|
Sorry! Sold Out
SUPERTOSS〜PATIENCE PLEASEと言ったバンドやJIGSAW RECORDSを運営しているChrisが現在やっているバンド。ファジーパワーパップは初期FURTHERにも通じるサウンド(FURTHERみんな知ってる?初期7"すげーいいんで探してね)!2曲目以降がこのバンドの真の姿だと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
再プレス盤に関わらずカラー盤は入荷と同時に店頭から姿を消すVINYL JUNKIEご用達アイテムなだけに買い逃し厳禁!ルックス、サウンド全てが狂気のカナディアン・カルト・ブラック!!!もう存在ですねこのバンドは。曲がどうこうじゃない極悪なエクストリーム・サウンド。デス・メタルもスラッシュ・メタルもブラック・メタルもグラインド・コアも全て飲み込むって表現の仕方は最強。 |
|
Sorry! Sold Out
BOILERMANの新作は再びメロディック寄りになってます!あいかわらずアドレナリン爆発のアグレッシブ・ラフメロディックチューンににんまり!ミドルテンポの曲かと思って気を抜くとビビりますよー。DILLINGER FOURやLEATHERFACEからBORN AGAINST好きな人まで幅広く受け入れられいるのも当然でしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
遂にBROCCOLI再発の最終章がリリース!数多くの名曲が1枚に収められたシングル集が再び!RUGGER BUGGERからリリースされたCDも長いこと廃盤になっていたので待ち望んでいた人も多いでしょう。今回はリマスターされずいぶん分厚いダイナミックな感じに仕上がっていて現代の音に変化! |
|
Sorry! Sold Out
BEACH SLANGでついに90'sメロディックギターバンド再評価の復活が確定しましたね。ニューヨーク・ロングアイランド産BROADCASTERの新作はもろにBEACH SLANGに共鳴するサウンド、やっぱりこのサウンドが今の東海岸の旬なんでしょう。しかしこのBROADCASTERもクオリティはかなりのものです。ドライビングギターに哀愁メロディーがぴったりとハマってます。しかし惜しむべきはたったの4曲しか収録されていないこと。 |
|
Sorry! Sold Out
ようやくリイシューされました。MID 90's EMOを代表するバンドの一つ中西部のBOYS LIFEのHEAD HUNTERからリリースされた名盤2ndアルバムがTOPSHELFで再び世に出されました!CRANK!からリリースされた1stアルバムで一気にその知名度を確固たるものにしたバンドで、まさにあの時代を語る上ではスルー出来ないでしょうよ。スティーブ・アルビニのスタジオにて、ほぼ一発録りで |
|
Sorry! Sold Out
ドイツから現れた初期衝動まっしぐらな10代のローファイガレージパンクロックバンドのデビューアルバム!ALIEN SNATCHが10代のトラッシュバンドに焦点を当てたシリーズの第三弾として送り出したのがこのバンド。狙ったわけではなく自然に産み落とされるこのロウでプリミティブなパンクロックはSUPERCHARGERやRIP OFFSに胸をときめかせた人には懐かしいのでは?初期REGISTRATORSに通じるポップさも兼ね備えた恐るべき10代。 |
|
Sorry! Sold Out
まじかこれが彼らのラスト音源になってしまうそうです。ニュージャージー州ジャージーシティーのエモーショナルメロディックパンクBANQUETSの3rdアルバムにしてラストアルバム。アナログオンリー。SAMIAM、DAYTRADERというよりもさらに哀愁と青春メロディー満点でGASLIGHT ANTHEM、GET UP KIDSの2ndアルバムを彷彿させるメロディックパンクでございます。そうそう、SAVE ENDS好きな人は相当気に入ってもらえるんじゃないかな。 |
|
Sorry! Sold Out
待望の3rdアルバムはアナログオンリーでリリース!もちろん自身のSPECIALIST SUBJECTから。10曲入り。内に内へと向かっていた前作に較べかなり開放感出てますね。いいじゃないですか!今作今まで一番じゃないっすか?これまでBANGERSを聴き続けてきた人の期待を絶対に裏切らないアルバムなのは間違いない。これ完全に脱皮した模様です。くっそかっけーわ! |
