View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

V/A
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
現在進行形3コードポップパンク101バンド101曲、全て30秒以内の曲のみというコンセプトで制作されたコンピ!プレス枚数は明らかになってないけど、参加バンドが販売する分だけですでにソールドアウトという結果(笑)COVERT FLOPSから幕を開け、BEATNIK TERMITESのPatがソロ参加していたりと現在進行形の世界中の3コードポップパンクが参加してますので無条件で手に入れて問題なしですよ。
Sorry! Sold Out
良質なコンピレーションアルバムをこれまでも提供してくているフロリダのRamonescore Radioがまたまたやってくれました!今作はガールボーカルバンドのみの収録で、日本からはFloppy-PinkiesとKung-Fu Girlが収録されていて他のバンドもうちでも取り扱いのあるバンド含めて全11バンドが集結!Fountain Of Wayneの"Sink To The Bottom"のカバーしてるThe Soft Spots知れてよかった。とりあえずこういうコンピは絶対スルーはしませんよ!
Sorry! Sold Out
Lookout!作品の中でも、個人的に衝撃を受けたのがこのコンピと続編の「Can Of Pork」。ジャンルなんか関係なしにバークレー周辺にはこれだけ新しく刺激的なバンドがいるのかってことで遠く離れた日本の少年にも衝撃を与えてくれたのでした。おそらく史上最も影響力のあるパンクのコンピレーションアルバムの1つなのは間違いない。ついにリイシュー。しかも、オリジナルマスターからのリマスタリングで音質も遥かに良くなってる。89年ピークを迎えたベイエリアシーンを真空パックで包み込んだような作品です。
Sorry! Sold Out
いわゆるモールパンクな面子が数多く収録されてるこのコンピの新品デッドストックを入荷したかというと、最近Mutant PopがショートランシリーズでリリースしたHANDGUN BRAVADOとWHACK-A-MOLEが収録されてるから!しかも両バンドの曲はそのショートランシリーズには収録されてないやつ。それだけで手に入れるでしょうが!
Sorry! Sold Out
コロラド州デンバーでDIYレーベルとして運営しているSnappy Little Numbersの10周年を記念してリリースされたCD2枚組のコンピレーションアルバム。すでに廃盤作品から、今後リリース予定のバンドまでバージョン違いを含む30曲収録のレーベルサンプラー的な内容。リリース作品はポップパンク、メロディック、ポストパンク、エモと幅広いチョイス!どんなレーベルなのか気になってる人にはもってこいの作品だと思うよ。
Sorry! Sold Out
はい、今作にも収録されてますよBJORNARNAが。しかもこの音源のみ収録の3曲です。DLKよろしくな1曲目のためだけでも手に入れる価値あるんじゃないでしょうか?これは曲の頭からサビまで素晴らしい流れですね。収録3曲ともに、このバンドの良さが出てるともいます。ってことで今作はスウェーデンの母国語でやってる若手バンド4つを集めたコンピっす。
Sorry! Sold Out
SwedenのTrall Punk/メロディックレーベル、Second Class Kidsのレーベルサンプラーです。たくさんくれたので、興味ある方は聴いてみてください。最近のリリース作品や今後のリリース予定の作品からセレクトされてますよ!
Sorry! Sold Out
East Bayシーンへのトリビュート第2弾ということで、GREEN DAYに続きRANCIDの95年リリースのアルバム「..And Out Come The Wolves」全曲を現在進行形で活動しているバンドを集めてカバーした内容。彼らがシーンに与えた影響を称え、現在進行形の19バンドがこのアルバムから学んだDIYの精神で繋がり、アルバムを再構築したものだそうです。WORRIERSが参加してるのにも驚きだけど、LINK 80も参加してる!本家RANCIDのレコードと並べて飾るのもありだね
Sorry! Sold Out
コロナ禍の2021年にリリースした、Mutant Popトリビュートがようやうフィジカルでリリース!限定200枚で殆どが参加バンドへと配布されるので、実質販売分は50枚程度なんですが、協力したからその中から国内販売分を少し確保させてもらいましたよ!メンツがやばい!すべてこの音源のための特別仕様なので少々お高めですが、Timboのライナーも掲載されてるしMPコレクターナード向けと考えれば最高だぜ!
