View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

X-Z
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
770円(税込)
プレオーダー!MARVELOUS DARLINGSを率いる天才ソングライターBEN COCKのソロプロジェクトYOUNG GOVERNORまでもSPからリリース!この音源は2010年にSCOTCH TAPESから66枚限定でリリースされ45分で完売した幻の7インチ"PIZZA FACE"のリイシューです!いそげー
1,100円(税込)
CRUSADESのDaveとMOTHER'S CHILDRENのTimがやっていたメロディックとパワーポップの中間を行くバンドが2010年にリリースした唯一の16曲入りアルバムを再入荷!DOUGHBOYS、CRINGER、ANNALISEに影響を受けたサウンドを目指したとのことだけど、ホントそうだね。UKメロディック好きな人これ絶対好きです。90年代渋メロディックの香りプンプンですよ。そこにやっぱりこの人達なんでパワーポップ要素も入ってる。そういう感じがNILS思い出させてくれますね。
1,408円(税込)
限定89枚で製作された2曲入りシングルはプレオーダーと同時に速攻でソールドアウトとなり、残念ながら入荷できなかったんだけど、6"で限定100枚のみリプレスされましたぜ!今回のリプレスの際は事前に言ってあったんで入荷できましたぜ!THE YOUNG ROCHELLESリリースしてる友達ってことでlathe cutって普通高いんだけど卸値すげー下げてくれたんでこの価格でいけちゃいます!内容は文句なしのばっちりYOUNG ROCHELLESな3コードポップパンクチューンで最高!
1,500円(税込)
新品デッドストックです。同名のメジャーなメロディックパンクがいますがこちらはJohn Peelもお気に入りUK産B級メロディックパンクバンド。ドイツにも人気が飛び火しての96年リリースの3曲入り3rdシングル。時代を感じさせるクソダサいPVの曲は2ndシングルにも収録されてたけど、ドイツでの初リリースということで再録、残りの2曲も最高です。
1,580円(税込)
ついに2017年JAPAN TOURも決定したフロリダのYOU BLEW IT!の4枚目のアルバム。TOPSHELFを離れTRIPLE CROWNに移籍してのリリースとなった今作はすでに絶賛されているように大成長を遂げています。今作はINTO IT. OVER IT.のEvanが共同プロデュースしています。泣き泣きなメロディーの応酬は胸が苦しくなる。これ来日必見ですぜ!
1,800円(税込)
ここ最近聞き直したら、マジでこんなよかったっけと個人的に再評価しまくってるZOINKSの新品デッドストック探しましたよ。CHEERS!世代の93年リリースの1stシングルもバッチリ収録されてるシングル集です!ZOINKSに手を出していなかった人はこちらを手に入れて、7"を探す旅に出ましょう!
1,980円(税込)
WEEZERのリヴァースに絶賛されたというスペインのYAWNERSの2ndアルバム。これがむちゃくちゃ可愛いしで、曲も洗練されてるしだし。Elefantなスパニッシュポップに、エモ、グランジ、パワーポップも交わった現在進行系90'sオルタナサウンド!WEEZERの新譜追うことに疲れた人(笑)、スパニッシュポップ好きな人も、ORIGAMI ANGELなどの現行エモ好きな人もこの才能にはやられちゃうでしょう。この声質もずるい!
2,080円(税込)
これは事件!3rdアルバムのリイシューも驚いたけど、復活してのアルバム登場!これが11年ぶりとなる4thアルバム!昔のGREEN DAY好きな人マストっす!まじで極上なパワーポップパンク。エバーグリーンメロディー炸裂で90年代のパワーポップ入ったポップパンク好きな人は絶対大大大好きだぜ!!泣ける曲はとことん泣けるしね。SNK好きな人もドンピシャですな!