|
Sorry! Sold Out
お馬鹿メロディックBLOWFUSEの2013年リリースの12曲入りアルバム!ってかホントにこのバンド人気あるみたいで実はCDはすでに廃盤みたいで、アナログでリイシューされてるみたいです。しかしホントいつの頃のバンドだって感じの音。80年代のNOFXを彷彿させるメロコア前夜な感じに若干だっせーあの時代のミクスチャーを搭載してるところが笑えます |
|
Sorry! Sold Out
スペインからまたもやお馬鹿メロディック現れた!BYE BYE PEDROよろしくな80年代のNOFXを彷彿させるメロコア前夜な感じ!ホント今この音必要なの?って感じですけど本人たちはマジなんでしょうね。しかし現地ではかなり人気者っぽいっす。2014年リリースの7曲入り。地元のNOFX感覚? |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFY SMILESの招聘で12月に来日ツアーが行われることが決定したチャタヌーガ・オールスターズによるBASEMENT BENDERSの1stアルバムのアナログ盤は初回プレス分のみボーナス7"付きで登場!パワーポップ要素もありだし、曲によっては女性ボーカルもありといった感じでFIFTEEN影響下のバンドが好きな人のみならず幅広く注目されているんです。 |
|
Sorry! Sold Out
日本でも大人気のニューヨークのガールパワーポップパンクトリオBABY SHAKESの2ndアルバムが3rd〜5thシングルの3枚の7インチに収録されていたB面の曲をボーナストラックとして収録してアナログ盤よりも3曲多い14曲にてCD化!2016年再び日本ツアー予定あるそうですよ! |
|
Sorry! Sold Out
ex-WESTONのJamesにEX FRIENDS、NONA、GLOCCA MORRAのメンバーによる大注目のBEACH SLANGの1stアルバムだぜ!もうこれなにも言うことない。最高!REPLACEMENTSの再来なんて言われてすでに全米中で注目を集めてますがそりゃ当然ですよ。REPLACEMENTSに後期HUSKER DU〜SUGARラインだし、でもやっぱりWESTONのメロディーなんですよ。UKメロディック派ももちろんチェックだぜ。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインの男女混声サイコビリーバンドなんすけど、このスペイン特有のメロディーとくればスペインポップパンコスは無視できないぞ!これまでにもSUBTERFUDGEとかからもリリースしてたんだけどチェックしてた人少ないのでは?女性がスタンディングドラム兼ボーカルってのも珍しいかな。ウッドベースありのポップパンクって感じだよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ルックス、サウンド全てが狂気のカナディアン・カルト・ブラック!!!もう存在ですねこのバンドは。曲がどうこうじゃない極悪なエクストリーム・サウンド。当時はゴミ扱いでも後年での支持は凄い事に。デス・メタルもスラッシュ・メタルもブラック・メタルもグラインド・コアも全て飲み込むって表現の仕方は最強。 |
|
Sorry! Sold Out
所詮はSSDチルドレンな80年代のボストン、X-CLAIM!レコーズからリリースされたボストンHCの焼き直しになるんでしょうが、アルバムのタイトル通りまさに“プリミティヴ”!!!ぞくっと来るこの感じは本当に素晴らしい!ここ最近でこの感覚を音源で味わうのも久しくなかったのでびっくりしましたね! |
|
Sorry! Sold Out
90年代後期に世界中にエモブームの火をつけたUS重要レーベルの一つDEEP ELMが大プッシュしてたCROSS MY HEARTの前身バンドBLANKが大成長を遂げた97年リリースの唯一の10曲入りフルアルバムの新品デッドストック。過去に3度デッドストックを見つけて入荷したことあるんだけど、今回はレーベルに残っていた在庫をいただきました!これで終わりだと思います。まだ持ってない方は逃さないでくださいね。 |
|
Sorry! Sold Out
