|
501円(税込)
SHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIMなど90'sから根強くポップパンクの盛んな国スペインの現在活動中の激良ポップパンクバンドがほぼ全て収録されるスパニッシュポップパンクオムニバスの決定版の第二弾が登場!ポップパンクからラモーン、キュンキュンパワーポップまで網羅! |
|
501円(税込)
日本で思うよりもヨーロッパではかなりの人気なベルギー産ポップパンクバンドPRICEDUIFKESのトリビュートアルバム。内緒だけどもしかするとついに彼が今年ゴニョゴニョするかもしれないかもという噂を聞きました!とにかくアクティブでライブもかなり良いと評判を色んなバンドに聞いてます。楽しみだ。彼らと親交の深いバンドが参加で本人たちも参加してる。マダバガも参加! |
|
501円(税込)
2007年RAMONESの最初のフィンランド公演から30周年を記念してリリースされたフィンラモ3バンドによるアニバーサリーシングル。こういう企画でさらっとリリースするくらいラモーンパンクのフィンランドでの人気の高さが容易に想像できるよね。NE LUUMAETのギターとドラム在籍のREHTORITのRamonesに捧げたオールディーズの名曲メドレーが素晴らしい。POJATも泣かせにきてますね。 |
|
1,200円(税込)
THE HAWAIIANSを産み落としたドイルの怪しいレーベルKamikazeが2003年にリリースしてたコンピレーションアルバムがこちらはデッドストックで残ってましたよ。REEKYS、NIMRODS、CHROMOSOMES、など知られてるバンドだけじゃなく、あっという間に消えてしまったバンドなども収録されているんで3コードポップパンクファンなら持っていて損はないコンピだと思うよ。 |
|
1,200円(税込)
HARD-ONSはこの音源のみに収録の2曲!CHINESE BURNS UNITのGlennがBOOM BOOM KIDのオーストラリアツアー用のコンピレーションCDをリリース!もうメンツ最高なんだよね。だって、首謀者のCBUは当然としても、知る人ぞ知るCHOPPER彷彿のAMATEUR DRUNKS、それにLAWNSMELLの女性ボーカルGinaが新たに結成したHELLEBORESの初音源が収録されているんだ。参加9バンド2曲づつ収録されてるボリュームもありがたや!もちろんBB KIDもね。 |
|
2,000円(税込)
キタキタキタ!これはもう問答無用で手に入れてくださいよ!ほんとポップパンク的なこの内容に間違いなし!TRAVOLTASは、最強BEACHBOYSコーラス搭載な新曲に、HUNTINGTONSのカバー2曲でこっちのサイドだけでもこの音源の価値は大ありなのにHUNTINGTONSもむちゃくちゃ良い!すなわち3コードポップパンクファンであれば、なくなる前に絶対に手に入れるべし! |
|
700円(税込)
Mutant PopのTHE LOBLAWS、THE ROBINSONSのメンバーによるVISTA BLUEと、ダスティン青年によるGRIM DEEDSによるスプリット音源!といいつつもそれぞれ7曲づつ収録なんで実質的にはミニアルバム2枚分。各バンドともに新曲に加えコンピ提供曲を収録で、それぞれWANNA-BESやAFTER SCHOOL SPECIALのカバーも早速収録。Outloudリリース好きな人はこれも間違いないやつね。 |
|
1,800円(税込)
LILLINGTONSフォロワーZOANOIDSの1stアルバムがめでたくリプレス!現在では数多く存在するフォロワーバンドだけど、WEASELの「Boogada」時期のUSハードコアチューンもあったり、かなりメロディック寄りの曲があったり、このバンドはかなり上をいってる感があるんだよね。何度も聴いていくうちにどんどん良くなって来て、歌詞もSci-Fiとホラー映画中心の世界観でよくできてる。このアルバムは確実にあり。ようやく手に入れることができた。 |
|
1,800円(税込)
プレスミスがあり、リリース遅れましたがやっぱりYUM YUMSの人気はすごい!あっという間に1stプレスはソールドアウトらしいですよ。なので今回入荷分で、次回リプレスまで再入荷待っていただくことになります。7年ぶりとなる5thアルバムのアナログ盤!もう内容はぶっちぎりで最高でっす! |
|
700円(税込)