2,380円(税込)
3コードポップパンクバンドの中でも抜群なメロディーを奏でるTHE YOUNG ROCHELLESの1stフルアルバム3コードポップパンクといえばきりたんぽ状態の曲を書くバンドが多い中で殺傷力の高いフックの聴いたメロディーを持ち3コードポップパンクを掘り下げていない人をも一瞬で虜に貶めるキラーメロディーを炸裂させる才能が溢れているバンドだと断言したい。しかもCRUZっぽさもあるし。
2,380円(税込)
プレスミスがあり、リリース遅れましたがやっぱりYUM YUMSの人気はすごい!あっという間に1stプレスはソールドアウトらしいですよ。なので今回入荷分で、次回リプレスまで再入荷待っていただくことになります。7年ぶりとなる5thアルバムのアナログ盤!もう内容はぶっちぎりで最高でっす!
2,481円(税込)
Peter(Algernon Cadwallader)とNate(Snowing)によるDOGS ON ACIDの流れを汲むバンドが2020年にリリースした19曲入り1stアルバム。エモーショナルメロディック、パワーポップを経由した彼らがたどり着いたのはローファイインディーポップサウンドだった!GUIDED BY VOICES、TEENAGE FANCUB、APPLES IN STEREOから、先日入荷したTony Molinaといった感じが好きだったら聴いてちょうだい!
2,481円(税込)
LILLINGTONSフォロワーZOANOIDSの1stアルバムがめでたくリプレス!現在では数多く存在するフォロワーバンドだけど、WEASELの「Boogada」時期のUSハードコアチューンもあったり、かなりメロディック寄りの曲があったり、このバンドはかなり上をいってる感があるんだよね。何度も聴いていくうちにどんどん良くなって来て、歌詞もSci-Fiとホラー映画中心の世界観でよくできてる。このアルバムは確実にあり。ようやく手に入れることができた。
2,680円(税込)
メロディック好きな人にも人気の高いEBULLTIONと言えばな激情エモバンドYAPHET KOTTOの2001年リリースの10曲入り傑作2ndアルバムが20年の時を経てアナログリイシュー化されたよ!二本のボーカルにより掛け合いで絶叫だけではなく歌い上げる部分もありズブズブと音の塊に引き込まれるそれはもうかっこいいバンドでした。このバンドの名前だけは知っているけど聴いたことのない人、1000ジャワ、MIDDLE〜LONG BALL TO NO ONE好きな人で聴いたことない人も聴いて下さい。
3,080円(税込)
00年にリリースされたデビューミニアルバム、彼らの作品の中でもダントツな作品でなんで今までリイシューされなかったのが不思議な作品なんだよ!蒼さを残した切ない哀愁メロディーを掛け合いボーカルで応酬するスタイルをやるエモーショナルメロディックバンドには間違いないってもんですよ。GET UP KIDS、STARMARKET、LOVEMEN、RUSTY JAMES好きまで対応できると思います!時折入ってくるチープなシンセなど90'sエモに触発されたアメリカ郊外のバンドと同様の地下室感を感じる音も最高じゃないか。
3,579円(税込)
WEEZERのリヴァースに絶賛されたというスペインのYAWNERSの2ndアルバム。これがむちゃくちゃ可愛いしで、曲も洗練されてるしだし。Elefantなスパニッシュポップに、エモ、グランジ、パワーポップも交わった現在進行系90'sオルタナサウンド!WEEZERの新譜追うことに疲れた人(笑)、スパニッシュポップ好きな人も、ORIGAMI ANGELなどの現行エモ好きな人もこの才能にはやられちゃうでしょう。この声質もずるい!
Sorry! Sold Out
ついに2017年JAPAN TOURも決定したフロリダのYOU BLEW IT!の4枚目のアルバム。TOPSHELFを離れTRIPLE CROWNに移籍してのリリースとなった今作はすでに絶賛されているように大成長を遂げています。今作はINTO IT. OVER IT.のEvanが共同プロデュースしています。泣き泣きなメロディーの応酬は胸が苦しくなる。これ来日必見ですぜ!
