View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

Girls Punk/ガールパンク
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
2,481円(税込)
ブルックリンの男女混声インディーエモの10曲入り2ndアルバム。RAINER MARIAのCaitのソロを思わせる1曲目で世界観を作り、一気にバンドサウンドとなり2曲目以降はLEMURIA、P.S. ELLIOT好きな人も触手を伸ばしちゃうのは間違いない!MOTION CITY SOUNDTRACKからメジャーっぽさを無くした感じとも言えるかな。5曲目はぐっとメロディックな感じでJAWBREAKER影響下でこの感じも捨てがたい。でもやっぱり2曲目が個人的にずば抜けてるな。
2,980円(税込)
1stプレスが予約で完売ということで2ndプレスを予約入れてようやく入荷。シカゴのMath/Emoトリオの1stアルバム。勢いのある曲から聴かせるしんみりとした曲までと緩急つけた内容なんだけどとにかくこのボーカリストの感情溢れるボーカルがとにかく秀逸!ふわっとした気分な時に挟んでくる盛り上がり必死な曲は危険!れライブでやったら一気にフロアが盛り上がりそうだよ。結論、これも入手すべし!
2,580円(税込)
海外のレコードリイシューすげーよ!BEATNIK TERMITES、SENZABENZAときて、第三弾は日本のFifi And The Mach IIIの93年リリースの1stアルバムだぜ!やっぱり当時ヨーロッパツアーを行っているだけに爪痕をしっかり残していたんでしょう。ついにめでたく初のアナログ化!RAMONESCOREをベースにロックンロールを織り交ぜた唯一無比の存在なのはこのアルバムを今聴き直しても納得だし、だからこそ、海外からラブコールもいっぱいあったんでしょう。
1,080円(税込)
デビュー音源があっという間に売り切れになったPROPAGANDHIを産んだカナダのウィニペグの女の子3人によるグラムパワーポップトリオTHE SORELSの2ndアルバムもまたもやリリースと同時にソールドアウトです。まじかよ… やっぱりPROPAGANDHIのかわいがりを受けてるからなのかすごい人気だね。PALE LIPSファンにも気に入ってもらえるグラムロックンロールは今作でも健在!
1,280円(税込)
PALE LIPSのJamie運営のReta Recordsからリリースされた限定300枚のシングルがリリースと同時にソールドアウトしちゃいましたが、そのシングルに収録されてた2曲に、限定カセットの曲、新曲を追加してのミニアルバム。日本で思っている以上に海外ではむちゃくちゃ注目されてるみたいだね。RAMONESなポップパンクにガレージ、ニューウェーブをブレンドさせてるんだけど、根底がロックンロールだからだろうね。
2,500円(税込)
SPAZZYSのLucyちゃんによるLUCY AND THE RATSのTシャツ!ボディーはGidan Heavy Cotton。サイズはSmall、Medium、Largeあります。ボディーカラーはWhiteで、プリントはフロントにドーンと。
1,280円(税込)
注目のガールポップパンクバンドがOutloudから登場。このバンドなかなかの逸材です。60'sガールグループをポップパンクのスピードでやってるような感じで、PIGGIES好きな人もチェックすべし!基本はRAMONESCOREだけど、シンセの入ってる曲はサイファイポップなノスタルジーな感じもあって良い感じ。8曲目はダイナーであの子とクリームソーダ1杯を2本のストローで飲む密な感じで最高!JALOPIES好きならマスト!
1,500円(税込)
スペインの男女混成エモ/ポストハードコアバンドLOSS LEADERん2ndアルバムは廃盤の1stアルバムを完全収録のビッグボリュームで国内盤登場!Wild AnimalsのPaulaちゃんのバンドですよ。Broken Hearts Are Blue、The Van Pelt、Karateといった90'sエモにDCレボリューションサマーを思い起こさせるサウンドに、Paulaが歌う曲はJejuneやPohgohを彷彿させてくれてむちゃくちゃいいよ。
2,380円(税込)
大注目のイギリスのガールボーカルメロディックパンクバンドの若手!ポップパンクのメロディーとスケートパンクのスピードをブレンドさせた即時にシンガロング可能なメロディックパンクですが、そこはやっぱりイギリスのバンド。まさにイギリスといった曇り空の哀愁感がSERVOとか思い浮かぶんだな。これはUKメロディック、MURDERBURGERSなポップパンクファンから、SPOILERSな高速メロディック好きまで余裕でいけると思う!CDのみボーナストラックあり!