限定89枚で製作された2曲入りシングルはプレオーダーと同時に速攻でソールドアウトとなり、残念ながら入荷できなかったんだけど、6"で限定100枚のみリプレスされましたぜ!今回のリプレスの際は事前に言ってあったんで入荷できましたぜ!THE YOUNG ROCHELLESリリースしてる友達ってことでlathe cutって普通高いんだけど卸値すげー下げてくれたんでこの価格でいけちゃいます!内容は文句なしのばっちりYOUNG ROCHELLESな3コードポップパンクチューンで最高! |
|
1,500円(税込)
フロリダの男女混声フォーキーカントリーパンクWHISKEY & CO.の7年ぶりのアルバムリリース。このバンド何が面白いかって言うとAGAINST ME!よりもサウンド的にはパンク色はないんだけど、やってるメンバーがNO IDEA周辺の人脈が集まっててある意味裏NO IDEAオールスターズ!WORTHWHILE WAY、LUCERO、Chuck Ragan好きな方どうぞ。バンド名通りウィスキー飲みながらが染みるサウンド!10代で一番好きなバンドはWHISKEY & CO.ですって答える奴いたら怖いよねw |
|
2,500円(税込)
2000年代スウェーデンTrallpunkの再評価を決定的なものにしたTrallpunkを愛し、Trallpunkに愛されたあのモンスターが復活!そして渾身のニューアルバムをリリース!1曲目の時点で、これぞVARNAGELの真骨頂と言える期待を上回る名曲から始まり、もうなんなのっていうくらいに哀愁メロディーが次から次へと繰り出されるわ、VARNAGEL流(というかTrallpunk的)な緩急をつけまくった楽曲が炸裂!これぞ、北欧メロディックハードコアアルバム! |
|
1,200円(税込)
辺境モノのパンクが好きな人はチェック!RATSIAやSENSUURI、PROBLEMS?などと同時期な1978年結成そして1982年まで僅か4年だけ活動していた初期フィンランドパンクを代表するレジェンドの26曲入りの初期音源集!フィンランドの珍ラモパンクバンドに通じる初期のパンクロック時代からパワーポップ(でもギターの旋律はミック・ジョーンズだね)へと曲が変化していく様子がまとめられている。しかしすげー人気あったんだな。 |
|
2,000円(税込)
JANKに続くフィラデルフィアのエモ/ポストロック/マスロックバンドの新星登場!1曲目の時点で驚いたよCAP'N JAZZを彷彿させる強引な展開なんですもの。これはSNOWING、ALGERNON好きな人は無視できないはず!そこにJANK同様ヘビーなリフもあったりと、こちらもヒネクレてますねー。1994!のカオティックさも吸収しちゃってるんじゃないかな。これは注目される存在になるっしょ! |
|
501円(税込)
まじかよまさかのVINDICTIVESの復活だぜ!そして4曲の新曲をぶち込んだシングルがフレキシ(ソノシート)で登場!初期はあのBEN WEASELも在籍してたぜ。だからなんだ。JOEYこそがVINDICTIVES!!!待ってたよ。 |
|
2,200円(税込)
CDのみでリリースだった3rdアルバムもようやくアナログリイシュー!メインボーカルGuyからベースのYotamに変更されてリリースされたアルバムで彼らの人気が一気に日本でも確立された作品ですね。聴き直すとこんなに良かったっけ?と思うくらい、ヨーロッパの哀愁が漂っていてカラッとしてないのが素晴らしい!これはアナログで買い直すべきです。 |
|
1,800円(税込)
スペインからも次世代エモ/メロディックバンド登場!WILD ANIMALSのJamieのバンドJAMIE 4 PRESIDENTのメンバーが始めた新バンド!SNOWING、SPORT経由のトゥインクルエモでORIGAMI ANGELにも通じる爽やかさを持ったバンド。エモリバイバル時代になの売れた多くのバンドが別のサウンドへ進化(?)していって寂しい思いをしていた俺のような人は、こういうバンドが登場してくれてほんと一安心ですよね。 |
|
2,000円(税込)
MUFF POTTER、TURBOSTAAT、...BUT ALIVEの後継者となるULFの1stアルバム。この哀愁漂いながらも流れるようなメロデイックサウンドは伝統のDEUTSCHPUNKを鳴らしてるんだな。バーストするギターにポストパンクな繊細なギターで緊張を煽る展開は例を挙げたバンドが好きな人は確実に驚くだろうね!勢いのある曲ももちろんかっこいいんだけど、個人的には8曲目がむちゃくちゃ好きです。もちろん10曲目みたいな激ポップで上がる曲もね。 |
