View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

PUNK/HARDCORE
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
スペインのバルセロナ出身。結成は1996年で英語で歌ってることを差し引いてもあまりスペインっぽさはない。なぜだ?(笑)。逆日本のバンドっぽいメロディーを感じる。
Sorry! Sold Out
カナダのモントリオールのカラフルポップパンクバンドの1stアルバム10曲入り!ラモーンポップパンクをベースとしてそれにキーボードを加えてよりカラフルに仕上げたハッピーポップパンクチューンが満載!お約束的の「トゥトゥトゥ」的なサビのキラーチューンから
Sorry! Sold Out
待望の1stアルバムがついにリリース!初期SMALL BROWN BIKE、LEATHERFACE、TILT WHEEL、TIM VERSION、MONIKERSからORGANIC、BROADWAYSといったラフメロディックパンク好きな人まで激盛り上がり必死なテンション高く突っ走るサウンドで最高!
Sorry! Sold Out
70's PUNK ROCK、ポップパンクファン両方に人気の高いイギリスのDISCO LEPERSの7曲入り7"シングル。この時点ではFYP(RECESSバンド)にも通じる鼻くそスノッティーショートチューンの連打!曲調はこのシングルからポップになってきてるからショボポップパンクファンにも
Sorry! Sold Out
オリジナル盤!いや〜HERESYのJohnとRIPCORDのBazとJohnってメンツでバンドが結成されったって聞いた時はこりゃ一大事じゃん!HERESY、 RIPCORDに思い入れのあった人間は期待をしていたにも関わらず、、、MINOR THREAT解散後Ianと同じ道を辿ってるではないかい(笑)
Sorry! Sold Out
当時MEANTIMEのレーベル買いしてて一番???だったのは皆同じでしょう(笑)確かに90年代初頭のUKメロディック好きには熱くなれる哀愁ギターは存在するも渋いしロックやサイケよりなのも否めない。CATERANをもっとロックよりにした感じかな!今聴き直したらけっこういけることに気付いた(笑)
Sorry! Sold Out
1998年リリースされた名作シングルのオリジナル盤。現在のTHE DILLINGER ESCAPE PLANのスタイルを確立させた作品。すさまじい展開でゴロゴロ転がるようなトリッキーなアレンジ、半端ない演奏力。
Sorry! Sold Out
久々に聴いたら震えた!まだこの作品を聞いたことない方はぜひ聴いてほしい。今作は彼らの作品の中でもダントツにポップセンスが炸裂している名作だと思います。
Sorry! Sold Out
こちらもリプレス!BURNMAN, GUNMOLLのメンバーが在籍していたフロリダ産激情EMOレジェンドIHATE MYSELFと、同じく同郷フロリダ出身で後のTUBERSとなる90'S US激情EMOバンドTWELVE HOUR TURNのスプリット12"!
Sorry! Sold Out
MOTHER'S CHILDREN、STEVE ADAMY BANDなどの現行のカナダのバンドが好きな人は拳を天空に突き上げると思いますけど、YUM YUMSとかの現代的なパワーポップ好きな人もばくばくいける。くそかっけーです。
Sorry! Sold Out
MOTHER'S CHILDREN、STEVE ADAMY BANDなどの現行のカナダのバンドが好きな人は拳を天空に突き上げると思いますけど、YUM YUMSとかの現代的なパワーポップ好きな人もばくばくいける。くそかっけーです。
Sorry! Sold Out
80年代後半のUS B級メロディックパンクを語る上で避けて通れないSTICKS AND STONESのレアな1stシングルが奇跡の再発!しかもこのジャケットがオリジナル盤と同じ!なんでも、レーベルが未だに大量にジャケだけ当時のものを持っていたそうで、それを
Sorry! Sold Out
イタリアのパワーポップパンクバンドRADIO DAYSとUSパワーポップの大先輩PAUL COLLINS BEATの師弟(?)スプリット7"!スウィートなメロディ満載で全パワーポップファン必聴のグーッドパワーポップスプリット!
