View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

Punk In Spain/スペインのパンク
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
RUMBLEが再び眠りについてしまいましたがF.A.N.T.A.は止まらない!F.A.N.T.A.とスペインポップパンクシーンの多くのレコーディングに関わってる大御所のバンドDDTとのスプリット。DDTのメンバーの1人が亡くなってしまいその人へ捧げた作品だったのです。そのため、F.A.N.T.A.がDDTの曲をやって、DDTがF.A.N.T.A.の曲をやるっていう構成。DEPRESSING CLAIM、SHOCK TREATMENT、F.A.N.T.A.好きな人は確実にDDTも好きだと思う。
2,080円(税込)
オランダのStardumbとUSのJolly Ronnieからアナログ盤も登場!DEPRESSING CLAIMのLuis、Kurt Baker、AIRBAGのJoseによる現行スペインポップパンクトリオK'sの1stアルバム!パワーポップしてんのかと思ったら思いっきり3コードポップパンクでやんの!ラモンズコアあり、BOTTLEROCKET風あり、WEASEL風あり、BADTOWN BOYS風ありと文句の一つもありやしねー。わざわざ文句をつけるとしたらスペイン語じゃなくて泥臭さがないってことくらい。
1,188円(税込)
こちらもアルゼンチン産のバンド。VIOLACION AUDITIVAと同郷のロザリオ出身のベテランメロディックパンクバンド。すでに20年以上のキャリアを誇り地元では絶大な人気だそうで先輩サイコーっすみたいな感じか?根底はハードコアで、そこにまくし立てるスペイン語のボーカルがメロディーも交えつつドライブするパンクロック。数曲むちゃくちゃ哀愁のメロディックチューンを潜ませてる辺りも90年代のヨーロッパシーンの音源に似ている。辺境者好きな人はチェック
Sorry! Sold Out
こちらもアルゼンチン産のバンド。泥くさーいやつ!ポップパンクではあるけどラモーンじゃなくチェコや北欧の一般向けじゃない民謡パンク好きならばこのバンドチェックを!ZONA Aとかみたいに演歌リフに合唱ありで母国語なスットボケなやつが好きなら絶対おもしろいと思う!”Mejor me voy”この曲なんて思いっきり日本のメロディーの旋律!
1,000円(税込)
アルゼンチン・ブエノスアイレスのラモーンズコアの新星!けど新星なのかは知らない(爆)これがまたもっさくて最高!MENSAKAみたいに垢抜けていなくて、英語の歌も1曲あるけど、それ以外はスペイン語なんでスペインのローカルポップパンコスト何ら変わりませんよ。オッオーコーラスもあり、聴きながらすぐに一緒に歌える感じ。1st EPよりも確実に2nd EPの方がメロディーも良くなってるし録音含めたクオリティーあがってるから、続けて新しい音源出してほしいぞ!
1,078円(税込)
こないだリリースされた100%シリーズがPart.1だったのはこういう理由だったんですね。横浜に在住の134さんがPart.1はメロコア編といってましたが、このPart.2に3コードポップパンコスを中心に集めてきてました!と思いきや、スペインのNOFXなメロコアバンドも収録されてますけどね。。もう既発曲とかも収録されてるけどスペインの名前も知らないローカルバンドたくさん収録されてるんでこのシリーズはスペインシーン好きな人は四の五も言わずに手に入れなきゃダメです。
Sorry! Sold Out
ついに完成したよ!DEPRESSING CLAIMのLuis、Kurt Baker、AIRBAGのJoseによる現行スペインスーパーポップパンクトリオK'sの1stアルバム!パワーポップしてんのかと思ったら思いっきり3コードポップパンクでやんの!ラモンズコアあり、TEENAGE BOTTLEROCKET風あり、SCREECHINGWEASEL風あり、BADTOWN BOYS風ありと文句の一つもありやしねー。わざわざ文句をつけるとしたらスペイン語じゃなくて泥臭さがないってことくらい。やっぱ天才じゃね?
