|
Sorry! Sold Out
2007年リリースの1st 7"。どの作品もホントにクオリティーが高く、全てのポップメロディー好きであればジャンルなんて関係無しに気に入るのではないかと思います。これが1stシングルとは信じられないパーフェクトな楽曲! |
|
Sorry! Sold Out
SHREDDER、MUTANT POPがこれまでリリースしていることを考えれば、想像出来るポップパンクバンドなんで、聴いてみて欲しいです。87年リリースですよ。正にUSポップパンク爆発前夜のサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
クラシック!円高ってことで入荷しました。1986年リリースの1stアルバム10曲に2曲追加してさらにライブ音源4曲を追加した全16曲入り。内容は言うまでもなく名盤です。 |
|
Sorry! Sold Out
1stと並び評価も高い1987年リリースの2ndアルバム。DISCHORDからの最後の作品です。初めてDAG NASTYを聴いたのはこのアルバムからでした。ステレオの前に釘付けになったのを覚えています。 |
|
Sorry! Sold Out
DIRTNAP記念すべき100枚目のリリース!メロディーが抜群にいいのでパワーポップファンも気に入ること間違いないです!捨て曲一切無し珠玉のポップアルバム名盤です。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-GRUMPUS EIGHTのMarko率いるポップパンクバンド。ポップパンクだけじゃなく、CLASH、COCK SPARRER、SHAM 69のファンも聴いて下さい! |
|
Sorry! Sold Out
ハードコアバンドというイメージが強いかもしれないけど、しかしこのバンドかなりメロディックです!特に4曲目の「BAG OF LIFE」はメロディックパンクとしてマジで名曲! |
|
Sorry! Sold Out
77年のサンフランシスコ、CBGBでのレアな未発表ライブ音源。 |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムのラフミックス盤。オリジナルより荒くてかっこいいです。この自体のパンクロックはメロディーが書けるバンド多いし、このバンドもそうだからパワーポップファンにも人気あるんだろうね。 |
|
Sorry! Sold Out
再入荷!限定99枚!NAVELのドラマー巧さんが在籍するユニットBABY, PLEASE KILL ME.の14曲入り1st CDRがリリース。で全くNAVEL色はないというか、NAVELのライブのラストでやるような感じを全部やってるようなサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
全世界先行発売!男の哀愁爆発なパワフルかつエモーショナルな快心の一撃!オルガンも渋い! |
|
Sorry! Sold Out
セールになってたから再入荷!STEVE ADAMYK BANDのDavey在籍!MOTHER'S CHILDRENの1stアルバム。BOYSや20/20にBOMP!辺りが好きな人からパブロック好きな人も絶賛してるのわかりました。MARVELOUS DARLINGS、THE EXPLODING |
|
Sorry! Sold Out
RIFF RANDELLSのANNIEが在籍するカナダバンクーバー産パンクロックバンド!とにかくギターがスリリングでかっこいい!疾走感も文句なしだし、ベースがぶりぶりとしてるのもだし、女性ボーカルの歌い方もマジでクール!久々に鳥肌が立った。 |
|
Sorry! Sold Out
RIFF RANDELLSのANNIEが在籍するカナダバンクーバー産パンクロックバンド!とにかくギターがスリリングでかっこいい!疾走感も文句なしだし、ベースがぶりぶりとしてるのもだし、女性ボーカルの歌い方もマジでクール!久々に鳥肌が立った。 |
|
Sorry! Sold Out
このAC4ではMINOR THREAT辺りのプリミティブなハードコアから7 SECONDSを彷彿させる80's USハードコアをやっちゃってます!やっぱキャッチなメロディーといい半端ねえスラッシュハードコア。 |
|
Sorry! Sold Out
UMEA産ハードコアバンド2009年リリースの12曲入りアルバム。初期アメリカンハードコアにオリジナルSWEDISH PUNKからの影響をブレンドさせたサウンドはやっぱりUMEAバンドならではのセンスの良さが光ってる!メロディーがちゃんとあるのがすごい! |
|
Sorry! Sold Out
名盤2ndアルバムが限定で再発されました!捨て曲一切なしの最上級のパワーポップ炸裂で、文句があるとすれば収録数が8曲だけっていうことだけです。パワーポップ/パンクロックが好きであればこの作品はマストな一枚だと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
80's USパンクロックの色濃いサウンドはギラツキ気味のアグレッシブなパンクロックを基本としながらも陰りのあるメロディーはかなりメロディアスで聴きやすい。オーオーコーラスも哀愁度を増幅させてるしね。 |
