|
Sorry! Sold Out
これがデビューアルバムとなる女性ボーカル擁するエモ/インディーロックの新星!LEMURIA、HOP ALONG、PS ELIOTからRVIVR好きなメロディック派も余裕でいけると思いますよ! |
|
Sorry! Sold Out
そろそろもっと多くの人にチェックしてもらってもいいんじゃないっすかね。BRAID、GET UP KIDS、INTO IT. OVER IT.といった新旧のメロディック要素の高いエモサウンド好きな人はマストっしょ。エモーショナルメロディック/インディーロック |
|
Sorry! Sold Out
2009年に自分たちでリリースした3曲入りのデビュー7"。この初期衝動はmalegoatの最初の音源と同じような印象を受けました。ギターのバーストの攻撃力も高い!3曲目のラストの展開はJEJUNEを彷彿でっす! |
|
Sorry! Sold Out
D.C.の90'sエモ+DISCHORDスタイルなインディーロックバンドMONUMENTの10曲入り1stアルバムの彼らの直販だけで販売されているCD盤をついに入荷。初期malegoat、Algernon Cadwallader好きな人からエモーショナルメロディック好きな人までチェックして欲しいバンド! |
|
Sorry! Sold Out
ANNABELの1stデモが5年の月日を経てついに正式リリース!いずれにせよANNABELファンは無条件で手に入れて問題ないです。完全に1stの路線のドリーミーエモ/パワーポップで最高! |
|
Sorry! Sold Out
長らく廃盤になっていた人気炸裂中のエモ/メロディックバンドTIGERS JAWの1stアルバムがついに再発!TIGERS JAW好きであれば絶対に手に入れるべき音源。BUILT TO SPILL好きな人も絶対聴いたほうがいいと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
リリースされる新曲の破壊力の凄さからも余裕で1stアルバムを超えると思ってたけど、あれだもう最高だ。1曲目のウタが聴こえてきた瞬間になんか泣きそうになったよ。でもすごいワクワク感はあるんだけども。まじで名盤じゃないでしょうか。最高。 |
|
Sorry! Sold Out
心待ちにしてる音源ってあると思うんですけど、多くの人が心待ちにしていた音源じゃないでしょうか。ANNABEL待望の2ndアルバムがようやく完成。90'sエモとパワーポップととにかく心あらわれるメロディーが絶品の大傑作。まじで名盤じゃないでしょうか。最高。 |
|
Sorry! Sold Out
エモ/ポストロックバンドSTATE FAULTS11曲入り1stアルバム!TOUCHE AMORE、ENVY、LA DISPUTE、PIANOS BECOME THE TEETHチルドレン的ではあるけれどまんまでもない。激と美。音の塊と抜け。印象的に動きまわるコードにハッとさせられるブレイクのタイミング |
|
Sorry! Sold Out
NONE MORE BLACKがエモ寄りのサウンドをやったらって感じのハードコア色ありつつもポップにメロディーを聴かせる!サビのコーラスは大合唱でSNOWINGでしょう!DILLINGER FOURがエモやったらって感じなくもないかも。エモというよりもメロディック派の人こそチェックすべき! |
|
Sorry! Sold Out
ロングアイランドからまたもや激チェックのバンド現る!エモいけどメロディックなサウンドもこれまたツボを突かれた。TIGERS JAWファンは確実に好きだと思う。LIFETIMEやSAVES THE DAYの出たての頃を思い出すほんとエモいメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
ついにリプレス!TINY ENGINES総帥からこのバンド絶対チェックしてくれや!と言われたこのゲインズビルから現れたDIKEMBE。これマジでいい!メロディック寄りのエモで疾走感ある曲もしっかりあるのがうれしい!マジでチェック。 |
|
Sorry! Sold Out
メロディーが始まるやいなやSMALL BROWN BIKEを彷彿させるパワフルで熱いメロディック寄りのエモで正直かっこいいです!CSTVT好きな人もうぉーってなるんじゃないすか?エモ好きな人もメロディック好きな人もこのアルバムはぜひチェック |
|
Sorry! Sold Out
CAP'NJAZZ、GHOSTS AND VODKA、ALGERNON CADWALLADER、EVERYONE EVERYWHERE、CASTEVET、SNOWING、MALEGOAT好きだったら絶対に好きです。キラキラギターに相変わらずの合唱コーラスはやっぱりかっこいいのです。 |
|
Sorry! Sold Out
