|
Sorry! Sold Out
現在進行形USパワーポップ/ロックンロール発信基地RUM BARが新たに発掘したのはシアトルのトリオTHE CHEAP CASSETTES。80年代前半のパワーポップを感じさせるサウンドでREPLACEMENTS、BUZZCOCKS、CHEAP TRICKのようで、やっぱりThe Exploding Hearts〜King Louie’s Missing Monuments、The Briefs好きな人はチェックしたほうが良さそう! |
|
Sorry! Sold Out
もはやTHE GUTS、THE QUEERS、LEFOVERSでやってたという肩書よりもTHE CONNECTIONのほうが知名度上になっちゃっいましたね。CONNECTIONの10曲入り最新音源が登場!HE QUEERSの黄金期のB-FACEがベースで参加してますよ!タイトル通りただ楽しむだけと付けられた今作では、彼らのルーツを遡るカバーアルバム。このアルバムを聴いて原曲を掘りに行くのもいいと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクバンドTHE GUTSのフロントマンである天才Geoff UselessことGeoffrey Palmerがフロントマンを務めるパワーポップバンドTHE CONNECTIONがクリスマスにあわせてリリースしたミニアルバムが限定300枚でアナログ化。アナログは1曲多い9曲入り。オリジナルの7曲に、THE DICTATORSのAndy Shernoffとの共作1曲、さらにラモーンズのカバーも収録で合計9曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
MID 90's叙情派エモを代表するCHRISTIE FRONT DRIVEの1994年リリースの1stシングルが遂にリイシュー!ここから彼らのすべてが始まった!MINERAL、JIMMY EAT WORLDも絶対に影響を受けたでしょうよ。未聴の方はマストですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
HAVOC先生大激怒なSxE界のある意味異端児ことフェイク・エッジ・フィーエバー!カルフォルニアのYOUTH CREW傑作の2枚の7インチに未発表なんかつめこんだ名作編集盤。ま、1曲目の“IMPACT”イントロでフロアのモッシュピットが壮絶になってるのわかるよね?煙草うめー!酒持って来い!ドラッグでキマリまくり!キッズから金まきあげろ!がもっとうなSxEの歴史に泥を塗った糞最強バンド! |
|
Sorry! Sold Out
Mike KinsellaのOWENとのスプリットで突如復活したシカゴのCOLOSSALが2004年にリリースした唯一のフルアルバムも残ってたんで新品デッドストック入荷!ミニアルバム同様のサウンドなんだけどこのアルバムの方がギターのキラキラ度は高いかな。同郷のキンセラファミリーからの影響が大きいと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
Mike KinsellaのOWENとのスプリットで突如復活したシカゴのCOLOSSALが2003年にリリースした6曲入り1stミニアルバムが残ってたんで新品デッドストック入荷!音を聴くとやっぱり同郷のキンセラファミリーからの影響が大きいと思う。CAP'N JAZZ〜AMERICAN FOOTBALL〜JOAN OF ARC、そしてGHOST & VODKAにも通じるエモ/ポストロック。歌の入ったPeleって感じの跳ね方もある。キンセラファミリー、toe好きなら聴きましょう! |
|
Sorry! Sold Out
今はなきLanceがJ CHURCHの前にやっていたバンドCRINGERが90年にVINYL COMMUNICATIONSからリリースしたラストアルバム、ってかカセット以外では唯一のアルバムの新品デッドストック!J CHURCHよりもメロディック/ポップパンク要素が濃かった。けどポリティカルな視線は当時から。90年代はこのバンドを忘れちゃいけないぜ!再入荷はないと思いますよ。J CHURCHの来日のときステージドリンクが牛乳だったのは衝撃的だった。 |
|
Sorry! Sold Out
HAVOC先生大激怒なSxE界のある意味異端児ことフェイク・エッジ・フィーエバー!カルフォルニアのYOUTH CREW傑作の2枚の7インチに未発表なんかつめこんだ名作編集盤。ま、1曲目の“IMPACT”イントロでフロアのモッシュピットが壮絶になってるのわかるよね?煙草うめー!酒持って来い!ドラッグでキマリまくり!キッズから金まきあげろ!がもっとうなSxEの歴史に泥を塗った糞最強バンド! |
|
Sorry! Sold Out
THE RETAINERS、WELCOME HOME WALKER、CHEAP TIMEのメンバーから成るミネアポリスのニューバンドCOLOR T.V.、これがSTEVE ADAMYK BANDを彷彿させてくれるパンクロックでかっこいい!レコーディングもロウでSTEVE ADAMYK BANDの3rd〜4thアルバムを思わせる陰りがあるメロディーいいっすよ〜。目ん玉なアートワークもいいね。 |