2,288円(税込)
NO TOMORROWからも98年にリリースしてるベテランが復活して13年ぶりとなる3rdアルバムをリリース!かつては英語の曲もあったけど今作では完全なスペイン母国語でポイントアップ!CLASH的なフレーズとギターカッティングの1曲目だけど、2曲目はスペインポップパンクの王道的な曲でテンション上がる、過去の作品同様ロッキン3コードラモーンパンクなど復活作とは思えないテンションで突き進む!ノルウェーのBASEMENT BRATSがやっぱり頭に浮かぶな。
Sorry! Sold Out
逃しちゃダメ!これは最高!スペインからくっそやばい疾走ポップパンクバンド登場!もうこの女の子3人のジャケで胸ワクワクでしょう。でも、この子たちメンバーじゃないという(爆)確実にスペインポップパンコスからかつてのELEFANTなガールパンクポップ好きな人も気に入ってもらえる感じ!ハズレ曲が一切なくてSMOKING VICTIMに出会った時を思い出したよ!超胸キュン!
Sorry! Sold Out
これが最終入荷のバンドコピー分!1995年リリースのDEPRESSING CLAIM "RADIO SURF"がついにリイシュー!今作はDEPRESSING CLAIMがスペイン国内で久々にライブを行うことを祝福しライブ会場限定で販売予定のワンタイムプレッシング作品!アルバムに加えて、デモ音源収録のCD、メンバーが選んだベスト選曲を再録したCD、それに秘蔵写真にフライヤーも掲載のジンがついてくるんだぜ!これオリジナル持っててもマストでしょ。
Sorry! Sold Out
カルト的人気を誇るスペインの高速メロディックパンクバンドG.A.S. DRUMMERSの2001年作2ndアルバムも新品デッドストックありました。1stのガチャガチャ感も抑え気味になりより表情豊かになったボーカルによりメロディーが前面に出てきてます。こちらは枚数少ないんで探していた方どうぞ!1stばっか取り上げられてるけど、曲自体は断然2nd以降のほうが良くなってますよ。
Sorry! Sold Out
2005年リリースの3rdアルバムも新品デッドストックありました。1stアルバムで見せたドタバタチューンはなくなり、2ndアルバムよりもメロディーを全面に出した8ビートチューンへと進化しています。バブルガムコーラスも搭載してキャッチーさは全開。1stアルバムで夢中になった人にとっては落ち着いちゃった感をもつかもしれないけど、これ8ビートのポップパンクで考えたらめちゃくちゃ名盤だろ!
Sorry! Sold Out
FASTFOOD、SUGUSとともに第二次スパニッシュポップパンクシーンを牽引したマラガ島出身のトリオAIRBAGの18曲入り1stアルバムの2009年リリースの再発盤の新品デッドストック!巻き舌でつんのめりのA、Bメロから伸びのあるサビへの移行がスペインポップパンクの王道で素晴らしい!まだこの音源を聴いたことのない3コードポップパンクファンだったらもう1曲目からパーティー状態の連続に笑いが止まらなくなるはず!
Sorry! Sold Out
2012年の1stアルバムと2015年の2ndアルバムの間にリリースされた作品。やっぱりULISES LIMAかっこいいよ。4曲入りで彼らのエモ/ポストハードコアサウンドはDCを感じさせるミドルテンポの曲から、スピードのあるエモーショナルメロディックの曲もあり、特にエモーショナルメロディックな3曲目の泣きのカッコよさ。
2,288円(税込)
フランス産激情ハードコアバンドAMANDA WOODWARDのボーカリストGeromeが現在在籍しているポストハードコアバンドROUILLEの待望の新音源がリリース。6曲入りだけど2ndアルバムという扱いみたい。ミドルテンポで激エモーショナルに展開される曲。フランス語で泣き叫ぶボーカルに、コーラス、そして印象的なフレーズを奏でるギターワーク。
Sorry! Sold Out
スペイン・マドリードのガールボーカルハードコアPERRAS SALVAJESの4曲入り2ndシングル。ロックンロールも色濃くグイグイ引っ張っていく感じ。こんなシャウトするボーカルにめない分ギャップがすごい。元々はWILD DOGSというバンドでスタートして1枚のシングルをリリースした後変名。スペイン語によるロッキン・ハードコア。
Sorry! Sold Out
ヨーロッパ(UK含む)ガールボーカルメロディック好きな人もこのニューバンドいけるかもしんない!スペインの女の子4人組のアナーコメロディックパンクでSOFAHEAD、DAN、初期SWOONS、VUTURE CULTUREとかもまんまじゃないけど彷彿させてくれる。歌詞もスペイン語、ノルウェー語(ボーカルがノルウェー出身らしい)、英語を曲によって使い分けてる!
