J
全 [192] 商品中 [49-60] 商品を表示しています。
|
Sorry! Sold Out
ボーナストラック2曲を含む10曲入り2ndアルバム。こちらも1stアルバムと同年の2014年リリース作品。前回よりもレコーディング慣れたそうで録り直しもできたそうですよ。このアルバムから4人編成になってます。基本全く変わりませんが、2ndギターが増えたことによってギターのおかずが増えていることで曲も練られてきてます。HANSON BROTHERSは全体を通して狙ってるけど、このアルバムはMcRACKINSやQUEERSを狙って作ったそうです。うん、いつも通りですね。 |
|
Sorry! Sold Out
一度眠りについたものの2016年復活しリリースされた15曲入り3rdアルバム!TEENAGE BOTTLEROCKETに寄せた曲もあるけど基本的にはこれまで通りのRAMONESCOREを貫き通してます。ピンポイントで名曲も盛り込んできてて確実に突き抜けた感がこのアルバムでは感じられるね。このアルバム普通にIt's AliveやEccentric Pop、Mom's Basementからリリースされていたらこのバンドの知名度、今全世界に広がってたんじゃないかな? |
|
1,480円(税込)
今作のコンセプトはラモンズコアでMISFITSの歌詞を歌うだそうです。クソ面白いことになってるぞ!MISFITSも当然のことながら初期の楽曲は思いっきりRAMONES影響下なのは皆さんもご存知でしょう。これ何をやってるかって言うと、ラモーンズの曲をバックにDanzigの歌い方をして微妙にメロディーもMISFITSに変えてるんだよ!ってかこれだけでMISFITSになるのかと笑えます(笑)この視点すごいと思う。これまでのTHE JASONS好きな人は、気に入ってもらえる内容なんで! |
|
Sorry! Sold Out
最初に言いますがこのアルバムむちゃくちゃ良いですよ!ノリノリなロックンロールをベースにしたポップパンクは自然ににやけて足でリズムを取り始めてします。そこにこのJayの声がたまらんのだよ。1stアルバムもむちゃくちゃ良かったけど今作も期待を裏切らない作品!ありがとう! |
|
Sorry! Sold Out
最初に言いますがこのアルバムむちゃくちゃ良いですよ!ノリノリなロックンロールをベースにしたポップパンクは自然ににやけて足でリズムを取り始めてします。そこにこのJayの声がたまらんのだよ。1stアルバムもむちゃくちゃ良かったけど今作も期待を裏切らない作品!ありがとう!ジャケよく見るとクソ笑いました。ヨッシーと大ちゃん。。。 |
|
Sorry! Sold Out
ボストンのガール(?)ボーカルパワーポップ/ポップパンク/ロックンロールバンドが早くも6曲入りの新作をリリース。今作もプロデュースは70'sパンク/パワーポップバンドのTHE NEIGHBOURHOODSのDavidでっす。多分日本での知名度以上に地元では人気あるっぽいです。なんせRodney Bingenheimerもファンを公言してるみたいだしね。パワーポップ、ポップパンク、グラム60'sgガレージとロックンロールの好きなもの全部ぶち込んじゃうスタイルは前作以上に良くなっているんじゃない? |
|
2,079円(税込)
PILLOWFIGHTS、DEAD RINGER、MARSHMALLOWSのメンバーによる結成された鉄板ガールボーカルメロディック4ピースJABBERひっさびさのリリースはAsian Manから!やっぱりUNLOVABLES、初期DISCOUNTといったガールボーカルポップパンク好きな人はたまらないだろうね。向こうじゃBEATNIK TERMITESの女の子版と言われたりしてるけど、サマーポップパンクではないから俺はそうは思わないんだけど(笑) |
|
1,848円(税込)
奇跡の再入荷!NE LUUMAET、NE LUUPOJAT SURFで活動していたフィンランド珍ラモ界のカリスマJOEY LUUMAKI在籍に珍ラモパンク。肝心のサウンド?そんなの聞いちゃう?スカンジナビアに多く存在するラーモンズフォロアーバンド総称して「ラモーンパンク」の氷山の一角のバンドなんだから、こちらもその期待を裏切らずに金太郎飴状態に決まってんじゃん! |
|
Sorry! Sold Out
ようやくCDバージョンリリース。1stアルバムで耳の肥えたエモ/メロディックファンのハートを鷲掴みにしたフィラデルフィアの激注目の3ピースバンドJANKが2ndアルバムをドロップ!かなりストレートになってんじゃないの?と思いましたが、やっぱりJANK!かなりヒネクレてますね(笑)前作気に入ってくれた方は今作も問答無用で入手を! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのベテランRamonescoreバンドTHE VAPIDSのフロントマンJIMMY VAPIDの14曲入りのアルバム!VAPIDSとの違いは何かって聴かれたら何なんだろうね?ソロのほうがギターソロが泣きまくるところがラモーンよりもパンク/ロックンロール色が強いとこかな?でもメロディーも変わらないんだけどな。今作はしっかりとメンバーがいるんで勢いが違う。初期THE BOYSっぽさや初期のDESCENDENTSっぽさもある。 |
|
Sorry! Sold Out
フィンラモ界のプリンスJAMES PUHTO-RENの2010年リリースの13曲入りアルバム。前作でタイトルにRoadなくなったと思ったのにまた復活してるやつです。初期の頃の直球ラモーンな曲は全くなくなってしまったな。普通にいいんだけど、ちょっと寂しい。現在の姿が気になる方はどうぞ。初めてJAMES PUHTO-REN聞く人はやめておいたほうが良いよ。 |
|
Sorry! Sold Out
フィンラモ界のプリンスJAMES PUHTO-RENの98年リリースの7曲入りミニアルバム。2010年リリースのアルバムまでは全ての作品のタイトルにRoadがつけられててこの作品も同じ。他のフィンラモバンドよりロックンロール色が強いのがこのバンドの特徴。フィンランド語+歌い回しも演歌かよなアクがある(笑)聴き直してみたらCHROMOSOMESっぽさもあるなぁと感じた。 |
全 [192] 商品中 [49-60] 商品を表示しています。
|
|