Sorry! Sold Out
QUEERSの結成40周年を祝って、トリビュートシリーズ第二弾がJoe King公認で登場!1曲目のSNKの時点で、完全にSNKアレンジしててやられたと思いましたぜ!WIMPY'SももろにWIMPY'Sな仕上がりだし、THE HUM HUMSはキラキラにしちゃってるし、SKIMMERもブリブリなベースに2本のギター単弦旋律でSKIMMERにしちゃってるし、RANDELLSも自分らの曲にしてる!
Sorry! Sold Out
WILD SANDALSと現在進行形で優秀な4バンドが集結!しかも、全バンドこの音源のみに収録の新曲だし、全バンド「ハワイ」をお題に作曲されたやつ!間違い無いので、迷うことなく手に入れてください!人気サーフテーマポップパンクコンピ第5弾が登場!今作もまたもやメンツがやばいっす!スウェーデンのRANDELLS、ドイツのSCHICKERS、デンマークのTommy And The Rockets。それから
Sorry! Sold Out
このコンピシングルは何は無くともラストのTHE LOST LYRICS!もう、この曲はTHE LOST LYRICSの曲の中でも上位にくる曲ではないでしょうが。Aメロ、Bメロも良いしサビは盛り上がり必死な展開、ギターソロも良いんだよね。それと、もろにドイツポップパンクなDIE WICHTELMANNERも良いよ!HAPPY KADAVERのもろに東欧諸国的な物悲しい曲はJ.M.K.E.のペレストロイカのような泥臭ソングでこれもクセになるんだな。
Sorry! Sold Out
ようやく今年、イタリアのポップパンクフェス『PUNK ROCK RADUNO』が再開しました!ってことで恒例のコンピレーションアルバムがリリース!半分以上の曲がこの音源のみに収録で、それ以外のバンドもだいたいコンピとかにしか収録されてない曲を提供してるという嬉しい内容!METHADONESとDan Vapid & the Cheatsが未発表曲というだけで、俺は買いますけどね。早く日常が戻って欲しいな。
Sorry! Sold Out
HohnieとNasty Vinylによるおなじみのドイツのバンドを集めたコンピシリーズの93年リリースの第3弾の新品デッドストック。既発曲もあるけど、デモの曲とか、このコンピにしか収録されて曲や、このコンピにしか収録されず消えたドイツの先鋭もいっぱいいるドイツの母国語パンク入門編にはうってつけなやつ。聴きどころはCHEERS! PUNKのHappy Kadaverのデモ音源に
Sorry! Sold Out
HohnieとNasty Vinylによるおなじみのドイツのバンドを集めたコンピシリーズの98年リリースの第7弾の新品デッドストック。MARIONETZのボーカルSigi Popの2曲の収録曲はこのコンピだけの収録曲だし。DSSもそうだよ。トップに収録されてるMarschもコンピにしか参加せずに消えたバンドだし、無名なメロディックパンドHush Puppiesも意外と良いし、ポップパンク、メロディック中心に色々な無名なバンドが収録されてる
Sorry! Sold Out
4 WAY SPLIT。SARDO NUMSPAがLASTKAJ 14路線の高速メロディック、続くのはSKUMDUM、LASTKAJ 14のPierreが在籍のBJORNKAJAN!大御所KKPAは往年のTrallpunkを渋く熱く泥臭く決めている。そして今作の爆弾のもう1つはGRETA KASSLERのMagnusとVARNAGELのTobbeとErikによるBENDEL & Co。この第2弾ではサウンドが一新されていてこれは驚きました!このサウンドでアルバム作っても最高だと思う!