Sorry! Sold Out
イタリアアンショボパンクスプリット7"!合計7曲入り!両バンド共にヒジョーにスノッティーなパンクを繰り広げていて、F.Y.PなどRECESS系のバンドっぽい雰囲気があります!ジャケットも内容をよく表していますね笑
Sorry! Sold Out
イタリアのSURFIN' KI RECORDSの記念すべき1stリリース!RAMONESを基調としたシンプルな3コードパンクにMISFITSのようなシンガロングなコーラス、BEACH BOYS経由のバブルガムポップ、GUIDED BY VOICESを思わせるUSインディーロックをブレンドしたサウンドで、パンク、ポップパンク、パワーポップ、ガレージ、インディーロックファンと幅広い層に人気があるのも納得なサウンド!NO WAY STREETのBメロの切なさが耳に残る。。。
Sorry! Sold Out
250枚のみリプレス!ネバダ産CARAVELSの2曲いりのシングル。根底はカオティックハードコアだけど、聴きやすいので中期以降のSMALL BROWN BIKE好きな人も絶対に気に入ってもらえるんじゃないですか?激しくグイグイ引っ張っていくサウンドに、キラキラギターも
Sorry! Sold Out
廃盤!TOP SHELFの中心バンドでもある激情カオティックハードコアにMATH ROCK要素をぶち込み音響の要素も取り入れた奇才バンドPIANOS BECOME THE TEETHの新作が、同じく激情ハードコアバンドTHE SADDEST LANDSCAPEと各1曲づつで9"というフォーマットでリリース。
Sorry! Sold Out
BOMEBETTES、 EPIDEMICS、KNUGEN FALLER、MENSENからBETTY AND THE WEREWOLVES好きな人にまでオススメできます!もちろんBOMBETTESがカバーしてるETIQUETTE MONA好きな人も!
Sorry! Sold Out
スウェーデンのガールパワーポップパンクバンドMARBLEの2006年リリース10曲入り1stアルバム!!まず一言、素晴らしいです!洗練された演奏で尚且つパンクらしさは損なうことのないノリノリな楽曲満載です!!とにかくキャッチーです!
Sorry! Sold Out
ストックホルムで1978年に10代の女の子4人で当時のSWEDENとしては珍しいガールパンクロックバンドのMOGELです。彼女たちが1978年から83年の間に残した作品を集めたディスコグラフィー作品で全15曲。
Sorry! Sold Out
これはもうBACK TO FRONT、KILLED BY DEATH、BLOODSTAINSなどのコンピに収録されている70’s PUNK中でもポップなサウンドが好きな人はもう大好物でしょう。へっぽこで愛らしいメロディーに「やぁー」に「ほぉー」のマヌケコーラスも最高!名曲てんこ盛り
Sorry! Sold Out
78年から82年のSWEDENのパンクバンドを集めたオブスキュアコンピレーション第一弾!RBAN SLAKE、そしてリフだけで失禁しそうなPOWER POP/MOD PUNKなIQ55、爽やか合唱パンク
Sorry! Sold Out
78年から82年のSWEDENのパンクバンドを集めたオブスキュアコンピレーション第二弾!ASTA KASKで幕を開けBOMBETTESもカバーした大名曲ETIQUETTE MONAの"AMSTERDAM"も収録だよー。第二弾はポップパンクファンも要注意!
Sorry! Sold Out
SWEDENの都市SUNDSVALLという街で活動していた初期パンクロックバンド達が1979年から80年の間にリリースし現在見つけるのは不可能なシングルまでも収録した全39曲収録のオブスキュアコンピレーションアルバム。DIESTINCTが哀愁メロディック!時代先取りしすぎ!