Sorry! Sold Out
FISHBOYを思わせるし、60'sフレーバーはBORIS SMILEやHIGH WATER MARKS、GOODNIGHT LOVING好きな人も気に入ってくれると思うし、もちろんELEPHANT 6などが好きなギターポップ派の方も大好きだと思います。
Sorry! Sold Out
カナダのパワーポップバンドMARVELOUS DARLINGSのBENさんのソロプロジェクトYOUNG GOVERNERのニューシングルがDIRTNAPからリリース!Side.Aの"CINDY'S GONNA SAVE ME"がとにもかくにも最高!
Sorry! Sold Out
またしてもTOPSHELFがやってくれた!これむちゃくちゃいいです。レーベルがTOPSHELFだからといってエモ嫌ってる人もエモでしょなんてスルーしちゃもったいないよ。もう一曲目からむちゃくちゃウキウキですよ。牧歌的なメロディーを持ったパワーポップな
Sorry! Sold Out
お前らいったい今何年なんだよと突っ込まずに入られないLOOKOUT黄金期を思わせる90'sスタイルポップパンクトリオ!と思ったらTHE GUTSのNATEのバンドだった。ポップパンクにパワーポップのエッセンスを詰め込んだ90's以降のサウンド
Sorry! Sold Out
このバンドもジャケのセンスがねぇーーー。こんなの絶対ジャケ買いしないっしょ?!(笑)。再生ボタンを押して流れてくる"TATUV VALCIK"の泥臭さにRADIOAKTIVA RAKERを2%感じます(笑)。そんな彼らの飛び道具はフルートです!これがチェコの底力です
Sorry! Sold Out
スペインのJINGO DE LUNCHと名高いZINCの2006年にリリースされたディスコグラフィー。(コメント詳細は後ほど)
Sorry! Sold Out
バーミンガムのポップパンクバンドのニューアルバム!3コードポップパンクファンから初期CHEEKSのような60'sを感じさせるパワーポップ好きな人にまでオススメな楽曲が12曲詰まってます。初期DIE WALTER ELFなユーロメロディックファンも絶対チェックだよ!
Sorry! Sold Out
くそ青春メロディーのてんこ盛り。疾走感もばっちりで90'sにタイムスリップです。これはYUM YUMS、VACANT LOT、STAND GT、Mr.T EXPERIENCEとか好きな人はイチコロです。パワーポップ好きな人も余裕で大好きだと思います。シンセも搭載で
Sorry! Sold Out
このバンドは言語こそチェコ語で歌っているもののサウンド自体はチェコ色薄いです。ところどころSAD DAYS INDEEDとかPsycho Gambolaを感じさせるものの、悲壮感漂うメロディックではなくて明るめのメロディックなのですな。
Sorry! Sold Out
聴いてもらったらびっくりすると思います!もろにLITERATUREクリソツなバンドが同じ街オースティンから、そんでリリースもAUSTIN TOWN HALLって!けど、他の収録曲も極上のパワーポップチューンでいいんです!アルバムと合わせてどうぞ!
Sorry! Sold Out
DINOSAUR JrにARCHERS OF LOAF、HUSKER DUに影響を受けたと公言しているボストンの90'sインフルエンスメロディックギターバンドTHE YOUNG LEAVESの2枚のアルバムにシングルをまとめた編集盤カセット!トータルで24曲収録。LEMONHEADS、DOUGHBOYS、ELMAHASSEL、MOVING TARGETS、CHINA DRUM、FLUF、DOC HOPPER、CHESTER COPPERPOT、HORACE GOES SKIINGでピンと来る人は!
