|
1,408円(税込)
ここ日本のみならず世界中で支持されるスウェーデンのPop Punk Classic、SONIC SURF CITYと日本で大人気のサーフポップパンク・スペインのFAST FOODとのポップパンクファン即死のスプリットCD! |
|
1,408円(税込)
ASIAN MANからリイシューされた1stアルバムがずば抜けてカッコ良いWARM THOUGHTSなんだけど、こちらもASIAN MANからアルバムをリリースしているシアトルの90'sメロディックギター/インディーロックバンドEXQUISITESとのスプリットも掘らなきゃダメっすよ。WARM THOUGHTSまじで大好きだ。そしてEXQUISITESも実は負けていない。 |
|
1,480円(税込)
US CHEERS的C級パンク最高峰な名曲「NEUROSURGEON」でニンマリ。CHEERS!を始めて出会ったグループ(レコード)の中でも1,2,を争うこと必死のオブスキュアカルトグループ。2枚の7インチEPとその前に20曲入り(!?)のデモが出てます。ぐんぐんは「NEUROSURGEON」オシですが、「September」もかなりの名曲じゃないでしょうか?!奇跡の入荷です。 |
|
1,480円(税込)
ヨルゲン先輩の勢いは止まらない!今度はイタリアのRADIO DAYSとのスプリット!両バンドともにそれぞれのカバー曲とオリジナル曲を収録した4曲入り!これぞPSYCHOTIC YOUTHだぜって感じなパワーポップパンクでキーボードも入ってご機嫌な曲に、RADIO DAYSも彼ららしいパワーポップな曲で、うん、どっちも負けず嫌いね(笑)これは間違いない組み合わせだった。もしかしたらコロナ落ち着いたら、この組み合わせでツアーをやるのかもね。 |
|
1,480円(税込)
デジタルオンリーでリリースされていたスプリットをMoms Basementが100枚限定でCD化!カナダのオンタリオのTEENAGE BOTTLEROCKETな3コードポップパンクAVEMと、2人の女性のよるローファイTweeポップパンクでギターポップファンにも注目のデュオ対決! |
|
1,500円(税込)
20年にSBAMとシカゴのProRawk Recordsの協働によりリリースされ速攻でソールドアウトしたTHE QUEERSとDOLLYROTSのドラマーRikki嬢在籍のTHE TWO TENSとのスプリットをClearviewがリイシュー!両バンド2曲づつ収録。QUEERSは例の通りだけど、THE TWO TENSの1曲目が思いっきりビーチポップパンクしてて最高!まあ、これジャケだけでみんな手に入れると思うけどね。 |
|
1,500円(税込)
新品デッドストック!カナダのエドモントン出身のCRUZIANメロディックパンクOLD WIVESとアイオワの3コードポップパンクバンドBLENDOURSのスプリット!しかもOLD WIVESが6曲、BLENDOURSが9曲収録とミニアルバム2枚分のボリュームのスプリット!まじでうれしい。 |
|
1,500円(税込)
注目のガールボーカルメロディックパンクバンドMUNCIE GIRLSの新音源はイギリスのイーストロンドンの女性ベーシスト含む3人組GREAT CYNICSとのスプリット!リリースはSPECIALIST SUBJECTとSP RECORDSの共同リリース。絶対視聴してみて! |
|
1,680円(税込)
現在では両バンドともにMonster Zeroのディストリビューションでおなじみなんだけど、この2バンドが自主でスプリットリリースしてるのは知らなかったよ。お互いのカバー含む5曲づつ収録の10曲なんでもしかするとツアー用音源かもね。2バンドともMonster Zeroがリリースに絡むくらいなんでローカルバンドのクオリティーは超えてますね。THE SNIPERSの歌詞がやばすぎる! |
|
1,680円(税込)
新品デッドストックあったぜ!USとイタリアのラモーンな3コードポップパンク対決!2003年リリースでそれぞれ6曲づつで全12曲入りというボリューム。HUNTINGTONSはこれまでのラモーンパンクからパワーポップ色を打ち出した曲を中心に収録。このサウンドもなかなかのものですよ。RETARDEDは初期の頃のラモーンな3コードポップパンクから脱し始めメロディック寄りのポップパンクサウンド!全然イケる! |
|
1,738円(税込)
Creep Recordsの総統Arik Victor率いるエモーショナルメロディックSUPER HI-FIVEとCELEBRITY ROASTのスプリット。おそらくヨーロッパツアー用に製作されたものでしょう。しかしこんな作品があったとは。何人喜んでくれるのかわからないけど(笑) |
|
