|
300円(税込)
なんでなのか全くわからないけどこのバンドは本当にアメリカと日本での人気に差がありすぎるんじゃないですか?!新作はタイトルでも想像できるし、さらにアートワークもまんまなGUIDED BY VOICESのカバー「Quality Of Armor」を収録。オリジナル曲はまさにDOPAMINES節爆発な3コードポップパンク+CRUZフレーバーな楽曲!これは外せないよな! |
|
330円(税込)
SKIMMERのAdamとWarrenによる別ユニットDEVILSの4曲入りニューシングルが到着!1stアルバム収録曲の中でも抜群のメロディック曲をアレンジも変えて再録してシングルカットです。しかし、この曲むちゃくちゃいいな。今回のバージョンではハーモニーがさらに強調されてメロディーの良さが全面にでてる。FUNBUGとか思い出しちゃうよー。残りの曲はやっぱりGUNS N WANKERS、それに声質違ったら確実にLEATHERFACEだろ?ってな曲もあったりと、どんどんかっこよくなってきてるんじゃないの? |
|
501円(税込)
ALKALINE TRIOのDEREK GRANTがソロアルバムをリリース!フォークやカントリー的なサウンドにもかかわらずALKALINE TRIOの雰囲気はあります。正直ALKALINE TRIOが好きな人じゃないと楽しめないかなと思うけど、ALKALINE TRIO好きな人は聴いて見る価値あると思いますよ |
|
550円(税込)
このリリースこと聞いたときマジか?!と衝撃でした!NO IDEAからリリースしているDEAD BARSのニューシングル!所謂NO IDEAサウンドファンの人だけでなくポップパンク〜ラフポップパンクファンにもこぞって聴いてもらいたい! |
|
748円(税込)
スペインのPICNICといえばこれまで3コードポップパンクのイメージが強かったけど徐々にメロディックバンドのリリースも始めてるんで、恐らく現地のシーンでは盛り上がってるんでしょうね。スケボー片手に元気いっぱいなスペインのサバデル出身のメロディックトリオ!ドイツツアーに合わせて10曲入りの恐らく1stアルバムを投下!メロディックといても結構ロックンロール寄りのサウンドですね。いかにもなローカルサウンド。 |
|
858円(税込)
THE DISTRACTIONSの6曲入りの4th ep。SQUEEJAY AND THE HAMPSTER BANDのDaveyが加入しメインボーカルボーカルとなってサウンド変更後の第二弾リリース!まだまだアルバム前で思いっきりメロコアしてる。4曲目の”Get Out of Here”のイントロがやっぱりFACE TO FACEなんだよな(爆)でもこの曲好きな人多いんじゃない? |
|
858円(税込)
THE DISTRACTIONSの5曲入りの3rd ep。SQUEEJAY AND THE HAMPSTER BANDのDaveyが加入しメインボーカルボーカルとなってサウンド変更後の第一弾リリース!現在のTHE DISTRACTIONS体制としての1stリリースってこと。メインボーカルが決まったことによりこれまでのストリートパンク色が薄れてメロディックバンドとして再始動したサウンド。といってもこの作品でのコーラスではまだハモるよりも合唱だね |
|
968円(税込)
来日公演で期待以上にかっこいいライブを披露してくれた一年中ほぼツアー中なオーストリアの3コードポップパンクバンドDEE CRACKSの4曲入りシングル。THE KIDSの"Bloody Belgium"とTHE BOYSの"Weekend"のカバー含む4曲入り! |
|
990円(税込)
今回限りの特価!B級メロディックの傑作2ndアルバムのデッドストック!スコスコとつんのめり気味なドラムに、ボーカルが哀愁メロディーを繰り出す、まさに90'sの勢いそのまま!メロコアバンドと言われるバンドがFATなんかと契約する前の7"ではポップパンクの土台を持っていたのと近い感じ。そして愛すべき変な展開がこのバンドの特徴(爆)それに、曲によってはPARASITESを彷彿させる曲もあったりと侮れないのも事実なのですよ。 |
|
1,000円(税込)
ガレージパンクロックバンドDIRT DRESSの新作がRECESS(VINYL)とBURGER(CASSETTE)の共同リリースで登場!。GUIDED BY VOICES、NUDE BEACH、AUDACITYが好きな人はこのバンドももちろんチェック願います! |
|
