|
Sorry! Sold Out
カナダのベテランRamonescoreバンドTHE VAPIDSのフロントマンJIMMY VAPIDの14曲入りのアルバム!VAPIDSとの違いは何かって聴かれたら何なんだろうね?ソロのほうがギターソロが泣きまくるところがラモーンよりもパンク/ロックンロール色が強いとこかな?でもメロディーも変わらないんだけどな。今作はしっかりとメンバーがいるんで勢いが違う。初期THE BOYSっぽさや初期のDESCENDENTSっぽさもある。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのCRUZIANメロディック1stアルバム!こちらは2010年リリースだけど全然変わってません。3曲目はもろにBEN GRIM/SCARIESっすよ。なので2ndと同じコメントカナダってこともありDOUGHBOYS彷彿なんですよ。あの切なさとエバーグリーンなメロディー。そしてコーラスではBEN GRIMも思わせる。けど、メジャー感は押さえ気味なんでB級CRUZIAN好物な人はきっと気にいると思う!2作両方買いでお願いします! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのCRUZIANメロディック2ndアルバム!これがほんとに今のバンドなのって感じで、カナダってこともありDOUGHBOYS彷彿なんですよ。あの切なさとエバーグリーンなメロディー。そしてコーラスではBEN GRIMも思わせる。けど、メジャー感は押さえ気味なんでB級CRUZIAN好物な人はきっと気にいると思う!そうそう、SCARIESも思い出します!ってことは最高ってこと |
|
Sorry! Sold Out
カナダはモントリールのポップパンクバンドROCK N ROLL TELEVISIONが2006年から13年にレコーディングしたデモや未発表音源、ライブ音源を収録した20曲入りをフィジカルでCDオンリーでリリース。こういうアウトテイク面白いね。シンセも導入したサマーインストナンバーとかなんで発表していないのか不思議に思う曲もあったりしてやっぱり知名度全然上がってこないけど日本では好きな人多いのも納得なバンドなんですよね。初期の頃からブレずに好きなものをやり続ける姿勢はホント偉いね。 |
|
Sorry! Sold Out
タッピング・マスロックバンドGULFERの2015年リリースの2ndアルバム。1stアルバムよりも粗さがあってテンション激上がりますぜ!ホーンとかCAP'N JAZZかよ!超絶テクニカル、しかし嫌味のない流れていく感じはエモリバイバル好きな人の心を確実に掴むでしょう。TTNG、TNY MOVING PARTS好きな人はもちろんのこと、これはやっぱりALGERNON CADWALLADER、SNOWING、malegoat好きな人も夢中にさせるパンク色もあり |
|
Sorry! Sold Out
カナダの3コードポップパンクバンドTHE RIPTIDES久々のアルバムです。3コードポップパンク中心だけど、ビーチボーイズ譲りのハーモニーありの、パワーポップ色濃いのもあり、THE QUEERSなスノッティーチューンあり、久々のアルバムなんで詰め込みまくって18曲収録!Mass Giorgini先生によるプロデュース |
|
Sorry! Sold Out
そろそろアルバムでしょと思ってましたがシングルをまとめた編集盤をヨーロッパツアーに合わせてリリース!4枚のシングル全曲に未発表1曲、5枚目のシングルから1曲を加えて12曲入り。これまでの7"でもわかってたことですけど、やっぱりソングライティングスキル半端ない。次から次へとキラーメロディー繰り出してくるんだもん。70'sパンク、パワーポップ、モッドパンク、ポップパンクファンまとめて聴いてください。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのパワーポップバンドFASHIONISMの5thシングル!この作品にのみ収録のタイトル曲がやばい!自然とハンドクラッピングしちゃいます。そんな軽快なリズムとキラキラなトーンが自然と溢れまくります。これ確実にクラブヒッツになりそう。 |
|
Sorry! Sold Out
