|
Sorry! Sold Out
来日したのにあっさりと解散しやがったSATURDAY NIGHT KARAOKEのコボちゃん(aka プラブ)が運営するGEEKMONGERからインドネシアのポップパンク3ピースFATRACEの4曲入りシングルがMUTANT POPのオマージュジャケで登場。SATURDAY NIGHT KARAOKE譲りの人懐っこいメロディーが耳にこびりつく3コードポップパンク。英詩3曲に、母国語2曲。母国語の方がメロディーが切ない曲でいいですね。 |
|
Sorry! Sold Out
OBLIVIONの2ndアルバムまでを思わせる感じといってわかってくれる人は是非聴いて下さい。で、B面の1曲目は完全なCRUZポップパンクでこちらもすっげーいい。正直そこまで期待していなかったけど、ホントごめんなさいという感じです。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのトロントの若手激情/スクリーモFOXMOULDERの5曲入り音源。ORCHID、AMPERE、FUNERAL DINERに影響を受けて2011年結成したばかりの若手4人組のこれが最初の音源。なるほどなな音ですね。やけにドラムうめーと思ったらやっぱり黒人だった。 |
|
Sorry! Sold Out
UK POLITICAL PUNK ROCK!本国、アメリカでは絶大なる支持を得ているこのバンドかなりかっこいいんですけどここ日本では情報量の少なさからあまりにも無視されてやしませんか? |
|
Sorry! Sold Out
SNKのプラブのレーベルからもリリースしているインドネシアの3コードポップパンクバンドFATRACEの4曲入りニューシングル!SNKといいとホントこいつらすげークオリティー良い曲作りますね。アメリカのバンドが今じゃ忘れちゃった00年代のポップパンク魂が宿ってる。もっと認知されるべきバンドだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
IRON CHICよろしくな哀愁&熱いメロディックサウンドでNO IDEAからリリースされててもなんらおかしくないクオリティー。時折見え隠れする初期ALKALINETRIOのようなメロディーのアレンジもいいです!収録されているどの曲もほんとキラートラック。 |
|
Sorry! Sold Out
若手がかなり勢いを見せているUKメロディックシーンのバンドの中でも日本で人気の高いFASHANUのカセットオンリーでリリースされていた4曲入り音源がCDR化!泣き虫メロディック最高! |
|
Sorry! Sold Out
CHINESE FOOD、SHATTER YOUR DAYときてやっぱりきましたかの1984年リリースのLOVE SONG EPも再発キタコレ!やっぱりLOVE SONGは名曲だ。メロディック派もナードコア派も、正統派のUSハードコア、ファストコア好きな人も手にして欲しいです。 |
|
Sorry! Sold Out
STIFF LITTLE FINGERS影響下のPUNK ROCKに80's US HARDOCOREを絶妙にブレンドさせたサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
イギリスの硬派メロディックパンクバンドFOUR LETTER WORD!メロディーも相変わらず渋いね、UKならではの哀愁感ですよ!さすが現役バリバリのベテランの力。 |
|
Sorry! Sold Out
こちらも影響を受けたバンドに入っているのですよLEATHERFACEが!他にもNAKED RAYGUNやDAG NASTYも影響を受けたバンドとして挙がっていてHDQをも感じさせる。 |
|
Sorry! Sold Out
NO FOR AN ANSWERのボーカリスト率いる90's エモーショナルメロディックハードコアバンド411の1st7"のデッドストック発見!「UNDER FIRE」のギターリフの時点で今聴いてもゾクゾクするわ。 |
|
Sorry! Sold Out
2009年リリースの12曲入りアルバム。0'sポップ/メロディックパンクなサウンドで初期LOOKOUTを思い出す。単独のほうがショボさがより濃くてこっちの方がいいです。 |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディックシーン期待の若手だったFASHANUの5曲入り音源を再入荷!また活動再開してくれ!隠れたUKメロディックの傑作なんでまだ手に入れてない人は手に入れときましょう。 |
|
Sorry! Sold Out
SORE SUBJECTSと同列なラモーンパンクmeets70'sパンク/パワーポップバンドFAT STUPIDS。MARKED MEN、STATUES、FEAR OF LIPSTICK好きな人も聴いてみてください。ラストむちゃくちゃ好き。 |