|
Sorry! Sold Out
奇跡のデッドストックですね!ASTA KASKが活動休止後にBonniとBjurreを中心に結成。初期はMickeも在籍してた。もちろんサウンドは激TRALL PUNK。泥臭く凄まじいほどの哀愁メロディー炸裂。ASTA KASKに影響受けたTRALL PUNK好きな人は好きでしょうね。99年の4枚目のアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
ARTICLES OF FAITHや 中期HUSKER DU、CRIMINAL CODEを思わせるメロディックだけどハードコアバンドでしょうこれは。鳴りまくるDC経由の不協和音ギターも緊張感を煽りまくる。4曲目なんて解散前のDESCENDENTSのハードな曲も感じさせてくれにやりとさせられる。80年代前半のCAパンクなのかな。CRUSADESの2ndアルバム好きな人も踏み込んでいい領域だと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
SUSPICIOUS BEASTSの岡田によるアートワークでリリースされた1st 12"からちょっと時間置きましての11曲入り1stアルバムがリリースです。RINGERS、BESTIES、BENT OUTTA SHAPE等のメンバーによる男女混声パワーポップパンクバンド。Marisaの曲はもろにBESTIESなんでギターポップというかヨシノモモコサウンド好きな人も聴くべきだと思います!オルガンがむちゃくちゃポップ度を高めているね。 |
|
Sorry! Sold Out
これジャケがあれなんで期待してなかったんだけどダークホースだったわ!イタリアからまたもや良質のバンド登場!スペインのSUGUSやFASTFOODの初期の頃を思わせるけど、やっぱりイタリアってことでHOME ALONEやSEMPREFRESKIを思い出させます。だけどね、一番に思ったのはすごい日本人の感覚に似てると思う。ハードコアをポップパンクのセンスでやってサビで思いっきり弾ける感覚とか。これも恐らく100枚限定。 |
|
Sorry! Sold Out
ANTARCTIGO VESPUCCI、FAKE PROBLEMのChris Farrenのソロ作品。ゲスト陣が凄まじいことになってます! Jeff Rosenstockは当たり前のことながら、INTO IT. OVER IT.のEvan Weiss、KOJI、Laura Stevenson、LOOK MEXICOのMatt、CHUMPED/RENTIERSのAnika嬢も参加!アナログにのみEvanとの共作収録です。「Emo Revival Christmas 2014」とか笑える! |
|
Sorry! Sold Out
アトランタが産んだキラーパンクロックバンドCARBONASが2007年に産み落とした9曲入り傑作アルバムを再入荷!現在でも強い影響力を誇る2000年代中期に爆発したパンクロックブームの象徴とも言えるバンド。そのサウンドは今でも全く色褪せてないぜ! |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムがすっげーツボにはまって大プッシュしたんですけど、全然盛り上がらなかった悲しい過去を持つんですけど、俺が楽しみにしてたニューアルバムが9曲入りで出ました。もう意味全くわからないジャケの時点で期待は高まります。やっぱりかっこいいっす。轟音ギターで泣きのメロディーがツボです。このCALIFORNIA Xにはすごいときめくんですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
DEAD BROKE REKERDSのオーナーでもありIRON CHICのメンバー在籍のCROW BAITの1stアルバム!元々はラフメロディックサウンドでしたが、REPLACEMENT影響下のサウンドに変化しぐっと円熟感出てます。メロディックギターバンド好きな人からUKメロディック好きな人も聴いてください!激渋だからキッズにはわからないだろうなぁ。合唱だったりところどころIRON CHIC的なロングアイランドメロディー忍ばせてますよ! |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック。94年にBOSTONで結成された90's MIDエモのバンドの一つ。96年作となる1stアルバム!JADE TREEのオムニバスにも収録されていたんで知ってる人は知ってる感じのバンドでしょう。RISTEZAやALBUM LEAFなどはEMOの流れから人気が出たがこのバンドも同様の評価を受けていいくらい素晴らしいサウンドを奏でている。 |
|
Sorry! Sold Out
