|
1,880円(税込)
エモリバイバルの中心バンドempire!empire!の1stアルバム。これは名盤です。まさにDEEP ELMやCAUFIELD、CRANK!なMID 90'sエモな美メロサウンドは、あの時代にタイムトリップしたような感じを思い出させてくれるぜ。APPLESEED CAST、MINERAL、PROMISE RINGが好きな人は確実に落ちるはず。まだ聴いていない人は聴いて欲しい。一人で聴いたら切なくなり過ぎるから。 |
|
880円(税込)
新品デッドストック!過去に入荷してたのアップしてませんでした…COUNT YOUR LUCKYS STARSで何を一番最初に手に入れた方がいいと聴かれたらこの作品と言いたいレーベルカラーの作品です。全4バンド方向は異なってますが、それで良いのです。大好きな作品です。 |
|
2,280円(税込)
ALGERNONのオリジナルドラマーだったNICK在籍のAPE UP!の正式音源が登場!はい、これ間違いないっす!ALGERNON CADWALLADER、SNOWINGといったバンドが好きな人は絶対に間違いないですが、メロディック色も強いからRUSTY JAMESとか好きな人も試してみて欲しいですよ。 |
|
3,579円(税込)
E!E!、ANNABEL、MY HEART TO JOYといった昨今のエモバンド好きな人は迷わず手に入れてくださいな傑作!しかも疾走度ありな爽快エモーショナルメロディックナンバーもあるんでBONADUCES、LAST LAST ONEやKIRIEとかの国産エモーショナルメロディック好きな人も! |
|
501円(税込)
ANNABELのBENがマスタリングをしたALGERNON CADWALLADERやSNOWINGといった現在進行形のUSアンダーグラウンドエモ/ポストハードコアのニューカマー!PROMISE RINGの清涼感にBRAIDのアグレッシブさ、CAP'N JAZZの粗さを兼ね備えた超期待の新人ですぜ! |
|
3,579円(税込)
後期BRAIDや初期HEY MERCEDESで聴かせてくれたあのメロディーが炸裂なんです。BRAIDのPLEASE DRIVE FASTER並のスピード感ある曲もあるんですよ!! |
|
2,780円(税込)
長らく廃盤になっていた5曲入りデビュー音源に未発表1曲追加しついにリイシュー化!この時点ですでに現在のE!E!節は確立されてるから初めてこの音源を聴く人には彼らの新譜といって聴かせてみてもわからないんじゃないかと思うよ。 |
|
1,000円(税込)
WASHINGTON D.C.の90'sエモ+DISCHORDスタイルなインディーロックバンドの編集盤!アルバムを除いたこれまでの全音源をリマスタリングして収録でっす!SUPERCHUNK、WIRE、DESCENDENTS、BRAIDのカバーもあり。 |
|
1,500円(税込)
CYLS極初期バンドI AM THE BRANCHの長らくの間廃盤になっていたアルバムが限定200本でリリイシュー!OWEN、AMERICAN FOOT BALL、VERY SECRETALYファンはドツボな構成です。E!E!〜CYLSリリース作品が好きな方は絶対に後悔しない作品です! |
|
3,579円(税込)
久しぶりに聴いたらやっぱよかったんで再入荷!当時CD派でスルーしちゃってたメロディック好きな人もチェックしてみてちょうだい!ALGERNON、SNOWINGといった同郷のバンドに影響を受けていた彼らがたどり着いたのはよりメロディックな音。彼らの特徴でもあるタッピングにアルペジオギターといった繊細な弾き方とバーストドライビングギターもばっちりで速度上がったことで緩急がついています。 |
|
2,200円(税込)
1stアルバムがクソ名盤過ぎてたまらないガールエモ/インディーロックバンドKITTYHAWKのTシャツも登場!ボディーはANVIL、ボディーカラーはブラックで、フロント正面にプリント。普通におしゃれなアートワーク!サイズはSmallのみです。 |
|
2,618円(税込)