1,000円(税込)
TOPSHELFもパワーポップよりのインディーロックリリースしてきましたか!?JIMMY EAT WORLDや中期以降のWEEZERをも感じさせるスケール感のでかいサウンドで一時期のREVELATIONエモっぽいっすね。これでDIAMOND YOUTHとしてのデビュー作品っていうのには驚いた。 |
|
1,000円(税込)
1stアルバムが最高だったバーストパワーポップパンクDIARRHEA PLANETが待望の2ndアルバムをリリース!やっぱりこいつらは裏切りません!キャッチーなパンクロックファンやパワーポップパンク、ガレージパンクなど好物な人でまだ聴いてない方は是非チェックしてください! |
|
1,000円(税込)
フランス期待のニューバンドDEPATURE KIDSの1stアルバム最初で最後の入荷!すでに注目を集めているのも納得なサウンド。EXPLODING HEARTSやMOTHER'S CHILDRENといったリバイバルバンドからPAUL COLLINS BEAT、FLAMIN' GROOVIESのような70'sパワーポップに |
|
1,078円(税込)
現行USポップパンクシーンを牽引するバンドの一つTHE DOPAMINESの待望の4thアルバムが14曲入りでリリース。アナログ盤オンリーでのリリース予定だったとこを口説いてCD盤も超限定だけど作ってもらったよ!Joshサンキュー、とにかく12曲目のTHE HIGH HATSのカバー"Heartbeaten By The Police"を聴いてくれ! |
|
1,078円(税込)
2016年作2曲入りシングル。タイトル曲夫婦共作なのかよ、思いっきりニューウェーブバンドのカバーかと思ったよ。しかし、すげー良いメロディー書くな。これは確実にYUM YUMSファンは大好きだろうよ。どっちかっていうとVIBEKEのアルバムみたいかな。もう1曲の"Do You Want Crying"はKATRINA AND THE WAVESのカバー。 |
|
1,080円(税込)
リリースを記念してメンバーが自分用の分を集めて送ってくれました!これで最後です。2008年にひっそりとリリースしていたアルバム。誰も知らなかったよね(笑)このアルバムではようやく彼らが結成時から目指していたHUSKER DU、LEATHERFACEにサーフポップパンクを混ぜたサウンドコンセプトが形になり始めているんだけど、まだまだスキだらけのサウンドです(爆)QUEERSの"Surf Goddess"のドイツ語によるカバーやってるらしいんだけどどの曲かわからんぞ! |
|
1,080円(税込)
ポップパンクレーベルからのリリースだからってメロディック好きな人スルーしちゃダメですよ。もろにUSの哀愁メロディックサウンドを奏でるベルギーのメロディックパンクバンド!2曲目のギターとドラムのイントロなんてもろにIRON CHICフォロワー全開じゃないっすか!DILLINGER FOUR、OFF WITH THEIR HEAD、COPYRIGHTSファンもチェックですぜ!やっぱりシンガロングできるラフメロディック/ポップパンクはシンプルに盛り上がれますな。 |
|
1,100円(税込)
18年のDEECRACKS JAPAN TOUR会場で販売されていた限定200枚の4曲入りのツアーCDを少数だけ入荷!4曲のうち2曲は未発表、1曲はバージョン違いといううれしい内容!DEECRACKS & Nikki Corvetteに収録されていたKirsty MacCollの"They Don't Know"は今作ではNikkiではなくMikeがメインボーカルを取る元のバージョン。Mikeのボーカルもいいじゃないか。しかしDEECRACKSのライブまじでよかったよ。 |
|
1,100円(税込)
遅れに遅れましたがようやくCD盤もリリースです。1stアルバムに1stシングル収録の2曲を追加した11曲。現在注目を集めているフランス・マルセイユのパワーポップバンドの傑作アルバムです。現行パワーポップバンドから70'sパワーポップファンも聴いてください! |
|
1,100円(税込)
1985年から活動しているドイツの大御所POP PUNKバンド、DIE SCHWARZEN SCHAFE!のベスト盤がリリース! |
|
1,180円(税込)
NO FRONT TEETHオーナーMARCOがボーカルのDISCO LEPERSの2010年3月リリースの最新アルバム!前作から物凄く、それはそれは物凄く成長しまくってて焦ります!!カントリー的な音や多分ルーツっぽい音を取り入れたパンクに進化! |