Sorry! Sold Out
ACCIDENTEのメンバーと結成した現在注目されているガールアナーコパンクTROIKAのメンバーも在籍のASINUSは、スペインシーンではデビューデモで話題になって新作が待ち焦がれていた存在だったそうだ。そしてついにリリースとなったのは今作。同じくスペインのアナーコロウパンクVENGANZAとのスプリット。各バンドそれぞれ3曲づつ収録。今作は警察の暴力によって亡くなった隣人に捧げられてるらしい。おっかねーな。
Sorry! Sold Out
ACCIDENTE好きな人はこのバンド絶対チェック!ACCIDENTE、ASINUS、PORTADORES DEL TINGA TING(仙台のDESPERDICIOとスプリットカセット出してるバンド)のメンバーがやってる女の子3人組のアナーコパンク!HAPPENINGにアナーコ・ハードコア/パンク要素をミックスしたよなスペインのポリティカル・ガールズ・トリオ。とことんスピードに頼らない分単調なドラムがポンコツ具合を助長してしまいがちだが、それも味となる魔法w
Sorry! Sold Out
アナログも到着!WILD ANIMALSのギターボーカルJamieによる別プロジェクト。エモ/インディーロック/パワーポップを同時に愛聴している方はぜひこの作品を聴いて欲しい。目を閉じるとスペインというよりも英国の空が思い浮かぶ。本当に良いメロディーが全編鳴り渡るずっと聴いていけるアルバムになっているよ。
1,601円(税込)
現在進行形のスペインエモシーンのメンバーが集まりスペイン国内ではかなり注目されている、WILD ANIMALSのギターボーカルJamieによる別プロジェクト。敬愛するThe Beach Boys、American Football、Guided by Voicesからの影響が色濃く出されたサウンドは、エモ/インディーロック/パワーポップをブレンドし極上のメロディーを搭載した清涼感のあるサウンド。本当に良いメロディーが全編鳴り渡るずっと聴いていけるアルバムになっているよ。
1,078円(税込)
一部の人には楽しみになっているスパニッシュポップパンクオムニバスの100% PUNK ROCKシリーズの第5弾が登場!28バンド28曲収録といういつも通りのボリューム満点の作品。れまではラモーンスタイル中心だったけど、今作ではストリートパンク、メロコア勢が増えてきてる。これが今のスパニッシュシーンの流れなのかな?だけど、中でもFASTFOODのJaviに教えてもらったPanelletがやっぱり相当いいです。
Sorry! Sold Out
スペイン・クソショボ・パンクトリオTWINKIESのニューアルバムが2年ぶりに登場!スペイン母国語で相変わらずの泥臭さは既定路線であり安定していて嬉しい限り。今回はMONSTER ZEROも共同リリースに名乗り上げてます。スペインではこういった3コードポップパンクシーンどんどん小さくなってきてるようだけど、俺たち日本のスペインポップパンクフリークがついてるんで頑張ってほしいものです。スペインポップパンクファンであればご安心して手に入れてくださいなのが今回も炸裂!
Sorry! Sold Out
スペインパワーポップCHAMPAGNEの3rdアルバムがひっそりとリリースされてた!リリースは当然ながらROCK INDIANA!前作で英語からスペイン語に戻してたけど、今作はまた英語に戻ってるよ。爽やかだけど70'sパワーポップ魂もしっかりと持ってるところが幅広い層に受け入れられてる所以だろうな。2曲目の"Visiting You"を始めとして"The Van"や"Where Is Barbara Ann?"、"Plastic Feelings"など名曲もあり!
