|
4,000円(税込)
カナダのSMUGGLERSがCDオンリーだった名作アルバムを結成30周年で初アナログ化!PopLlama盤をMass Giorginiがリマスタリング、ポップパンクなパーティー感さらに炸裂!TRANZMITORSやBUMのメンバーも在籍の豪華編成! |
|
1,800円(税込)
Lavasocksが現行バークレーシーンの若手4バンドを集めた4 WAY SPLIT 7"をリリース!AREN'T WE AMPHIBIANS、AWAKEBUTSTILLINBED、CALIFORNIA COUSINS、YOUR ARMS ARE MY COCOONと注目株揃い。エモ〜スクリーモ好きに刺さる熱量全開の友情スプリット! |
|
4,400円(税込)
Counter Intuitiveらしいアッパーなノリ全開!ORIGAMI ANGEL系のショートチューンだけど、テクニカルさよりもメロディ重視なのが◎。BOMB THE MUSIC INDUSTRYを彷彿とさせる勢いで、メロディック派もハマるはず。特に4曲目、激アツ! |
|
4,200円(税込)
ミシガンのエモバンドCHARMERの2018年1stアルバムがCounter Intuitiveからリプレス!純エモリバイバル路線で、TIGERS JAWやI LOVE YOUR LIFESTYLE、EMPIRE! EMPIRE!好きなら聴いて。トゥインクル感&疾走感バッチリな名作! |
|
4,200円(税込)
CHARMERの新作アルバムがついに登場!2024年のMACSEALとの来日ツアーでも話題を呼んだ彼らが、エモーショナルメロディック全開で帰ってきた!MACSEALやI LOVE YOUR LIFESTYLE、後期SAMIAM好きにもドンピシャな突き抜けるサビと疾走感。これは聴くしかない。 |
|
3,000円(税込)
Mid 90'sパワーポップパンクの97リリース4thアルバム。ギターの音が分厚くっていうか歪が強くなってFATからのリリースだもんな。。。という印象は否めないけど相変わらずの最高のメロディー!しっかし海外はこのアナログ高いよね。 |
|
2,500円(税込)
またもやDave Smalleyが戻ったと思いきや今度はブライアン・ベイカーが抜けて、やっぱブライアンのギターの存在感のデカさを感じざるを得ない4thアルバム!しかし「S.F.S.」は名曲!このスピード感がDAG NASTYだよね! |
|
2,500円(税込)
何も言うことはありません。87年リリースの2ndアルバムのオリジナル盤。 |
|
1,000円(税込)
0年代から活動するジャーマンパンクのレジェンドが94年にリリースしたアルバム。Warner傘下でリイシューされ、14曲目後にボーナストラックも隠し収録。ドイツではパンクの入口的存在で、長年活動を続ける伝説的バンド。ダークな曲調と流麗なメロディックポップパンクが融合し、ドイツのシーンに大きな影響を与えた存在 |
|
2,000円(税込)
1st「Thicker Than Water」で確立したスタイルをさらに進化させた2ndアルバムで大ヒット!MCAと契約し、DCやNYHC経由のメロディックで人気爆発。ボーカルのトビーはNYHC界隈で弟分的存在。RANCIDのTimやMADBALLのFredy、日本からはコークヘッドメンバーも参加! |
|
1,500円(税込)
ジャケはブレイクビーツ風だけど中身はBANNER PILOTやOFF WITH THEIR HEAD、RIBBED風NOFX絶頂期を思わせる攻撃的ラフメロディック!ギターのミュートやベースの音作りがD4愛炸裂で、聴けばすぐわかる最高のサウンド! |
|
1,200円(税込)
これぞ日本で人気爆発な90年代のアメリカの星!!!パワーポップ?いや全メロディックファンが打ちのめされたっしょ?最高で片づけてしまっても十分な彼等のオリジナルは2001にリリースされた2ndアルバムUSオリジナル盤!現在世界中で高騰中。まじか?! |