|
800円(税込)
00年代ポップパンクリバイバルをERGS!と一緒に牽引し、やるバンド全てでUSポップパンク好きの期待を裏切ることなく良い音源を産み出しているAceが!7"とは一切かぶりなしのアルバムもリリース。MARKED MENのJeffによるレコーディングでAceなポップパンクワールドにMARKED MENサウンドをブレンドされたようで、3コードポップパンクファンは当然のことながらTEVE ADAMYK BAND好きな人も絶対好きだと思うよ!TEENAGE BUBBLEGUMの3rdアルバム好きな人もね。 |
|
2,000円(税込)
今や、UKではかなりのビッグバンドになってしまったWONK UNITの14曲入り4thアルバム。2曲目からは彼らの真骨頂であるポップパンクチューン炸裂!ヒネクレたGREEN DAYと称されてるのも納得。名曲もあり!しかしこのジャケ思いっきり脱力させられますなぁ |
|
501円(税込)
ドイツのEVIL O'BRIANS収録の2013年リリースの4 WAY SPLIT初入荷!4バンドすべてドイツのBrunsweikという街の同郷バンド。ロックンロール繋がりってな感じのメンツです。EVIL O'BRIANSはまだまだアルバムでの彼らの姿ではないポップパンクサウンド。シンプルなポップパンクでビーチ色はなくてTEEN IDOLSとかっぽさもあるね。 |
|
501円(税込)
NO BRAKESからリリースされた1stアルバムは2014年だったんだけど、その後全然音沙汰なかったからもうやってないのかと思いきやまだまだやってました。DISCOUNT、MONIKERS、STOLEN PARTSのRyanがLATTERMAN、BRIDGE AND TUNNELのPatと結成したYOUNG LADIESがほんと久々の4曲入りシングル。かつてはJAWBREAKER直系サウンドなんて言われてましたが、モッドパンクやルーツを感じさせるサウンドでより渋味と円熟味が増してる! |
|
800円(税込)
Big Scary Monstersから1stアルバムをリリースしていたWOAHNOWSもSPECIALIST SUBJECTSから2曲入りのニューシングルをリリース。"PERSON UP"はジャングリーギターが鳴り響きとにかくキャッチーなメロディーが耳にこびりつく。"MESS"はスピードをちょっと落としたショボくれた哀愁恋愛ソング。MUNCIE GIRLS、AUSTEROS、MARTHA好きなら気にいるでしょうよこのサウンドは。ソウルフルな歌い方もCHISELを思い出した。 |
|
501円(税込)
もうないかと思ったらこれもまだ入荷できちゃった。TACOCATが2009年にPLAN IT XからGHOST MICEと一緒にリリースしたスプリット!これがTACOCATのデビュー音源でっす!TACOCATは3曲入り、んでGHOST MICEも3曲入りとボリュームたっぷり! |
|
1,200円(税込)
シングルでLITERATUREファンをぶっ飛ばしたYOUNG GIRLSの2ndアルバムが12曲入りでリリース!これレーベルも何も言わないかなと思うほどLITERATUREと共通項の多いサウンドなんですよね。LITERATUREのメンバーにこのバンドのこと教えて先日ライブ見に行ってきたようですよ(爆) |
|
501円(税込)
テキサス州の州都オースティンのシーンをAUSTIN TOWN HALLが編集したコンピレーションアルバム!これLITERATUREファンマストですよ!だってボーカル・ギターのNateとベースのSethがやってる別プロジェクトTRES QUIの初音源収録っす!しかもこの曲LITERATUREまんまなんだからさ!モータウン的なベースラインで始まったと思いきや、Nateのギターと歌が乗ってきたらもう完全なLITERATUREワールド! |
|
300円(税込)
A面はサイケも呑み込んだガレージ・パンクでMIND SPIDERSファン、あとやっぱりSUSPICIOUS BEASTやYOUR PEST BAND好きな人にススメたいサウンド。で、B面のバージョンはガラッと変わってこちらは正統派なパンクロックンロールサウンドに仕上げてます。しかしどっちもVACATIONが持っているスタイルなんですよね。すごい才能! |
|
300円(税込)