アトランタのパワーポップバンドTHE BARRERACUDASの2ndアルバム!THIN LIZZYなグラム要素もあるけど純なパワーポップサウンドでとにかくキャッチーでフックの聴いたメロディーが素晴らしい!どの曲にもおっとなるメロディー織り込まれてるんですよ。EXPLODING HEARTS、CRY、THE BITERS、SONIC AVENUES、STEVE ADAMYK BAND、MOTHER'S CHILDREN好きな人は確実に恋に落ちるでしょうね。 |
|
Sorry! Sold Out
UKリーズ産パンクロックバンドBRAWLERSのデビューアルバム。完全にイギリス人でないと出せないメロディーっすわ。パンクロック経由のUKインディー感を感じますが、やはりすでにNMEやKERRANGで注目の新人になってました。SHARKSやSLAVESといったバンドが好きな方は好きじゃないでしょうか。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインに現在移住中でスペイン生活を満喫しまくってるKURT BAKERがスペインで活動を開始したバンドがこちら。BULLET PROOF LOVERSの7曲入りのデビュー音源でございます。いつものKURT BAKERサウンドよりもワイルドでロックンロールになってます。かなりロックスター的なギラギラしたサウンドを狙ってやってますがそこにKURTのメロディーが加わってるんでこれはかっこいいですよ |
|
Sorry! Sold Out
即完売となったBABY SHAKESのニューシングルがうれしい再プレス!しかし限定130枚なんで速攻でこちらもなくなるかと思われます。国内盤はジャケ違いです。タイトル曲はアルバム1曲目に収録されてますけど、Side.Bはアルバム未収録のTEENSの"GIMME GIMME GIMME GIMME GIMME YOUR LOVE"のカバーでバッチリはまってます!BABY SHAKES始めとするガールパワーポップパンクが好きな人は逃せないでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
夏に間に合ったぜ!日本でも大人気のニューヨークのガールパワーポップパンクトリオBABY SHAKESの2ndアルバム!現代に蘇るNIKKI & THE CORVETTESなファンファンファンなサマーアンセム炸裂してます!とにかくキュートなんだけど甘ったるいっていうことはなくロックンロールしてます。それに60'sガールズグループを感じさせるハーモニーも最高だよね。これポップパンクファンも絶対に逃せないぜ! |
|
Sorry! Sold Out
いやぁぁぁぁ、何なんでしょうかこのセンス。前作同様スペインのNOFXなわけでさらに昔のメロコアに逆行してってるんですよね。初期STRUNG OUT彷彿な「Gustera」のイントロのギターが凄く良くてそこから始まるメロディーがクソ名曲なわけですよ。あれ、俺いつの間にかハマってる?BYE BYE PEDROにやられるとは(笑) |
|
Sorry! Sold Out
2015年のRECORD STORE DAY限定シングルようやく入荷出来ました。切ないメロディーで押しまくるタイトル曲はHEY MERCEDESを感じさせるダイナミックなミッドテンポナンバー。そしてBROKEN HEARTS ARE BLUEの"Because I Am"のカバーやっちゃってます。 |
|
Sorry! Sold Out
まだあった!レーベルデッドストックで新品発掘!MID 90's EMOを代表するバンドの名盤2ndアルバム!このオリジナルのCD盤は再入荷できないと思うので、まだこのバンドを聴いたことのないエモリバイバルファン、このアルバムを探していた人、手に入れてください! |
|
Sorry! Sold Out
まさにROCK INDIANAの真骨頂といった感じのパワーポップバンドBRONCO BULLFROGもデッドストックありました!2004年リリースの12曲入り。BIRDS meets BIG STARなUK産パワーポップ。TEENAGE FANCLUBからの影響も大きいんでしょうね。リリース当時国内のパワーポップ、ギターポップファンからも人気が高かったのも当然のサウンド。名曲「I Don't Need The Sunshine」収録。 |
|