Sorry! Sold Out
スパニッシュガールパワーポップパンクのLULAとDEPRESSING CLAIM/LOS REACTIVOS/SUZY & LOS QUATROのメンバーが合体したLOS AMANTESのニューアルバム!パワーポップとポップパンクの中間を行く感じで、曲によってはモロにVACACIONESだったり、SUZY & LOS QUATROみたいだったりします。ってことでMUFFS好きな人もチェックしてみてください。LULA好きだったら間違いないっす!やっぱスペイン語の語感最高だな。
Sorry! Sold Out
スパニッシュガールパワーポップパンクのLULAとDEPRESSING CLAIM/LOS REACTIVOS/SUZY & LOS QUATROのメンバーが合体したLOS AMANTESのニューアルバム!パワーポップとポップパンクの中間を行く感じで、曲によってはモロにVACACIONESだったり、SUZY & LOS QUATROみたいだったりします。ってことでMUFFS好きな人もチェックしてみてください。LULA好きだったら間違いないっす!やっぱスペイン語の語感最高だな。
Sorry! Sold Out
全世界に熱狂的なRAMONESフリークスはいますがスペインにもいました!過去に日本のバンドでもいたけどRAMONESを母国語のみでカバーというパターンのやつです。MODEL T.さんからの厳しいチェックありそうですけど、純粋にスペイン語の語感が好きな俺のような方は気に入ってもらえるんじゃないでしょうか!もう正直まんまやってるだけのようなもんなんでね(笑)
Sorry! Sold Out
マドリードのガールボーカルポップパンクTURBOESQUELETOSの4曲入りシングルCD!完全に俺のドツボです。3コードポップパンクを基本にしてて女の子の掛け合いボーカル、サーフコーラス、んでもってJUNIPER MOON、LOS FRESONES REBELDES、VACACIONESなフレーバーも入ってるもんだから文句なしでしょう!これホントに90年代の良い時期のELEFANTのギターポップ/ポップパンクバンドみたいだな。
700円(税込)
スペインのローカルメロディックバンドLESS FORTUNATE SONGSの6曲入りの新作音源!前作同様90年代に筍のごとく登場した郊外の少年たちがやってるようなメロコアサウンド!初期のPUNK IN DRUBLICなんかのFEARLESSサウンドとかを思い出させます!
Sorry! Sold Out
LA LA LOVE YOUと仲良くてコンタクトくれたスペイン産激ポップパンクバンド!LA LA LOVE YOUからおしゃれさを引いてポップパンク要素を強くしたようなバンドです。これは注目のバンドが出てきたね。スペインポップパンクファンはもちろんだけど、スパニッシュポップ好きな人も気に入ってもらえる甘々なメロディーが素敵!3曲目すげーいいよ!それから7曲目思いっきりVINDICTIVESしてますぜ!
Sorry! Sold Out
マドリードの3ピースで今作は2015年にリリースされた10曲入り2ndアルバム。1stアルバム同様、エモ、ポストハードコア、メロディックの要素が絡み合う硬派なサウンド。BOB TILTON、SPY VERSUS SPYのようなUKエモ、DC、サンディエゴ系、メロディック、それぞれの要素が絡み合った何度も美味しいサウンド。今作ももちろんメロディックナンバーあり!
Sorry! Sold Out
いや、これかっこいい。合唱パートもありーのメロディックな感じもありーのでCAP'N JAZZも少し思わせるけど、イギリスのエモバンドをより感じさせるサウンドでBOB TILTONやSPY VERSUS SPYが頭に思い浮かんだ。曲によっては思いっきりDCだったり、疾走感のあるエモーショナルメロディックだったりと相当かっこいいぞ!RUSTY JAMESのような陰りのあるメロディーなパートもあったりと、このバンドはエモ、DC、サンディエゴ系、メロディック幅広い層に気にいてもらえると思う!