再評価に伴いリイシューが相次ぐ90'sエモシーンのカルトKIND OF LIKE SPITTINGの新作が、COUNT YOUR LUCKY STARSリリースでお馴染みのJOIE DE VIVREのフロントマンWARREN FRANKLINのサイドプロジェクトとのスプリットで登場!KOSL 7曲、WARREN FRANKLIN 6曲とミニアルバム2枚分のボリューム。KOLSがいいのは当然だけどWARRENも相当気合入れてる曲提供してますよ! |
|
1,650円(税込)
ニューアルバムに合わせてmalegoat初の映像作品もリリース!映像作品をリリースする期待のDVDレーベルURGE FILMの第一弾リリースです。malegoatは音源とライブかなり別物だからライブ見たことない人がこの作品を見て会場に足を運んでくれるようになることを願います。 |
|
2,398円(税込)
E!E!の2ndアルバム「You Will Eventually Be Forgotten」の歌詞の世界を漫画化した作品。アルバム同様CYLSとTOPSHELFの共同リリースです。KEITHのパーソナルな視点で書かれている歌詞をMVでは絶対に伝わらないところを漫画にしてあるのでより彼の視点が理解できることになると思う。彼の少年時代の思い出から結婚生活までを題材に書かれていてこの本を読みながら聴いていると本当に彼は素朴で実直な人でまさにエモいな(笑) |
|
2,178円(税込)
くっそ待たされました!6月リリースのANNABEL待望の3rdアルバムがようやくリリースされました。1曲目からパーフェクトだけど2曲目のサビで死にましたわ。「俺は絶対に疑わなかったぜ」っとエモい歌詞がまた泣ける。とにかくメロディーがむちゃくちゃ良くて、これエモとかメロディックとかインディーとかパワーポップとか気にせずに良いメロディーが好きな人には絶対聴いてほしいと思うんですよ。とにかく1度目に聴いた時から興奮しちゃいました。これ朝聴いたら学校や仕事行く気失せさせますね。 |
|
1,200円(税込)
ALGERNON CADWALLADERと共に今日のエモリヴァイバルムーブメントを先導した米国ペンシルバニア州の伝説SNOWING、このムーブメントを世界中に広げたSNOWINGのレア音源含む全音源集がついにリリース!このバンドの特徴としてはエモリバイバルバンドでありながら、メロディック要素も色濃いためメロディックファンをも巻き込んでいることがこのバンドの支持の大きさになってるのは間違いないですね。メンバー全員LATTERMANの熱狂的なファンだし! |
|
2,380円(税込)
PET SYMMETRYもやっているErik率いるDOWSING。前作以上によりメロディック寄りになってるぞ、やった!BRAIDの後期やGET UP KIDSの初期好きな人は確実に好きだと思うし、エモーショナルメロディック好きな人まで幅広く気に入ってもらえるだろう。90年代中期のHarmlessやAct Your Ageといったレーベルが今も現役だったらリリースしてたんだろうなと、ふと頭に浮かんだ。轟音ファズメロディック派の人も手を出してみなよって。 |
|
2,980円(税込)
PET SYMMETRYもやっているErik率いるDOWSING。前作以上によりメロディック寄りになってるぞ、やった!BRAIDの後期やGET UP KIDSの初期好きな人は確実に好きだと思うし、エモーショナルメロディック好きな人まで幅広く気に入ってもらえるだろう。90年代中期のHarmlessやAct Your Ageといったレーベルが今も現役だったらリリースしてたんだろうなと、ふと頭に浮かんだ。轟音ファズメロディック派の人も手を出してみなよって。 |
|
2,780円(税込)
CYLSリリース作品好きな人にはドストライクなやつ!バンド編成となり一気に弾けた2ndアルバムは、まさにMidwest Emoなサウンドでしかも女性ボーカルときたもんだ!1stの再録の曲も跳ねるようなリズムで印象がかなり変わってます。これはCYLSのエモ/インディーロックサウンド好きな人は間違いなく気にいるだろうけど、WILD ONESとか好きな人も好きだろうと思う。意外や意外にこのバンドかなり良いところまでいくんじゃないの?! |
|
1,500円(税込)