Sorry! Sold Out
マドリード産ボンボンズの2008年リリースの11曲入りアルバムもデッドストック残ってた!シンセがウニョウニョした次世代スパニッシュパワーポップバンドでLA CASA AZULなど好きな人は気にいると思います。母国語故の語感も最高っす。パンク度は皆無ですけどROCK INDIANA、ELEFANT両方共イケる人は要チェックのメロディーメーカー。 |
|
Sorry! Sold Out
国内でも知名度の高いオーストラリアのPOP職人BRYAN ESTEPAの2001年から2014年の間にリリースされた作品から選曲された18曲入りのベストアルバム!カバーやデモ音源も収録されております!60's POP/ROCKやそれに影響を受けたJELLYFISH等の90's以降のパワーポップ/ギターポップが好きな人は嫌いな訳ないサウンド |
|
Sorry! Sold Out
Kevinが絶賛するのも当然なバブルガム・サーフ・ポップパンクで単弦ギターといい哀愁メロディーもバッチリ!ゆったりな曲はBEATNIK TERMITESも彷彿させてくれるしこれ北米のポップパンク好きな人も巻き込むでしょうね。ラフメロディック寄りの最近のUSポップパンク一直線じゃない人はこれを聴きましょう! |
|
Sorry! Sold Out
NAKED RAYGUNのJeff Pezzati率いるTHE BOMBの5曲入りの新作が登場!NAKED RAYGUN好きな人からしたら「来たこれ!」な最高の楽曲!期待通りのNAKED RAYGUN直系のオーオーコーラス全開の哀愁のシカゴメロディックなんですよ。NAKED RAYGUNさいこおおおおおおおお!あっとTHE BOMBだったわ(爆) |
|
Sorry! Sold Out
ex-WESTONのJames率いる90'sメロディックギターバンドBEACH SLANGの4曲入り1st 7"がこちら!もう出だしのギターの鳴りからむちゃくちゃ興奮します。名盤の出だしってこれだぜと思わせてくれる。曲の速度以上に疾走感を感じさせてくれて言うことなし! |
|
Sorry! Sold Out
アナログも登場!ハードコアやストリートパンク好きな人にまで中毒患者を増やしている大注目のBANGERSのアナログオンリーの音源をまとめた作品。イギリス人がBANNER PILOT、DILLINGER FOURなサウンドをやったらってな感じだけどアメリカ人とは切り口の違う |
|
Sorry! Sold Out
LEATHERFACE直系サッドバーニングメロディックパンクBEAR TRADEの1stアルバムのアナログ盤!これはIRON CHIC好きな人もチェックしてください!ディッキー譲りのギターワークも全開に、合唱コーラスが絡んだ激盛り上がりの展開に涙! |
|
Sorry! Sold Out
90's UKメロディックの雄、BROCCOLIのリイシューシリーズ第二弾登場!今作はRUGGER BUGGERから1996年にリリースされた記念すべき1stアルバム。オリジナル盤を持っていてもやっぱり持っていたいですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
スパニッシュパワーポップパンクBUBBLEGUMが久々にリリースしたミニアルバム!青春感が特徴なのですが、やはり今作でも青いメロディーが炸裂してます!ちょぴり大人になったのかアレンジがポップパンクからパワーポップとかギターポップ的な方面に比重が多くなってますが、なんら問題ないポップソングが詰まってます! |
|
Sorry! Sold Out
ex-WESTONがついに始動したニューバンドBEACH SLANGの2ndシングルはなんとTINY ENGINESから!クソ90'sメロディックギターサウンドで疾走感もあって、HUSKER DUというよりも初期SUGARの曲をスピードアップした感じで、声を省いてメロディーラインに耳を傾けると思いっきり中期WESTONラインなんですよ。これ恐らくDOUGHBOYSやMEGA CITY FOUR的なあの時代の渋メロディック好きな人はド・ストライク |
|
Sorry! Sold Out
うわっこれはまるでNOFXまんま!出だしこそポップパンクかとおもいきや歌が始まった途端思いっきりWHITE TRASH〜PUNK IN DRUBLIC時期のサウンドっす!なんかあの当時にスウェーデンにいそうな感じです。RANDYとかMILLENCOLINとか、SATANIC SURFERSやVENEREA |