1,500円(税込)
大注目のイギリスのガールボーカルメロディックパンクバンドの若手!ポップパンクのメロディーとスケートパンクのスピードをブレンドさせた即時にシンガロング可能なメロディックパンクですが、そこはやっぱりイギリスのバンド。まさにイギリスといった曇り空の哀愁感がSERVOとか思い浮かぶんだな。これはUKメロディック、MURDERBURGERSなポップパンクファンから、SPOILERSな高速メロディック好きまで余裕でいけると思う!CDのみボーナストラックあり!
1,580円(税込)
LUCY AND THE RATSの2ndアルバムがCD先行でリリース!いやいや、路線はこれまで同様だとしても今作これまでで一番ポップでストレートなサウンドになってるんじゃないかな?これ、マジでオールディーズ好きのおっさんが聴いてもむちゃくちゃ喜ぶでしょう。ガールボーカルポップパンク好きな人でこれ嫌いな人なんていないだろうよ!60'sガールポップ+ポップパンク+サーフ+キュンキュンでございます。ギターポップ好きな人も聴かなきゃ損だぜ。
1,100円(税込)
東京に引っ越してきてUSツアーも経験したサクラちゃんが3rd CDをリリース。ライブのフライヤーでその名前を多く見かけるようになりました。アコースティックギターとウタだけで飾らないSSWはそのままに、やっぱり経験がウタにも自信をつけたような感じがする。歌詞もちょっと大人になってるね。音は全然ブレずでてないけど、ウタの表情がよりついたことで、よりエモーショナルになってるよ。Mary Lou Lord、MADELINE、Pohgoh、Petalといった女性シンガーが好きな人はやっぱりチェックを!
1,500円(税込)
オルタナ+パンク・ロックなガールズ・バンド、ザ・コートニーズのCourtney Looveによる新バンドのデビューアルバム!まさに「ハーシュ・トゥイー・ポップ(ラフなトゥイー・ポップ)」なサウンドでCOURTNEYS同様、肩の力を抜いたサウンドと飾らない等身大の歌詞。軽やかでさらっとしてるのに耳にこびりつくメロディーはクセになるんだよね。ヤパヤパ!
1,800円(税込)
WS販売分は、ギリオとCHEERS!のグングンによるBONEHEADSとの思い出を赤裸々に語ったペーパーつけます。3コードと言ってもラモーンな感じではなく、ハイトーンボイスでかきむしる感じの初期衝動炸裂のポップパンクで、マジで最高な鼻くそポップパンクバンド。もちろん、バンド名で推測できるようにQUEERSを彷彿させる曲もあるけど、QUEERSの1stアルバムまでの感じって言ったらわかるんじゃないかな?今度こそはみんなに評価されますように!
