View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

G
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
LATTERMAN、IRON CHICで世界中に知れ渡った東海岸流哀愁メロディックを奏でるGODDAMNITの3枚目のアルバム。SUPER HI FIVEやHOT WATER MUSIC/SMALL BROWN BIKE好きな人も胸熱なエモーショナルメロディック炸裂でございます!JAWBREAKER好きな人もチェックしてみて。レコーディングはChris Pierce。アートワークはJohn Yates!
3,300円(税込)
LATTERMAN、IRON CHICで世界中に知れ渡った東海岸流哀愁メロディックを奏でるGODDAMNITの3枚目のアルバム。SUPER HI FIVEやHOT WATER MUSIC/SMALL BROWN BIKE好きな人も胸熱なエモーショナルメロディック炸裂でございます!JAWBREAKER好きな人もチェックしてみて。レコーディングはChris Pierce。アートワークはJohn Yates!
3,080円(税込)
久々にスペンポップパンコスと言えばな王道サウンドを持つバンドが現れた!これはDEPRESSING CLAIM、SHOCK TREATMENTにそのフォロワーバンドが好きはマストなやつ!これもラモーンズコアっていうことに今はなるんでしょうが、これこそスペインポップパンコス!スピードも申し分ないし、巻き舌気味につんのめるボーカルも、バッチリ決まるコーラスも全てパーフェクト!
3,080円(税込)
LOOKOUT!からもリリースしていたギターポップ/ポップパンクバンドGO SAILORのディスコグラフィーがようやくアナログ盤でリイシュー!かなり値段が上がっていたんでこういう作品はちゃんといつでも入手できるようにしてもらいたいですね。面子もすごいけど曲も良いよ。ガールポップ/ギターポップ/アノラック好きにはまあ間違いないサウンド!ジャングリーでキュートなTWEE POP!ショボいポップパンクが好きな人も聴いてみてね。
4,380円(税込)
WSの中の人にも影響与えまくった名盤中の名盤!イントロのラッパからのギターインで昇天。フロアはダイブの嵐。もうこれ最高以外の何物でもないでしょ。ポップパンク、メロディックとか関係なしにこれがかかれば自然に血がたぎる!ニューヨークハードコアにメロディーをぶち込んだ確信犯!もうこのアルバム残しただけで一生世界の伝説になれちゃったんだもん。
Sorry! Sold Out
RIVERDALESの1stアルバムの裏ジャケに書かれている数字と同じくリリース27周年を記念して、アルバムをまんまカバーしたプロジェクトが完成!メンバーはSACKとPROTON PACKSという国境を超えて結成!このアルバム全部をカバーするのはかなりのプレッシャーだよね。もしやまんま?と思ったら、ギターが単弦なんかのおかずを入れててそれが良いアクセントになってるんだ!この原曲を壊さずに、違った風に聴かせるこのやり方バッチリです!ソールドアウト間違いないでしょう。
1,580円(税込)
GOIN' PLACESの幻の音源!1stアルバムと同時期にレコーディングされていたものの、何らかの理由があってリリースが遅れ、その後バンドが活動停止になり、この存在すら本人たちも長らく忘れていたそうです(笑)BEATLESのカバーなんだけど、その中でもスピードを思いっきり上げた"Norweigan Wood"には驚き!限定100枚で追加プレスはなし、レーベル在庫もすでに残り数枚なので再入荷はありませんよ。
1,680円(税込)
HORROR SECTIONのTeflonと PUTZのBillyとPatが加わって2021年に7曲入りのデモをカセットオンリーでリリースしたやつがCDで再登場!HORROR SECTIONのようなサウンドではなく、THE PUTZのハーモニーも加わったポップパンクサウンドが爆発してて、日本のポップパンクファンにはこのバンドの方が受け入れられると思う。個人的にはHUM HUMSとNERDY JUGHEADSのメンバーがプロジェクト始めたらこんな感じ?
Sorry! Sold Out
ポップメロディー職人Geoff Palmerが早くも3枚目のアルバムをリリース。今作はDee Dee RamoneがDEE DEE KING名義で89年にリリースした「STANDING IN THE SPOTLIGHT」のフルカバーアルバム!これ完全に、あのアルバムを現代のパワーポップパンクアルバムにマッシュアップしちゃったのが今作!やっぱこの人才能すごいな!生粋のRAMONESファンも、ポップパンクファンも聴くべし。Dee Deeのやつで飛ばして曲とかすげーよくなってるわ!
Sorry! Sold Out
ポップメロディー職人Geoff Palmerが早くも3枚目のアルバムをリリース。今作はDee Dee RamoneがDEE DEE KING名義で89年にリリースした「STANDING IN THE SPOTLIGHT」のフルカバーアルバム!これ完全に、あのアルバムを現代のパワーポップパンクアルバムにマッシュアップしちゃったのが今作!やっぱこの人才能すごいな!生粋のRAMONESファンも、ポップパンクファンも聴くべし。Dee Deeのやつで飛ばして曲とかすげーよくなってるわ!
Sorry! Sold Out
ハワイのポップパンクバンドといえば一番知られた存在なんじゃないだろうか。入手困難な1stアルバムも一緒に新品デッドストックあったわ!こちらは96年リリースで22曲入り!ポップパンクに、OPERATION IVY以降のスカパンクを加えたサウンドはFRUITYとかにも通じるよ。ハワイっていうよりもGilmanでライブやってる様子が想像できるサウンドだぜ。
Sorry! Sold Out
これまた、90年代彷彿なメロディックギターバンドっすわ!2曲ともむちゃくちゃ良いよ。1曲目のストレートなやつも哀愁感と軽い感じがLEMONHEADS影響下のUKメロディックにも通じるサウンドでばっちりなんだけど、2曲目もすげー良いんだわ。あれなんか聞いたことあると思ったら、この2曲目はマッシュアップ!よく3曲をまとめたな。

1 2 3 4 5 6 7 次へ