ?このバンドは札幌のTHE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESが好きな若い世代にも受け入れられるんじゃないかな。ファズとリバーブの音のレイアーに気だるくもポップなメロディー。LITERATUREの2ndアルバム好きな人とか
Sorry! Sold Out
アメフトの1999年リリースの唯一のアルバムにSTEVEの家から見つかった未発表曲、ライブレコーディング曲、デモ、練習音源をボーナスとして追加したデラックス・エディション。これはオリジナルを持っていても手に入れなきゃだね
Sorry! Sold Out
1998年にリリースされた3曲入りのAMERICAN FOOTBALLの記念すべき1stリリースがアートワーク一新して180g VINYLで再発!CAP'N JAZZ、JOAN OF ARC、現在OWENのMIKE KINSELLAですからね。瑞々しく繊細なギターワークと彼の切なく弱いボーカルが絡むらしい作品。
Sorry! Sold Out
LOOKOUTの閉鎖によりメンバーに権利が戻ったようで、ラフメロディックバンドAMERICAN STEELの2ndアルバムがついにリプレス!FIFTEEN、LEATHERFACE、TILTWHEELなどの哀愁のラフメロディック!第2ギルマン世代!
Sorry! Sold Out
ノルウェーのTFCことAMERICAN SUITCASEの2ndアルバムのスペイン盤!良いですね〜笑 ギターポップ好きで嫌いな人はいないんじゃないかってくらい間違いないサウンド。
Sorry! Sold Out
エモーショナルメロディックAMERICAN THUNDER BANDのデビューアルバム。HWM、SMALL BROWN BIKEを彷彿させるエモーショナルだけどメロディックハードコアな男気溢れる音で血管ブチ切れシワガレ声というのも共通してるとこ!激情好きもチェックしてみて!
Sorry! Sold Out
全くもって知られていないのがもったいない。牧歌的な雰囲気で伸びやかなメロディーが心地良くてAGAINST ME!がおもいっきりリラックスしたサウンドに傾倒したらってな感じ。DELAY好きな人だったら絶対大好きだと思います。NEKO!好きな人も聴いちゃってくださいよ!
Sorry! Sold Out
マンチェスターのインディポップ/モッドポップAMIDAの13曲入り1stアルバムがようやくリリース!GROOVE FARM、ORANGE JUICE、MONOCHROME SETを思わせるアップテンポなジャングリーポップ!往年のC86が好きな人もチェック
Sorry! Sold Out
ROCK INDIANAからスペインインディーシーンで最も才能のある一人と言われるSanti Campos率いるポップロックバンドAmigos Imaginariosの2ndアルバム10曲入り!前作も相当素晴らしかったですが、今作も素晴らしすぎのポップアルバム!

前へ 3 4 5 6 7 8 9 次へ