日本ツアー限定200枚製作のFLEXI収録の2曲と丸っきりかぶってるLITERATUREの新作のUSバージョンは、SLUMBERLANDのレーベルメイトでもありサウンドも同列のインディー・ポップバンドEXPERT ALTERATIONSとのスプリットでリリース。EXPERT ALTERATIONSはバルティモアのトリオでLITERATUREにも通じるサウンドだけど、寄りUK色が色濃くてC-86スタイルのインディー・ポップ/ギターポップサウンドでVASELLINSにも |
|
300円(税込)
FLAG OF DEMOCRACY怒涛のスプリット3連発第三弾!こちらは同郷のフィラデルフィア対決!リビングレジェンドFODが選んだのは、彼らの後の世代のシーンを作り上げたPLOW UNITEDのJOELと現在全米中で炸裂し始めたBEACH SLANGでも活動しているJP在籍のEX FRIENDSとの組み合わせ!これはフィリーシーンが大好きな僕や君マストなスプリットを産み落としてくれた。さすがアンクル・ジム!FODやっぱくそやべー |
|
1,500円(税込)
プレス代も高いし、保存も大変な特殊プレスのアナログ!だもんで絶対リプレスやらないそうです。NAI HARVESTはこの作品の後にTOPSHELFへ移籍して2ndアルバムをリリースしたことで今や知名度はUSにまで広がってます。PLAYLOUNGEも絶対に同じくらいに注目を集めていいと思うほどのクオリティーで、面白いことに両バンドともにギター、ドラム編成の2ピースバンド同士なんですよね。オリジナル曲1曲づつと公私ともに仲の良い彼らはお互いの曲をカバーしあってます。 |
|
300円(税込)
MIXTAPEとのスプリットでぶっちぎりの名曲をぶち込みガールポップ/メロディックファンを昇天させたJABBER待望の新曲収録です!そしてスプリット相手はSTEINWAYS、HOUSEBOATのGRATHとSTEINWAYSのCHRIS、ERGQUISTとBESTIESのMARISAによる00's USポップパンク界の鉄板バンドSCIENCE POLICEというポップパンクファン狂喜の組み合わせ!これ絶対マストでしょうよ! |
|
2,000円(税込)
TURNING POINT、LIFETIMEもリリースしてますがUSハードコアファンの間では当然知られているサウスカリフォルニアのNEW AGE RECORDSのリリース第一弾を飾ったことでも世界的に有名なWALK PROUDが1990年NEMESISからリリースした"ONE MORE TIME" 7"以降24年ぶりとなるニューアルバムをリリース!少年だった彼らも現在は見た目ゴリゴリな大人になっててちょっと怖い(笑) |
|
501円(税込)
TOPSHELFからJ. ROBBINSプロデュースという豪華な形で先日産み落とされたHAVE MERCYですが今度はTINY ENGINESからリリースされ注目を集めているSOMOSと豪華な組み合わせでスプリットをこちらはNO SLEEPからリリース。なんか最近あの辺のレーベルがバンドを取り合ってて面白いですね(笑)でも今作はバンド側の提案で実現したようですよ。 |
|
1,500円(税込)
INTO IT. OVER IT.、ANNABEL、BROWN RECLUSE周辺のエモリバイバルバンドにDEATH CAB FOR CUTIEといったインディーサウンド、それから90's以降のパワーポップ要素をビシバシ感じます。 |
|
2,000円(税込)
今やインディーロックファンにまで大注目されているエモリバイバルサウンドとパワーポップの衝突サウンドYOUNG STATUESの2ndアルバム。LITERATUREと一緒にライブやったらすごい合うと思うんだよなぁ。やっぱりINTO IT. OVER IT.、ANNABEL、BROWN RECLUSE周辺の |
|
501円(税込)
今や俺をときめかせる青春パワーポップ/インディーガレージバンドRADIATOR HOSPITALと、INTO IT. OVER IT.のEvanのレーベルからアルバムをリリースしているコネチカットのエモポップパンクバンドSORORITY NOISEのスプリット。できたてホヤホヤです |
|
300円(税込)
カリフォルニアの孤高の哀愁パンクAMERICAN LIESと同郷のグラフメロディックDUDES NIGHTのスプリット!MENZINGERS、JETS TO BRASIL、SMALLTOWN、IRON CHICを始めとするニューヨークロングアイランドスタイル |
|
1,500円(税込)