|
1,700円(税込)
LENGUA ARMADAから1stEPをリリースしていたシカゴのFAST COREの98年の1st。MOHINDERやSWING KIDSライクなカオティックというよりEMO/VIOLENCEという言葉がぴったりな激射砲型ハードコア! |
|
3,000円(税込)
ニューメキシコ産激走哀愁ポップパンク95年の1stアルバム。快作。PLOW UNITEDファンに。めっちゃかっこいいぞ! |
|
1,500円(税込)
ドイツのロックンロールポップパンカー2001年唯一のアルバム。GERMSを速くしたようなスノッティーな感じなんだけど意外とポップ度はあるし、PLOW UNITEDっぽさもあって個人的には好きなレコード。 |
|
1,500円(税込)
オランダを代表するサーフポップパンクバンドTRAVOLTASのシングルやスプリット、アルバムからかいつまんで収録した編集盤!これくっそレア化してますね。まあ、我が人生の中で見たことないシングルとかも収録されてますからね。 |
|
1,500円(税込)
スウェーデン・メロコア重要バンドVENEREAの名作2nd&3rdミニアルバムをまとめた編集盤!95〜96年当時のUSメロコア影響下ながら、北欧独特のメロディが光る名曲揃い。今聴いても文句なしにかっこいい! |
|
1,500円(税込)
スペイン産バブルガムポップパンクの超良作デビューアルバム!Pelayo(DDT)がプロデュースし、RAMONESカバーも収録。F.A.N.T.AやAIRBAG好きは必聴!サーフ感もあり、LOS SUMMERSやSONIC SURF CITY好きにもバッチリな完成度! |
|
1,000円(税込)
2001年リリースの1stアルバム!元・日本在住のJustin在籍で、MUTANT POP社長も激推ししたラモーン直系バンド。WIMPY'SやMANGES、RIVERDALES好きにドンピシャ!Benがリリースするほどのお気に入りで、最近まさかの復活も果たしてくれて最高! |
|
600円(税込)
SCREECHING WEASELのBen編集による豪華POP PUNKコンピ!未発表曲多数で、WEASELやQUEERS、JAWBREAKER、FACE TO FACEなど神メンツ。しかも隠しトラックでGARDEN VARIETY入り(揉めたっぽい笑)。ファン必携の1枚! |
|
1,000円(税込)
90'sメロディック/ポップパンクコンピの再発CD盤!激レア7"音源+追加9曲入りで豪華仕様。FondledやSupergirlsなど今では貴重な面々も収録。VINDICTIVES目当てで買う価値アリ! |
|
1,800円(税込)
ドイツのヘンテコパンク満載な'96年コンピ。目玉はPobel & GesocksによるMisfits「We’re 138」のドイツ語カバー!脱力感が凄くて仕事で凹んだ時に効く。他もピアノ入りの謎パンクなどカオス満点で、Punk Lurex O.K.がまともに聴こえるレベル! |
|
1,980円(税込)
MOVING TARGETSの初来日ライブ音源アルバムが入荷!ライブ録音だけどミックス&マスタリング済みで音質バッチリ、往年の名曲から再結成後のスピード感ある曲まで全15曲収録。"Faith"のイントロで爆アガり確定(笑)。BULLET LAVOLTAのセルフカバーもアリ。行った人も行けなかった人もマスト! |
|
1,650円(税込)
こちらは予約です。確実に欲しい方は予約をお願いします。1本のライブ動画で世界中で話題となったFIRST DAY BACKのデビューアルバム!90年代後期に所謂エモと言われた静と動のアンサンブルを奏でるバンドに出会った人であれば共鳴してくれるはず。 |
|
1,800円(税込)
こちらは予約です。ついに待ちに待ってた新作登場!4曲全部リードトラックになる最強の7"です。 |
|
700円(税込)