Sorry! Sold Out
あぶねーあぶねーこっちも最後の在庫確保!こちらはWILD ANIMALSのドラマー、ポーラが在籍していた女性ボーカル混声エモ/インディーロック/シューゲイズバンドのミニアルバム。ANNABEL大好きなポーラの趣向がよく出てるサウンドでPRETTY GIRLS MAKE GRAVESっぽくもある。今やってたら結構注目されたんじゃないかな。早すぎたね。
Sorry! Sold Out
あぶねーあぶねー最後の在庫確保!WILD ANIMALSの人気とともにすげー急激に出てるんだそうです。スペインの激情エモヴァイオレンスバンドENOCH ARDONのラスト・シングル!はい、これがWILD ANIMALSのベーシスト、フォンと紅一点ドラマー、ポーラが在籍していたバンドなんです。
Sorry! Sold Out
WILD ANIMALSのフォンの青春メロディックリイシューシリーズとして彼にとっての重要バンド、G.A.S. DRUMMERSの1stアルバムの初のアナログ化に成功!高速メロディックファンにとっては避けては通れないアルバムのようです。リリース当時メンバーの中には未成年もいたようで、弾けまくるサウンドなんだけど演奏はかなり上手い。ストップ&ゴー、コーラスのハモリもバッチリで評価が高いのもうなずける。
1,628円(税込)
スペイン・ビルバオのダークかつDOOMYでメタリックなスラッジクラストDESPENAPERROS!もしHELLSHOCK、SEVERED HEAD OF STATE、KYLESAなんかの00年代サウンドが好きな人なら聴いてくれ!(by フォン from WILD ANIMALS)
Sorry! Sold Out
フォンの青春リイシューシリーズエモ編!Mid 90'sから活動しているエモ/ポストハードコアバンドNO MORE LIESが98年にB-COREからリリースしていた7曲入りミニアルバムを初のアナログ化。この当時AINAなどスペインにDCの風が吹きまくっていた頃ですね。「][」同様、若干激情も入ったフレーバーはDRIVE LIKE JEHU、JAWBOX、bluetip、HOOVERを彷彿させるとともにUK経由のDCスタイル=K-LINEとも共鳴している。
Sorry! Sold Out
WILD ANIMALSのフォンの青春リイシューシリーズエモ編!今じゃスペインエモ/インディーシーンの有名なプロデューサーSanti Garciaが在籍していたMid 90'sから活動しているエモ/ポストハードコアバンドNO MORE LIESが2001年にB-COREからリリースしていた11曲入りアルバムを初のアナログ化。この当時AINAなどスペインにDCの風が吹きまくっていた頃ですね。若干激情も入ったフレーバーはDRIVE LIKE JEHU、JAWBOX、bluetip、HOOVERを彷彿させる
Sorry! Sold Out
恐らく10代と思われる少年たちによるスペイン産エモ/インディーロック。エモリバイバル追ってる人絶対にチェックした方がいい!これクソカッコイイです。美メロもいいし、吐き捨てるように歌うパートもいいし、アンサンブルもすげーいい。時折CAP'N JAZZを彷彿させてくれるんだな。このバンド絶対これから注目されてくると思う。
Sorry! Sold Out
スペインのアナーコメパンク/メロディック/メタリッククラストハードコアORCHIS SIMIAの1stアルバム。スペイン語で歌われるメロディーはやっぱりどことなくノスタルジーを感じ、ユーロなサウンドへと昇華している。KALASHNIKOVなど、一風変わった偏狭的サウンドを好む人にはこのサウンド楽しんでもらえると思いますよ!時折出てくるヘッポコスペインメロディーがツボ!
Sorry! Sold Out
スペインエモシーンで現在注目を集め始めている新人激情エモ/マスロックバンドTANO!のアルバム。HURRICADEとANCHORDのメンバーによるプロジェクト。ギターとドラム二人編成ということは微塵も感じさせない。激情パートと緻密に練られた曲構成でもってかれる!北野武って曲あります。しかもインスト!
Sorry! Sold Out
WILD ANIMALSのメンバー一致でこのバンド絶対好きだからチェックしなよってことで教えてもらったのがこのスペインのエモーショナルメロディックANCHORD!はい、一発で気に入りました!インストの1曲目から続いての2曲目の時点でガッツポーズ!LIFETIME、STARMARKET、TITLEFIGHT、SAMIAM、JAWBOXなどガーッてギターを掻き鳴らすMid 90'sエモ爆発前夜のエモーショナルなメロディック好きな人迷わずゲットだ!