Sorry! Sold Out
ようやくリプレスされました!ASTA KASKのセットリストが半端ねーっす!いつものINTROからINGET IJUSからTV'N、LASSE LASSE LITENへと続く流れはマジで神!ってかこのセットリスト自体が彼らのベスト音源みたいなもんです。
Sorry! Sold Out
数年前のTRALL PUNKの再ブームを産み出したVARNAGELのTobbeがVARNAGEL解散後に始めるも短命に終わってしまったJARNMALMの6曲入り2ndCD。あれ?1曲目のリフが始まったとたんVARNAGELじゃないですか?前作までの民謡調のサウンドはどこに行ってしまったの?と思えるほどにVARNAGEL過ぎるサウンドに興奮。
Sorry! Sold Out
MART率いるTRALL PUNKの中でも明るくポップなメロディックバンドDLK(DE LYCKLIGA KOMPISARNA )の1991年11月23日に行われたライブを収録したCDR音源。"I LOVE ROCK'N'ROLL"、MADNESSの"MY GIRL"のカバーもありです。DLKマニアに!
Sorry! Sold Out
GRETA KASSELERのドラムも在籍。今作は完全にシンセがうぃーんうぃーん全開で(けどやっぱり変な旋律www)ドイツのKICK JONESESを思わせるバンドになってる。いや、これもこれでかっこいいし、メロディーは彼らそのままなんだけどいったいどうしちゃったんだろうと思える方向転換(笑)。随所随所にかっこいい曲は入っています。
Sorry! Sold Out
TRALL PUNKに精通しているメンバーが在籍しているだけあって、クオリティーは高過ぎです。6曲で13分強という短い曲が連発されていて、STREBERS、RADIOAKTIVA RAKER、RASERBAJSファンは今作でも撃沈です!
Sorry! Sold Out
1995年にリリースされたLIFETIMEのこの2ndアルバムは何度聴いたことか。LIFETIME節が確立した作品。基本はハードコア、だけどメロディーはホント完璧な哀愁。初めて聴いたときはあまりの衝撃に放心状態になりました。
Sorry! Sold Out
1997年にリリースされた3rdアルバム。2ndアルバムで確立されたLIFETIME節をさらにメロディー重視に推し進めハードコア色が薄まった作品。後にERGS!がこのジャケをパクってますね。
Sorry! Sold Out
LIFETIME完全復活を表す2007年リリースの11曲入り4thアルバム。さらにメロディック度が増し、泣きのメロディーが全面に出た傑作メロディックパンクアルバム。1曲目からテンションあがりまくる作品。しかしDr. DANのソングライティングのセンスは半端ねー。
Sorry! Sold Out
説明不要なRITES OF SPRINGの1985年リリースの唯一のアルバム。まさにDCにおけるREVOLUTION SUMMERを巻き起こし、世界中に影響をまき散らした歴史的名盤。未だに色褪せることなくリアルなサウンドはかっこいいのは当然!
Sorry! Sold Out
MINOR THREATのJEFF NELSONとGRAY MATTERのメンバーで結成されたREVOLUTION SUMMERなメロディックバンド3(THREE)の87年リリースの唯一のアルバムがリマスタリングされて、ダウンロードコード付きで再発。青臭さが最高。誰も認める大名曲"SHAWN STREET"は震える。
Sorry! Sold Out
MARKED MENのギターボーカルRyanのソロプロジェクト早くもアルバムをリリース!シングル同様ガレージ、サイケ的な60'sサウンドは残しつつも、曲によっては疾走感も出てきていてMARKED MENしてますよ。
Sorry! Sold Out
トップ・ポルノ女優であるCaroline Andersenをボーカルに従えて活動開始された話題のバンド、CAROLINE AND THE TREATSの全14曲入りデビューアルバムもアナログでたよ。 女性版YUM YUMSなポップパンク/パワーポップアルバム!
