|
Sorry! Sold Out
WEAKERTHANSやCHESTER COPPERPOT、THE SLOW DEATH、GUIDED BY VOICESまでも感じさせてくれるジワジワやってくる感じがたまらん。力強くも心温まるハートウォーミングなポップ/メロディックパンク、良いです。 |
|
Sorry! Sold Out
2ndプレス盤紫盤!大注目されているエモリバイバルの中心シーン フィラデルフィアを牽引するEVERYONE EVERYWHEREの1st7 7"が待望のリプレス!内容は説明するまでもなく最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
BRAIDを思わせるメロディック寄りのエモで相変わらずのかっこよさ。後半の全員オーオーコーラスはすさまじくかっこいい。そして驚きは2曲目の"Rogers Alexandra"。 |
|
Sorry! Sold Out
今や大人気なTIGERS JAWが先日のSIDEKICKSとのスプリットに続き早くもニューシングルをリリースです!やっぱりキーボードのブリアナちゃんの声がむちゃくちゃいい。確実にすぐに廃盤まちがいなしです。恐らくブリアナのルックスもデカイのかもな。 |
|
Sorry! Sold Out
2012年にリリースされた唯一の7"リリース作品!E!E!かと思って聴いていたらメロディックになっちゃったな感じでうぉーおーおーコーラスに盛り上がり間違いなしです!これちょっと前の勢いあった頃のTIGERS JAWとか彷彿させてくれます。時代が早すぎたな |
|
Sorry! Sold Out
2009年に自分たちでリリースした3曲入りのデビュー7"。この初期衝動はmalegoatの最初の音源と同じような印象を受けました。ギターのバーストの攻撃力も高い!3曲目のラストの展開はJEJUNEを彷彿でっす! |
|
Sorry! Sold Out
待ち望んでいた待望の新作登場!男女混声エモ/インディーロックTIGERS JAWの2曲入りシングル。初期LEMURIA,CANDY HEARTSファンはもれなく入手を!チープなシンセなど90年代を彷彿とさせるし、POHGOH、JEJUNE、ROCKETSHIP、SARGE好きな人もチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
すさまじいテクニカルだけど嫌味のないギターはMATH ROCKがあまり得意でない人もすんなり耳に入ってくるでしょう。それは彼等のメロディーのポップ感覚故のものだと思う。まずは下記のサイトで"You're Not Afraid Of The Dark, Are You?"を聴いておっと思ってくれた方は |
|
Sorry! Sold Out
ロングアイランドからまたもや激チェックのバンド現る!エモいけどメロディックなサウンドもこれまたツボを突かれた。TIGERS JAWファンは確実に好きだと思う。LIFETIMEやSAVES THE DAYの出たての頃を思い出すほんとエモいメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
このところのリリースがどれも素晴らしいTINY ENGINESからまたもや注目のバンド。DAG NASTYといったエモーショナルコア直系のサウンドで、曲によってはKID DYNAMITEといったバンドを彷彿とさせるメロディーのあるオールドスクール・ハードコア。このバンド名は。。。 |
|
Sorry! Sold Out
新人バンドの発掘にかけてのセンスが抜群なフィラデルフィアのTINY ENGINESがガールトリオをリリース!初期LEMURIA、P.S. ELIOT、PARASOLと同ラインなガールメロディック/インディーロックCAYETANA最高です!COURTNEYSとか好きな人ももちろんチェックです! |
|
Sorry! Sold Out
ANNABEL、WALLEATERと同時リリースとなるTINY ENGINESの新作はニューヨーク州のSteph Knipe嬢の一人ユニット! これがTINY ENGINESからなのって思えるほどSALINASのリリースなんじゃないのかと思ってしまいました。P.S.ELIOT〜WAXAHATCHEE、HOP ALONG、ALL DOGSを思わせるローファイインディーやジャングリーポップサウンド! |
|
1,000円(税込)
ベッドルームインディーポップADULT MOMの2ndアルバム"SOFT SPOTS"のデモバージョンをカセットテープオンリーでリリース。バンド形態のアルバムと比べSteph Knipe嬢の完全一人録音なので歌がメインに響いてくる。そこにチープなシンセサイザーとかアルバムとは別の表情を見せてるよ。これを音源化したレーベルTiny Enginesがお蔵入りさせなかったのもわかるね。アルバム好きな人は聴き比べてみよう。 |
|
Sorry! Sold Out
