View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

G (JP)
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
"貧乏ゆすりのリズムに乗って"からもう14年ですか。しかし消毒GIGではこのアルバムに入っていない新曲をガンガンやっており、いつ音源として聴けるのか心待ちにしていた6枚目のアルバムのアナログ盤も遅れて発売!LIVEさながらの緊張感が途切れないノンストップ・GAUZE節炸裂!これを聴かずに鬱憤の貯まる日々なんか吹き飛ばせないぜ!
2,530円(税込)
"貧乏ゆすりのリズムに乗って"からもう14年ですか。しかし消毒GIGではこのアルバムに入っていない新曲をガンガンやっており、いつ音源として聴けるのか心待ちにしていた6枚目のアルバムが遂に発売!これを聴かずに鬱憤の貯まる日々なんか吹き飛ばせないぜ!
Sorry! Sold Out
bowsとsummer monthsとの3 way splitで初めて耳にした人も多いのでは?これはalgernon cadwalladerもちろん大好きなんだろうなって感じで、初期malegoat、日本語詞もあるからoffseasonもね、fallsといったタッピングツインクルエモでありながらメロディック要素もしっかりとあるサウンド好きな人であれば超テンションの上がっちゃうウキウキ系なやつです。そうなんだよ、こういうエモが好きなんだよ。
Sorry! Sold Out
前作から10年ぶりのリリースとなり、その録音の粗さに驚きもしたがGAUZEの消毒GIGをそのまま真空パックしたかのような他を寄せ付けない空気感が詰まった2007年作5th!歌詞というか日本語の言葉の詰め込み方がやっぱ他には真似できない。“愛しき不器用者”、“みっともない”の曲展開とか絶対思いつかないし、こんなカッコ良い曲他にはないでしょう。アナログ盤はアメリカのPRANKからのみで国内リリースはなかったけど、やはり国内盤の質の高さが詰まった素晴らしい再発仕様!
Sorry! Sold Out
遂にGAUZEもアナログ再発!再びGAUZEの凄さを見せつけた圧倒的なスピード感と緊張感がつまった傑作97年作4th!GAUZEの作品の中でも一番録音がクリアーなんじゃないでしょうか。もういう事なし!全曲最高!このアルバム期に消毒GIGによく行ったので個人的にも思い入れのあるアルバム!
Sorry! Sold Out
遂にGAUZEもアナログ再発!片面オリジナルアルバム曲、片面89年のスコット・ランドでのLIVE音源を収録した91年作3rd!ドラムがHIKO氏に代わり更にスピードを見せつけた他の追従を許さない名作!90年代に入っても一本芯の通った不変のスタイルは変わることなくスピードは増すばかり!最高!
Sorry! Sold Out
遂にGAUZEもアナログ再発!86年作のJAPANESE THRASH傑作!GAUZEの信念、圧倒的なスピードを詰め込んだ文句なしの名盤!やっぱりGAUZEはこのアルバムが最高!大名曲“CRASH THE POSE”から一気に雪崩れ込むTHRASH!THRASH!THRASH!息をも呑む曲の数々に圧倒されっぱなし!いつ聴いても震える!
Sorry! Sold Out
遂にGAUZEもアナログ再発!85年作1st!流石!としかいいようがないオリジナル盤に忠実なセンターレーベル付属付という申し分のない再発に感動!81年録音のオムニバス"CITY ROCKERS"の頃はDEAD KENEDYSなUSハードコアの影響が曲に表れたからっとしたショート・ハードコアでしたがこのアルバムではDISCHARGEを筆頭にUKハードコア・エッセンスが全面に出た名作!GAUZE史上最も曲が長い楽曲が詰まってます!
Sorry! Sold Out
GLEAM GARDENのUSツアーに合わせてリリースされた編集盤!TONY'S BITEとのスプリットカセット、CHESTNUT ROADとのスプリット、CAR10とのスプリット収録の全曲をまとめた編集盤!歌詞対訳付き。パワーポップとサッドメロディックが溶ろけあったクソ渋いサウンド!
Sorry! Sold Out
名古屋から登場のツィンクルエモ/メロディックgood luck with your funの5曲入りEP。リリースはちょっと前なんだけど聴いたらすげー良かったので入荷しました!清涼感、疾走感ばっちりでmalegoat、ALGERNON以降のエモリバイバルから、90年代のSTARMARKET始めとするエモーショナルメロディック好きな人にまでオススメしたい!T.V.DINEERS、falls、DOES IT FLOAT好きな人も聴いてください!もう1曲目のサビの突き抜け方から気持ちいい!
Sorry! Sold Out
もう80年代の日本のハードコアの再発も駒がそろった感もありますが、オブスキュア所からまた凄い所からひっぱて来た再発ですね。LSDやTRANQUILIZERのメンバーも居たという80年代に札幌で活動したバンドの84年の未発表音源がアナログ再発!その衝撃的なスピード(これは久々圧倒されましたわ!)
Sorry! Sold Out
GLEAM GARDENのアルバム収録曲以外の7"シングル スプリット提供曲、CDシングル、コンピ提供曲を22曲収録した編集盤登場!I EXCUESE直系のバーニングメロディックから、いい意味で落ち着きを持ち始めたというか自然体になった最近のサウンドまで網羅で、初めてGLEAM GARDENを聴くにはもってこいのサウンド。もちろんコンプリートしててもいいんじゃないですか。

1 2 次へ