Sorry! Sold Out
GO-GO'Sのトリビュートアルバム。俺たちのSLOPPY SECONDSは収録されていないこと、むちゃくちゃ豪華なメンツでございます。FASTBACKSにNikki Corvette、MUFFSのKimのCOOLIES、BUMの初期の名曲を書いているRobによるSUITESIXTEEN、HOLLY & THE ITALIANS、YUM YUMSとCaroline、NATALIE SWEETなどなど。これはGO-GO'Sわからなくても逃せないっしょ。
Sorry! Sold Out
カナダの同じシーンというかハウスショーで活動してたポップパンク5バンドによるコンピ7"。3コードポップパンク、GREENDAYな感じに、メロディックパンクバンドとなかなかの粒ぞろい!どれか1つのバンドが気に入ってもらえたら他のバンドも楽しめると思う。Wired Wrongは個人的に注目のバンド。
Sorry! Sold Out
90年代後半から00年代初頭にZineやレーベルをやっていたGeekcore Records。MIXELPRICKSの2ndアルバムやORGANICのアルバムをリリースしてたレーベルっていうと思い出してくれるんじゃないだろうか。そのGeekcoreがレーベル第一弾としてリリースしたのがこのコンピレーションアルバム。このコンピめちゃくちゃ良いローカルバンド参加してるんですよ。とにかく今だに無名だけど良いバンドいっぱい。どれか1バンドでも好きなのいたらマジで手に入れたほうがいいと思いますよ。
Sorry! Sold Out
Bloated Katのコンピ最新作!ほんとこのシリーズのおかげでたくさんの世界中のローカルバンドが知れる。今作には日本からMinority Blues Band、Three Minute Movie、そしてServoがYouTubeで気に入ったピーナッズも収録されてる!メロディック、ポップパンク、パワーポップ、それからここのところ彼の好物である轟音ギターメロディックとか好きな人は安心して手に入れられる内容!しかし、アメリカでこういう風に日本のバンドを含めて紹介してくれるの本当にありがたいよ。
Sorry! Sold Out
The Muffsのキム・シャタックへの敬意を込めた「An International Tribute to The Muffs」という世界中(南米大陸のバンド中心ですが)から26バンドが集結したコンピレーションアルバムが限定100枚のみでフィジカル化!前回速攻でなくなってしまったので、100枚だけリプレスしてくれました。これがなくなったら終了ですのでお早めに。
Sorry! Sold Out
THE HAWAIIANSを産み落としたドイルの怪しいレーベルKamikazeが2003年にリリースしてたコンピレーションアルバムがこちらはデッドストックで残ってましたよ。REEKYS、NIMRODS、CHROMOSOMES、など知られてるバンドだけじゃなく、あっという間に消えてしまったバンドなども収録されているんで3コードポップパンクファンなら持っていて損はないコンピだと思うよ。
Sorry! Sold Out
CONNIE DUNGS、OPERATION: CLIFF CLAVIN収録ってだけで90's B級ポップ/メロディック好きは手にいれるっしょ!96年リリースのローカルレーベルコンピ。このCONNIE DUNGSがこの音源収録だしファストポップパンクチューンで最高!意外とこれに収録のNO FRAUDもかっこいい!
Sorry! Sold Out
これはアリゾナ州のバンドだけを5つ集めたコンピレーションシングル。どのバンドもこれ以外の音源がみつからない。。さすがG-WHIZを産んだアリゾナなんでほぼほぼ良いバンドが収録されてるのに、単独も出てないし認知もされていないのが勿体無い。これB級メロディック/ポップパンク好きは問答無用で手に入れて損はなし!
Sorry! Sold Out
このコンピの曲、KKPA以外は全曲このコンピ音源のみの提供曲ですよ。LASTKAJ 14、アルバムも相当よかったLASTKAJ 14のAmmyのEPAが渾身の2曲を提供してるし、このコンピで知ったN:a HospitaletはSWOONSの初期好きな人も好きなんじゃないかな。FruktansvarldもCOSA NOSTRA彷彿させるし、この音源がデビューとなるGoondocksもガチで北欧メロコアで素晴らし!このコンピは最初から最後までマジで最高!テンション下がることがないんだもん。
Sorry! Sold Out
CDバージョンにはVintertidがボーナスで収録!LASTKAJ 14、アルバムも相当よかったLASTKAJ 14のAmmyのEPAが渾身の2曲を提供してるし、このコンピで知ったN:a HospitaletはSWOONSの初期好きな人も好きなんじゃないかな。FruktansvarldもCOSA NOSTRA彷彿させるし、この音源がデビューとなるGoondocksもガチで北欧メロコアで素晴らし!このコンピは最初から最後までマジで最高!テンション下がることがないんだもん。
Sorry! Sold Out
PUTZを始めPROTON PACKSやJ PROZACといった現在進行系3コードポップパンク19バンドによるアメリカの土曜の朝にやっていたテレビ放映されていたアニメソングをカバーしたコンピ!このMemorable But Not Honorable recordsはこれまでカセット中心だったけど、アナログをリリースし始める切っ掛けとなったのが本作!