ANNABELの1stデモが5年の月日を経てついに正式リリース!いずれにせよANNABELファンは無条件で手に入れて問題ないです。完全に1stの路線のドリーミーエモ/パワーポップで最高! |
|
Sorry! Sold Out
そろそろもっと多くの人にチェックしてもらってもいいんじゃないっすかね。BRAID、GET UP KIDS、INTO IT. OVER IT.といった新旧のメロディック要素の高いエモサウンド好きな人はマストっしょ。エモーショナルメロディック/インディーロック |
|
Sorry! Sold Out
ほい、ASIAN MAN今度はTINY ENGINESからリリースされていたフィラデルフィアのエモ/インディーロックガールトリオCAYETANAの単独シングル発表です。ここ最近MIKE PARKのチョイスはすごくて彼がちゃんと音楽を聴き続けてるんだなって思わせてくれます。ここ最近音沙汰のないLEMURIA好きな人もこのバンドチェックしてみてくださいね。NEW ORDERの「Age Of Consent」のカバーもはまってます。あっ俺はドラムの子派です。 |
|
Sorry! Sold Out
デビューアルバム「WARM HEARTS, COLD HANDS」で多くのエモメロディックキッズのハートを鷲掴みした男女混声エモーショナルメロディックバンドSAVE ENDSが待望の4曲入りニューシングル!GET UP KIDS、JEJUNE、TIGERS JAW、SLINGSHOT DAKOTA、CANDY HERATS好きな人は迷わず入手なハートウォーミングなエモ/インディーポップ4曲シングル! |
|
Sorry! Sold Out
TINY ENGINESからの12"でこのバンドの存在を知ったものの、そのサウンドに一気にのめり込んだアグレッシブエモーショナルメロディックBEST PRACTICESの最新の4曲入り7"。 |
|
Sorry! Sold Out
BALANCE AND COMPOSUREとのスプリットでも無茶苦茶カッコよくて、大注目していましたが、待ちに待った単独7"が遅れてたけどようやくリリースされました。GET UP KIDS、PROMISE RING好きな人はいっちゃってください。めちゃくちゃポップな2、4曲目がオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
今回入荷分で廃盤ですので再入荷ありません!限定300枚でメンバー自身の運営するレーベルからツアー用に製作された1stアルバムのCD盤。TINY ENGINES総帥からこのバンド絶対チェックしてくれや!と言われたDIKEMBE。 |
|
Sorry! Sold Out
TINY ENGINESがまたしてもやってくれた!これはANNABELファン絶対に聴いてもらいたいです!この全体にかけられているディレイの感覚はBEACH FOSSILS、CLOUD NOTHING、LITERATUREにも通じるものがあります。まさに現在進行形のUSインディーガレージロックサウンドですな。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-WESTONがついに始動したニューバンドBEACH SLANGの2ndシングルはなんとTINY ENGINESから!クソ90'sメロディックギターサウンドで疾走感もあって、HUSKER DUというよりも初期SUGARの曲をスピードアップした感じで、声を省いてメロディーラインに耳を傾けると思いっきり中期WESTONラインなんですよ。これ恐らくDOUGHBOYSやMEGA CITY FOUR的なあの時代の渋メロディック好きな人はド・ストライク |
|
Sorry! Sold Out
フロリダ州ゲインズビルの異端児!DIKEMBEの新作は自主のJEREMY RECORDSからリリースの4曲入り7"っす。2ndアルバムから以前よりもシンプルになったサウンドはかつてのSMALL BROWN BIKEやCASKET LOTTERY、KIND OF LIKE SPITTNG、KARATEのような90'sオルタナ色も色濃くなってきてて楽しみ。いよいよ、NO IDEAと契約するんじゃないではなかろうか。 |
|
Sorry! Sold Out
D.C.の90'sエモ+DISCHORDスタイルなインディーロックバンドMONUMENTの10曲入り1stアルバムの彼らの直販だけで販売されているCD盤をついに入荷。初期malegoat、Algernon Cadwallader好きな人からエモーショナルメロディック好きな人までチェックして欲しいバンド! |
|
1,200円(税込)
エモリバイバルバンドチェックしてる人だけでなくガールメロディックファンもぶっ飛ばされることまちがいなし!まさに男女混声ボーカルな初期GET UP KIDSな疾走エモーショナルメロディックチューンの応酬にはマジでこれエモなのダメッスとかほざいてる場合じゃない! |
