G
全 [294] 商品中 [73-84] 商品を表示しています。
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムに続き2011年にリリースされた4曲入りのシングル。それを2013年のツアー用音源として単独でリイシューしたもの。1stアルバムは宅録感満載な音のバランスだったけど、かなり音質のクオリティーが上がってギターの音も良くなってきてる。かなり音に広がりがで始めてる。やっぱり1stアルバム同様のPOLVO、HELIUM、YO LA TENGO、RAINER MARIAを思わせるローファイインディーロックサウンドで染みる。うん、エモ/インディーロック好きな人にもチェックしてもらいたい。 |
|
Sorry! Sold Out
ブルックリンのオルタナインディーロックバンドGIANT PEACHが2010年にロングアイランドのローカルレーベルから200枚限定でリリースした10曲入り1stアルバムのデッドストック。この時期はPOLVO、HELIUM、YO LA TENGO、RAINER MARIAを思わせるローファイインディーロックサウンドを奏でてます。ハウスショーで人気を集め始めた頃の作品だね。 |
|
2,728円(税込)
Don Giovanniからリリースされた2ndアルバムで一躍話題のバンドとなった90’s回帰なブルックリンのオルタナインディーロックバンドの3rdアルバムはDead Brokeへ移籍してリリース。やっぱり女性ボーカルがメインを取る曲たまらないね。これはエモ/インディーロック好きな人からも支持されてるの当然でしょうね。2ndアルバムよりも温かみがあるもののより引き込まされるサウンドアプローチになっている。時折顔を覗かせるDINOSOUR Jr.、SUPER CHUNKなギターもね。 |
|
Sorry! Sold Out
デッドストック出てきたって教えてもらいました。けど2枚しかありません。ハワイのポップパンクバンドといえば一番知られた存在なんじゃないだろうか。ZOINKSやINVALIDS、MY PAL TRIGGERのリリースでお馴染みのSECOND GUESSから97年にリリースした17曲入りアルバム。ポップパンクに、OPERATION IVY以降のスカパンクを加えたサウンドでクッソショッボイですね。ハワイっていうよりもGilmanでライブやってそうな音 |
|
Sorry! Sold Out
ハワイのポップパンクバンドといえば一番知られた存在なんじゃないだろうか。GREEN DAYがハワイでライブする時はオープニングバンドをつとめたり、後にSECOND GUESSからアルバムをリリースしてるから。ポップパンクに、OPERATION IVY以降のスカパンクを加えたサウンドはFRUITYとかにも通じるよ。ハワイのSATURDAY NIGHT KARAOKE?数年前に久々にライブやったっぽいっよ。 |
|
Sorry! Sold Out
高速メロディックファンにとっては1stアルバム以外は全く相手にされていませんが途中からエモーショナルメロディックなサウンドに変身を遂げたスペインのバンド。ミックスとマスタリングを手掛けてるのはDESCENDETSのStephen。これが功を奏し、FARSIDE、SHADES APARTのようなエモい曲からDESCENDENTS影響下のメロディック/パワーポップな曲まで。哀愁度の高いメロディックチューンは渋メロディック好きにオススメしたいです。地味で何が悪いのか? |
|
Sorry! Sold Out
この音源の前に編集盤とかあるんだけど、オフィシャルではこれが1stアルバムという括りみたい。2016年作の16曲入り。で何が凄いかっていうとこの時点でDustinとSNKのPrabuが交流してることだね。お互い重度のポップパンクおたくですな。Prabuがゲストボーカルで歌ってますよ。今作もLILLINGTONS/TEENAGE BOTTLEROCKECTのKodyが作詞作曲して全楽器やってる曲もあるし、GROOVIE GHOULIESのKepiに書いてもらってる曲もあるよ! |
|
Sorry! Sold Out
2016年リリースの2ndアルバム。のっけからVINTICTVES彷彿の速い曲で始まる!今作はアコースティックの曲多めなんだけどDr. Frankだしで今作も間違いない90'sポップパンク愛に溢れてるんで、こちらも安心して手に入れちゃって。NOFXパロディーチューン、メタル界のBen Weaselと歌うMETALLICA/MEGADEATHのDave Mustaineについて歌うもろにSCREECHING WEASELな曲などなど今作はゲスト陣少ないけど面白曲多数! |
|
Sorry! Sold Out
2016年リリースの3rdアルバム。1曲目から3コードポップパンクの見本と言うべき曲で素晴らしい。リフからのJughead譲りのギター、そしてAメロ、Bメロでのコーラスからサビの流れまで完璧。これここまでの流れみんなやろうとしてるけど、ここまでの再現はなかなか出来ていない中途半端なポップパンクフォロワー多いんで、これをさらっとやるこいつの才能はすごい。GRIM DEEDSのアルバムでは好きな上位に入るね。 |
|
Sorry! Sold Out
2017年リリースの4枚目のアルバムという認識で良いと思います。THE PUTZのPatrickがメインボーカルをやってますよ!しかもLILLINGTONS/TEENAGE BOTTLEROCKECTのKodyがベース弾いてるし作曲も手がけてるやつもありです。SCREECHING WEASEL色の濃い切ないメロディーを持つポップパンクな曲が収録されてる。全体的に哀愁度の高い泣きの曲が多くい。かなりのクオリティー高くて良いアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
こちらはこれまでリリースされた8枚のアルバムからの曲をバンド編成でやったらどうなるかを試したかったってことなんだけど初めてGRIM DEEDSを聴くならばこのアルバムでしょう。とにかくメロディーの良さがわかってくれると思うし、GRIM DEEDSがLILLINGTONSやRIVERDALES、SQUIRTGUNにもライブ誘われるのわかってもらえると思う!ポップパンク名曲てんこ盛り! |
|
Sorry! Sold Out
2017年11月リリースの31曲でCD盤面アートワークはB-Faceが描いています。2017年1月から9月に書き溜めた曲をまとめたもの。前作はベスト盤なので5thアルバム的な位置付け。5曲目の"Dead Inside"むちゃくちゃいいじゃん、ポップパンクとメロディックの中間で!毎度のことながら豪華な友人がレコーディングに参加。今作はとにかく31曲収録なのでポップパンクのいろんな要素の曲が収録されてます。あれこのフレーズってポップパンクファンなら聴いててニンマリのパーツがたっぷりだよ! |
全 [294] 商品中 [73-84] 商品を表示しています。
|
|