これ凄まじくメロディーが良い!70’sパンク、パワーポップを基本としてるけどFIRST BASEのニューアルバムにも通じるんですよ。太陽が差し込むようなときめきの甘酸っぱいメロディーオンパレードっす!後半にはラモーンなポップパンク好きな人もニンマリな曲もありだよ。STIFF Recordsのレーベルロゴのオマージュが目を引くパワーポップバンドWHIFFSの8曲入りアルバム。 |
|
1,188円(税込)
SABERTOOTHも気に入ってくれたならこっちも聴いて欲しい!DEAD SEASONやTWO LINE FILLER直系のサウンドを奏でるBURNING SPRINGと、UNFUNとCANCERSのメンバー在籍のバーニングメロディックCUDDLEFISHによるスプリット!これは燃える! |
|
Sorry! Sold Out
SABERTOOTHのこちらが8曲入り1stアルバム。デビューシングルよりも音質は向上してます。哀愁ラフメロディック好きな人は問答無用で手に入れて欲しい。メインボーカルに掛け合いコーラス、それにオカズのギターの絡みでグイグイと引っ張られてく。こういったバンドがもっと評価される世の中にまたなりますようにと切に願う。。。もう一度言うSABERTOOTH相当かっこいいぞ。 |
|
Sorry! Sold Out
UNFUNのTyler Wilson在籍のバーニングメロディックパンクバンド!これはマジで最高。LEATHERFACE、IRON CHIC、LIFETIME/KID DYNAMITE、bows好きな人は絶対チェックしてくれ!そしてギターのフィードバックはUNFUNそのもの!硬派な哀愁メロディック好きな人は絶対好きっしょ? |
|
1,800円(税込)
※限定300枚!大人気のバブルガムパワーポップバンドFirst Baseの4年振りとなる大傑作セカンドアルバムが国内盤のみボーナストラック6曲を追加してリリース!グラムっぽさもあるギターフレーズや、ウキウキなリズム感にスキはなし!とにかく極上のメロデイーのオンパレードなんですわ!グラムっぽさもあるギターフレーズや、ウキウキなリズム感にスキはなし! |
|
Sorry! Sold Out
カナダはモントリールのポップパンクバンドROCK N ROLL TELEVISION久々となる新作はフランスのメロディックパンクバンドMR. GODSONとの両バンドともに4曲づつのスプリット。ROCK N ROLL TELEVISIONはいつも通りアップテンポなパワーポップパンクナンバーで一気に飛ばしてきてます。いつの間にかメンバーに女性が増えてたよ。けどコーラスもないんだけどね(笑)ホントぶれずに相変わらずのポップパンクです |
|
Sorry! Sold Out
このところ70'sスタイルのパワーポップリリースが個人的に大当たりしてるDRUNKEN SAILORが見つけてきたこのCORNER BOYSもすっげー良い!これが現行のバンドっての驚きじゃねー?これは今のバンドじゃない、あの時代に埋もれていたオブスキュアバンドの音源だ」って書いてるけどそう言われたらマジでそう思いたくなるような音源。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのパワーポップパンクバンドの2ndアルバム。パワーポップに60'sバブルガムポップをブレンドしたむちゃくちゃ甘酸っぱいサウンドは、ポップパンクファンもスルーしちゃダメ。とにかく上がるスーパーキャッチーメロディーのオンパレードにサーフなサマーコーラス、グラムっぽさもあるギターフレーズに、ウキウキなリズム感にスキはなし!勢いある曲もあるんだけど、それも激ヤバ! |
|
Sorry! Sold Out
カナダの3コードポップパンクの1stシングル。シンプルな3コードのリフレインのラモーンパンクナンバーも気持ちいいけど、パワーポップ/パーティーロックンロールナンバーの曲も鍵盤もありでかなり良いっす!90年代のバンドを彷彿させるスタイルなんだけど、現在進行形2017年リリース作品ってことでびっくり!両曲ともにいかにもカナダのバンドらしいメロディー!やっぱりB面みたいなナンバー増やしていってもらいたいな。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代中期から活動しているカナダのベテランラモーン直系バンドTHE VAPIDSの目下のところ最新アルバムとなる単独7枚目のアルバム。イタリアのCOMMANDO RECORDSからCDオンリーでリリースがSURFIN' KIがアナログ化。全てにおいてベテランらしくしっかりと初期RAMONESしてますよ。かなり音作りまで仕上げてますね。ってか前作が2007年だから9年ぶりのリリースになるんだね。 |