Sorry! Sold Out
現行のUS 3コードポップパンク/ラモーンパンクを掘り続けている人にとっては何が何でも手に入れたいメンツの4 WAY SPLITシングルですよね。リリースと同時に即ソールドアウトになってしまって一時は入荷を諦めていた作品ようやく入荷出来ました!OUNG ROCHELLES、THE PUTZ、HORROR SECTION、EATEN BACK TO LIFEなんですよ。激烈嬉しいし最高じゃないかこれ。
Sorry! Sold Out
これもデッドストックあった!これは悪いわけないよね。PARASITESの名曲をカバー(ほぼコピー)してるだけなんだから。しかしホント原曲良過ぎで誰がやっても名曲なわけです。けど意外な発見もあったりして面白いっす。しかしこのメンツはかなり豪華です。殆どのバンドが原曲に忠実にやっていてIRON CHICとかかなり破壊するのかと思ったらそうでもなくて。一番原曲破壊してるのがSEE HER TONITEだったわ(笑)
Sorry! Sold Out
アノラックが世界中で同時爆発した80年代後半メロディックファンもジャンル分け隔てなく多くの人がレコード掘ってましたよね?そりゃそうでしょう、ファズギターに疾走感あるサウンドはあの当時の多くのメロディックパンクバンドとサウンドリンクしてましたもんね。Late 80'sのアノラック奇跡の時代、その中でもアンダーグラウンドシーンにもこれだけ良いバンドがいたんですよ。昨今のアノラック人気再燃によりついにこんな作品まで編集盤出るのは最高っすわ!
Sorry! Sold Out
シアトルでギターポップ/インディーポップを中心にずっとやり続けているJIGSAW RECORDSの50作品目を飾る記念盤ってことで2枚組で48バンド収録のコンピレーションアルバム。とにかく新旧問わずに良いバンドがたくさん収録されてます。インディポップやギターポップを聴き始めるにもまずはこのJIGSAWの編集盤はいいんじゃないでしょうか。あっSPRAYDOGのバージョン違いがすげーいいですよ
Sorry! Sold Out
こちらも廃盤かと思ってたら在庫あったんで再入荷!むちゃくちゃ良いメンツによるREPLACEMENTSトリビュート集!これ収録されてるバンド目当てで手に入れて問題ない内容ですよ。REPLACEMENTSの良さもあるけど、カバーしてるバンドのアレンジも聴きどころですから。THE URCHINのアレンジ初めて聴いたとき驚いた。もろにTHE URCHINな昇華の仕方でスピード上げてのギターズクズクは一本取られました。
Sorry! Sold Out
PICNICが贈る恒例のスペインコンピ!けどMENSAKAも収録されてるなw 3コードポップパンクのみなならず、メロディックなバンドなど皆さんご存知の有名どころから、このコンピがなければ知ることが一生無いだろうなローカルバンドまで総勢35バンド収録されてます。スペインポップ/メロディックシーンをチェックしてる人は問答無用で手に入れてくださいね。
Sorry! Sold Out
これ1曲目でTRALL PUNK、高速メロディックファンは失禁しますね。まじでLATKAJ 14最高過ぎる!他にもまだまだ潜んでいます!!TRALL PUNK苦手な人でも、ポップパンク好きな人はKapten Kermitは激オススメ!
Sorry! Sold Out
いやこれはむちゃくちゃお得なコンピです。現在進行形のスペインポップ・パンクシーンのちょっと前にリリースされていたコンピ。とりあえずこの音源聞いて気に入ったバンドを探しまくろう!3コードポップパンク好きな人は絶対チェック!