2,380円(税込)
待ち望んでいた3rdアルバム登場!MEASURE [SA]のLaurenとERGSのMikey Ergの固定メンバーにより今作では知る人ぞ知るローカルメロディックバンドMISSING CHILDRENのメンバーが加入というCHEERS的なネタもあり!存在感のある凛々しい声は健在なわけで、そこにMEASURE時代からの渋いメロディックな曲があるわけですよ。6曲目生で聴いたら昇天しそうですわ。後半に入ってからの8曲目とかもグワーっと盛り上がります。これまでWORRIERSを聴いてる人であれば今作も
1,680円(税込)
Ramone To The Bone Recordsのコンピにも参加してたフィンランドのガールボーカルラモーンパンクバンドV-OSASTOがアルバムリリースしてたよ!完全ラモーンというよりもPUNK LUREX OKを彷彿させるメロディックよりのメロディーで良くなくないですか?ドイツのSWOONSの初期な感じもします。
1,000円(税込)
2019年のPOHGOHとRAINER MARIAのCaithlin De Marraisとの日本ツアーの際に会場限定で100枚のみ制作され、うれしいことにソールドアウトしてしまったスプリット7"が、2020年POHGOHのメンバー運営のNew Granada Recordsが創立25年を記念してリプレスされましたよ。ソールドアウトしてしまってライブ会場で買えなかった人ごめんんさい、ライブ来れなかった人も今回は逃さないでくださいね!このリプレスもトータル100枚限定ですから。
1,180円(税込)
LEMONAIDSのメンバーによるノルウェー産ポップパンクバンドの3rdシングル!伸びやかなサビのメロディーを持つ1曲目から今回はいつもと違う感じしますよ。なんというかメロディーが突き抜けてきてるんだよね。ようやく自分たちのスタイルを確立したんじゃない?!完全な3コードなRAMONESCOREな曲も単弦リフの旋律もコーラスの入れ方も HALLINGTONS節みたいなの決まった気がする。だから"Havana Affair"のパクリを入れたのも余裕を感じるんだよな。
2,280円(税込)
Bachelorが今最も注目すべき&ヨーロッパツアーを切望しているバンドとして紹介しているのが女性ボーカル含む4人組のガレージパンクバンドのデビューアルバム。L7を彷彿させる渋いロックンロールバンド。これもまさに90'sなサウンドで当時だったらグランジなんで言われてたりするかもしれない?!もうほんとSUB POPからあの時代にリリースしてそうな音で、6曲目なんてMUFFSなんかも頭によぎるんですわ。アメリカではBurger Recordsリリースなの納得だな。
1,500円(税込)
BAT BITESのメンバー在籍の男女混成ポップパンク/インディーロックバンドLONE WOLFの2ndアルバム!これ繰り返し聴いて、確実に1stアルバムを超える傑作になってるんで!個人的には"Everything Stays The Same"のサビへ向かうとこからサビのメロディーとアレンジがすごいハマってます。DESCENDENTS、CJ RAMONE、YUM YUMSのヨーロッパツアーのサポートに指名されてるし、NO IDEAのFESTにも呼ばれてっからね!
2,279円(税込)
ようやくアナログ盤入荷できましたわ!SONIC AVENUESのMaxに見出され、今や世界中のフェスなどに呼ばれるようになったカナダ・モントリオールのバブルガムパワーポップ/ロックンロール女子4人組の2ndアルバム!シンプル&ファンなバブルガムポップ/ロックンロールは可愛いけどしっかりとかっこいいのもこのバンド!
2,288円(税込)
2019年の徳島のSILVERWIGSのカナダツアーにあわせてリリースされたスプリットようやく入荷できました。バーニングメロディックCUDDLEFISHもくっそヤバイです。激しわがれボーカルでくっそ熱い哀愁メロディックで突き進んでます。サウンドこそ違うけどCHOKING VICTIMのテンションっすわ。これさ、BROADWAYS好きな人も絶対好きなんじゃないかな?TILTWHEELやBOWS好きな時ともマジで聴いて。SILVERWIGSもアルバムと被りなしでむちゃくちゃ良い!これマスト!
2,178円(税込)
日本ツアーでも会場のみんなを笑顔にしたJughed在籍のEVEN IN BLACKOUTSのニューアルバム!ライブ見に行った人であれば会場で披露されていた曲も収録されてますぜ。スタジオアルバムとしては前作から10年振りのリリースなんですね。アコースティックな曲がメインではあるけど、バンド形態でギターが歪んだ曲もありかなり良い曲収録されてる。こないだのライブを見た人はわかると思うけど彼らの充実度が伝わる内容!過去のアルバムよりも好きな曲がいっぱい!
2,728円(税込)
ロンドンの男女混成ポストパンク/メロディックバンド。ヘビーなギターサウンドとタイトなドラム、そして勢いを失わないために2日間でレコーディング、その狙いバッチシにスピード以上に疾走感感じる荒々しい仕上がりでパンク経由してないと出せない音になってる。しかも女性でドラムボーカルっていう編成も最高じゃないか!しかもドラムがスッゲー力強いんだわ。ジャングリーなギターとトリッキーなギターのバランスも面白い。ポストパンク苦手って言う人も聴いてみ?