|
Sorry! Sold Out
CDR付き!これまでの作品を軽く超しちゃってます。最近のBRIDGE AND TUNNELが好きな人は確実に気に入るEMO/INDIE ROCKじゃないですか。やっぱり女性ボーカルがあるのでLEMURIA、GOOD LUCK、それにRAINER MARIA(懐かしい)も思い出させてくれます。 |
|
Sorry! Sold Out
ALGERNON CADWALLADERを産み落としたフィラデルフィアにはまだまだすっげーバンドが潜んでる!最近の美メロエモバンドが好きな人は手放しで気に入ってもらえるのではないかと思いますが、TWO LINE FILLER辺りのエモーショナルメロディックが好きな人もこれで燃えない |
|
Sorry! Sold Out
ビーガン男女混声パンクFOX REACTIONSの1stアルバム!本人たち曰くJAWBREAKERとJUDGEの融合といってますが、これはイスラエルのNOT ON TOURと同路線でポップパンク、メロディック、高速メロコア、YOUTHCREWを1曲の中にぶち込んでシェイクしたようなドタバタなサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!Suburban Homeの初期の頃はホント好リリースが多かったね。90年代スペイン/イタリアのポップパンクバンドを彷彿させるスコスコポップパンクで最高!90年代の愛すべきポップパンクとメロディックの中間のグッドサンプル!初期のCHROMOSOMES好きならバッチリでっしょう!1stアルバムまではこの路線で行ってくれるんだけど、 |
|
748円(税込)
大注目のカナダのパワーポップバンドFASHIONISMの3rdシングルが3曲入りでリリース!TRANZMITORSのJEFFを始め、NEW TOWN ANIMALS、THE JOLTSのメンバーによる甘酸っぱさ、疾走感、パンク度全てがパーフェクトなブレンドなバブルガムパワーポップ炸裂!もう1曲目の"SUBCULTURE SUICIDE"の時点で最高だろよ!70'sパンク、パワーポップ、モッドパンク、ポップパンクファンであれば絶対にこのFASHIONISM逃せない |
|
748円(税込)
※LA-TI-DAシングルスクラブ。TRANZMITORSの Mike FlintoffによるTHE FLINTETTESの2ndシングル!前作の3曲目の路線で来てくれました!やっぱりFASHIONISM同様、TRANZMITORS経由のパワーポップ、モッドパンクを奏でています。ニューウェーブ色を取り除いたようなTHE CARSみたいとはまさに的確です。 |
|
Sorry! Sold Out
※LA-TI-DAシングルスクラブ。カナダのパワーポップ/ポップパンクバンドFIRST BASEがHOZACからのシングルに続いて2曲入りのシングルをLA-TI-DAシングルスクラブで登場!タイトル曲の"TOGETHER AGAIN"は青春感溢れ、ハンドクラップもありのキラーパワーポップ!CHEWY CHEWYを思い出すバブルガム感です。B面もバブルガムパワーポップで最高です! |
|
748円(税込)
TRANZMITORSのJEFFはFASHIONISMでやってますが、同じくTRANZMITORSの Mike Flintoffは、HARDLY ARTからリリースしているDIZZY EYSのMarissa Johnsonに、MINTからリリースしてるVANCOUGARのCC RoseというラインアップでTHE FLINTETTESを始動。そしてこれが1stシングルとなります。3曲目がやっぱりTRANZMITORSを思わせるアップテンポのパワーポップ、モッドパンク! |
|
Sorry! Sold Out
フィンランド・ヘルシンキ発の女性ボーカル含むパワーポップバンドのデビューシングル!現行のバンドだけどBOMP! RECORDSのリリースを思わせジャケからも匂いがプンプンなロックンロールテイスト全開な70'sパワーポップパンクロック! |
|
Sorry! Sold Out
ガールボーカルエモFOOTBALL, etc.の廃盤となっていた4曲入りCDRデモ音源が再発!女声ボーカルなのでJEJUNE、LEMURIA、P.S. ELIOT好きもこのバンドは入手を。ラストのタイトル曲がモロに90'sしてます! |
|
Sorry! Sold Out
ミネアポリス産ハードコア!MINOR THREAT、JERRY'S KIDS、FUS、NECROSを彷彿させる初期80'S DC&BOSTON的な沸点直撃のショート&ファストなハードコアバンドの2ndシングル! |
|
