View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

F
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
1,580円(税込)
RICHIESのKarsten先輩在籍のドイツのポップパンクバンドの2ndアルバム!女性がコーラスにメインボーカルに参加していて、1stアルバムの印象とかなり違う感じになってるんだ。1stはほんと地味な感じだったけど2ndはポップポップな3コードポップパンクアルバムに仕上がってるぞ!
2,680円(税込)
WEASELなんかに影響を受けていると思うんだけど、そこにCOPYRIGHTS、OFF WITH、RIVETHEADといったラフポップパンクな感じをブレンドした感じで勢いがかなりある!これは3コードポップパンク、ラフポップパンク好きどっちにも受け入れらそうだ!ってか聴き続けてると90年代中盤のアメリカ郊外のローカルバンドのレコードを聴いているような感覚になって気分が上がる!Kevinがこのバンド絶対人気でるぜって言ってるのわかる!これライブだと盛り上がるっしょ。
Sorry! Sold Out
DAG NASTYのPeterとDoug現在進行形DAG NASTYサウンドなFIELD DAYの待ちに待った1stアルバムが登場!これまでのFIELD DAYの全音源収録という形でリリース!もう出だしのギターの時点でDAG NASTYだろが。めっちゃ良いぞ!どの曲もどの曲もまるであの時代が蘇ってくるんだよ。でもホントまんまって感じじゃなくて現代のエッセンスも入ってるから古臭くもないし、このスピード感は最高っしょ!
Sorry! Sold Out
4枚目の流れからさらに落ち着いているかと思いきや、1曲目はなんとALL影響下のインストナンバーでびびった!初期のポップパンクと中期からのパワーポップパンクサウンドがブレンドされて、ラストアルバムっぽい彼らの全てを詰め込んだかのようなアルバム!泣きのメロディーがここまで洗練されたかと驚く。6曲目なんてエモいもん!
Sorry! Sold Out
GREEN DAYのサウンド変化に合わせてかは知らないけど(笑)彼らもこれまでのサウンドからパワーポップパンク路線で制作されたアルバム!これまでのCRUZ色は一切なくなってるけど、このアルバムのサウンドも良いね。特に3曲目と4曲目!やっぱり彼らのメロディーの基本がGREEN DAYの影響下だからかね。こういったパワーポップ路線だとカナダのバンドっぽさが感じられるな。
Sorry! Sold Out
オープニング曲は1stの頃と変わりないGREEN DAYチルドレン。だけど、このアルバムではSNKに近いセンスを感じるようになってきてる。メロディーの乗せ方が上手くなってるんだよな。で、このアルバムではメロディーの良さはそのままにスピード感がマシマシになってる!いや、この路線も良いぞ!ってかなんでこのクオリティーは当時Mutant Popが休止してなかったら確実にリリースして知名度今のような状況じゃなかったろう。
Sorry! Sold Out
こちらも新品デッドストック!ED BANKY'S CAR解散後に結成したのがこのバンド!Mattの自主レーベルで残っていた41 GORGEOUS BLOCKSの4枚のアルバムが奇跡的に入荷!見てくださいこのジャケ。泣いてます。すなわち泣き虫メロディックでございますよ!ED BANKY'S CARよりもCruzian色が出てきてUNKNOWNなんかに近い感じっすね。でも基本は完全にDookieまでのGREEN DAYチルドレンかな。そこにメロディック、パワーポップ要素も追加してるんで悪いわけがない!
Sorry! Sold Out
こちらもMARTHA同様みんな大好きロンドンのガールボーカルなメロディック/ポップパンクバンドの新作!ミニアルバムがくっそ良かっただけに期待も高まりましたが、これも間違いないです。なんといってもKathrynの歌唱力がアップしたことにより抜群に表情豊かになってるからね。MARTHAをよりインディーポップ/ギターポップよりにしたと想像してもらうとこのFRESHですよね。やっぱこういうサウンドは断然イギリスのバンドだよね。4曲目なんて絶対アメリカのバンドじゃ出せないもんなぁ。
Sorry! Sold Out
こちらもMARTHA同様みんな大好きロンドンのガールボーカルなメロディック/ポップパンクバンドの新作!ミニアルバムがくっそ良かっただけに期待も高まりましたが、これも間違いないです。なんといってもKathrynの歌唱力がアップしたことにより抜群に表情豊かになってるからね。MARTHAをよりインディーポップ/ギターポップよりにしたと想像してもらうとこのFRESHですよね。やっぱこういうサウンドは断然イギリスのバンドだよね。4曲目なんて絶対アメリカのバンドじゃ出せないもんなぁ。
Sorry! Sold Out
BOYS LIFEのBrandonとJohnが解散後にGIANTS CHAIRのPaulと始めたバンド。98年Slowdimeからリリースの唯一のこのアルバムはいまだに90年代エモの傑作として扱われてますが、リイシュー盤をようやく入荷。BOYS LIFEの流れを汲むポストハードコア。BRAID好きな人も気にいるはずです。JAWBOX、PROMISE RING、BLUE TIPなども彷彿させますね。ボーナストラックもあり。
2,180円(税込)
2 LINE FILLER、FOUR SQUAREのSimonが現在在籍しているのがこのバンド!1stではLILLINGTONSフォロワーなサウンド全開でしたが、この2ndで自分たちのスタイルを確立したようですよ!これまでよりもメロディック要素が強くなってきて、まんまFOUR SQUAREっぽいメロディーだったり、メロディック派の人もチェックしてみた方がいいですよ。もちろん3コードポップパンクな曲も残っている。
Sorry! Sold Out
これはやばい(笑)軽快なシンセで始まったと思ったら完全なるRAMONESCOREで抱腹絶倒間違いなし!3曲目の出だしはウンガッウンガッウンガッウンガッニャーニャーニャーで殺されかけました(爆)120% RAMONESサウンドでスペイン語で脱力でぶっとばされますぜ!これこれで、フィンランドの珍ラモとは別の意味で殺られる…確実に珍盤入り確実でしょう!むちゃくちゃハマる!

1 2 3 4 5 6 7 次へ