Sorry! Sold Out
うわっこれユーロポップパンクファン撃沈じゃないですか?ドイツの男女混声ポップパンクバンドです。INCOGNITOのUPxDOWNシリーズを集めていた人にとっても注目すべきバンド!しかし女の子コーラスが出てくるとこきったねー!これはズルいわ。
Sorry! Sold Out
マジでクソヤバイ。出だしでまたもや世界に五万といる新たな直球ラモーンパンクかと思いきやBメロでの炸裂っぷりが神!BEATNIK TERMITES、CHIXDIGGITに絶品のパワーポップメロディーを搭載したサウンドなんだってば!マジでこれは速攻でソールドアウト間違いなしだ!
Sorry! Sold Out
ERGS!, LEMURIA, HUNCHBACK, FAILURES’ UNION, BLACK WINE, FULL OF FANCY, FOR SCIENCEのメンバーによる新バンドようやく入荷出来ました!AVENGERSやXあたりのガールボーカルパンク好きな人もチェックを!
Sorry! Sold Out
シアトルの女性ボーカルインディーポップYOUR HEART BREAKSの2006年にPlan-It-Xからリリースされた14曲入りアルバム!ハートウォーミングなサウンドでハート締め付けてくれます!
Sorry! Sold Out
YUM YUMSのこのシングルが新品デッソストックで眠っていたとは驚きです!ホントに少数だけ発見です。スペインのSAFETY PINから98年にリリースの"BACK TO ROSIE"、WIG WAM BAM(Matthew Sweetのカバー)"、"I CAN'T PRETEND(Barracudaのカバー)"収録の7"シングル。
Sorry! Sold Out
ソーシャルネットワークで出会ったというブラジルの男女ポップディオYOUDOMETOOのデビューシングル7"!これが素晴らしすぎるポップシングル!
Sorry! Sold Out
“NEW ADVENTURES IN POP”シリーズ第4弾。これマジ完璧!ELEFANTの総帥Luis曰くJUNIPER MOON以来の衝撃だぜというのも納得な軽快なファストポップチューン
Sorry! Sold Out
GRUPO-SUB1などのメンバーが在籍のフィーメイルパンクロックX PRAYの15曲入りアルバム!決して甘々では無いもののフックのありキャッチーなパンクロックをフィーメイルボーカル&コーラスで歌ってます!
Sorry! Sold Out
DISCOUNT、MONIKERS、STOLEN PARTSと渡り歩き激渋メロディック職人がLATTERMANのPATと結成したバンドの1stアルバム!1曲目から切なく青くショボイメロディーが炸裂で、サッドメロディック好きな人は首を絞められたような感じになるんじゃないの?
Sorry! Sold Out
THE YOUNG ROCHELLESの4曲入り単独デビューシングル!手に入れられるうちに入れとけ!マジでクソヤバイ。出だしでまたもや世界に五万といる新たな直球ラモーンパンクかと思いきやBメロでのメロディー炸裂っぷりが神!ハーモニーもばっちりなんだよ。これポップパンクファンマジで狂うこと間違いないですよ。個人的に大注目の北米大陸3コードポップパンクバンド。これがデビューシングルってどんだけ才能あるんだよ。
Sorry! Sold Out
Crackle Recordsからリリースされここ日本でも現在も人気の高いバンドDONFISHERのChris在籍のバンドZAPIAINの1stアルバム。往年のUKメロディックを経由したサウンドにJAWBREAKERが空中衝突したような、良くないわけないでしょ?的なメロディックパンクを聴かせてくれます。ギターワークはUKメロディックファンであればうぉーと胸を熱くさせられる小技の入れよう。そして伸びやかに歌うボーカルにSAMIAMなどのメロディックパンクファンも夢中にさせられるのではないかと思います。
Sorry! Sold Out
こちらもB-COREスパニッシュエモの代表格!デビューEPの頃はSTAR MARKETにも通じるメロディック寄りのサウンドを聴かせてくれていましたがガッツリとポストロック/マスロック化しています。実験的な試みもセンスあるからかっこいいんです。突如ストレートな曲を繰り出したりと変幻自在!
