Punk In German/ドイツのパンク
全 [385] 商品中 [97-108] 商品を表示しています。
|
Sorry! Sold Out
DRUNKと並び日本でもそこそこ知名度のあるノルウェーのメロディックハードコアバンドSO WHAT!の98年リリースの6曲入り1stシングル!ストップ&ゴーで突き進むそのサウンドはUSよりもUKメロディックからの影響も多いにあるだろうけどもやっぱりユーロメロディックで最高!シリアスなドイツメロディック好きな人は完全ドツボに入るはず! |
|
Sorry! Sold Out
96年リリースの唯一のアルバムをデッドストックで過去に入荷したドイツの哀愁メロディックパンクバンドDrown 'N Agony(溺死と苦悶)のスプリットシングル新品デッドストック救出!このスプリットではメンバーがBIG DRILL CARのTシャツ着てるのわかる感じの音をやってるんだな。泣きの1曲目に掛け合いボーカルの2曲目ともに素晴らしい。SPERMKILLING SUBSTANCEももろにTrall Punkなインストナンバーでテンション激あがり。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのNEON BONEの2012年リリースの5曲入り1stシングルが残ってました!今の完全ポップパンクサウンドになる前のサウンドでパワーポップ寄りの曲だったりと現在の彼らとは違う姿もこれはこれでカッコ良い。探してた方どうぞー |
|
3,579円(税込)
85年結成、2005年に一度解散宣言するも、復活を望むドイツ国内での多くの声に押され2009年に復活し、14年に復活第一弾アルバムをリリース、そして休むことなくリリースされた目下のところ最新アルバムとなる7枚目の13曲入りアルバム。1曲目から、必要以上にドラマチックな曲に震えますね。その後、すっとぼけた曲など相変わらずのゲルマン民族魂を見せてくれるわけですが、いまだに現役続行中で自分たちのレーベルも運営してるなんて素敵です。最近のDeuschpunkの傾向かみんなで団結&合唱な曲が増えてます。 |
|
2,481円(税込)
MUFF POTTER、TURBOSTAAT、...BUT ALIVEの後継者となるULFの1stアルバム。この哀愁漂いながらも流れるようなメロデイックサウンドは伝統のDEUTSCHPUNKを鳴らしてるんだな。バーストするギターにポストパンクな繊細なギターで緊張を煽る展開は例を挙げたバンドが好きな人は確実に驚くだろうね!勢いのある曲ももちろんかっこいいんだけど、個人的には8曲目がむちゃくちゃ好きです。もちろん10曲目みたいな激ポップで上がる曲もね。 |
|
Sorry! Sold Out
91年CHEER PUNKなB級メロディックファンに今尚愛される名盤"Days Of Joy"で登場したドイツのゲーハーパンク LOST LYRICSが6年ぶりのニューアルバムを2020年リリース!1曲目から超大盛り上がりなメロディックとポップパンクの中間を行くご機嫌なナンバーで期待を上回る出だしに興奮しました!かなりの名曲てんこ盛りで驚いたわ!いや、これ入荷してラッキー。ユーロポップパンク/メロディック好きな人はご安心ください!DUDOOSなナオキッズなメロディーもしっかりとありますんで! |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルのアナログ盤が万越えしてたこちらのアナログリイシューもなんとか入荷できました!速攻でソールドアウトしてたんだけど現地の知り合いに頼んで探してもらいましたよ!ようやくアナログ手に入るやった!!!となってるのは俺の他に何人いるのか知りませんが(爆)Trall Punkっぽいリフあったり、歌い方がACTION PATROLみたいにアドレナリン出しまくりの激情メロディックみたいな曲もあるんだよ。これ、普通に初期VENEREAとかの90'sメロディック好きな人はいけると思うよ。 |
|
2,780円(税込)
EL ZINEにもついにインタビュー掲載でついに日本でもSLIMEが正当に評価される日も間近なハズ!3年ぶりとなる8枚目となるニューアルバムを13曲入りというベテランらしからぬボリューム!ポップでキャッチーでシンガロングできるメロディーでやってるんでメロディックだと思うよ。しかも、歌い方も全然変わらないし、曲も全然守りに入ってなくて速い曲もあるしでスッゲーわこのおっさんたち。メロディック、ハードコア、ポップパンク、ストリートパンクどれが好きな人にも引っかかる曲をこのSLIMEは持ってますからね。 |
|
Sorry! Sold Out
EL ZINEにもついにインタビュー掲載でついに日本でもSLIMEが正当に評価される日も間近なハズ!3年ぶりとなる8枚目となるニューアルバムを13曲入りというベテランらしからぬボリューム!ポップでキャッチーでシンガロングできるメロディーでやってるんでメロディックだと思うよ。しかも、歌い方も全然変わらないし、曲も全然守りに入ってなくて速い曲もあるしでスッゲーわこのおっさんたち。メロディック、ハードコア、ポップパンク、ストリートパンクどれが好きな人にも引っかかる曲をこのSLIMEは持ってますからね。 |
|
Sorry! Sold Out
WIZOお気に入りのドイツ産メロディックバンドSAVANTSの17年リリースの4thアルバム。はい、また突っ込めるだけ突っ込んでの18曲入りでございます!前作よりもメロコア色は薄れ(全くないわけじゃないけど数曲)ミドルテンポの軽快なポップパンク色が強まっている。たまにあるスカンジナビア半島を彷彿させる陰りのあるメロディーの曲にはおおっとさせられちゃうな。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのDIEメロディックバンド御三家の1つWALTER ELFの88年リリースの2ndアルバムがリマスターされ再登場!『DON'T FORGET THE FUN』をキーワードにした彼等のサウンドはまさにFUNメロディックパンクで、DESCENDENTS(後期)からALL(初期)ばりのキャッチーかつ哀愁の曲をボーカリスト二人によるドイツ語でシンガロングで歌い上げている大盛り上がりなユーロメロディックサウンド。1曲目からまさにヨーロッパならではの切ないポップ/メロディックパンク爆発! |
|
1,500円(税込)
最高傑作!HUSKER DU meets LEATHERFACEなサウンドにサーフポップパンクを合体させるとこうなるんですよ!どんなのって思うでしょ?だったら聴いてみてください。92年の1stシングルをリリースしてる知る人ぞ知るC級バンドがこんな進化を2020年に遂げてしまうとは!生きてるといいことってあるよ! |
全 [385] 商品中 [97-108] 商品を表示しています。
|
|