Sorry! Sold Out
記念もされない怪盤紹介で第1回目に登場したFRANTICSのMUTANT POP盤!当時この作品はSNOTTY POP PUNKという認識だったけど、改めて聴いてみるとボーカルの声質のせいかDICKIESです、これ。 |
|
Sorry! Sold Out
ウィスコンシンのDISCOUNT/CIGARETTEMAN的POP PUNKです。"Not Much To Me"はPEACE OF BREAD的でもあり、サビの部分なんてCIGARETTEMANですよ!恐らく今で言うUNLOVEAVBLESとか好きなGIRLSボーカルポップパンコスは失禁ですよ。実はこのバンド、Dan Panicの実妹、Kelliちゃんで元8 BARK! |
|
Sorry! Sold Out
マサチューセッツ産ショボポップ/メロディックパンクバンドFAKE BOYSの2009年リリースの12曲入り2ndアルバムのヨーロッパ盤。DESCENDENTS〜ALLチルドレンのCRUZ POP/MELODIC PUNKで一部の人に話題となったバンド。今作は音質もあがり、ギターもザクザクになったことでさらにCRUZIAN度がアップしてます。 |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルアルバムとしては"ELECTRIC ROMANCE"以来となりますね。8ビートポップパンクを主体にパワーポップ、スペインポップをブレンドし、禁じ手な女性コーラスも従えた激ポップなアルバム!5曲なんでサックスも導入し思いっきりなパワーポップナンバーで、スペインのバンド好きな人にはたまらないんじゃないでしょうか。かと思うと数曲はちゃんと疾走ナンバーも収録していてこれまでのファンも裏切らない展開! |
|
880円(税込)
7"で聴いた方がテンションあがりますよ!みんな大好き現在進行形サーフポップパンクバンドFAST FOODの2008年リリースの7"。1曲目が始まった瞬間から「おぉーうおぉーうおうおう!」とHARD-ONSからサンプリングでポップパンクファンのテンションうなぎ登りです!Side.Bの2曲はこの音源のみの収録で、当然のことながら胸キュンなポップパンクソングなのでFAST FOODファンであればマストな内容! |
|
880円(税込)
ツボを上手く抑えたグッドパワーポップパンク!パワーポップパンクファンはもとより、8ビートののりが気持ちいのでラモーンポップパンクファンにもチェックしてもらいたい! |
|
880円(税込)
俺とKPの共通のお気に入りテキサスのパワーポップバンドFISHBOYのニューシングル!FISHBOYっぽさは全く削がれてなく、逆にギターがバーストしてポップパンク色濃くなってるんだもん。ポップパンク、パワーポップ、ギタポファンチェックしてね |
|
Sorry! Sold Out
ロスアンゼルスのパワーポップパンクFRENCH EXITがついにアルバムを投下!WEEZER meets ポップパンクの弾けっぷりは自然に笑顔にさせてくれる。MIXTAPES、DIRECT HIT!といったバンドが好きな人もマジでチェックしてください。 |
|
Sorry! Sold Out
BRIDGE & TUNNELの女性ボーカルが在籍する男女混成ボーカルによるエモ/メロディックバンド 2008年リリースの11曲入りアルバム。90'sエモに、ところどころにAGAINST ME!フレーバー入ってます。 |
|
Sorry! Sold Out
結成30周年を迎えるフィラデルフィアのスピードコアバンドFLAG OF DEMOCRACYの1stデモもリイシューだぜ。7"でのリリースはフランスのレーベルから先日リリースされたんだけど予約の時点でソールドアウト。もうね、どこまでつんのめるんだよってくらいつんのめってる! |
|
Sorry! Sold Out
現行イタリアン発狂ハードコアFOGNAの1stが祝再プレス!WRETCHED級の発狂リヴァーブ・ヴォーカルがまくし立てさらに怒りを増幅させるかの如くシンバルをこれでもかって位シバきあげてるドラムに完全崩壊! |
|
Sorry! Sold Out
DINOSOUR JR.インフルエンスのパワーポップバンドFOUR EYES!CHESTER COPPERPOTや、HORACE GOES SKIING、TENEMENTを思わせる青春真っ盛りのサウンド。切ない青さで90年代っぽいです。 |
|
Sorry! Sold Out
リリース後すぐに廃盤になってしまう“NEW ADVENTURES IN POP”シリーズ第6弾。イギリスブライトン出身の4人組ガールボーカルポップバンド。まさかのリーリー、シンシンに便乗した曲か(笑) |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアが産んだ伝説のハードコアベテランF.O.D.=FLAG OF DEMOCRACY。ハードコアバンドというイメージが強いかもしれないけど、しかしこのバンドかなりメロディックです!名曲LOVE SONG収録。 |