|
Sorry! Sold Out
2007年にIndependant Punk Rock RecordsからCDオンリーでリリースされていた15曲入り単独6thアルバムが10年の時を経て初のアナログ化。カナダのラモーンズコアを代表する彼らですがラモーンズよりも全然速い!そして矢継ぎ早に曲を繰り出してくるいつものスタイルは健在。アナログ化に辺りアートワークを一新しボーナストラックを追加して全18曲で生まれ変わった。とにかく飛ばしまくる |
|
Sorry! Sold Out
アルバムごとにそれまでのファンから賛否両論が巻き起こるバンドCRUSADESの3rdアルバム。アナログはOWTHのRyanのレーベルから。これまでの世界観は全く持ってブレることはなくダーク、ゴス、ホラーなサタニック・ワールドを展開。またまたサウンドに変化は訪れてます。これまでのポップパンク、メロディック・ハードコアのスタイルはわずかにキープしつつも、クラスト(ほぼTRAGEDY)、ポストパンク、メタル、スクリーモまでも取り込んだ圧倒的なサウンドを産みだしてます。俺的には最高! |
|
Sorry! Sold Out
バンクーバーのパワーポップ/ポップパンクバンドNEEDLES//PINSの12曲入り3rdアルバム。1曲目からどんだけ泣かせに来てんだよってな具合の哀愁メロディー炸裂。これまでより70’sパンク色は鳴りを潜め、より自然体なサウンドに変化してるけどこの変化最高!LEATHRFACE経由を思わせる感じもあってぐっとメロディック寄りにシフトチェンジしてるんだ。モッドポップパンク、UKポップパンクファンもきっと気に入ってもらえる感じに仕上がってるんだ。 |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック発掘!JOE QUEERのお気に入りで一緒にツアーもやってたしTHE QUEERSのコーラスでも多くの曲で参加しているLisa Marr率いるカナダの女の子三人組のギターポップバンドCUBが1996年にMINTからリリースした3rdアルバム。スカスカギターにハンドクラップ、拙い演奏とヨシノモモコサウンド好きなら大好きなんじゃないでしょうか。 |
|
Sorry! Sold Out
今聴いても全く色褪せることのないカナダのパワーポップパンクの先駆者。1st、2nd、3rdシングルの曲にコンピ提供曲、未発表曲、未発表バージョン、ライブ4曲を収録した全24曲入り。正直これと1stアルバムを持っていれば最高!一家に一枚的な教科書です。 |
|
Sorry! Sold Out
今聴いても全く色褪せることのないカナダのパワーポップパンクの先駆者。アルバムリリース前の4枚の7"で天才的なメロディーメーカーっぷりで人々を惹きつけ、焦らしに焦らして80年にリリースされた記念すべき1stアルバム。名曲”Out Of Luck”をはじめとしてパワーポップ、ポップパンクの名曲てんこ盛り!基本の一枚。CD盤には4曲ボーナストラックありで、一家に一枚 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのパワーポップパンクバンドの代表格MODERNETTESが80年にリリースした傑作1st 12"のリイシュー!れはもう教科書的な1枚だもんでポップパンクファンでまだ持ってない人は持ってなきゃダメ。この作品以降はスピードが落ちてしまっていくんだけど、これは今聴いてもこのスピード感は全然古臭くないぞ!"BARBRA"でポップパンクファンは即死間違いなし! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのパワーポップパンクバンドの代表格MODERNETTESが80年にリリースした傑作1st 12"のリイシュー!れはもう教科書的な1枚だもんでポップパンクファンでまだ持ってない人は持ってなきゃダメ。この作品以降はスピードが落ちてしまっていくんだけど、これは今聴いてもこのスピード感は全然古臭くないぞ!"BARBRA"でポップパンクファンは即死間違いなし! |