|
Sorry! Sold Out
アナログの初回盤を予約だけで売り切った傑作2ndアルバム。US盤を入荷。厚いジャケといい、盤の質といい、歌詞に写真掲載のインナーとNY VAG盤を持っていても手に入れないとダメな作品です。 |
|
Sorry! Sold Out
80's USハードコアファンから、STUPIDS、JAILCELL RECIPTESなどのUKハードコアバンド、それにヨーロッパメロディックパンクファンにまで激オススメな仕上がりになっています。正直、復活アルバムでここまでの作品とは想定していなかったので、うれしい誤算! |
|
Sorry! Sold Out
収録曲が1曲多い!80's USハードコアファンから、STUPIDS、JAILCELL RECIPTESなどのUKハードコアバンド、それにヨーロッパメロディックパンクファンにまで激オススメな仕上がりになっています。正直、復活アルバムでここまでの作品とは想定していなかった |
|
Sorry! Sold Out
ついに来日も果たしてしかもやっぱり最高だったMOTOの1988年から1993年までリリースされたシングルをまとめたうれしい一枚。28曲収録。日本ツアー用にリリースされたベスト盤とかぶってる曲もありますけど、名曲てんこ盛りなので、 |
|
Sorry! Sold Out
NO IDEAのFEST 9にも出演が決定したペンシルバニア、ランカスター産激情エモーショナルハードコアバンド。とにかく忙しくめまぐるしい展開がすごい!ボーカル二人による絶叫の掛け合い、とにかく演奏が半端なく上手いし、息つく暇がない。NO IDEAがかっさらいそうな |
|
Sorry! Sold Out
ボストンの女性ボーカルを擁するパンクロック/ハードコアバンド!限定400枚で2010年2月にリリースされた2曲入りシングル。初悲しげなメロディーのパンクロック的要素と性急にどたばたと走りまくる初期USハードコアの要素をあわせもつバンド |
|
Sorry! Sold Out
FINNISH POP PUNK、TARJAS!もう完全にフィンランド語の特有の泥臭過ぎる語感が好きな人にはたまらない。いやー言葉って凄いよね。言葉が違うだけでこんなにももっさり感が出せるんだから。KLAMYDIAなどの母国語ポップパンク好きな人に。 |
|
Sorry! Sold Out
イギリスのパンクロックシーンを第一線にて牽引しているDIYレーベル"BOSS TUNEAGE"!レーベル開始から20周年を迎え、リリースが噂されていたアニバーサリーアルバムとなるCD4枚組BOXSETが遂に登場です!!収録曲なんと120曲!! |
|
Sorry! Sold Out
ブルックリン産!ドタバタハチャメチャメロディックパンクI オリジナル盤デッドストック。PROPAGANDHIとTHUMBSがバトルしてるようなそんなノリです! |
|
Sorry! Sold Out
FLAG OF DEMOCRACYを完全メロディックパンクバンドにしたらという具合の疾走感。でも高速メロディックにはならないのは、泥臭さがあるからだ。ミドルで行くかと思いきや、突如トップにギアを入れ替えるホントにぐるぐるめまぐるしい |
|
Sorry! Sold Out
おいおい、あんなにみんなUMEAにNY VAGに夢中になったのにもう忘れちまったのかよ?!BOMBETTESの1stアルバムに新品デッドストックがちょっとだけ残ってたよ。女の子5人組で女性ならではのコーラスワークを武器に、ポップだけど甘いというのではなく切れ味抜群フックのあるサウンドがホントにカッコいいんです。やっぱりUMEAシーンのバンドは今聴き直してもクオリティー高い! |
|
Sorry! Sold Out
MASSHYSTERIの前身バンドVICIOUSの2007年リリースの3曲入り傑作ラストシングルがようやく入荷出来た。MASSHYSTERI好きな人でまだの方は絶対入手してください。哀愁のメロディーが繰り出されるパンクロック傑作。 |
|
Sorry! Sold Out
2008年リリースした2ndシングル。ジャンルを問わずに多くの人に支持されている彼等はやっぱりメロディーが半端なく良い。タイトルナンバーは疾走感もばっちりで、聴いているとホントもうわくわく感が押さえられない曲進行で、サビで撃沈間違い無しです。 |
|
Sorry! Sold Out
これ名盤です。ジャンル問わず全てのポップメロディー好きは腰砕けでしょう。疾走チューンもミドルナンバーもどれもこれも捨て曲一切なし。1曲目がなった瞬間パッと目の前が明るくなる感じ。そんな感じの曲ばっかりが続々と繰り |
|
Sorry! Sold Out
CDアナログ両方買いました!それくらい最高です。天井知らずのキラーメロディーの応酬でどの曲もホント素晴らしい!ポップパンクとかメロディックとかなんでもいいから絶対に聴いて欲しい。これ今年のベスト入り確実だ。 |
|
Sorry! Sold Out
CRUSADESのDaveとMOTHER'S CHILDRENのTimがやっていたメロディックとパワーポップの中間を行くバンドが2010年にリリースした唯一の16曲入りアルバムを再入荷!DOUGHBOYS、CRINGER、ANNALISEに影響を受けたサウンドを目指したとのことだけど、ホントそうだね。UKメロディック好きな人これ絶対好きです。90年代渋メロディックの香りプンプンですよ。そこにやっぱりこの人達なんでパワーポップ要素も入ってる。そういう感じがNILS思い出させてくれますね。 |