Sorry! Sold Out
ロッキンかつキャッチーなリフを持つSWEDEN母国語ハードコアバンドSISTA SEKUNDENの13曲入り1stアルバムのマレーシアバージョンカセットテープ。限定300。かなりメロディックよりのハードコアスタイルでコーラスもキャッチー。
Sorry! Sold Out
ポップな上にサビはポゴポゴな感じでピョンピョンしちゃいます。またB面の"YOU WILL SEE"も全編にわたり単弦ギターが鳴りまくりでこちらも哀愁のポップパンクチューンでかっこ良しです!
Sorry! Sold Out
WIPERSのGreg SageによるニューバンドBRAT FARRARの3曲入り7"。1曲目でもありタイトル曲の"It's On Me"がかっこいい。めちゃくちゃポップで、70'sパンク色はありますけども、このアップテンポな曲はMARKED MEN辺りが好きなポップパンクファンにも
Sorry! Sold Out
DEAR LANDLORD、COPYRIGHTSのBrett Hunterによるソロプロジェクト!JAY RETARD、MARKED MEN、TOM DAILEY、GUIDED BY VOICESを思わせる宅録ローファイポップ/パワーポップ!DEAR LANDLORD、COPYRIGHTS好きな人は手に入れて問題なしです!
Sorry! Sold Out
カナダの天才的ソングライターBEN COOK率いるMARVELOUS DARLINGSの9曲収録のライブアルバム!限定500枚。シングルリリースしている大名曲のあの曲やあの曲も収録でまじでベストセレクション。しかもライブ故に曲の速度も速い!けど演奏は完璧!
Sorry! Sold Out
デッドストックあったよ。カナダの大人気パワーポップパンクバンドMARVELOUS DARLINGSの2010年リリースの目下のところの最新シングルがようやく到着(笑)。パワーポップ/ポップパンクファンだけでなく、これまで彼らの作品を聴いていなかったメロディックパンク好きな人もにもオススメです!
Sorry! Sold Out
シカゴのおばかパンクSASS DRAGONSの16曲入り2ndアルバムにしてラストアルバム。素朴ながら人懐っこいメロディーがFYP〜TOYS THAT KILLのキャッチーなポップソングやBANANAS、HICKEY〜FUCKBOYZを思わせる激良のポップパンクワールドが今作でも爆発!
Sorry! Sold Out
聴いただけでもの凄い印象受けますよねこのギターの音。どうやって録ってるのかと気になって気になってメールしようと思ったけど止めました(笑)。と・に・か・く!’90年後半から2000年代の代表するTHRASHを聴くならこのバンド!’の名称でどうですか?
Sorry! Sold Out
他の作品のCDは廃盤になってしまいました!今作も在庫ある限りです。押しつぶした野太いヴォーカル、不協和音的なベースラインが独特な世界観をかもし出す。短い曲の中に詰め込まれたセンスが爆発した96年作1st!
Sorry! Sold Out
より静と動がハッキリと出てメロディーラインも前作より前へ、また音圧への拘りも更に増した97年作2nd。
Sorry! Sold Out
これまでの音源の集大成でありJAPANESE HCの影響も大!疾走感が抜群のハードコア傑作!98年作3rd!
Sorry! Sold Out
DEFAULTやJAILCELL RECIPES等素晴らしい音源をリリースしていたUKのFIRST STRIKEから裏NYHCの編集盤!BORN AGAINSTやCITIZENS ARRESTと共に根強いファンが多い重要バンド!初期の7" 3作をまとめた作品。
Sorry! Sold Out
北アイルランド/ベルフェスト(おっ!STIFF LITTLE FINGERSと同郷!)が誇る女性Voアナーコ・スラッシュ・ハードコア音源集!!!
Sorry! Sold Out
パンクシーンへの新たな起爆剤となった"ACTION"。SKIZOPHRENIA!、REJECT、FOLKEIIS、INTRUDERSの4バンドによるツアーがDVD化!ジャンルに囚われないこれがパンク/ハードコア!

前へ 18 19 20 21 22 23 24 次へ