|
Sorry! Sold Out
バンクーバーのパワーポップ/ポップパンクバンドNEEDLES//PINSの12曲入り3rdアルバム。1曲目からどんだけ泣かせに来てんだよってな具合の哀愁メロディー炸裂。これまでより70’sパンク色は鳴りを潜め、より自然体なサウンドに変化してるけどこの変化最高!LEATHRFACE経由を思わせる感じもあってぐっとメロディック寄りにシフトチェンジしてるんだ。モッドポップパンク、UKポップパンクファンもきっと気に入ってもらえる感じに仕上がってるんだ。 |
|
Sorry! Sold Out
Jarama 45 Rpmの第一弾リリース!OUTTACONTROLLERのメンバーがよりラモーンパンクがやりたくて結成したのがこのバンド。現在のOUTTACONTROLLERの原型をこのバンドではRAMONESCOREとしてやってます。もちろんハンドクラップもあり!残りわずかなので逃して後悔しないように。 |
|
Sorry! Sold Out
バンクーバーのラモーンズコアポップパンクバンドISOTOPESが久々となる2ndアルバムリリース!曲名には"WHAT WE DO AIN'T SECRET"、"D.O.A."、"INDIAN SUMMER"なんて80年代を彷彿させてくれるけど、曲は全く関係なく完全なまでの3コードラモーンパンク!3コードポップパンクファンからDICKIES〜IMPO & THE TENTS好きな人まで大好物なはず! |
|
Sorry! Sold Out
CRUZIANメロディックパンクOLD WIVESの3rdアルバム!アナログは限定250枚のスプラッタービニールで最終入荷!今作はLEATHERFACEのGraeme運営のLITTLE ROCKETからリリースという大出世。1曲目からメロディーの転換がこれぞCRUZフォロワーというかDESCENDENTSで伸びやかでフックのあるメロディー炸裂してる!LAG WAGON、PULLEYといった雰囲気も感じさせつつ名曲をところどころに散りばめた気合の入った作品。CRUZフォロワー好きな人はやっぱり外せないよね |
|
Sorry! Sold Out
※アナログはソールドアウト、CDは今回が最後の在庫!CRUZIANメロディックパンクOLD WIVESの3rdアルバム!今作はLEATHERFACEのGraeme運営のLITTLE ROCKETからリリースという大出世。1曲目からメロディーの転換がこれぞCRUZフォロワーというかDESCENDENTSで伸びやかでフックのあるメロディー炸裂してる!LAG WAGON、PULLEYといった雰囲気も感じさせつつ名曲をところどころに散りばめた気合の入った作品。CRUZフォロワー好きな人はやっぱり外せないよね |
|
Sorry! Sold Out
80年に2枚の7"をリリースし僅か3年間のみの活動で消えてしまった女性ベーシスト含むオブスキュア・パワーポップバンドもリイシュー化!NEOSと当時何度か対バンしてたって事実もすげー。POINTED STICKS、INCREDIBLE KIDDA BAND、THE HEATS好きな人は絶対聴いて!ロックンロールシーンではパンクすぎると言われ、パンクシーンではパンク度が低いと活動時期正当評価されなかった彼らだけど、カナダのシーンを語る際に名前がこれまで出てこなかったのが不思議すぎるよ。 |
|
1,518円(税込)
アルバムごとにそれまでのファンから賛否両論が巻き起こるバンドCRUSADESがついに3rdアルバムをCD先行でリリース。これまでの世界観は全く持ってブレることはなくダーク、ゴス、ホラーなサタニック・ワールドを展開。またまたサウンドに変化は訪れてます。これまでのポップパンク、メロディック・ハードコアのスタイルはわずかにキープしつつも、クラスト(ほぼTRAGEDY)、ポストパンク、メタル、スクリーモまでも取り込んだ圧倒的なサウンドを産みだしてます。俺的には最高! |
|
Sorry! Sold Out