ってかなんでこのアルバムが当時売れなかったのかわからない。だってDESCENDENTSの再結成アルバムと変わりないじゃん。しかも1曲目から名曲"World's On Heroin"で始まるしで。意外とALLの中では結構上位に入る出来のアルバム。 |
|
700円(税込)
2000年作。1曲目のCARRY YOUでブチ上がる感じすな。"SHE BROKE MY DICK"を始め名曲連発であがる。リリースされた当初は正直あんま聴いてなかったんだけど、映画FILMAGE見てからこのアルバムの良さに気付かされました。 |
|
800円(税込)
2000年のJAPAN/AUSTRALIAツアー用にリリースされたコンピ提供曲、シングル、未発表をまとめた編集盤11曲入り。名曲てんこ盛り。 |
|
2,500円(税込)
CHEERS RADIO Vol.12でグングンがかけたのこれ!93年にリリースされた6曲入り1stシングル。シンプルな3コードを基軸としながらもDEVIL DOGSなんか彷彿させるノリノリロックンロール要素も満載、そして疾走感もバッチリなファンファンファンなポップパンクを披露!PSYCHOTIC YOUTH ファンはもちろん掘ってるよね。切ない名曲"FED UP"が聴き所。 |
|
2,000円(税込)
CRUZIAN POP PUNK名盤!Dr. STRANGEをなめるなよ!のちにTANKに改名。BIG DRILL CAR meets GAMEFACEな隠れた名バンド。 |
|
3,000円(税込)
DILLINGER FOURの2ndアルバム。2000年リリースで13曲収録。相変わらずの1曲の中での展開も革命的な音は続いています。ボーカルの掛け合いとか、もう今日では色々なバンドのサウンドで聴けるアレンジがてんこ盛り。定番ってことでメロディックパンク好きな人で聴いたことのない方はこのアルバムまでは聴いていて欲しいです。 |
|
501円(税込)
大名作1st。FATは再発しただけであってこのバンドは初期Dr.STRANGEのバンドだ。永遠に聴き続けるアルバム。 |
|
800円(税込)
Oi Punk界の重鎮でBLOODのプロデュースなどもやってる多才なFrankie Flameが94年にリリースしたクリスマスソング!Frankieと言えばのピアノも入ったごきげんなポップなパンクロックが爆発してるんで、クリスマス関係なしに良い曲! |
|
600円(税込)
70'sや初期LA 80's PUNKへのオマージュを女性ヴォーカルで体現した2000年代初期の顔となったバンド(祝復活)のEPやSPLITをまとめた編集盤。MASSHYSTERIに火がついたのもこのバンドの影響は少なからずあったはず。 |
|
1,000円(税込)
駄作が全くないこのLIPSTICK HOMICIDEの2ndアルバム。BILLY RAYGUNとのスプリットで一気にポップパンク色全開にシフトチェンジしてその才能を開花させ、IT'S ALIVEからリリースされたTURKLETONSとのスプリット7"での神っぷりでいやがおうにもアルバムに対しての期待は高まるばかりだったけど、みなさん彼女たちはやってくれました! |
|
400円(税込)
結成10年を記念して発売されたベスト盤。大体の名曲網羅してる。 |
|
3,000円(税込)
みんながこのバンドを知ることになる全然前の86年にリリースされた1stアルバムのオリジナル盤がこちら!血眼になって探しまくったけど全然見つからなかったよね!これを見つけた時のうれしさったら。ヨーロッパでは最近この時代のPSYCHOTIC YOUTHが再評価されてるそうですよ。 |
|
800円(税込)
個人的にSAMIAMの数ある音源の中でも傑作だと思っている名盤。ちょっとインディーロックぽさも感じるけど熱く歌い上げるヴォーカルと、この上ないメロディーの良さ!!!もう完璧!!!これはメロディック好きだったら絶対通ってないといけない名作!!!国内盤はボーナス4曲追加! |