Mid 90's EMOの代表的なレーベルCRANK!やDEEP ELMのリリースするバンドの世界と通じる叙情派美エモで懐かしくもあり素晴らしい!90'sMID EMOをリアルタイムで聴いていた人は懐かしいはずだよこれ絶対に。サビでギターがおもいっきりバーストする感じとかさ。MINERAL〜POP UNKNOWN、STARMARKET、初期APPLESEED CAST、CRANK!、初期DEEPELMが好きな人は是非このバンドチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
Elefantを代表する看板バンドだったCOLA JET SETが復活!んでもってメロディックバンドSCARIESのメンバーが今在籍してます。モータウン、60'sソウルや、サーフミュージックも吸収した絶品のスパニッシュポップは健在で、パパパコーラスにカラフルでキラキラとした楽曲は、もう大好物です。SUPREMESも彷彿させるからポップパンクファンも全然イケるはずですよ |
|
Sorry! Sold Out
Elefantを代表する看板バンドだったCOLA JET SETが復活!んでもってメロディックバンドSCARIESのメンバーが今在籍してます。モータウン、60'sソウルや、サーフミュージックも吸収した絶品のスパニッシュポップは健在で、パパパコーラスにカラフルでキラキラとした楽曲は、もう大好物です。SUPREMESも彷彿させるからポップパンクファンも全然イケるはずですよ |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニア州ピッツバーグのCOTOPAXIの1stアルバム!Elliot SmithやKind Of Like Spittingを思わせる弾き語りスタイルもあり、バンド編成ではPedro The LionやSilver Scooterのような染み入るスタイルありなエモーティブ・インディーロックバンド!もちろんE!E!好きな人はドンピシャじゃないでしょうか?!WEAKERTHANS好きな人もいけるんじゃないでしょうかね。 |
|
Sorry! Sold Out
俺がCOPYRIGHTSが好きになったアルバムがこれ。2曲目が初めて流れて来た時にはガッツポーズを決めましたよ!!はっきりいってしまうとLILLINGTONS直系でTEENAGE BOTTLEROCKETSなんだけどさ。でもこのバンド、ホント好きすぎです。SCREECHING WEASELやMETHADONES、RIVETHEAD、OFF WITH THEIR HEADS、PEABODYS、CLEVELAND BOUND DEATH SENTENCE〜D4ファンにまで聴いて欲しいアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
ローカルポップ/メロディックパンク好きな人はチェック!女性ボーカルを要するショボメロディックCASUALの1stアルバム!ひたむきで実直な彼らの性格が伺えるショボポップパンクが素朴で最高!RVIVRやPLOW UNITED、LAURENCE ARMS、SORE LOSERを青臭くしょっぼくした感じ!5曲目が泣き泣きすぎて素晴らしい! |
|
Sorry! Sold Out
メロディック/ポップパンクCAFFIENDSの2ndアルバム!自身でリリースやツアーや企画を地道に続けようやく知名度も上がってきました!今作はIT'S ALIVE、ECCENTIRC POPもリリースに絡むくらいの成長見せてます!特に泣き虫ボーカルがメインの曲はWALKERやUNDERHANDの青さがあって、こいつの作る曲が格段に良くなってる!アルバムの半分以上を占める泣き虫声の青春ポップパンクでMUTANT POPを思い出し楽しんでください。ってか泣き虫声のやつだけの曲でいいのではないかと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
2012年にSP RECORDSから国内盤でCDでリリースされるも、パワーポップファンのみならず、マージービート世代の方のハートも鷲掴みにし速攻でソールドアウトとなった名盤1stアルバムが遂にリイシュー!これがTHE CONNECTIONの始まりです。 |
|
Sorry! Sold Out
なんでこんな曲を書けるのか?!早くも2ndアルバム登場ですぜ!しかも既発曲とかぶってねーんだわ!んでもってこのリリースのためにPOP KIDが10年ぶりに再始動したんだよ。確実に彼らをチェックしてくれてる人は気に入ってくれる内容なのは間違いなし!CRINGERのカバーとか渋すぎんだろwww |
|
Sorry! Sold Out
待ってました!BEACH SLANGでも活躍中のEdが在籍のメロディックパンクバンドCRYBABYがついに10曲入りの1stアルバムをリリースです!メロディーセンス大成長です。PLOW、LATTERMAN〜IRON CHIC、SPRAYNARDを彷彿させるイーストコーストラフメロディックサウンドでございます!もちろん哀愁度高いです。うちで押しているメロディックバンド好きだったら絶対チェックお願いします。くそかっけーぜ! |
|
