T (JP)
全 [42] 商品中 [13-24] 商品を表示しています。
|
Sorry! Sold Out
Skippy Recordsのデッドストックついに入荷できました!現SUSPENDED GIRLS/トイプーのNaokidsも初期は在籍していたショボPOP PUNKバンドTEENAGE BONEHEADSの1st 7"!このスカスカ感はセンスがないとかっこよくならないのだけど、見事に仕上げています。3コードポップパンク好きな人でこの音源聴いたことのない人は聴いてちょうだい!すでに90年代日本にはこんなバンドがいたのですよ。 |
|
880円(税込)
おにぎり暴走コンピにも収録のTELEPHONE GiRL SiSTERSの単独音源が4曲入りで登場!パワーポップ/ポップパンクファンは絶対チェックですよ!キラキラとしながらも疾走感に溢れたSCREAMING APPLEフォロワー! |
|
Sorry! Sold Out
THE TIGERS A.K.A. 阪神タイガース奇跡のリリース!まだかまだかとずっと恋い焦がれていたリリースです!バンド名、曲名とは裏腹に恐ろしくかっこ良いエモーショナルメロディック。京都の奇跡。。 |
|
Sorry! Sold Out
メンバーチェンジ後の初音源はFINE TUNING!から2枚同時リリースの7インチ!THREE MINUTE MOVIEの良さに新たなサウンド要素を融合させた新作!まじでこっちの7"も捨て曲なし!MOD PUNKの要素もありで青春だ! |
|
Sorry! Sold Out
メンバーチェンジ後の初音源はFINE TUNING!から2枚同時リリースの7インチ!THREE MINUTE MOVIEの良さに新たなサウンド要素を融合させた新作!サビの炸裂具合が問答無用に盛り上がらせてくれる"FARAWAY"の時点でパワーポップ、ポップパンク好きもたまらないっしょ! |
|
1,000円(税込)
大阪のGREEN DAY、TRASHMINDが4曲入りの新作をリリース!前作同様90's感溢れるアートワークもいいね。曲はもうもモロにですよ。GREEN DAY、PINHEAD GUNPOWDER好きな人は迷わず聴こう(笑)しかも歌い方もよく研究してるな。ここまで突き通せるのは逆にすごいぞ。前作より確実にパワーアップかましてる! |
|
Sorry! Sold Out
先日リリースされた"I.R.I.S"でクソ震えさせられた四国の男女混声エモーショナルメロディックTURNCOATの2011年作の8曲入り1st音源も入荷!この頃はメロディック要素が一番色濃くJAWBREAKERからの影響が最も顕著です。そこにSNUFFY SMILEな国内メロディックの要素が加わりBLEWなどを彷彿させてくれます。曲によってはDCフレーバーも感じさせてくれこれが2ndリリースのサウンドへの伏線となっている。と今聴き直すとそう思える。 |
|
Sorry! Sold Out
徳島の日本語メロディックTHIRSTY CHORDSの3作品目が7曲入りで登場!シカゴのBOILERMANも彼らの大ファンだって知ってましたか?まずジャケがグッと大人な感じがしますが、内容はいつも通りのメロディックなのでご安心を!新潟のNO SURPRISE好きな方にもマジで大スイセン!っつうか哀愁度さらにあがってんじゃんか!多分ギタリスト変わったのかな。SHIPYARDS、TURNCOATなどが好きだったら間違いないです! |
|
1,100円(税込)
PSYCHOTIC YOUTHやSSCとも一緒にやってもらった東京のパワーポップトリオTの4曲入り2nd 7"シングル!ライブで見てもらった人ならわかると思うけど、メロディーがむちゃくちゃ良くて、女性がドラムという編成でもっともっと注目されて欲しいバンド!メンバーがパワーポップにこだわらずメロディーが良ければポップパンクも好きだっていうのも、聴けばすぐにわかるはず。STILETTO BOYS、3MM、ポップパンク好きな人も聴いてみて! |
|
Sorry! Sold Out
徳島のTHIRSTY CHORDSの1stアルバム!マジかっけーっす。日本語詞がすげーいいです。泣きの哀愁メロディーを歌う感情豊かなボーカルといい、ピロピロなギターのおかず、どっしりとしながらも動き回るベースライン、手数の多いドラムといい文句なし。ボーナストラックに収録されているYAWARAのエンディングテーマ曲「いつもそこに君がいた」くそさいこーです! |
|
Sorry! Sold Out
個人的に2ndデモが大好きでVINYL化する話を聞いた時にはそれはそれは興奮したTANTRUMの2本のデモを収録した2枚組EP! |
|
Sorry! Sold Out
これカセットだからとかいってスルーしちゃダメです。これは確実にshipyardsやTHIRSTY CHORDSなどといった渋メロディックを好きな人は絶対に好きなはずです!しかも現在進行形エモリバイバルサウンドを聴いている人のアンテナにも絶対に引っかかる音なんですよ。初期LEMURIAやSUPERCHUNKを彷彿させるサウンドを男女混声ボーカルでやってるってイメージしてもらうといいと思います。メロディックファンはマジでマストです! |
全 [42] 商品中 [13-24] 商品を表示しています。
|
|