みんな大好きPEACH姫の2016年の日本ツアー時に会場で販売していた、オリジナルはLOLIPOP RECORDSからリリースされ即完売したDemos & Rarities IIのCD盤。 |
|
Sorry! Sold Out
TRANZMITORSのJEFF在籍のパワーポップバンドFASHIONISMの4thシングルが早くもリリース!今作はメンバーが立ち上げたNEON TASTEから。甘酸っぱさ、疾走感、パンク度全てがパーフェクトなブレンドなバブルガムパワーポップが相変わらず炸裂!もうこのメロディーセンスは鉄板でしょ?MOD PUNKチューンなタイトル曲もいいけど、B面の疾走感溢れるパワーポップナンバー"One Shot"がめちゃくちゃいい! |
|
2,618円(税込)
アナログも遅ればせながら入荷!CDはWATERSLIDEからです。これまでの集大成といった感じでポップでキャッチーなパワーパンクロック13曲を収録。これむちゃくちゃいいですよ。70'sパンクロック/パワーポップ、ポップパンクファンみんなに愛されるSTEVE ADAMYK BANDの本気がここに! |
|
Sorry! Sold Out
STEVE ADAMYK BANDと並ぶカナダを代表するパワーポップ/パンクロックバンドSONIC AVENUESの2年ぶりの12曲入りのアルバム。メンバーのSebだけでなく、MaxまでもまさかのSTEVE ADAMYK BANDに正式加入ってのは驚きましたよね。そう、でも今作のサウンドチェンジのほうがもっと驚きでした。最初に聴いた時は、びっくりが勝ったんだけど、何度か聴いてるうちにあれ?SONIC AVENUES好きだったら、これもありなんじゃねーの?って思えるんじゃないかな。 |
|
Sorry! Sold Out
STEVE ADAMYK BANDと並ぶカナダを代表するパワーポップ/パンクロックバンドSONIC AVENUESの2年ぶりの12曲入りのアルバム。メンバーのSebだけでなく、MaxまでもまさかのSTEVE ADAMYK BANDに正式加入ってのは驚きましたよね。そう、でも今作のサウンドチェンジのほうがもっと驚きでした。最初に聴いた時は、びっくりが勝ったんだけど、何度か聴いてるうちにあれ?SONIC AVENUES好きだったら、これもありなんじゃねーの?って思えるんじゃないかな。 |
|
Sorry! Sold Out
OUGHBOYSの一番最初のレコーディング音源をリイシューした「LA MAJEURE 1987」のCDもデッドストックで入荷です。これはJohn Kastnerの手持ち分ですよ!で、何故か本人から直筆でサインしてくれましたよ(俺はサインいらない派なんだけどw)"THE FORECAST"、"STRANGER FROM WITHIN"、"I REMEMBER"の3曲入り。やっぱりすげーかっこいいんだけど、歌い方すごいよね。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダ・モントリオールシーンのメロディック/ポップパンクバンド22バンドを集めたコンピレーションアルバム。ROCK N ROLL TELEVISIONのマックスが編集に関わってるみたいです。高速メロコア、メロディックなどごちゃまぜにした90's時代のコンピみたいな感じ。ユーロメロディックっぽいCes Gens-la、かつてのWIZOやスウェーデンメロディック彷彿させるStereomonroe、トラルパンク的なLes Ordures Ioniquesが個人的にはめっけもんでした。 |
|
1,500円(税込)
カナダ・オタワのパンクロックバンド待望の5thアルバムでございます!今作よりSebに加え、Maxも電撃加入ってことでオタワの二大巨塔が合体なんだよ。これまでの集大成といった感じでポップでキャッチーなパワーパンクロック13曲を収録。これむちゃくちゃいいですよ。女性コーラスにアナログシンセとポップ度炸裂させてる。ショートチューンで勢いをつけたりと70'sパンクロック/パワーポップ、ポップパンクファンみんなに愛されるSTEVE ADAMYK BANDの本気がここに! |
|
Sorry! Sold Out