Sorry! Sold Out
ほい、ASIAN MAN今度はTINY ENGINESからリリースされていたフィラデルフィアのエモ/インディーロックガールトリオCAYETANAの単独シングル発表です。ここ最近MIKE PARKのチョイスはすごくて彼がちゃんと音楽を聴き続けてるんだなって思わせてくれます。ここ最近音沙汰のないLEMURIA好きな人もこのバンドチェックしてみてくださいね。NEW ORDERの「Age Of Consent」のカバーもはまってます。あっ俺はドラムの子派です。 |
|
Sorry! Sold Out
うわっこれCYLSリリース作品好きな人絶対マストっす!ここ最近なんだかちょっと似てるバンド多いなぁと思っていた人もこのバンドがむちゃくちゃ良いんでシカトしちゃダメっすよ!ROMISE RINGを泣き泣きにしたような歌心あり、キンセラ節なギターフレーズ、そしてヘロヘロな弱虫な歌い方はMODERN BASEBALLやRUNAWAY BROTHERにも通じるしでかなり個人的に大好きなサウンド。JOHNNY FOREIGHNER好きな人も気に入ってくれるんじゃないですかね |
|
Sorry! Sold Out
うわっこれCYLSリリース作品好きな人絶対マストっす!ここ最近なんだかちょっと似てるバンド多いなぁと思っていた人もこのバンドがむちゃくちゃ良いんでシカトしちゃダメっすよ!ROMISE RINGを泣き泣きにしたような歌心あり、キンセラ節なギターフレーズ、そしてヘロヘロな弱虫な歌い方はMODERN BASEBALLやRUNAWAY BROTHERにも通じるしでかなり個人的に大好きなサウンド。JOHNNY FOREIGHNER好きな人も気に入ってくれるんじゃないですかね |
|
Sorry! Sold Out
もう名前の通りです!中国にもエモリバイバルの波が訪れていたとは!もろにAMERICAN FOOTBALLへの中国からのアンサーCHINESE FOOTBALLの初のフィジカル音源13曲入り!まじでCYLSやTOPSHELFにアプローチかければいいのに思うよ。90's Midエモ〜エモリバイバルチェックしてる人はこのバンド外せないっしょ!続けていってくれれば確実に世界規模で名前が知れ渡ることになると思うよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ガールパワーポップファンならご存知のバンドの名盤アルバムがもう廃盤かと思ってたら在庫復活してたんでこのタイミングで再入荷!SHITBIRDSのElinorも在籍のPUSSYWILLOWS、APRIL MARCHのコーラス、STOOL PIGEONSのボーカルLisaによるロリ声全開の60'GIRLSポップ/パワーポップバンドCANDYPANTSの唯一のアルバム。とにかくLisaの声がやばい。ただそれだけで極上のアルバムになるんだという証明。USのFrance Gallかよと思うよな可愛さ。 |
|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤ですがバンド手持ち分をゲットしました!UKらしい湿り具合と暗さがたまらない渋さを出しているCOUCH POTATOESが92年に自主でCDR?でリリースされただか、されてないだかの1stアルバムがリマスターされ日の目を見ることに!通好みな音源ではあるにも関わらずフェイバリットに挙げる人は意外にも多し! |
|
Sorry! Sold Out
FASTBACKSのKIMによるポップパンクバンドCALI GIRAFFESの10曲入りデビューアルバム!これもう完全にFASTBACKSっす!ってか逆にKURT BLOCHいないんで、あのやり過ぎなギターソロなくてすっきりでうれしいっす(爆)これ実はSHOCK TREATMENTの日本ツアーの時にPABLOが日本来るっていうから持ってきてねと頼んでやつなんですよ(爆) |
|
Sorry! Sold Out
POWER POP/ROCK'N'ROLLバンドTHE CONNECTIONの待望の3rdアルバムが登場!今作はTHE DICTATORSのアンディー・シェアノフをエグゼクディブ・プロデューサーとして迎えてすでにリリース前から話題沸騰してますね。またDAN VAPIDもバックコーラスで参加してますよ。なんか今作で一挙ブレイクしそうな予感です。 |
|
Sorry! Sold Out
泣きのショボメロディックが好きであれば絶対に入手してもらいたいバンド!1995年にリリースされた唯一のアルバムのデッドストック。大名曲"LOST YOU"収録。この曲はもうリフの時点で号泣、んで疾走チューンが始まると一気にテンションあがる!アーアーコーラスも全開 |
|
Sorry! Sold Out
今作はこれまでよりもメロディー重視のサウンドになっていて個人的には大歓迎です!もう1曲目の時点でPIXIESとか思い出しましたよ。とにかく厚く重い音ながら、むちゃくちゃメロディーがいいし、女性ボーカルだしで普通にアメリカじゃブレイクしてもおかしくないと思うくらいの名作じゃないでしょうか。JAWBREAKERの"DEAR YOU"好きな人も聴いてください! |