|
1,188円(税込)
GRIM DEEDSのDustin別にプロジェクトを開始!それがこのDUMBERGER。ついに5曲入りのデビューEPをOutloud!とSomething To Doからリリース。GRIM DEEDSはもちろんのこと、それよりももっとキャッチーでパワーポップ要素もありでTHE QUEERS、SCREECHING WEASEL、Mr.T EXPERIENCEを始めとする90'sポップパンク好きならば100%大好きでしょうね。現在進行形のバンドでいうとSTARTER JACKETSにも共通項を感じる。 |
|
1,188円(税込)
こちらもまたDustin!DUMBERGERの5曲入り2ndシングルが登場!前作でも感じたことだけど、GRIM DEEDSよりもパワーポップ要素が強い曲をやるときはこれと名義と使い分けてるみたいですね。RAMONESCOREというよりもメロディーを前に出した90'sポップパンクサウンドが今作でも弾けまくり!悩む必要はなしですな。疾走ナンバー"Helpless"この曲カバーしたい! |
|
1,200円(税込)
JIMMY EAT WORLDや中期以降のWEEZERをも感じさせるスケール感のでかいサウンドで一時期のREVELATIONエモっぽいっすね。エモ経過後のオルタナインディーロックで後期SENSE FIELD、ELLIOTやJEALOUS SOUND好きな人にも。裏声の使い方がモロだね。 |
|
1,200円(税込)
Beat Beat Beat、Predator、Heart Attacksのメンバー在籍のアトランタの70'sスタイルパックロックバンドDINOS BOYSの11曲入りアルバム!CarbonasやBeat Beat Beatといった2000年代中期を代表する現在進行形70'sスタイルパンクロックをかき鳴らすバンドで、以前リリースされていたシングルでは感じられなかったキャッチーなメロディーがアルバムでは開花しておりますんでポップパンクファンもチェックをば!パンクロックが好きならば聴くべしです! |
|
1,200円(税込)
モーターシティーデトロイトから新たなバンド現る!THE PUTZのDougieがメンバーでっす。ってかあいつDEWTONSと大忙しだね(笑)3コードポップ・パンクじゃないけど軽めのギターですげーキャッチーでウキウキな感じがSWEET BABYやHI-FIVESといったサウンド好きなら気にってもらえると思うよ。EP曰くBUZZCOCKS、SIMPLETONES、MARKED MEN彷彿ってのも嘘じゃない。 |
|
1,280円(税込)
またしてもデッドストック発見(爆)FOR SALEのメンバーがやってる本命のバンドがこちらのDEAD LAZLO'S PLACE。ギターのLuisはBUFORDもやってるよ。全世界のFOR SALEファンがずっこけたやつです。久々に聴いたら前よりも聴けましたね。ってかギターがやっぱりFOR SALE〜BUFORD感じさせる。と思ったら |
|
1,280円(税込)
2010年リリースのアルバムと思いきや、これはパンククリスマスということでクリスマス向けの新曲3曲に2009年にでかい野外フェスでやった時のライブ21曲をボーナスで追加した音源。ここに収録のスタジオ録音、年月を経ても全く変わることない。RAMONES的に来たかと思えばBメロからは完全なるヘンテコポップサウンドになったり、ジングルベルも木っ端微塵な面白カバーに仕上げたりと相変わらずのセンスの高さを感じさせる。 |
|
1,280円(税込)
ロシアのRamonescore/3コードポップパンクバンドTHE DUMBHEADSの1stアルバムがついにリイシュー!これは完全にTEENAGE BOTTLEROCKET meets MANGES!いや、これ2ndよりも好きですよ。マジで1回目聴いてる時点で一緒にコーラスできちゃうほどのキャッチーさ。しかも、結構体感速度速くてそこもバッチリだと思う。ようやくこの音源手に入れられてよかった。 |
|
1,298円(税込)
THE PUTZのDougie在籍の90'sポップパンク!ポップパンクバンドや、あの頃のポップパンクとメロディックの中間を行くB級ポップパンクバンド好きな人は気に入ってもらえるはずです!限定100枚のみのプレスなのでお早めに! |
|
1,379円(税込)