Sorry! Sold Out
2003年のAUTUMN ALMANACフェスのためにリリースされたスペインパワーポップコンピ!ROCK INDIANAオールスターズなメンツですね。デッドストックです。何故かこの作品はレーベルのリリース情報にも掲載されてなくて謎なんですよね。
Sorry! Sold Out
25バンド収録の怪コンピレーション。TEXASオースティンのGOODローカルメロディック/ポップパンクバンドが聴けるのがうれしい!
Sorry! Sold Out
なくなり次第廃盤です。MEGAで一躍国内でも3コードポップパンクファンに知られる存在になったイタリアのONE CHORD WONDERからすさまじいコンピでたよ!過去にFAT WRECKがやっていた30バンド、1曲30秒のスタイルを世界の国からこんにちはな3コードポップパンクのみでやってくれました。これは問答無用で手に入れるべきでしょう!
Sorry! Sold Out
なくなり次第廃盤です。MEGAで一躍国内でも3コードポップパンクファンに知られる存在になったイタリアのONE CHORD WONDERからすさまじいコンピでたよ!過去にFAT WRECKがやっていた30バンド、1曲30秒のスタイルを世界の国からこんにちはな3コードポップパンクのみでやってくれました。これは問答無用で手に入れるべきでしょう!
Sorry! Sold Out
どう見てもニューヨークのローカルバンドコンピにしか見えないこのジャケ。しかし全部のバンドが別にニューヨークではない(笑)UP FOR NOTHINGにCAFFIENDS、FIZZY POPSと日本ではあーあーあのバンドねと言う人は指で数えられるくらいしかいない
Sorry! Sold Out
UNDERGROUND RAILROAD TO CANDYLAND、KILLER DREAMER、TULSA、THE REACTIONが参加で各バンド共に未発表音源を収録となっています!U.R.T.C.、TULSA目当てで入手して問題なっしでーす。
Sorry! Sold Out
ワールドワイドな3コードポップパンク4バンドによるコンピ7"が4レーベル共同でリリースです。これ完全にQUEERSよりSCREECHING WEASELというポップパンクファンは問答無用に入手です。
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSプレゼンツのクリスマスアルバムが登場!全バンド未発表曲でしかもクリスマスソングを用意してきてるという本気のクリスマスコンピレーションアルバム!
Sorry! Sold Out
お値段安くなって再入荷!1300枚限定!LEATHERFACEのトリビュートアルバム!!FRANKIEも大絶賛のカバーアルバム。各バンドのLEATHERFACEの愛が伝わる。
Sorry! Sold Out
BEAT BUTCHERS、BUZZBOXに続くSWEDEN TRALL PUNKの新星レーベルOSD(Oslipade Diamanter Records)の大注目チープサンプラー第二弾!!お馴染みのGRETA KASSLER、VARNAGEL、Sista skriket以外で
Sorry! Sold Out
1999年にCD2枚組みでリリースした女の子バンドだけ48バンド収録したコンピレーションアルバム。新品デッドストックです。当時のガールズバンドこのシリーズでかなり網羅しています。その中でもやっぱりこの第一弾のメンツはすごい。
Sorry! Sold Out
SKIMMERとともにCRACKLEを日本国内に広めたUKポップパンクの雄、CHOPPERのトリビュートアルバムがついにリリース!時間がかかっていたけどその分内容はすごい濃い!参加バンドもすごすぎる!
Sorry! Sold Out
先日惜しくも解散してしまったMEASURE(SA)で現WORRIERSのLAUREN監修のもとリリースされたコンピレーションは女の子がボーカルを取るバンドから選曲されたという内容。女性ボーカルのメロディック、ポップパンク、エモ/インディロック、ギターポップ好きな人は
Sorry! Sold Out
2004年のAUTUMN ALMANACフェスのためにリリースされたスペインパワーポップコンピ!ROCK INDIANAオールスターズなメンツですね。デッドストックです。
Sorry! Sold Out
きたぞ!SHOCK TREATMENTとDEPRESSING CLAIMがスペインに蒔いた種は確実に新しい世代にも花を咲かせてきた!スペインのポップパンクシーンを牽引するF.A.N.T.A待望の新作は同じくスペインの3バンドとの4 WAY SPLIT!しかも各バンド4曲づつ収録