Sorry! Sold Out
ROCK INDIANAの定番の恒例の編集パワーポップコンピレーションアルバム第8弾登場。15バンド15曲収録。現在のROCK INDIANAのオススメバンドが集約されているので教科書代わりに重宝します。このシリーズはドライブとか部屋で流すのに便利ですね。
1,408円(税込)
スペインのロッキンラモーンパンクLOS BONZOSの98年NO TOMORROW作の6曲ミリミニアルバムの新品デッドストック!勢いバッチシな3コードロックンロールポップパンク!意外とこの辺の時代のNO TOMORROW離れちゃってる人多いと思うから聴き直してみてよ。SHOCK TREATMENT好きやBUM好きな人が喜んでくれる曲もあるんで。BASEMENT BRATSの初期の頃も思い出しました。
Sorry! Sold Out
SHOCK TREATMENTのJoseにDEPRESSING CLAIMのLuisがタッグを組んだ極上激甘な60'sガールポップ新バンド!ミドルテンポのポップパンクと捕らえて頂いて何ら問題ない楽曲が4連発!これは逃せない!SHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIM、LOS REACTIVOSは当然のことながらRONETTES、SUZY & LOS QUATTRO、SPAZZYなガールポップパンク好きも聴いて!
Sorry! Sold Out
日本での知名度むちゃくちゃあがったスペインの女性ボーカルアナーコメロディックバンドACCIDENTEのアルバム、殆どの国でプレス切れになってますがUSで入手しました!先日来日したWILD ANIMALSの盟友で、んでもって今年中にWILD ANIMALSとスプリットリリースするんですよ。やっぱりこの2バンドとNOT ON TOURは仲が良いこと判明したよ。やっぱそうだったか。LIFE…BUT HOW TO LIVE IT?やKALASHNIKOV好きな人もどぞ〜
Sorry! Sold Out
スペインのギターポップバンドMARLOVERSが久々となるアルバムをリリース!12曲入り。英語なんでスペイン特有の泥臭さは封印されてしまってますが、一般的にはこの方がいいんですよね?(笑)しかし曲調はもろにELEFANTなスパニッシュポップサウンドで正統派ギターポップ、パワーポップで超激キュートで甘いやつです。CARDIGANS、CINNAMON、BIRDIE、VELOCITY GIRLみたいで溶ろけさせられますな。
2,200円(税込)
WILD ANIMALSのツアー中に販売していたWILD ANIMALSのイメージキャラクターであるBIG MUFFくんとアボカドちゃんデザインのTシャツを少しだけメンバーから分けてもらいました。ボディーはUnited Athleで、カラーはベージュ、プリントは左胸にレッドインクです。サイズはMediumのみです。
1,738円(税込)
今作のタイトルは「速いです!」と名付けられた通りいつもよりも転げまくる疾走のラモーンコアチューン収録されてます。が、ミドルテンポの曲はやっぱりバブルガムサーフポップテイストをぶち込んだ激ポップなアッパーポップパンクチューンで最高なのです。もちろん甘酸っぱいメロディー炸裂してるしね!これはTHE QUEERS以降のポップパンクファンであれば大満足してもらえるんじゃないだろうか。最高!
Sorry! Sold Out
祝来日!スペインガールボーカルパワーポップパンクバンドの代表格のニューアルバム登場!CD盤もリリース!1曲目からアッパーでノリノリなパワーポップパンクナンバーにニンマリ間違いないっす。続く2曲目も前作であれって思った人もノックアウト間違いなしでしょう。RUMINOOSのTommyと共作、YUM YUMSのMortenとの共作もあり。全体通して初期に戻ったようなすっげー勢いありますね。ガールボーカルポップパンク好きなら、もう一回SUZY & LOS QUATTRO聴き直すしかない!

前へ 14 15 16 17 18 19 20 次へ