東海岸エモーショナルメロディック2バンドによるスプリット!SAMIAM、GASLIGHT ANTHEM、STEREO STATE、DAYTRADERに後期GAMEAFACE好きな人までチェックして欲しいですわ! |
|
300円(税込)
ショボポップパンクファン大注目のリリース!マジでクソっしょっぼいぜ!FYP〜TOYS THAT KILL、DIARRHEA PLANET、MOTOなガレージポップパンク好きな人はチェックしてください!3コードポップパンクファンもきっと気にいるチープかつ直球メロディーもナイス! |
|
501円(税込)
かなり注目され始めてるOLD FLINGSが連続でスプリットリリース!90年代のメロディックギターバンドを懐かしんでいる人はこのスプリットおすすめです。後期HUSKER DUチルドレンを彷彿させるメロディックギターサウンド |
|
501円(税込)
注目の90'sメロディックギターバンドフォロワーOLD FLINGSと、こちらはAG'Sを彷彿の泣き虫メロディックLATE BLOOMERによる両バンド共に2曲づつ収録のスプリット!これは90'sメロディック好きな人はニヤけるんじゃないでしょうか。 |
|
1,000円(税込)
NO TOMORROWから1997年リリースのSHOCK TREATMENTにも通じるスペインポップパンクトリオWHY NOT?の12曲入りアルバム。なんと6曲目の"SUMMER FUN"はHAR-ONSとの共作!しかもこの曲がGREEDY GUTSやRICHIESを思わせる曲!ってか完璧HARD-ONSっす!この曲だけでも手に入れるべきだろ。Nuevo Catecismo CatolicoのJorge在籍。 |
|
1,800円(税込)
カナダのラモーンズコアTHE VAPIDSの2001年のアルバムがUSでもリイシュー!内容は一緒ですがこちらはロゴが赤になってます。RIVERDALESよりも男を感じさせますが、DANNY VAPIDソングのような哀愁メロディーを全面に打ち出した"Product Of Your Family"は泣いて燃える!この手の3コードラモーンパンク好きならばマストでしょう。 |
|
300円(税込)
SMOKEJUMPERがDATELESS時代に戻ったかのような直球3コードポップパンクに戻ってます!なんだよ最初からこういうのやれよと突っ込むこと間違いなしです!MURDER BURGERS、HOUSEBOATなんかも思い出すけど、もっともっさい哀愁が逆にありがたい!いやぁショボイわこれ。 |
|
300円(税込)
オレンジカウンティ産パンクロックバンドVULTURES UNITED目下のところ最新作!収録曲の断然多いカセットを入荷!カバーのセンスがいい!YEAH YEAH YEAHSとNICOのパンクカバーだけで充分っす!! |
|
1,000円(税込)
カリフォルニアのポップパンクトリオがRECESSからニューアルバム!このぶっちぎれ度は前作をしのいでます。DESCENDENTSのCAN'T GO BACKみたいなリフもあってニンマリさせられる。すっげー痛快なトラッシュ感覚が爽快! |
|
1,500円(税込)
早くもGHOST MICEの新作です。そして今作は同じくPLAN-IT-XのRAMSHACKLE GLORYとのスプリットでそれぞれ5曲づつ収録。両バンド共にフォーキーなパンクロックだけどメッセージはポリティカルなんでイギリスであればアナーコパンク! |
|
1,000円(税込)
こいつはポップパンクファンチェックのメンツだよ。MIXTAPESで始まり、DIRECT HIT!で幕を閉じる総勢16バンド16曲収録。無名のバンドから中堅どころまでまだまだローカルレベルのバンドを中心に収録。カバーから未発表曲を中心!PUTZにLipstick Homicide、UP FOR NOTHINGも収録だぜ! |
|
300円(税込)
70'sスタイルパワーポップパンクバンドYOUTHBITCHがDIRTNAPから!「EXPLODING HEARTS の"GUITAR ROMANTIC"以来の最高の地元の音源」的な絶賛を受けたりしているらしいそのサウンドは確かに素晴らしい!70'sパンク、パワーポップ、グラムなどを消化したサウンド |
|
700円(税込)
タイトルの時点でポップパンク好きな人は興味持つでしょう(笑)。MASS GIORGINIがベースで参加なんだけどMR. T EXPERIENCEやSTAND GTといったポップパンクにパワーポップ要素を詰め込んだ90'sフレーバー!HUM HUMS好きな人もチェックを。 |