View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

T (JP)
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
2,420円(税込)
7作目のアルバム!これがむちゃくちゃ良い!初期の頃は所謂エモ系のサウンドと言われてました、途中からググッとパワーポップサウンドに変化をしたもののメロディーラインはブレてない!そこがこのバンドの良さではないでしょうか!THE URCHINのマサさんの新生3MM!ポップ感はすごい倍増されてて、アレンジでジングルあったり、BEATLESのようなBEAT系のポップさもあり、モッドパンク感ある曲もあったり、でも軸がぶれてないんだよ。これ3MM今まで聞いてる人は確実に大好きになると思う。
1,000円(税込)
大阪のGREEN DAY、TRASHMINDが4曲入りの新作をリリース!前作同様90's感溢れるアートワークもいいね。曲はもうもモロにですよ。GREEN DAY、PINHEAD GUNPOWDER好きな人は迷わず聴こう(笑)しかも歌い方もよく研究してるな。ここまで突き通せるのは逆にすごいぞ。前作より確実にパワーアップかましてる!
1,200円(税込)
エモーショナルメロディックバンドTURNING CENTERの6曲入りミニアルバム登場。Snuffy Smile周辺のメロディック、FIFTH WHEELといったバンドが真っ先に頭に浮かぶが節々にCosmic Noteのバンドも思い出させてくれる。オフキーなところもSHIPYARDSを思わせるね。ラストではINTERNATIONAL JET SETもやっぱり彷彿させる。
Sorry! Sold Out
こちらも札幌から登場のパワーポップバンドTOE KICKSの4曲入り音源でございます!札幌はほんと良いバンドをたくさん産出してますが、そんなところへこちらも楽しみなバンドがいましたよ。軽めなギターのカッティングで、70'sパワーポップというよりもEXPLODING HEARTS以降のバンドに影響を受けているように感じる。個人的には曲によってはRecessってか後期F.Y.P.やTOYS THAT KILLも思い出させてくれる。ハイテンションインマイルームを思わせるタイトルもいいね。
Sorry! Sold Out
POHGOHの"Friend X"をカバーしていた女の子たちがバンドを結成。Raftからついに3曲入りの音源をリリースしましたよ!カバーするくらいだからもちろんPOHGOHも感じさせるけど、それだけじゃなくてSARGEやMINERALとかも感じるね。鍵盤が入っているのが結構ポイント高いんじゃないかな。女の子4人という編成も良いしね。1曲目と3曲目が、完全なる90'sエモサウンドでこの若さでと驚きました。スローで聴かせる曲で勝負してるのはすごいと思う。次はもうちょい多い曲数で音源出してね!
Sorry! Sold Out
Skippy Recordsのデッドストックついに入荷できました!現SUSPENDED GIRLS/トイプーのNaokidsも初期は在籍していたショボPOP PUNKバンドTEENAGE BONEHEADSの1st 7"!このスカスカ感はセンスがないとかっこよくならないのだけど、見事に仕上げています。3コードポップパンク好きな人でこの音源聴いたことのない人は聴いてちょうだい!すでに90年代日本にはこんなバンドがいたのですよ。
Sorry! Sold Out
新品デッドストックで残ってましたぜ!BRAIDスタイルを脱した名作3rdアルバム。ソングライティングにJAWBREAKERテイスト加わったと勝手に解釈するも良し。とにかく全てのメロディーの良さがずば抜けている。イントロのギターがなっただけで色々なことが思い出される。2曲目"Between 28 And 29"リアルタイムに同世代なんで考えさせられました。このバンドこれだけ長くやっててメンバーチェンジも何度かあったのに全然活動停止してなく現役なのほんとすごいわ。
Sorry! Sold Out
こちらも京都のバンド。オルタナ、グランジも感じさせるけど突き抜けた伸びやかなメロディーを持つ曲にとにかくやられた。UKのIPANEMAやフランスのFLYING DONUTSにも通じると思ってもらえるんじゃないかな?2曲目"リメンバー"、4曲目"EDGE OF TOMORROW"、5曲目"煤煙"をとにかく聴いてみてほしいよ!
1,650円(税込)
仙台発レイジングスラッシュクロスオーバーハードコアバンドTASMANIAN DEVIL NEVER DIEついにアルバムです!SOD、SLAYER、DRIといった先輩クロスオーバーバンドに多大なる影響を受けいるのは一聴すればわかるんだけど、曲名が「童貞」とか「いつかきっと」とかで、MVも度肝を抜かれるほど本人たちが楽しんでるのが伝わってくる(笑)SICK CHILDの歌詞クソ笑った。しかし、曲は正攻法ですっきりかっちりかっこいいんだ。チャイニーズゴリラじゃなくてよかったね。
Sorry! Sold Out
東京の女性ボーカルエモ/インディーロックバンドのこちらは2ndカセットテープ。1曲目の激ポップなメロディーが完全にギターポップのそれでしょう。そこに乗っかってくるシューゲイザーなギター、この曲ライブで聴いたときにホントもってかれました。今作もBADGE 714やseamealやGOD'S GUTSにSARGEとか好きなメロディックな人も絶対イケルと思うんで聴いてみて!両作品押さえておいて損はなし!
Sorry! Sold Out
MUNCIE GIRLSの秋葉原でライブを見て早速音源入荷させてもらった女性ボーカルエモ/インディーロックバンド。こちらが1stカセットテープ。現在進行形のインディーロックサウンドなんだけども、これLate 80's〜90'sのネオアコとかシューゲイズ聴いてた人も好きなんじゃないでしょうかね。BADGE 714やseamealやGOD'S GUTSにSHOP ASSISTANT、STRAWBERRY STORY、SARGEとか好きなメロディックな人も絶対イケルと思うんで聴いてみて!
1,100円(税込)
PSYCHOTIC YOUTHやSSCとも一緒にやってもらった東京のパワーポップトリオTの4曲入り2nd 7"シングル!ライブで見てもらった人ならわかると思うけど、メロディーがむちゃくちゃ良くて、女性がドラムという編成でもっともっと注目されて欲しいバンド!メンバーがパワーポップにこだわらずメロディーが良ければポップパンクも好きだっていうのも、聴けばすぐにわかるはず。STILETTO BOYS、3MM、ポップパンク好きな人も聴いてみて!

1 2 3 4 次へ