|
Sorry! Sold Out
最低な立ちションしてる男視点のジャケ!けどこれもSNOWING関連なんです。スローでヘビーなショートチューン11曲ぶち込んでます。。この周辺の人は色んな音をしっかりとやれててすごいな。どれもクオリティー高いもん。 |
|
Sorry! Sold Out
NJ emo/screamo dudes!YOU AND I、SADDEST LANDSCAPE、BLACK KITESのメンバーによる激情カオティックエモCAPACITIES最後の音源となる1stアルバム!限定300。相変わらずのショートチューンで変則リズムに感情を爆発させてますが、聴きやすくなったようにも感じます。 |
|
Sorry! Sold Out
SNOWINGリリース後、全米からすごい数のエモリバイバルバンドのデモがSOFOに届いたそうです。そのどれもが元々エモにそんなに興味のないクリスには退屈で仕方なかったそうです。ただ唯一このバンドを除いては。。こいつら「FRAME & CANVAS」時期のBRAID彷彿!INOTO IT. OVER IT.〜STAY AHEAD OF THE WEATHER、CRASH OF RHINO好きな人は問答無用でいっといてくださいな。すでにTOPSHELFが触手伸ばしてるってさw |
|
Sorry! Sold Out
BRAIDのBob Nannaの別プロジェクトTHE CITY ON FILM久々の新作!あれこのバンドってこんなにBRAID直系だったっけ?後期BRAID〜HEY MERCEDESファンは大喜びの内容じゃないでしょうか。全編バンド編成で後期BRAIDでみせたメロディー重視なストレートなナンバーを連発してくれます。ノリノリになれるアップテンポなリズムにこの声にはやっぱりやられちゃいますよね。今のところCDでのリリースは予定してないそうです。 |
|
Sorry! Sold Out
まじかー!CRUMBSのデビューシングルにして傑作7"の新品デッドストックが残ってるんだよ!ってことで入荷しちゃいました。この7"は何度聴いたことか、それに何回ミックステープに収録したか覚えてないほど好きなやつ。もうこれぞショボポップパンクの教科書的な作品でだと思う。今聴き直してみても、もう1曲目のタイトル曲の単弦リフの時点でやばい。クソ下手くそ(爆) |
|
Sorry! Sold Out
今作はこれまでよりもメロディー重視のサウンドになっていて個人的には大歓迎です!もう1曲目の時点でPIXIESとか思い出しましたよ。とにかく厚く重い音ながら、むちゃくちゃメロディーがいいし、女性ボーカルだしで普通にアメリカじゃブレイクしてもおかしくないと思うくらいの名作じゃないでしょうか。JAWBREAKERの"DEAR YOU"好きな人も聴いてください! |
|
Sorry! Sold Out
IRON CHICのメンバー、そしてDEAD BROKEを運営するMIKE率いるCROW BAITの3曲入りシングル。アルバムと一切かぶり曲なし。3曲目の"LOST & NEVER FOUND"が疾走感もばっちりでこれはADDのしわがれ声メロディック直系のLEATHERFACE経由だぜ! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのポップバンドCoke Beldaの14曲入りアルバム!ジャケからも見て取れるようにサイケっぽさが出始めた頃のビートルズとかに強い影響を受けたバンドでいきなり1曲目がサイケ度が強い楽曲が来るんですが、2曲目はさわやかなナンバーが来て安心します笑WINNERYSやSPONGETONES、MERRYMAKERSなどビートルズをはじめとした60'sのブリティッシュバンドに影響を受けた現代のバンドが好きな方は確実に気に入ると思いますよ! |
|
Sorry! Sold Out
エモーティブ・ハードコアバンドCALCULATORの2013年リリースの傑作1stアルバムがCYLSからリイシュー!BRAIDに通じるエモサウンドと激情ハードコアを同時に鳴らすセンスのあるバンドでした。激しいけど、かなり耳に残るキャッチーなメロディーを随所に散りばめているてそれを |
|
Sorry! Sold Out
来日も果たしたカリフォルニア・ベイエリアの激情ハードコアバンドの新作シングルにして残念ながら遺作!ディスコーダントなギターに、ブリブリなリズム隊、そして直球な感情を込めたボーカルとディスコード影響下な硬質なサウンドはここ日本でも厚く支持されているのも納得だろう。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのバーニングメロディックパンクバンドUNFUNのLennyとニューヨークのガールメロディックDEAD DOGのEllaによるCANCERSの4曲入りデモテープのデッドストック!個人的にこのデモが一番好きです。これは完全にDEAD DOGの延長線上のサウンド!Lennyの歌っている曲は完璧にUNFUNもといJAWBREAKERで燃える! |