男女混声エモ/メロディックのLONG KNIVESのアルバムがようやくリリースされたぞ!なんでカセットオンリーなんだよ!という声も上がりそうなくらいむちゃくちゃ良い。やっぱり声質もあるけどDISCOUNTや初期のPOHGOHを思い出します。疾走感バッチリの曲もあるしでSIXTY STORIESみたいじゃねーかよ!メロディック好きは要チェックですよ!これお願いだからアナログかCDでも出して欲しい。ANNIVERSARYより全然かっこいいわ! |
|
1,500円(税込)
登場した時はむちゃくちゃ話題になったよね。女性ボーカルKeteを要し、バックもはJOIE DE VIVRE、DOWSINGのメンバーが在籍のKITTYHAWKのアルバム以外の音源をぶち込んだ嬉しい編集盤!うーんありがたい、ありがたいけどできればアナログで欲しい。けど、アナログでのリリースは予定していないから仕方ない。RAINER MARIA、POHGOH、SARGE、LEMURIA好きならどストライクだよね。 |
|
2,980円(税込)
キタコレ!ALGERNON、SNOWING好きなあなた!このバンドにはビンビンに感じちゃうはず!1曲目のイントロの時点で、文句なし!E!E!にEVERYONE EVERYWHEREなツインクルエモが好きだったら完全にやられるはず!ただ、まんまなコピーバンドじゃなくて、多くのエモリヴァバルバンドから色々な要素を吸収してるから、美メロ系エモ好きな人もチェックしてみる価値はあると思うよ!これほんと期待のバンドじゃない? |
|
1,480円(税込)
聴けばすぐにわかります。Empire! Empire!のKeithのソロプロジェクトの5曲入り音源。E!E!とPARTINGの間を繋ぐサウンドというか、もろにKeithなサウンド!MINERALっす(笑)これKiethのバンド好きな人で気に入らない人いないでしょう!これ以上のコメントは必要ないと思います。聴けばわかりますから! |
|
1,500円(税込)
このバンドの登場にはネットがざわついたよね。エモ、インディーロックにちょびっと90'sパワーポップも足したような青春系サウンドでブレイクしたCAMP TRASHの7"シングルに、デモやバージョン違いの曲を6曲追加して10曲になったデラックス盤。今作収録のボーナストラックはカセット以外ではリリースしないっていうんだから、これは入荷せずにはいられません。 |
|
3,280円(税込)
デビューシングルで一気にブレイクした4人組の待望の1stアルバム。これ期待して待ってた方嬉しい成長っぷりですぜ!エモ、インディーロックにちょびっと90'sパワーポップも足したような青春系サウンドを奏でる彼らはまたもや進化してます。フックの応酬が半端ない!WEEZERとGET UP KIDSの子供みたいだ。これ、エモとかパワーポップとか関係ないしに、めっちゃくちゃ人気出そうなよかっていうか、これ人気でなかったらまじでやばいっしょ。曲によっては思いっきりUKインディーしててそういうとこも好き! |
|
1,980円(税込)
デビューシングルで一気にブレイクした4人組の待望の1stアルバム。これ期待して待ってた方嬉しい成長っぷりですぜ!エモ、インディーロックにちょびっと90'sパワーポップも足したような青春系サウンドを奏でる彼らはまたもや進化してます。フックの応酬が半端ない!WEEZERとGET UP KIDSの子供みたいだ。これ、エモとかパワーポップとか関係ないしに、めっちゃくちゃ人気出そうなよかっていうか、これ人気でなかったらまじでやばいっしょ。曲によっては思いっきりUKインディーしててそういうとこも好き! |
|
3,579円(税込)
ガールボーカルハッピーエモ/パワーポップのニューアルバムはCYLSから!いきなりパンチのある曲から始まりフフフーなコーラスでウキウキさせられます。アップテンポなメロディックとインディーロックの中間のようなサウンドはMARTHAなどのイギリスのパンクポップバンドに繋がりますね。こちらはWEEZERとSUPERCHUNKを組み合わせたようなサウンドにポップパンクを加えたような感じ!"Autonomu"のようなパワーポップチューンとかフックが効いてて中期のGET UP KIDSなんかも思い出させられる |
|
2,000円(税込)