1,780円(税込)
F.A.N.T.A.とスペインポップパンクシーンの多くのレコーディングに関わってる大御所のバンドDDTとのスプリット。今作はDDTのメンバーの1人が亡くなってしまいその人へ捧げた作品だったのです。そのため、F.A.N.T.A.がDDTの曲をやって、DDTがF.A.N.T.A.の曲をやるっていう構成になってます。DEPRESSING CLAIM、SHOCK TREATMENT、F.A.N.T.A.好きな人は確実にDDTも好きだと思う。 |
|
1,848円(税込)
イタリアン3コードポップパンクスプリット!TEENAGE GLUESNIFFERS目当てだったんだけどHOME ALONEの3人が現在進行系でやってるCOCKSがむちゃくちゃいいよ!ってか1曲目の時点ですっげー興奮させられてる。とにかくギターのおかずが良い!これはまとまった新作音源早く聴いてみたいな。TEENAGE GLUESNIFFERSも相変わらずの泣き虫声で良い感じ! |
|
2,080円(税込)
こないだ最高なクリスマスアルバムをリリースしたと思ったら早くもJAGGER HOLLYが新作をリリース!しかもオランダのWINDOWSILLとスプリットなんて最高な組み合わせじゃないか?!これは、JAGGER HOLLYサイドだけでもう文句なしに外せないやつ!けど、WINDOWSILLも、いつも通りの3コードポップパンクにBEACH BOYSハーモーニーがっつりのやつで再生ボタンを押した瞬間にやられるハズ!8曲あっという間に終わってしまいますよ。それくらいの充実度。 |
|
2,288円(税込)
2019年の徳島のSILVERWIGSのカナダツアーにあわせてリリースされたスプリットようやく入荷できました。バーニングメロディックCUDDLEFISHもくっそヤバイです。激しわがれボーカルでくっそ熱い哀愁メロディックで突き進んでます。サウンドこそ違うけどCHOKING VICTIMのテンションっすわ。これさ、BROADWAYS好きな人も絶対好きなんじゃないかな?TILTWHEELやBOWS好きな時ともマジで聴いて。SILVERWIGSもアルバムと被りなしでむちゃくちゃ良い!これマスト! |
|
2,500円(税込)
カナダのエドモントン出身のCRUZIANメロディックパンクOLD WIVESとアイオワの3コードポップパンクバンドBLENDOURSのスプリット!しかもOLD WIVESが6曲、BLENDOURSが9曲収録とミニアルバム2枚分のボリュームのスプリット!まじでうれしい。これはどっちかのバンドが気に入ったなら迷わず手に入れるべき。ボリュームもクオリティーも問題なさすぎってかありがとうございます。 |
|
2,508円(税込)
JAWBREAKERの亡霊を思わせるUNFUNライクな荒々しいメロディックの1曲目でこんなバンドいたのかよと引き込まれましたのUNKNOWN RIVER DRIVERと、かつてはRATIONSと名乗っていたニューヨーク・ロングアイランドのバンドがSMALL ARMS DEALER、WAX PHANTOMのメンバーと新たに結成したRATIONS NOISEによるスプリット。URDもRATIONSのメンバーにFELLOW PROJECTにBRIDGE AND TUNNELのメンバー在籍! |
|
2,618円(税込)
再評価に伴いリイシューが相次ぐ90'sエモシーンのカルトKIND OF LIKE SPITTINGの新作が、COUNT YOUR LUCKY STARSリリースでお馴染みのJOIE DE VIVREのフロントマンWARREN FRANKLINのサイドプロジェクトとのスプリットで登場!KOSL 7曲、WARREN FRANKLIN 6曲とミニアルバム2枚分のボリューム。KOLSがいいのは当然だけどWARRENも相当気合入れてる曲提供してますよ! |
|
2,880円(税込)
キタキタキタ!これはもう問答無用で手に入れてくださいよ!ほんとポップパンク的なこの内容に間違いなし!TRAVOLTASは、最強BEACHBOYSコーラス搭載な新曲に、HUNTINGTONSのカバー2曲でこっちのサイドだけでもこの音源の価値は大ありなのにHUNTINGTONSもむちゃくちゃ良い!すなわち3コードポップパンクファンであれば、なくなる前に絶対に手に入れるべし! |
|
3,080円(税込)
フランスのDAITROとイタリアのRAEINによる激情エモの名盤スプリットをWILD ANIMALS/WEAKのフォンくん運営のLa Agonía de Vivirがついにリイシュー!ようやく入荷できました。これぞ激情な激しくも悲哀なメロディーが絡みまくるドラマチックな展開に鳥肌が立つ!このリイシュー待ってた人多いんじゃないでしょうか。 |
|
3,300円(税込)