メロディーが始まるやいなやSMALL BROWN BIKEを彷彿させるパワフルで熱いメロディック寄りのエモで正直かっこいいです!CSTVT好きな人もうぉーってなるんじゃないすか?エモ好きな人もメロディック好きな人もこのアルバムはぜひチェック |
|
Sorry! Sold Out
今や大人気なTIGERS JAWが先日のSIDEKICKSとのスプリットに続き早くもニューシングルをリリースです!やっぱりキーボードのブリアナちゃんの声がむちゃくちゃいい。確実にすぐに廃盤まちがいなしです。恐らくブリアナのルックスもデカイのかもな。 |
|
Sorry! Sold Out
エモでありつつも、GRUMPUS EIGHTやTOKYO ADVENTUREといったメロディックに世界中へ蔓延した90's EMOの影響を受けた90年代後半のUKメロディックパンクにも通じるのです。今作も最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
WEAKERTHANSやCHESTER COPPERPOT、THE SLOW DEATH、GUIDED BY VOICESまでも感じさせてくれるジワジワやってくる感じがたまらん。力強くも心温まるハートウォーミングなポップ/メロディックパンク、良いです。 |
|
Sorry! Sold Out
BRAIDを思わせるメロディック寄りのエモで相変わらずのかっこよさ。後半の全員オーオーコーラスはすさまじくかっこいい。そして驚きは2曲目の"Rogers Alexandra"。 |
|
Sorry! Sold Out
エモでありつつも、GRUMPUS EIGHTやTOKYO ADVENTUREといったメロディックに世界中へ蔓延した90's EMOの影響を受けた90年代後半のUKメロディックパンクにも通じるのです。今作も最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
とにかく彼等の大名曲"I SAW WATER"を聴いてくださいよ。これ、エモ、メロディック好きな人でテンション上がらない人いないんじゃないですか。くっそ名曲だと思います! |
|
Sorry! Sold Out
すさまじいテクニカルだけど嫌味のないギターはMATH ROCKがあまり得意でない人もすんなり耳に入ってくるでしょう。それは彼等のメロディーのポップ感覚故のものだと思う。まずは下記のサイトで"You're Not Afraid Of The Dark, Are You?"を聴いておっと思ってくれた方は |
|
Sorry! Sold Out
ついにリプレスされました!はじめに言っておきます。これ名盤です。エモおれパスって人もこの1曲目相当やばいんで無視しないほうが。エモだけでなくパワーポップが好きな人にもオススメできるバンドだと思う。とにかく視聴して、すごいから。 |
|
Sorry! Sold Out
BALANCE AND COMPOSUREとのスプリットでも無茶苦茶カッコよくて、大注目していましたが、待ちに待った単独7"が遅れてたけどようやくリリースされました。GET UP KIDS、PROMISE RING好きな人はいっちゃってください。めちゃくちゃポップな2、4曲目がオススメ! |
|
Sorry! Sold Out
malegoat、Algernon Cadwallader好きな人絶対好きでしょう!完全にCAP'N JAZZとBRAIDに影響を受けたのは明らか。いやー、ってかこれエモ好きな人で受け付けない人いないと思う。特に3、9曲目でぶったまげる。メロディックな人も全然いけるんじゃないの? |
|
Sorry! Sold Out
これむちゃくちゃ好き。MID 90'sエモにインディーロック好きな人はもちろん純粋にポップなメロディー好きな人だったら気に入ってもらえるのでは。特に4曲目のメロディーはもう大好きすぎる! |
|
Sorry! Sold Out
GHOST & VODKAやAMERICAN FOOTBALL、BRAIDを思わせるエモなサウンドながらボーカルはシワガレ声で哀愁を煽りまくる。個人的にはミドルで緩急付けられて、繰り出してくる疾走感ばっちりな曲がメチャクチャ好きですね。 |
|
Sorry! Sold Out
2ndプレス盤紫盤!大注目されているエモリバイバルの中心シーン フィラデルフィアを牽引するEVERYONE EVERYWHEREの1st7 7"が待望のリプレス!内容は説明するまでもなく最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
SMALL BROWN BIKE、後期BRAIDが好きな人は即死じゃないかな。でもIRON CHIC、GET BENT、BRIDGE AND TUNNEL好きな人も大喜びなのは間違いないです。RVIVR好きな人もいけると思いますよ。サビでの大盛り上がりがすごい! |