|
Sorry! Sold Out
いきなりウンコの効果音から始まるんですね。最低ですね(笑)おバカメロディック・パンク再び!90年代にUSでメロディックが出てきた当時のファンな感じが伝わってきて懐かしい!6:40過ぎの曲が絶品!もはや初期の頃の3コードポップパンクの要素は皆無だけど、それはスペインにいっぱいいるからこういうバンドのほうが新鮮です。 |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック大名盤2ndにして涙のラスト作!名曲CHESTNUT ROADも収録した快心作がついに再発! |
|
Sorry! Sold Out
BANGERSの待望の2ndアルバム!幅広い層のパンクロックファンに支持を受けているのも納得な哀愁度が高い上に力強い英国ならではのサウンド。だけどすさまじく繊細。ついにBANGERSがNEXT LEVELに登りつめた作品。 |
|
Sorry! Sold Out
アナログは廃盤、CDものこりわずか。もうジャケの時点で傑作の予感がしましたけど、針を落とした瞬間もうなんなのってなくらい完璧なポップパンクチューン炸裂!男女混声ボーカルでアーコーラスに、単弦ギター、さらに輪をかける切なく胸を締め付けるメロディーだもんな!THE NUTSとともにこれもマスト! |
|
Sorry! Sold Out
もうジャケの時点で傑作の予感がしましたけど、針を落とした瞬間もうなんなのってなくらい完璧なポップパンクチューン炸裂!男女混声ボーカルでアーコーラスに、単弦ギター、さらに輪をかける切なく胸を締め付けるメロディーだもんな! |
|
Sorry! Sold Out
DAUNTLESS ELITEとGET HUMANのメンバーが結成した男女混声パンクロックバンドBIG WOW!まさにイギリスなメロディーをもつパワーポップパンクバンドでストレートなポップパンクチューンは問答無用でかっこいいんだけど、DEVO的なヒネクレた展開にもニヤリとさせられる! |
|
Sorry! Sold Out
WEASELファンの間で密かに話題になっていたBROWN PLAIDのデビューシングル到着!もうこれはSCREECHING WEASELファンであればニヤけること間違いなしな内容!もろにBOOGADA〜MY BRAIN HURTS時期をパクりまくってます!ここまでくると愛だよ愛。問答無用で入手だぜ! |
|
Sorry! Sold Out
ALGERNON CADWALLADERのライブカセットアルバムをリリースしているエモリバイバルレーベルSEX CAVEがこのリリースに参加しているってことは、もしや、そうもしやです!合唱なエモーショナルメロディックでございます!クソいいです! |
|
Sorry! Sold Out
LAWRENCE ARMS、初期ALKALINE TRIO、JAWBREAKERファンに激オススメなミネアポリスなのにシカゴなメロディック!動きまくるビジーベースはCRUZ的でもあるんだけど、なんといっても歌いまわしにこのメロディーはシカゴだ |
|
Sorry! Sold Out
デッドストックあったよ。HERESYのMitchが90年代後半に組んだBRADWORTHYの唯一のシングルの新品デッドストックを本人から入手!とにかくあの時代のUKメロディックやCRUZIANメロディック好きな人は絶対に気に入ると思います。SKIMMER、UNKNOWN、BEN GRIM、KID WITH MAN HEAD |
|
Sorry! Sold Out
ドイツの哀愁パンクロックBLANK PAGESの1stアルバムのUS盤が登場でお買い得になりました。WIPERS、RED DONSやCRUSADES、STATUES、SEDATIVESといったオタワ勢のバンドが好きならば外せないでしょう!CREEPSのニューアルバム気に入ってくれてる人も是非聴いて欲しい! |
|
Sorry! Sold Out
ついにこの時が来ましたか!16年ぶりとなるフルアルバムの登場!誰が彼らが再結成をしてフルアルバムリリースしてくれるなんて想像していた。このフルアルバムを聴けば彼らの再結成は本気なんだってことがわかるよ。 |