オリジナルは2003年にStardumbからCDオンリーでリリース。2015年に一度アナログリイシューされましたが、それも即ソールドアウト、そして万超えとなってしまっている今再度アナログ登場!まず、オリジナルよりもアートワークが良い!前回のアナログを逃してしまった方は今回逃さないでくださいね。 |
|
Sorry! Sold Out
RIDICULES最高!のっけからキラー単弦をぶちかましメロディーは中期SCREECHING WEASELを彷彿させる極上のナンバーです!S. WEASELはもちろんのことBANNER PILOTから |
|
Sorry! Sold Out
FESTにも出演しているフロリダゲインズビル産INDIE ROCKバンドARGENTINAがITHACAと2002にリリースしたスプリットシングル。ARGENTINAはTRISTEZAやALBUM LEAFを感じさせるドリーミーポップをバックに優しいウタをのせた2曲収録。一方のITHACAはBUILT TO SPILL、MODEST MOUSE、PINBACKを思わせる絶望の中にも希望が見え隠れするそんな優しいウタ。 |
|
Sorry! Sold Out
コネチカットのエモーショナルメロディック対決!DEADLIGHTSは勢い重視のメロディックハードコアでLIFETIME、SAVES THE DAY影響下。DON'T SAY I WON'TはDAG NASTY、CRUZ影響下のサウンドで懐かしいぞ! |
|
Sorry! Sold Out
大人気なフォークカントリーパンクバンド・PRETTYBOY THORSON & THE FALLING ANGELSのメンバー5人の内3人が結成したバンド!前述のバンドからカントリー色を減らした極上メロディックパンク! |
|
Sorry! Sold Out
各レコード屋さんで注目を集めているTraffic Streetリリースが止まりません!今年に入って早くもリリース作品が6作目となるRATIONAL ANTHEMとBANNER PILOTと練習場所をシェアしているAPOCALYPSE MEOWによるスプリット。 |
|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤のツアー限定シングル!DC EMO/INDIE ROCKファンに。 |
|
Sorry! Sold Out
EMO SIDE PROJECTの新作が登場!今作はペンシルバニアのLITTLE KINGSとのスプリット。両者ともにAMERICAN FOOTBALL、EMPIRE!EMPIRE!直系のキラキラ清涼エモでナイス!またしても限定100枚! |
|
Sorry! Sold Out
アリゾナのHOT DOG!いかにもDIRT CULTが好きそうながちゃがちゃとしていて拙い演奏ににんまりしちゃうポップパンクバンド。実はこのバンド、RUMSPRINGERのMIKEYと MATTによる別バンド |
|
Sorry! Sold Out
恐らくこないだのSUNDIALSのUKツアーで一緒に回っていたのがCAVESだったからその縁でのリリースだと思います。両バンドと共に新曲2曲を収録してるんでこれはマストっしょ。SUNDIALSの疾走ナンバーがすごい気持ちいい。 |
|
Sorry! Sold Out
すさまじくタイムリーなスプリットリリース!両バンドともこのシングル収録のみの激良新曲2曲づつを収録!現行メロディック好きはマストだと思いますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
90'sメロディックギターバンド好きな人は確実に好きです!。青いメロディーが疾走感ある軽めの楽曲に乗って地味ながらも警戒で染みるメロディーがいいっすわ。近所の兄ちゃんスタイル! |
|
Sorry! Sold Out
今回入荷分がレーベルラストストックだったってことで最終入荷になります。両バンドともMONSTER ZEROからリリースしたら一気にユーロポップパンクファンに注目されちゃったのね。両者ともにイタリアの直系ラモーンパンクなPONCHESとRICCOBELLISによる友情スプリット。PONCHESはラモーンズの中でも陰りのある曲タイプのサウンドで、RICCOBELLISはすっきり系のサウンドをやってます。 |
|
Sorry! Sold Out
AMIAM、TWO LINE FILLERを彷彿させるスウェーデンのメロディックパンクバンドJETPILOTと同じくスウェーデンのCINNABARとの両者5曲づつスプリット作品。エモーショナルメロディックパンク好きは飛びついた方がいいです。この価格ですが内容はめちゃくちゃいいです! |
|
Sorry! Sold Out