ストックホルムのパワーポップ/ガレージパンクバンド!これはMARKED MENのJeffにミックスとマスタリングを依頼するのもわかるわなMARKED MENフォロワーサウンド!パンクロック的でポゴダンスな感じでありながら同時に甘さも兼ね備えてるんですよ!まさにDirtnapサウンド継承者!70'sで言えばBUZZCOCKS、BOYS的。耳に残る数多くのフックは、曲が終わっても余韻として耳に残り続ける。ポゴポゴ! |
|
1,408円(税込)
イギリスの哀愁フォークパンクDUCKING PUNCHES。LUCERO、THE GASLIGHT ANTHEM、THE WILD好きだったらこのDUCKING PUNCHESで沸々と燃えあがるに違いない!アコギの曲はKIND OF LIKE SPITTINGみたい。 |
|
1,480円(税込)
ロシアのRamonescore/3コードポップパンクバンドの2ndアルバムがMonster Zeroから登場。RIVERDALESやDANNY VAPIDを思わせるも、MANGESや全体を通してイタリアのラモーンパンクなサウンドをロシア人が奏でてるのが面白い。これ知らずに聴かされたらイタリアのバンドと思うっちゃうでしょうよ!Monster Zeroのリリース作品好きな人は安心して手に入れて問題なしです!やっぱり政治的なことを歌えないのはプーチンの管理体制下だからなのだろうか。 |
|
1,480円(税込)
定番てことでDILLINGER FOURの1stアルバムです。ここ日本でも多くの人がバンドをやるきっかけになっているし、現在のメロディックパンクの音の流れにも大きな影響を与えた1998年にリリーシした歴史的名盤1stアルバム |
|
1,500円(税込)
DRAKULASがRED SCAREからの7"に続く10曲入り1stアルバムをDIRT NAPからリリース。70'sパンク・ロックを基調としているもメロディーはキャッチーでDICKIESやMARKED MEN、HIGH TENSION WIRES、STILETTO BOYSを思わせるピョンピョンしつつも耳にこびりつくメロディーを持ったバンドだし、曲によってはラモーンパンクな感じもあるんでポップパンクファンもチェックしてもいいんじゃないでしょうか!まさしくDIRTNAPなサウンド! |
|
1,561円(税込)
ライブ盤2作目。最初"LIVEAGE"もってたからライブ盤2枚もいらないかなと思ってスルーしちゃってたんだけど、友達に「お前アホか?名曲こっちにたんまり入ってんぞ」と言われて慌てて手に入れてあー危なかったと思わされたアルバム。実は収録曲こっちの危険なんだよね。 |
|
1,580円(税込)
大ベテランバンドの9枚目のアルバム。もう、ここまでやってると特段変わりはなく、Daveの声と歌、Samのギターワークの絡みがこのバンドの特徴でしょう。驚きこそないけど、やっぱりかなりのレベルの良曲を普通にポンポンと繰り出してくるとこはお化けですね。奇をてらわないことも大事なんですよ。 |
|
1,580円(税込)
名盤がCDでも登場!1曲目の時点で激上がり!SPEEDWAYSやREFLECTORS好きなら即チェック!アッパーなパワーポップチューンは圧倒的でパワーポップファンだけでなく、CHIXDIGGITといったポップパンク好きも確実にやられるハズ!後期DOUGHBOYS周辺の90'sメロディックギターバンド好きな人の琴線にも増えると思う! |
|
1,580円(税込)
編集盤が最高すぎたんで1stアルバムも聴き直したらこっちも良いじゃないかってことで入荷しました。BEATLESに初期Elvis Costelloに60年代のBeatバンド好きなら確実にハマるっしょこれは。とにかくどの曲もクオリティーが高い!パンク度高めの曲はUNDERTONESなんかも思わせてくれるしめっちゃ最高!アナログ買い逃したの残念だ… 編集盤気に入ってくれてる人はアルバムも聴いてね。 |
|
1,580円(税込)
UKブライントンのパワーポップ/MODパンクロックバンドのニューシングル!2ndアルバム以降一気にポップセンスが開花しましたがこのシングル収録の新曲2曲もバッチリな内容!"SHOOT ME NOW"は転げ回るような疾走感溢れるパワーポップナンバーでUNDERTONESとか好きなポップパンクファンであれば気に入ってもらえるはず!そして2曲目は完全に泣かせにきてる哀愁メロディー炸裂! |
|
1,599円(税込)