|
1,000円(税込)
全てはここから始まった。このシングルをターンテーブルに載せて、いきなり聴こえてくるベースの音の衝撃はとてつもない影響を与えてくれました。マスト。「NOT LISTENING」「DEAD & BURIED」「THATS ENOUGH」「FOR BOTH SIDES & NO-ONE HOME」収録。そうですFLEXIにも入っているあの哀愁ギターがどの音源よりも素晴らしいBLUE OYSTER CULTのカバー“DON'T FEAR THE REAPER”が収録されてるんです! |
|
1,200円(税込)
ピンクジャケ!現SUSPENDED GIRL/TOYPOOHDOLLSのNaokidsも初期はドラムで在籍していたショボPOP PUNK!マジで最高な鼻くそポップパンクバンド。Skippyを運営していた平河さん在籍のバンドで現在海外でも再評価されてるらしいぞ。 |
|
501円(税込)
ドイツのアホメロディックの8曲入り!最高! |
|
501円(税込)
BLEWらしいSAD MELODICとUSバンドなんだけど陰り具合とノリノリなメロディーが混在したサウンドが渋いCARDS IN SPOKESのSPLIT。 |
|
501円(税込)
D4を上手く消化しつつ独特なベースラインにCRADLEっぽさのイントロ含めてもONE LEAFはやっぱダイジュのヴォーカル一択!この2曲はホントライブで拳上げて大合唱だった。URCHINはこれぞLIVEの定番曲“MAYBE THAT'S WHERE WE BELONG”と最高のSPLIT! |
|
700円(税込)
SNATCHER素晴らしい。メロディーよし、歌よし。このSPLITの2曲は何度も聴いた最高の2曲。ANNALISEもいいよ!でもSNATCHERに軍配! |
|
501円(税込)
URCHINはライブの定番であり名曲のCHAIRMAN OF THE DISCOUNT〜とBLIND SHELL ATTACK収録で、TONEは踊れる2曲とこのSPLITは良く聴いたEPですな! |
|
3,000円(税込)
cheers! RadioでかけたDILLINGER FOURのこのコンピにしか入ってない曲を収録したミネソタコンピ95年作!しかもこのD4の曲がSNUFFYファンならまずヤラレル最強ナンバー!この2曲だけでEP切ってもいいくらいだわ!うちではおなじみのSCOOBY DON'T、KUNG FOOLS、BOMBSITEも収録だよ。 |
|
1,400円(税込)
96年MCRからリリースされたHUMPTY DUMPTY、GRIFFIN、BALZAC、WITHOUT WARNING、S・D・S、LRF、BLADE、ANTI AUTHORIZE収録のコンピ。GRIFFINとBALZACがめっちゃかっこいい。 |
|
1,000円(税込)
むちゃくちゃ良いメンツによるREPLACEMENTSトリビュート集!これ収録されてるバンド目当てで手に入れて問題ない内容ですよ。REPLACEMENTSの良さもあるけど、カバーしてるバンドのアレンジも聴きどころですから。THE URCHINのアレンジ初めて聴いたとき驚いた。 |
|
1,650円(税込)
厚木の日本語詞エモ/インディーロックバンドORANGE POOLSIDEの6曲入りミニアルバム。曲を知らずしても日本語ならではの韻の踏み方が心地良い。サビでのシンガロングなどもこれまで以上にメロディーセンスが爽快に。チェックです! |
|
1,650円(税込)
H.D.Q.の故Dickieの意思を継いで結成されたバンド。名前は変えてるけど、あのUK哀愁メロディックサウンドは健在!Golly(H.D.Q./STOKOE/THE JONES)に加えメンバーも豪華!渋いボーカルと胸を打つメロディー、Dickie譲りのギターも光る。HOOTON 3 CARやBROCCOLI好きにも刺さる、正統派UKメロディックの真骨頂! |