|
968円(税込)
デッドストック。APERSがドイツで一緒にライブをやり一発で気に入ったKevinがStardumb Recordsにリリースすべきと助言をしリリース。パパウーからのサビのアウトオブスペースの流れは上がる!単弦ギターからの男女混声ボーカルの次曲へと繋がりこのコーラスもSONIC SURF CITY好きな人も好きだと思う。B-1は恐らく、ポップパンク掘ってない人にQUEERSと一緒に聴かせたらパクリですか?と言うだろうけど、そんなことはどうでもいい。4曲目のパッパッパラーコーラスが全てを流してくれるから。 |
|
Sorry! Sold Out
デッドストック。1曲目「顔中バニラまみれ」から疾走感溢れる3コードポップパンクで始まるタイトルの時点で同じく同郷ドイツのBASEMENT BRATSを彷彿させてくれます。恐らく当の本人たちはTHE QUEERS直系のつもりだったと思います。というのも続く2曲目ではっきりするから(笑)その”Donna R”が最高なんだけどなんでこれ当時そんなに注目されなかったのか不思議でたまらない。3コードポップパンク好きな人でこの7”持ってなければ手に入れてね。APERSのKevinによるバンド解説もあり。 |
|
Sorry! Sold Out
きたわこれ!クソ素晴らしい!70'sパンク、パワーポップ、モッドパンク、ポップパンクファンであればスルー出来ない一枚!TRANZMITORS、NEW TOWN ANIMALS、THE JOLTSのメンバーによる新バンドのデビューシングルついに産み落とされました!大大大好きです! |
|
Sorry! Sold Out
SPからの1stアルバムリイシューでポップパンクファンにまで認知され始めたカナダのFIRST BASE待望のニューシングル!RUDIなジャケな時点でチェックするでしょうがこれは!アルバム気に入ってる方は文句無いでしょうね。 |
|
Sorry! Sold Out
デビューシングルで一気に注目を集めた女性ボーカル含むパワーポップバンドFIRST TIMESの2ndシングル。相変わらずジャケのアートワークからセンスいいです。ロックンロールテイストな70'sパワーポップをガールボーカルでやってるっていう禁じ手なわけで、 |
|
Sorry! Sold Out
2012年にMauled By Tigers、Do Ya Hear We Recordsの共同でリリースされているミネアポリス産メロディックパンクFROZEN TEENSの唯一の12曲入りアルバムがDEAD BROKEからカセットでリイシュー!暗めの哀愁メロディーに初期パンクロックなソリッドなギターにビジーベースといいかっこいい!VICIOUSを牧歌的にした感じが近いか?!ジャケがもったいなさすぎるぜ。ホントに。。 |
|
979円(税込)
Rum Barがまたもや無名ながらもセンスの光るバンドを発掘!CONNECTIONとかをリリースしてるレーベルだけあって、このバンドも思いっきりBEATLESフォロワーなBEATサウンドを継承してますね。収録曲のタイトルはドナルド・トランプのTweetから曲名をいただいているというクールなセンスの持ち主(笑)しかし、曲はスィンギンでウキウキなダンサブルというギャップ萌え! |
|
Sorry! Sold Out
6年ぶりとなるアルバム!前作をPARASITESのDaveのKid Testedからリリースし、その知名度を世界中へと発信しました。実際、あのアルバムで一気に化けた感ありましたね。同じようにQUEERSのスノッティー感とSCREACHING WEASELの「MY BRAIN HURTS」、「WIGGLE」時期のポップなメロディーを持つ曲を同居させた内容で問答無用で痛快だしかっこいい!3コードポップパンク好きな人でこのアルバム気に入らない人はいないだろうよ!全ての泣きのポップパンクソング好きも大満足なはず! |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!ドイツのLEATHERFACEボーカルでかなりフランキー・スタッブス声の哀愁SADメロディック!これがラスト作になったと思う2003年作。ラストはJAWBREAKERの“Bad Scene, Everyone's Fault”のカヴァー。 |
|
Sorry! Sold Out
DOC HOPPER、DESCENDENTS〜ALL、MUGWUMPSを思い出させてくれるメロディックパンク。最近この手のバンドあまり出てこないので頑張って欲しいです! |