|
Sorry! Sold Out
P.TRASH盤は限定487枚。捨て曲一切なしの最上級のパワーポップ炸裂で、文句があるとすれば収録数が8曲だけっていうことだけです。パワーポップ/パンクロックが好きであればこの作品はマストな一枚だと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
NY VAGの記念すべき1stリリースでもあるんですね!これはUS盤ですが(笑)USハードコアサウンドでブッチギリのカッコ良さ。でもやはりスウェーデンの先駆者達から受け継いでいる要素もありなところがこのバンドの魅力ではないでしょうか。CIRCLE JERKS、GERMS、 |
|
Sorry! Sold Out
THE ADVERTSのフロントマンTV SMITHが80年代初期から書き貯めていた曲でこれまで一度もリリースされることのなかったレア音源21曲を収録した作品をリリース。このうち16曲は、TV SMITHファンには存在が噂されるも、これまで一度も外に漏れることのなかった楽曲です! |
|
Sorry! Sold Out
D4のPADDY在籍のシカゴの哀愁メロディックパンクバンドARRIVALSのニューアルバムがめちゃくちゃ良いです!熱いメロディックパンクが好きでWEAKERTHANSのようなサウンドも好きな人だったら気に入ってもらえると思います。スッゲーいいよこのアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
DAVE SMALLEY加入前の初代ボーカリストで後にSWIZ、SWEETBERRY FREAKDOWNを結成するSHAWN BROWN在籍時代に録音されたセッションが正式にリリース。何故SHAWN BROWNで続けなかったのか首をひねるカッコ良さ!DAG NASTY熱過熱しそうです。 |
|
Sorry! Sold Out
DIRTNAP記念すべき100枚目のリリース!メロディーが抜群にいいのでパワーポップファンも気に入ること間違いないです!捨て曲一切無し珠玉のポップアルバム名盤です。 |
|
Sorry! Sold Out
CHINESE TELEPHONESのギターDANIEL JAMES率いる70'sスタイルパワーポップパンクバンドDANIEL JAMES GANGの2ndシングル3曲入り!CLEVELAND BOUND DEATH SENTENCE好きな人も要注目だよ! |
|
Sorry! Sold Out
ZONA A、WOMBELS、DSS好きな人は絶対気に入ると思います!ヨーロッパポップパンク、メロディックファン必聴ディスク(爆)!泥臭くて全員合唱メロディーも最高!3曲目のイントロが鳴り響いた瞬間ガッツポーズを掲げました。333xUP&DOWNでびくっとなる人へ。 |
|
Sorry! Sold Out
鶯谷を拠点に活動するUKメロディックチルドレンCHIPPENDALEとUKのMARSHALL TELLERのスプリット7"が密かにリリースされてました。 |
|
Sorry! Sold Out
極限のスピードと混沌。最速、最激、最怒、最狂、最低!LATE 80's UK HARDCOREへの返答がここにあり!LATE80'S〜初期90'SのHYPER FASTなバンド群(特にHERESY!)の影響大。待ってましたぜ! |
|
Sorry! Sold Out
BOSS TUENAGEからリリースしていた1stアルバムも廃盤になってしまいましたがCOMBAT ROCKのデッドストックがあったので入荷! |
|
Sorry! Sold Out
ノルウェーの女子3人に男子1人からなる女性ボーカルパンクロックバンド!98年にリリースされた14曲入りの1stアルバム。BOMBETTESのポップな部分が好きな人は気に入ってもらえる音じゃないでしょうか?! |
|
Sorry! Sold Out
2002年にリリースされた14曲入り2ndアルバム。ポップ色がめちゃくちゃ上がってる。特に3曲目の「MOVE OVER」から打ち砕かれましたよ。これ聴かず嫌いだったのもったいなかった。。 |
|
Sorry! Sold Out
アナログ盤再入荷!LIFE BUT HOW to LIVE?、SO MUCH HATE、DRUNK、2:20のメンバーによるオスローハードコアパンクDANGER!MANの待望の1st音源はなんとアルバム!ROGERのギターワークは健在です。かっけー。 |
|
Sorry! Sold Out
幻のハードコアコンピレーションがついに正規リリース!数多くの人がリリースされていないにも関わらず収録バンドと曲名だけで90's USハードコアコンピレショーンアルバム名作に挙げている脅威の作品ついに正規リリース!! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのバルセロナ出身。結成は1996年で英語で歌ってることを差し引いてもあまりスペインっぽさはない。なぜだ?(笑)。逆日本のバンドっぽいメロディーを感じる。 |