このバンド全然知りませんでしたよ。99年から03年の間にミシガン州で活動していたエモーショナルメロディック/ハードコアバンドの全音源集。歌うパートと絶叫パートを使い分けるボーカルに、SMALL BROWN BIKEのような激しさもあるエモサウンドに、GET UP KIDSチルドレンのEMPIRE STATE GAMESのようなメロディック感が衝突してる感じ。無名だったなんてもったいない |
|
1,500円(税込)
ソロプロジェクトとして元々は始められたそうだが、現在はバンド編成。エモの教科書的な1曲目の時点で一気に曲に引き込まれてく。全体を通して一辺倒にはならずに、跳ねるようなリズムを持つ曲だったり、オルタナカントリーっぽい曲もあったり、ボーカルの緩急のつけ方、ベースラインの動きなど表情が変わっていくのも聴く楽しみ。夜中に一人思いに耽けるときにぴったりなサウンド! |
|
3,300円(税込)
海外レーベルから分けてもらいっての再販です。デビュー音源に1stフルアルバム発売以前にリリースしたスプリッット、コンピ提供曲をまとめた初期音源集がついにアナログ化!同内容のCDにインタビュー掲載のライナーなど付属してますよ。今作をレコードで欲しかった一枚と思ってもらえることを願っています。 |
|
3,579円(税込)
OSO OSOやBIGGER BETTER SUNなどを手がけるプロデューサーであるビリーに音源化をすすめられて完成したのが今作!すでにアメリカでは話題になってるのも納得なクオリティー。霧がかかったようなを浮遊感のあるドリーミーインディーポップの世界観を産み出してます。ズブズブとした感じの中に希望を感じられる作品。曇り空の午前中や、夜中に合いそうなサウンドじゃやない?! |
|
Sorry! Sold Out
SMALL BROWN BIKE、後期BRAIDが好きな人は即死じゃないかな。でもIRON CHIC、GET BENT、BRIDGE AND TUNNEL好きな人も大喜びなのは間違いないです。RVIVR好きな人もいけると思いますよ。サビでの大盛り上がりがすごい! |
|
Sorry! Sold Out
2ndプレス盤紫盤!大注目されているエモリバイバルの中心シーン フィラデルフィアを牽引するEVERYONE EVERYWHEREの1st7 7"が待望のリプレス!内容は説明するまでもなく最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
GHOST & VODKAやAMERICAN FOOTBALL、BRAIDを思わせるエモなサウンドながらボーカルはシワガレ声で哀愁を煽りまくる。個人的にはミドルで緩急付けられて、繰り出してくる疾走感ばっちりな曲がメチャクチャ好きですね。 |
|
Sorry! Sold Out
エモ名盤ようやく再発されました!まさにDEEP ELMやCAUFIELD、CRANK!なMID 90'sエモな美メロサウンドは、あの時代にタイムトリップしたような感じを思い出させてくれるぜ。ギター二本の美しい絡みにバースト、マッチョな人には弱いといわれるだろうけど優しくもしっかりと歌う |
|
Sorry! Sold Out
これまさにMINERAL cs. JEJUNEじゃないっすか?!empire!empire!はもろにMINERALを思わせる美メロエモでアルバムが好きな人なら間違いなし。footballもJEJUNEの2nd以降を思わせる曲で良いです! |
|
Sorry! Sold Out
これむちゃくちゃ好き。MID 90'sエモにインディーロック好きな人はもちろん純粋にポップなメロディー好きな人だったら気に入ってもらえるのでは。特に4曲目のメロディーはもう大好きすぎる! |
|
Sorry! Sold Out
エモリバイバルの中心バンドempire!empire!の廃盤となっていた2枚の初期7"シングルに未発表曲を追加した全9曲入り!今よりもMINERALライクなビューティフルエモ!初期のJIMMY EAT WORLDも感じますね。90's MID EMO好きな人は間違いなく気に入ってもらえると思います。 |
|
Sorry! Sold Out