2,280円(税込)
MARTHA影響下のロンドンのガールボーカルなメロディック/ポップパンクバンドFRESH待望のニューアルバム登場!1stよりも弾ける感じになってるんで持ち前のキャッチーさがイキイキしておりますぜ!Kathrynの歌も上手くなってるからすごい表情豊かになってるしね。"Going To Brighton"聴いてもらえば一発でわかるっしょ!このバンドもむちゃくちゃ話題になってるんでそろそろチェックしたほうがいいと思うんだよな。
1,958円(税込)
ACCIDENTEとPERRAS SALVAJESなどのメンバーが女性ボーカルを迎え結成した新たなアナーコメロディックハードコアバンドの1stアルバム。スペイン語とイタリア語で捲したてるように歌う女性ボーカルはメロディーある曲だと、やっぱりACCIDENTEを彷彿させてくれる!ACCIDENTEからメロコア色を消し去ったような感じか?!やっぱりACCIDENTEファンが聴くべきバンドじゃないだろうか。
2,479円(税込)
みんなが待ち望んでいたイスラエルの女性ボーカルメロディックNOT ON TOURのニューアルバムようやく到着!相変わらずのショートチューンで、コロコロと変わるリズムチェンジはそのままで、みんなの期待を裏切らないやつですぜ!これまでよりもCRUZ色あがってない?むちゃくちゃかっこいいじゃんか!ベースの抜け方とか絶対狙ってるよね(笑)これ以上のコメント必要ないっしょ。このアルバム引っさげて日本にまた来てちょうだい!
1,680円(税込)
5/17-5/26にかけて来日ツアーを行うニュージーランドのガールボーカルエモ/インディーロックデュオCARB ON CARBのアルバム!これむちゃくちゃいいよ。90'sで言ったらRAINER MARIA、JEJUNE、POHGOHといったバンド彷彿させてくれるし、今のバンドだったらLEMURIA、CAMP COPE、FOOTBALL, ETC.、KITTYHAWKといったバンド好きな人だったら絶対にチェックしたほうがいい。でもってライブも行ける方は絶対足を運んであげてくださいね。
2,481円(税込)
5/17-5/26にかけて来日ツアーを行うニュージーランドのガールボーカルエモ/インディーロックデュオCARB ON CARBのアルバム!これむちゃくちゃいいよ。90'sで言ったらRAINER MARIA、JEJUNE、POHGOHといったバンド彷彿させてくれるし、今のバンドだったらLEMURIA、CAMP COPE、FOOTBALL, ETC.、KITTYHAWKといったバンド好きな人だったら絶対にチェックしたほうがいい。でもってライブも行ける方は絶対足を運んであげてくださいね。
1,848円(税込)
フィンランドの珍ラモ界では珍しい女性ボーカルなガールポップパンクバンドのデッドストック!基本はラモーンだけどそこまでラモーンじゃないのはこのバンド。POJATやYPO-VIISのメンバーがやってたバンドらしい。今作が唯一のアルバムでこれはPUNK LUREX OK好きな人大好きじゃないでしょうかね!
