DVD, ZINE, etc
全 [124] 商品中 [61-72] 商品を表示しています。
|
Sorry! Sold Out
富山のジュン君発行のTH3EE DAYS AWAY ZINEの#15と#16が復刻されました!#15は2005年8月に発刊されたやつです。GETTIN' GREY、DAYLIGHTSEVENTIMESのインタビュー、当時来日してたLEATHERFACEのライブレポート、スタッブスへのインタビュー、SNUFFY SMILE時代の栄森さんインタビュー、雑記、レビューといった内容です。 |
|
Sorry! Sold Out
富山のジュン君発行のTH3EE DAYS AWAY ZINEの最新号が出たよ!今回は特に気合入ってるね。NAVEL、YOUR PEST BAND、そしてPINKU SAIDOのインタビュー、雑記、レビューといった内容です。震えたのが懐かしのL7特集!これ読んで引っ張りだして聴き直したよ! |
|
Sorry! Sold Out
EL ZINE vol.26登場!山路さんやる気漲ってますね〜発刊ペース早いですね〜通好みのインタビュー多いな今回!我らがWSオニやんも昔のDOLLで懐かしい手書きのアノコーナーで登場してます!(R) |
|
Sorry! Sold Out
EL ZINE最新号到着!スラスラのインタビューが最高ですな!こういうレコードの話でたり、緩さの中にもビシッとしてるのが垣間見えたりするインタビューは面白い!そしてモーリーさんの86年の事細かに覚えてる話の下りとかよく覚えてんなこの人wwwというわけで残りは帰りの電車で読むとしようか!(R) |
|
770円(税込)
福島県いわき市在住、ムラ噛ミ編集長発行のCD付きファンジンの第10弾!毎度毎度アートワークから編集、印刷に至るまでかなり本格的な仕上がりでボリューム満点!インタビュー、シーンレポート、ファミコンや漫画に至るまで、一つのことに偏るのではなく、多岐に渡っている面白い内容ですよ!!I HATE SMOKEの大澤くんインタビューやtknk2氏のディスクレビュー。CDにはmalegoatやTHE SLEEPING AIDES & RAZORBLADES収録。 |
|
660円(税込)
編集長から嬉しい事にPSYCHOTIC YOUTHのインタビューの依頼があったので、ヨルゲンにインタビューしました。かなり突っ込めたのでベスト盤のライナーの補足+日本への思い+現在のヨルゲンの個人的状況(爆)など、PSYCHOTIC YOUTHファンには楽しんでもらえる内容となっております。しかし、DIA PSALMA絶頂期の人気の凄さなども語ってもらいましたが、ヨルゲンとトラルパンクがつながっていたとは驚きでしたよ。いつもEL ZINEって何?って思ってる方も今号で手にしてみてください。 |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクのフリーペーパーBUBBLE AND SQUEAK ZINEの第二弾が登場!絶対続けてくれよな。ってか12月に届いてたんですけど、昨日1/24に出てきました。すんません。そういえば、このジン見てOUTLOUD!に俺オーダー出してんだけど途中から返信来なくなっちゃったんだよな。もしかして、このジンのインタビュー答えてて忘れてんのか?www |
|
660円(税込)
EL ZINE新刊23号!発刊人のやる気が再び戻ってペースあげまくり!DS-13 is back!!!それにしても138のポーザーぶりは変わらない(爆)GORILLA ANGREBは俺の頭にはAMDI PETERSENSE ARMEしかなかったので1st聴いて全くささらなかったので来日もいきませんでした!そして中学生並みのインタビューが爆笑なkriegshogのインタビューも必読!!!(笑) |
|
Sorry! Sold Out
富山のジュン君発行のTH3EE DAYS AWAYの5年ぶり?6年ぶり?となるZINEの最新号が出たよ!TONY'S BITEのインタビュー、THE HEX DISPENSERSのライブレポート、BLACK HOLEの小坂くんのインタビュー、雑記、レビューといった内容です。 |
|
1,650円(税込)
malegoatから始まった映像レーベル、URGE FILMの第二弾リリースは横浜のエモーショナルメロディックバンドMORETHAN。バンド、その関係者からの評価も高く、演奏力も3人でこれかよと思うくらい上手いんですよ。90年代国内メロディックを基調にしつつもエモリバイバルを吸収し、オルタナ色も打ち出すこのMORETHANのライブ映像を見てもらえればURGE FILMがmalegotaに続いて第二弾でリリースしたのわかると思います。 |
|
1,650円(税込)
ライブを見た人からもfallsすげー良かったよと言われて全く持って嬉しいことこの上なしです音源だけじゃ伝わらない、前少年の体全体を使ったドラムの叩き方最高なんですよ。URGE FILMのクオリティーの高さはご存知かと思いますが、今作のサウンドミックスを務めたのはfallsの1st音源の録音をしたWS作品ではお馴染みのハヤシです。ということは音もばっちり!この映像のライブで最前でぴょんぴょん跳ねてる人の笑顔をみて、ほんとにfallsの音源関われて良かったなって思いました。 |
|
Sorry! Sold Out
俺らのEL ZINE最新号到着!今回のは皆さん存じ上げてるバンドも多く掲載されてるから興味もあるんじゃないでしょうか?発刊人も自賛した内容は嘘ではないですよん!POISON IDEAのインタビューが最高に面白い! |
全 [124] 商品中 [61-72] 商品を表示しています。
|
|