90年代中期から活動しているカナダのベテランラモーン直系バンドTHE VAPIDSの7枚目(?)となるニューアルバムがイタリアのCOMMANDO RECORDSからCDオンリーで限定リリース!全てにおいてベテランらしくしっかりと初期RAMONESしてますよ。かなり音作りまで仕上げてますね。ってか前作が2007年だから9年ぶりのリリース! |
|
2,068円(税込)
パワーポップパンクバンドNERVOUS TALKも2ndアルバムをリリース!今作はP-TRASHとHOSEHEADの共同リリースってことで内容保証されてるようなもんでしょ。70'Sパワーポップからの影響も感じるし、STEVE ADAMYK BAND、SONIC AVENUESといった現行のカナダのバンドとも共鳴してるし、MARKED MEN始めとしてDIRTNAPのポップなロックンロールパンクとも感じ取れる。これもしアメリカのバンドだたら確実にDIRTNAPがリリースしてるだろってなサウンドです! |
|
Sorry! Sold Out
めちゃくちゃゴキゲンなTHE EXPLODING HEARTS以降のパワーポップかき鳴らしています!ロッキンだけど疾走感もばっちりで無意識に足でリズム取っちゃう心地良さ!これはTHE EXPLODING HEARTS、MOTHER'S CHILDREN、THE CRY!、STILLETO BOYS、WYLDLIFE、BARRERACUDAS好きだったら絶対に外せないロックンロールパワーポップ! |
|
1,500円(税込)
あのBUMやVACANT LOTのリリースでお馴染みの老舗レーベルSHAKEにP.TRASHも夢中のカナダの女の子4人組バブルガムパワーポップパンクPALE LIPSついにデビューアルバム完成!日本先行発売です。BABY SHAKES、PEACH KELLI POP、NO BUNNYといったバンドに夢中なあなたから、ガールズ・ポップファン、パワー・ポップファン、インディー・ポップファンまでも虜にするでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
来ました、来ました!ボストンのEXIT ORDER同様現行バンドの注目株DISGUSTI fromカナダ!待ってたました1stEP2015年作!くぐもったヴォーカルに、相変わらずのひねくれたセンス!独特なリフの回数から単音ギターの入れ方からノイズまで全てがこのバンドのセンスとなって吹っ飛んでくるこの感覚!サイキョウか!!! |
|
Sorry! Sold Out
ルックス、サウンド全てが狂気のカナディアン・カルト・ブラック!!!もう存在ですねこのバンドは。曲がどうこうじゃない極悪なエクストリーム・サウンド。当時はゴミ扱いでも後年での支持は凄い事に。デス・メタルもスラッシュ・メタルもブラック・メタルもグラインド・コアも全て飲み込むって表現の仕方は最強。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代カナダを代表するパワーポップパンクバンドBUMが最近再活動しています!メンバーのロブさんとやりとりをしてまして、メンバーが離れてるんで結構練習するにもお金かかってしまうんだよって言ってまして、BUMにはどうしても続けて欲しいし、出来れば日本に来てくれればと思ってます。そういうこともあり、現在彼らが唯一お金を稼ぐことが出来るTシャツを入荷しました。BUMと言えばのあのモンスターのデザインでっす! |
|
Sorry! Sold Out
カナダのDOUGHBOYSフォロワーな90'sメロディックギターバンドSUPERCRUSHの2ndシングル!この1曲目最高に好きです!もろにSUGARの1stアルバムの路線にTEENAGE FANCLUBを融合させたようなサウンドで彼らの目指している音がそっくりそのまま反映されてるんじゃないでしょうか?!いやいやいやBEACH SLANG好きな人はこのバンドもチェックしてくださいよ!90年代自分がレコ屋で掘るのを楽しんでいたあの頃を思い出します。 |
|
Sorry! Sold Out
300枚限定日本ツアー記念盤会場販売分が余ったそうで入荷出来ました!カセットでリリースされていた過去のデモトラックや未発表曲を集めたコンピレーション盤CDで再発されたものです!いつもと変わらないピーチ姫サウンド。会場で手に入れられなかった方やライブにいけなかった方どうぞー。ツアー用音源なのでなくなり次第終了です。 |