|
1,200円(税込)
TINY ENGINESの新規契約バンドはニューヨークブルックリンのPEAERの2ndアルバム。1stアルバムはPeter Katz一人ユニットとして宅録だったけど、今作からはバンド編成となり制作されたディスコーダントなスローコア。このサウンドがBUILT TO SPILLやPINBACK、PEDRO THE LIONを彷彿させるインディーロック。 |
|
Sorry! Sold Out
お待たせしましたブルックリンのガールボーカルインディーロックバンドAYE NAKO待望の12曲入り2ndアルバム!グッと90'sインディースタイルに舵を切り自分たちのスタイルを確立した12"、その延長線上に位置するこのアルバム。個人的にリフもメロディーも掛け合いの歌い方もアレンジも12"より成長してると思う。ラストになっての最後の最後での突き抜けたポップさが際立つ! |
|
Sorry! Sold Out
ついにリプレスされました!はじめに言っておきます。これ名盤です。エモおれパスって人もこの1曲目相当やばいんで無視しないほうが。エモだけでなくパワーポップが好きな人にもオススメできるバンドだと思う。とにかく視聴して、すごいから。 |
|
Sorry! Sold Out
ANNABELファンの皆さんついにリリースされましたよ!CYLSのANNABELとDOWSINGによる仲良しスプリットは両バンド2曲づつ収録で登場!この2バンドだし、ANNABELだし、コメントは必要ないでしょう。エモリバイバルチェックしてる人はマストな作品なのは当然! |
|
Sorry! Sold Out
うわっまじか?!新旧エモ2バンドによる素晴らしいスプリットが登場!しかもリリースはTOPSHELFとTINY ENGINESの共同というこれまた豪華な組み合わせ!エモリバイバル好きな人はマスト! |
|
Sorry! Sold Out
ガールボーカルエモ/インディーロックの新星LITTLE BIG LEAGUEがコネチカットのOVLOVとのスプリットをリリース!これ両バンドそれぞれにいいです。ガールボーカルエモ好きだたらLBLは鉄板だろうし、けどOVLOVも絶対にチェックして欲しい! |
|
1,320円(税込)
フロリダ・ゲインズビルのBRAID、GET UP KIDS、INTO IT. OVER IT.といった新旧のメロディック要素の高いエモーショナルメロディック/インディーロックバンドDIKEMBEのTシャツ! |
|
1,320円(税込)
SMALL BROWN BIKE、BRAID、INTO IT. OVER IT、CSTVT、DIKEMBEといったバンドを彷彿させるエモーショナルメロディックを奏でるオハイオ州クリーブランドのSIGNALS MIDWESTのTシャツ! |
|
Sorry! Sold Out
SECRET GRIEFとのスプリットでがっちりハートを掴まれたRUNAWAY BROTHERの待ちに待った新作が登場!このバンドにマジで注目してよ。と思ったらTINY ENGINESがニューアルバムリリース企んでるらしいぜ!メロディーセンス半端ねーわ。やっぱり大好きですこのバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-WESTONのJames率いる90'sメロディックギターバンドBEACH SLANGの4曲入り1st 7"がこちら!もう出だしのギターの鳴りからむちゃくちゃ興奮します。名盤の出だしってこれだぜと思わせてくれる。曲の速度以上に疾走感を感じさせてくれて言うことなし! |
|
Sorry! Sold Out
2014年にカセットのみでリリースされていた6曲入りの音源が7"化!このカセットがきっかけでTiny Enginesと契約することになったのは知られた話ですね。インディーポップバンドとして確実に知名度あげているし、PETALも大絶賛してるのでもっと注目されてもいいんじゃねーかな。活動フィールドを地道に着実に広げてるってのは、やっぱりライブを見た人からちゃんと認められてる証拠だろう。これまでも音源入荷してるけど、ちゃんと彼女たちを追ってくれてる人がいるのです。 |
|
Sorry! Sold Out
メロディーが始まるやいなやSMALL BROWN BIKEを彷彿させるパワフルで熱いメロディック寄りのエモで正直かっこいいです!CSTVT好きな人もうぉーってなるんじゃないすか?エモ好きな人もメロディック好きな人もこのアルバムはぜひチェック |
|
Sorry! Sold Out
ANNABEL、WALLEATERと同時リリースとなるTINY ENGINESの新作はニューヨーク州のSteph Knipe嬢の一人ユニット! これがTINY ENGINESからなのって思えるほどSALINASのリリースなんじゃないのかと思ってしまいました。P.S.ELIOT〜WAXAHATCHEE、HOP ALONG、ALL DOGSを思わせるローファイインディーやジャングリーポップサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