EMPIRE! EMPIRE! (I WAS A LONELY ESTATE)とのスプリットで知られることになったテキサスのFOOTBALL, ETC.の単独シングルがこちら。もろにRAINER MARIA、POHGOHなミドルテンポな女性ボーカルビューティフルエモ/インディーロック! |
|
Sorry! Sold Out
エモリバイバルの中心バンドempire!empire!とINTO IT. OVER IT.とのゴールデンタッグによるスプリットが到着。両バンド共にリリース数多いのに外れがない! |
|
Sorry! Sold Out
EMPIRE! EMPIRE!の運営するレーベルCOUNT YOUR LUCKY STARSとイギリスのSTRICTLY NO CAPITAL LETTERSの共同リリースで登場のPERFECT FUTUREの1stアルバム!90'sエモの影響は随所に見られ、AMERICAN FOOTBALLのようなリフだったり、YAPHET KOTTOのような |
|
Sorry! Sold Out
今やのりにのりまくってるCOUNT YOUR LUCKY STARSのニューリリースは遅れに遅れていたBOYFRIENDSの3曲入りシングルです。全員合唱ありとかなりメロディック的です。激情エモなど幅広い人に受け入れられそうです。ハードさとメロディアスが同居していて |
|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤のデッドストック!エモ/INDIE ROCKサウンドにカントリー、フォークも取り入れていてJADE TREEからリリースしていたPEDRO THE LION、MATT POND PAを思わせる染みるメロディーです。4曲目絶品です! |
|
Sorry! Sold Out
フォークやカントリーからの影響のあるメロディックパンクと言うか、一応メロディックバンドに分類されているもののクリアートーンのギターでやっているバンドとか好きな人も全然食べれちゃうと思いますよ。2曲目がすごいいです。 |
|
Sorry! Sold Out
2001年エモ円熟期に当時世界中に影響力を与えていたエモ/INDIE ROCKレーベルDEEP ELMがリリースしたカリフォルニアのエモバンドBENTON FALLSの1stアルバムの再発!しっかりとしたメロディーが染みまくりなので、メロディック派にもおすすめできるバンドですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
出だしから感じられるのはMINERAL、SUNDAY'S BESTをもろに彷彿させるギターリフ、そして歌い方も似ててねちっこい歌い方!これマジで90'sエモまんまですよ!前述のバンドにGLORIA RECORD、CHRISTIE FRONT DRIVE好きな人は確実に |
|
Sorry! Sold Out
完璧なMINERAL、GLORIA RECORDフォロワーで素晴らしい音源だった前作に続く作品。CHRISTIE FRONT DRIVEなCRANK!なミッドテンポな90'sエモサウンド!傑作だった前作を凌ぐ作品なことは間違いない。 |
|
Sorry! Sold Out
インストでありながらも叙情的で景色の見えるサウンドを作り上げていますよ。PELE、MOGWAI、SIGUR ROS、ENEMIES、ROOFTOPS、ANNABEL、toe、malegoatといったバンドを好む人はこの世界観はたまらないんじゃないかな。 |
|
Sorry! Sold Out
2008年にDEEP ELMがリリースしていた進化系エモ/インディーロックバンドMOVING MOUNTAINSの1stアルバムの再発!IMMY EAT WORLDの再結成前、、GLORIA RECORD、CHRISTIE FRONT DRIVE、EMPIRE!EMPIRE!、ANNABELなど好きな人も聴いてください。 |
|
Sorry! Sold Out
CAP'N JAZZ、BRAID、ALGERNON CADWALLADER、malegoat好きな人なら手放しで喜んでいただける内容です。90's MIDエモのイイトコどりのサウンドで、メジャー感全くなし。キラキラギターに、上がりっぱなしの流れるようなメロディー |