DVD, ZINE, etc
全 [124] 商品中 [73-84] 商品を表示しています。
|
660円(税込)
EL ZINE新刊21号!我らがスキゾのユーロ・ツアーレポート!ってビール飲んで何食ったばっかじゃねーか!!!日本のバンドがどんどん海外でツアーできる切っ掛けにもなるレポート。円くなったoverthrowのモーリーさんのインタビューも参考になるバンド名沢山出てます!内容濃い上に文字数多めだからかなり時間掛かるよ!読むのに! |
|
Sorry! Sold Out
LOOKOUT RECORDSの共同設立者Larry Livermoreによる87年のLOOKOUT RECORDSの設立時から、何億と稼いだ絶頂期、それから衰退しレーベル閉鎖となった2012年までの25年間を綴った自叙伝がついに出た!GILMANストリートの成長や、多くのDIYレーベルへの大きな影響など90'sパンクムーブメントを作り上げた1レーベルの歴史!WEASELの初ギルマンの写真などこれまで世に出てなかった写真も掲載されてるのは嬉しい限り! |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクのフリーペーパーBUBBLE AND SQUEAK ZINEの第一弾が登場!TEENAGE BUBBLEGUMS、THE GROW OPSへのインタビュー、サメシマ&IDAHO RAINYSのMODEL Tによるコラムなどなどいろいろです。 |
|
Sorry! Sold Out
エモというジャンルを確立し世界中へ良質のバンドを発信し続けているPOLYVINYLが15周年を記念してこれまでにレーベルが製作しMV60曲を一気に収録した映像作品集。バンドのサウンド変化とともにインディーロックといっても幅広いサウンドへの追求していくPOLYVINYLの流れを感じることの出来る作品。 |
|
Sorry! Sold Out
記念すべきEL ZINE 20号!7インチで音源が復刻され話題を呼んだ、釧路パンク脳不安の当時を振り返ったインタビューが非常に価値のある内容かつ面白かったです!やっぱ夢中で活字で読むとあっと言う間に時間を忘れちゃいますね!電車乗過ごし注意!(笑) |
|
Sorry! Sold Out
今回も史料価値大な内容!読み物ならではの味わいが詰まったEL ZINE vol.19。二ツ木さんのメタル・パンクとは何か?のインタビューが最高に面白いので必読!!! |
|
2,398円(税込)
E!E!の2ndアルバム「You Will Eventually Be Forgotten」の歌詞の世界を漫画化した作品。アルバム同様CYLSとTOPSHELFの共同リリースです。KEITHのパーソナルな視点で書かれている歌詞をMVでは絶対に伝わらないところを漫画にしてあるのでより彼の視点が理解できることになると思う。彼の少年時代の思い出から結婚生活までを題材に書かれていてこの本を読みながら聴いていると本当に彼は素朴で実直な人でまさにエモいな(笑) |
|
Sorry! Sold Out
E!E!の2ndアルバム「You Will Eventually Be Forgotten」の歌詞の世界を漫画化した作品。アルバム同様CYLSとTOPSHELFの共同リリースです。KEITHのパーソナルな視点で書かれている歌詞をMVでは絶対に伝わらないところを漫画にしてあるのでより彼の視点が理解できることになると思う。彼の少年時代の思い出から結婚生活までを題材に書かれていてこの本を読みながら聴いていると本当に彼は素朴で実直な人でまさにエモいな(笑) |
|
1,650円(税込)
ニューアルバムに合わせてmalegoat初の映像作品もリリース!映像作品をリリースする期待のDVDレーベルURGE FILMの第一弾リリースです。malegoatは音源とライブかなり別物だからライブ見たことない人がこの作品を見て会場に足を運んでくれるようになることを願います。 |
|
Sorry! Sold Out
まだまだ精力的新刊を発刊!80年代のB級フィンコアVIVISEKTOのインタビュー転載はフィンコアバンドの酒飲み事情で新たな発見ができたり、革ジャンじゃ寒いわ!にワロテ、密入国体験記は色々考えさせられます。更に新作音源リリースがあった日本のバンドの3バンドのインタビューもありDOLL亡き後のパンク誌を久々感じられる内容! |
|
Sorry! Sold Out
再び精力的に動き出したEL ZINE最新号!LOS CRUDOSの再来日も決まりLENGUA ARMADA狂の俺としてはアノジャケ描いてる人のインタビューが最高でした!MARTIN先生がやってる?ALAMBRESって新しいバンドの音源も出るとの情報は高まりました! |
|
Sorry! Sold Out
A4サイズになって新刊が到着!あいかわらず独自目線のバンドへのインタビュー中心の読者に媚を売らないEL ZINE(笑) 行川さん大越さんのインタビューが素晴らしい!!!音楽が好きならこれ読んでまた熱があがるはず。 |
全 [124] 商品中 [73-84] 商品を表示しています。
|
|