お待たせしましたブルックリンのガールボーカルインディーロックバンドAYE NAKO待望の12曲入り2ndアルバム!グッと90'sインディースタイルに舵を切り自分たちのスタイルを確立した12"、その延長線上に位置するこのアルバム。個人的にリフもメロディーも掛け合いの歌い方もアレンジも12"より成長してると思う。ラストになっての最後の最後での突き抜けたポップさが際立つ! |
|
Sorry! Sold Out
SMALL BROWN BIKE、後期BRAIDが好きな人は即死じゃないかな。でもIRON CHIC、GET BENT、BRIDGE AND TUNNEL好きな人も大喜びなのは間違いないです。RVIVR好きな人もいけると思いますよ。サビでの大盛り上がりがすごい! |
|
Sorry! Sold Out
CAP'NJAZZ、GHOSTS AND VODKA、ALGERNON CADWALLADER、EVERYONE EVERYWHERE、CASTEVET、SNOWING、MALEGOAT好きだったら絶対に好きです。キラキラギターに相変わらずの合唱コーラスはやっぱりかっこいいのです。 |
|
Sorry! Sold Out
エモ/ポストロックバンドSTATE FAULTS11曲入り1stアルバム!TOUCHE AMORE、ENVY、LA DISPUTE、PIANOS BECOME THE TEETHチルドレン的ではあるけれどまんまでもない。激と美。音の塊と抜け。印象的に動きまわるコードにハッとさせられるブレイクのタイミング |
|
Sorry! Sold Out
TINY ENGINESから!これまでよりグッとエモーショナル度が進んだメロディックな仕上がり。KNAPSACK、JEALOUS SOUND、TIGERS JAWといったミドルテンポで聴かせるエモーショナルメロディック好きに! |
|
Sorry! Sold Out
LATTERMANを産みだしたロングアイランドから注目のエモ/インディーロックバンド登場!NO SLEEP、RUN FOR COVER、COUNT YOUR LUCKY STARSファンは是非チェックしてくださいね。次作はTOPSHELFなんじゃね?と思えるバンド。さすがはTINYENGINESの選球眼! |
|
Sorry! Sold Out
NONE MORE BLACKがエモ寄りのサウンドをやったらって感じのハードコア色ありつつもポップにメロディーを聴かせる!サビのコーラスは大合唱でSNOWINGでしょう!DILLINGER FOURがエモやったらって感じなくもないかも。エモというよりもメロディック派の人こそチェックすべき! |
|
Sorry! Sold Out
DOWSING待望のニューアルバムはASIAN MANから!これまでよりもレコードプロダクションがかなり高くなってきてて、史上最もメロディックパンクな仕上がりなんではないだろうか。歌い方も変わって正直別のバンドなんじゃないのと最初思っちゃいましたよ。俺的にはこのメロディックな仕上がり大喜びだけど、これまで彼らを支持してきた人の中には簡単にこの変化受け入れられない人もいるんじゃないかなと正直に思います。聴いてみて判断してくださいな!。 |
|
Sorry! Sold Out
GHOST & VODKAやAMERICAN FOOTBALL、BRAIDを思わせるエモなサウンドながらボーカルはシワガレ声で哀愁を煽りまくる。個人的にはミドルで緩急付けられて、繰り出してくる疾走感ばっちりな曲がメチャクチャ好きですね。 |
|
Sorry! Sold Out
世論に押し切られる形でCD化になりました!INTO IT. OVER IT.、YOU BLEW IT!ファンならば絶対に外せないメロディックよりのエモーショナルバンドのデビューアルバム!まじでこれが1stなのかと驚くほどのレベル。RUN FOR COVERリリース作品好きな人もこれはチェックでしょ! |
|
Sorry! Sold Out
現在TITLE FIGHT、LA DISPUTEとのUSツアーというチャンスを掴んだマサチューセッツのエモーショナルメロディックバンドTHE HOTELIERがHOTEL YEAR名義で2011年にデジタルオンリーで発表していた9曲入りアルバムがついにフィジカル化!掛け合いボーカルに合唱コーラス全開でまた泣ける哀愁メロディーだし。普通にNO SLEEPとかからリリースされててもおかしくない。 |
|
1,738円(税込)
クソ楽しみにしていたデビューアルバムが登場!根底はエモであることは間違いないんだけどこのメロディーセンスは最高ですよ。SUPERCHUNK、GET UP KIDS、ANNABEL、SAVE ENDS好きな方も絶対に聴いてみて!体育座り最高なサウンドっす!泣き虫メロディックにも通じる。絶対にこのバンド注目されると思うぜ。 |