DIRECT HIT!の勢い止まらない!けどBRAVERも初期ALKALINE TRIO、さらに若干のJAWBREAKER臭のある哀愁メロディックでこっちもいい!1枚で2度うれしい内容、ショボメロディックファンもこれ手に入れるべき! |
|
Sorry! Sold Out
|
|
Sorry! Sold Out
TRAFFIC STREETのサムさんのお抱えバンドRATIONAL ANTHEMとJOHN WILKES BOOTH RECORDSのお抱えバンドBILLY RAYGUNのスプリットが2レーベル共同でリリース!こうやって勢いある2レーベルが自分のとこのバンド同士でスプリットをやるっていうの良いですねぇ。 |
|
Sorry! Sold Out
地味ながらも熱狂的なファンがここ日本でもいる現行のUKメロディックギター/インディーバンドBEDFORD FALLSとUSのFAILURES' UNIONとのツアー用スプリットシングルを入手。キラキラギターが全編を通して心地よく鳴り響く。 |
|
Sorry! Sold Out
大注目のニューハンプシャーの新人4人組メロディックパンクバンドBILLY RAYGUNの新作が登場っと。ヘタウマというか外れっぱなしの青臭いショボメロディックパンクロックで、WALKER、UNDERHAND、LYNYRD'S INNARDSなんかを思い出させてくれて大好きな |
|
Sorry! Sold Out
CAPTAIN, WE'RE SINKING。ニューアルバムはいつリリースしてくれるのか、この7"に収録の2曲を聞いてさらにその想いは強くなった。疾走ナンバー1曲にじっくり聴かせてくれて、もちろん胃のあたりがふつふつと熱くさせるのも忘れない。LATTERMAN、LAWRENCE ARMSといったシカゴ |
|
Sorry! Sold Out
TOKEN ENTRY〜BLACK TRAIN JACK〜WARZONEのErnieさんがメインボーカルを取るバンドGREY AREAの久々の音源!BLACK TRAIN JACK好きな人はどストライクなのも当然。 |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニア州WEST CHESTERのエクスペリメンタルポストハードコアバンドORPHAN DONORとGET TO THE CHOPPER 2バンドによるスプリット。アバンジャズ、グラインドを飲み込んだキテレツ1994!って感じ。 |
|
Sorry! Sold Out
友情スプリット。ファストSCREECHING WEASEL vs. 泣き虫ポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
ASIAN MANのリプレスはしませんよスプリットシリーズの新作はカナダのポップパンクバンドRIPTIDESの2連発。今作はQUEERSとの対決! |
|
Sorry! Sold Out
惜しまれつつ解散したMONIKERSのメンバーが分裂して結成した2バンドによるスプリット。各バンド2曲づつ収録。TEENAGE SOFTIESは女性ボーカルありの男女混成な時点でかなりポイント高いです。そんなこともあるのでサウンドはMEASURE、そして当然のことながらMONIKERS路線 |
|
Sorry! Sold Out
ガールボーカルによる2バンド2曲づつのスプリット!TILTを始めTHIS IS MY FIST、ASTRID OTO辺りに通じるラフポップパンクっていうかAARON関連のバンドが好きな人はチェックです! |
|
Sorry! Sold Out
SKIMMERのツアー用音源入手!今作は今年2月にリリースされたFATMAN SEMINARとのスプリットに続いて国内バンドとのスプリットです。そして恐らく皆さん始めて名前を知ることになるこの対バン相手のheylomeむちゃくちゃいいです! |
|
Sorry! Sold Out
UK SAD vs 徳島 |
|
Sorry! Sold Out
Late 90's〜Early 90'sにSPEEDOWAXからリリースしていたウェールズのUKメロディックパンクDOUGLASのニュー音源が突如登場!知名度をあげたのはATARISとスプリットをリリースしたことでしょうね。しかしひっそりと解散していたはずでは。。ワンタイムオンリーの入荷ですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
いつの間にやらNO IDEAの顔にもなりつつある3ピースメロディックバンドGRABASS CHARLSTONSと今や全米のみならず世界中で評価されまくっているERGSのSPLITはNO IDEAから! |