ついにDOWN AND OUTSの2004年リリースの傑作1stアルバムがリイシュー!ヨーロッパではストリートパンクファンに、ここ日本ではメロディック/ポップパンクファンの注目をかっさらった1曲目の時点からテンション激上がりのアルバム。日本ツアーでも1stアルバムからの曲始まると歓声が上がってました。とにかく切なくも熱いメロディー、一聴しただけで一緒に歌えてしまうコーラスとシンプルながらもUK独特の最高の音が濃縮されてる。聴き倒してくださいね |
|
1,628円(税込)
スペイン・ビルバオのダークかつDOOMYでメタリックなスラッジクラストDESPENAPERROS!もしHELLSHOCK、SEVERED HEAD OF STATE、KYLESAなんかの00年代サウンドが好きな人なら聴いてくれ!(by フォン from WILD ANIMALS) |
|
1,628円(税込)
まじでこれROCK INDIANAっすか?完全に90'sのローカルUSポップ/メロディックパンクじゃないのと思えてします。SHREDDSのコンピに収録されてるのまちがいなしな青春サッドメロディー搭載のショボな1曲目。 |
|
1,650円(税込)
爆弾は14曲目では女性ボーカルまでゲストに迎え、ラストではOFF WITHファンの膝も確実に砕けさせるクリティカルヒッツの応酬!イメージでTOO RAMONEはちょっととか敬遠したら痛い目にあいますよ!男を感じさせるポップパンクファンは撃沈間違いなし! |
|
1,680円(税込)
98年リリースのデビューシングル全曲も収録されてる1stアルバムの新品デッドストック。ニュージャージー州ってことでリリースはFIENDZ同様、Black Pumpkin Recordsっす!自称Oi PUNKバンドなんで随所に渡りOi Oiコーラスが入ってるけど、サウンド的にはあの時代のニュージャージーのローカルバンド丸出しで、曲によっては完全ポップパンクなんでポップパンク好きな人にもいける内容でしょう! |
|
1,738円(税込)
TWEE POP/ギターポップデュオDIET CIGの新作と思いきやカセットオンリーでリリースされ速攻でソールドアウトしてた2015年作。アナログより収録曲多し。疾走感のあるリズムから緩急をつけて落とすとこもギターポップファンのみならずポップ/メロディック/エモ好きな人にも余裕でオススメできちゃいますよ。ローファイポップとかって称されちゃうバンドなのかなって思うけど、全然チープじゃなくてこういう世界観でしっかりと鳴らすのって難しいと思うんだよね。 |
|
1,780円(税込)
CANADIAN RIFLEをはじめとして様々なバンドをやってたAlexが結成したシワガレ哀愁メロディックパンクバンド!ピロピロ単弦ギター、掛け合いボーカル、リズムチェンジ多用とLATTERMAN以降の東海岸メロディックサウンドへの傾倒が1stシングルよりも強くなってますね。けど、サビの感じはADDの面影がちゃんとこのレコードでも残ってます。余談ですがFOR SALEの変名っていうかFOR SALEの大元のDEAD LAZLO'S PLACEのギターのChristopherがドラムやってます。 |
|
1,780円(税込)
いやいやいや、これもむちゃくちゃ良いバンドじゃねーか。どこにこんなの潜んでたんだよ。こちらもBloated Katのコンピに収録されててアドレナリンが出まくったバンドの1つです。メンバーはLIPSTICK HOMICIDE、STARRY NIHGTSのメンバーだそうです。スピード感以上に体感速度の速いドライビングサウンドがカッコいいんだ。NOTCHESやFLUFとか好きな人はわかってもらえるんじゃないかな。とにかく爆音で聴くべしってサウンド!3曲目聴いてよ。 |
|
1,848円(税込)
姉20歳、妹まだ18歳姉妹によるサクトーパンクス!DOG PARTYが早くも5枚目のアルバムを13曲入りでリリース!んでもってBURGERもやっぱり大好きなんですねこのバンドってことでカセットはBURGERからリリース。3コードポップパンクにアノラック要素を足した感じなんで悪いわけないじゃないですかね。ギターポップ好きな人も!アナログ先行販売 |
|
1,848円(税込)
フィンランドの珍ラモ界では珍しい女性ボーカルなガールポップパンクバンドのデッドストック!基本はラモーンだけどそこまでラモーンじゃないのはこのバンド。POJATやYPO-VIISのメンバーがやってたバンドらしい。今作が唯一のアルバムでこれはPUNK LUREX OK好きな人大好きじゃないでしょうかね! |