Sorry! Sold Out
JUNIPER MOONの再来的なサウンドでWS的に大プッシュなZIPPERのニューシングル!JUNIPER MOON、PANTONESなどスパニッシュパンクポップ好きは間違いなし!ラストがパーフェクトなバーストギター炸裂でUPSTAIRSファンも撃沈です!今、もっともアルバムリリースが待ち望まれる!
Sorry! Sold Out
1曲目からストップ&ゴーで突っ走る疾走チューンで幕を開ける今作もこれまで同様ガールポップパンクファンは問答無用で手に入れてください!しかも1曲2分に満たないショートチューンということから今作の痛快っぷりが想像できるんじゃないの?限定300枚は少なすぎ!
Sorry! Sold Out
2003年にこのシングル1枚を残し速攻で解散してしまったUKメロディックバンドYOUR NEW FRIENDを知っている人はほんと数少ないだろう。けど、このバンドはB級メロディック好きな人だったら気に入ってもらえるはず!シカゴのOBLIVIONや、くっそショボくしたRANDY、それにSTARMARKETなんかもちょっと感じさせるバンドなんだよね。そしてアレンジが普通じゃない(笑)90年代だったら確実にSPEEDOWAXがリリースしてそうなバンド!もしくはアメリカなら確実にOneFootだね!
Sorry! Sold Out
2度目の日本ツアーを東京、横浜、大阪で行ったシンガポールのエモーショナルメロディック/インディーロックバンドが、そのツアーに合わせてリリースした6曲入りカセット。GET UP KIDS、INTO IT. OVER IT.、TIGERS JAWを思わせる合唱ありのエモいメロディックは確実に1stアルバムを遥かに超える成長っぷりを披露してくれてる。跳ねるようなタッピンギターは単なるアレンジの一つとしてそれよりもほぼ合唱状態で歌われるメロディーはかなり胸を熱くさせてくれるぜ!
Sorry! Sold Out
メロディック好きな人にも人気の高いEBULLTIONといえばな激情エモバンドYAPHET KOTTO!90年代を語る上でこのバンドも外せない重要バンドだと思います。
Sorry! Sold Out
オリジナルは79年リリースのフィンランドパンク/クラッシック!オランダのETIQUETTE MONAも感じさせちゃうキラーパンク!疾走感抜群でキャッチーな初期パンクが最高!オリジナルは自主なんで激レア盤の嬉しい再発!
Sorry! Sold Out
アナザーグレートチェコメロディックZAKAZANY OVOCEの恐らく1stアルバムです。これは1曲目から拳上がるでしょうよ。アコーディオンを導入したポルカメロディックとでもいうのでしょうかね。これ個人的に凄まじく面白くもかっこいいと思うのです。
Sorry! Sold Out
アナザーグレートチェコメロディックZAKAZANY OVOCEの2ndアルバムです。女性メンバーが抜けましたがメロディーが完全に東欧、北欧の哀愁感全開なので変わりなしで、今作もすこぶるご機嫌な作品です。
Sorry! Sold Out
やはりZONA-Aの影響が強いですね。しゃがれた声で歌う70'sスタイル的なパンクサウンドは本当にコイツら若手か?と思うほどに相変わらずの貫禄があります!ZONA-AやPRINCOVIAなどがイケる方は間違いないです!初期パンクが好きな方も是非どうぞ!
Sorry! Sold Out
2008年リリースのZIPPERの11曲入り1stアルバムがようやく入荷!これぞVACACIONES、JUNIPER MOON、TCRといったパンキッシュなガールスパニッシュポップサウンドの王道サンドじゃないでしょうか。アノラック派もガールポップパンク派ももちろん必聴です!
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSにJUNIPER MOON以来の衝撃のバンドと言わしめたのも納得なアップテンポで超可愛い楽曲はこの時点でも炸裂!これはガールポップパンクファン撃沈だろ。しかもパーパラーコーラスときたもんだ!最高!

1 2 3 次へ