2,479円(税込)
Don Giovanniからリリースされた2ndアルバムで一躍話題のバンドとなった90’s回帰なブルックリンのオルタナインディーロックバンドの3rdアルバムはDead Brokeへ移籍してリリース。やっぱり女性ボーカルがメインを取る曲たまらないね。これはエモ/インディーロック好きな人からも支持されてるの当然でしょうね。2ndアルバムよりも温かみがあるもののより引き込まされるサウンドアプローチになっている。時折顔を覗かせるDINOSOUR Jr.、SUPER CHUNKなギターもね。
1,601円(税込)
モントリオールのバブルガムパワーポップ/ロックンロール女子4人組PALE LIPSが2ndアルバムを完成させた!ブレることなく1stアルバム同様、キュートながらもしっかりとロックンロールしまくるゴキゲンなバブルガムポップ/ロックンロール12曲だぜ!ポップパンクファンまでニンマリなアッパーなロックンロールはガールズ・ポップファン、パワー・ポップファンだったら間違いなしなやつです。オタワシーンのパワーポップ/パンクロックバンド好きな人もですよ。
1,100円(税込)
1stミニアルバムで注目を集めそれ以降、数多くのイベントでライブを積み重ねたSakuraちゃんが7曲入りの2nd CDをリリース。17〜18歳の頃に書かれた曲だそうですが相変わらずのクオリティーにはおじさん脱帽です。アコースティックギターとウタだけのSSWなんだけど、もうね歌詞もくそエモい。Mary Lou Lord、Bill Fox、Elliot Smithといったシンガーソングライター好きな人も、Jejune、Pohgoh、Petalといったガールボーカルエモ好きな人もぜひ聴いてみてほし
2,079円(税込)
PILLOWFIGHTS、DEAD RINGER、MARSHMALLOWSのメンバーによる結成された鉄板ガールボーカルメロディック4ピースJABBERひっさびさのリリースはAsian Manから!やっぱりUNLOVABLES、初期DISCOUNTといったガールボーカルポップパンク好きな人はたまらないだろうね。向こうじゃBEATNIK TERMITESの女の子版と言われたりしてるけど、サマーポップパンクではないから俺はそうは思わないんだけど(笑)
2,728円(税込)
遅れましたがSONIC SURF CITYが2017年にリリースしたEPICOが母国スウェーデンで限定300枚でアナログ化!ってことでOla先輩経由で入荷!Vinylgossenなる小さなローカルレーベルからのリリース。なぜこのレーベルなのか聞いたんだけど、ここがアナログで出したいからっていう回答でした(爆)
1,580円(税込)
CHUMPEDのAnika PyleによるKATIE ELLENになんとCAVESのLouが加入しちゃったんだよー。フィル・スペクターなコーラスもあったりと確実に音の幅の広さが感じられる。Louが加入したのもすごい良い効果になってんだろうな。アルバム聴いてAnikaこんな感じしかやらないのかなと思った人、4曲目の疾走チューンびっくりすると思うよ!
1,700円(税込)
BRAIDやDISCOUNTとも一緒にリリースしたことでも知られるフロリダ州タンパの女性ボーカル90'sエモ/インディーロックバンドPOHGOHが、97年リリースの1stアルバムから21年ぶりとなる2ndアルバムを発表!あの頃と全く変わらない世界観が溢れています。今作のリリースが出来て、ホントに夢みたいでうれしい。94年リリースの1st 7"を手に入れて以来、20年以上聴き続けてきた人生に感謝。当時、同じようにPOHGOHに出会った人が今作を手に取ってくれていたら本当に嬉しいことです。
1,958円(税込)
MintやLookout!からのリリースでおなじみのカナダのバブルガムギターポップ/ポップパンクガールズCUBもです。1stアルバムをリリースするやいなやカナダのカレッジラジオチャートでトップ10入りを果たし、速攻でこのラジオセッションが決まったそうです。BEACH BOYSの"Surfer Girl"のカバーにSICKOも3rdアルバムでカバーしてる"Little Star"はCUBの曲だぜ!ボーカルのLisaはJoeのお気に入りでQUEERSのアルバムにも参加してたし。
1,601円(税込)
ガールボーカルインディーパンクバンドMUNCIE GIRLSの2ndアルバムは驚きの大成長!1stアルバムも良かったけど今作マジで最高!メロディーとアレンジ半端ないっす!国内盤には先日の日本ツアーをサポートしてくれたfallsの将くん、summermanの竹腰とナカザワ、Yellowknifeの南ちゃん、PUNX SAVES THE EARTH blogのサトパン、NAVELのトハタ君によるライナーノーツ付き。
2,200円(税込)
Tシャツのボディーはブラックとネイビー選択可能、サイズはSmall、Medium、Largeの選択可能。各サイズ枚数は少ないのでお早めに。
3,579円(税込)
BRAIDやDISCOUNTとも一緒にリリースしたことでも知られるフロリダ州タンパの女性ボーカル90'sエモ/インディーロックバンドPOHGOHが、97年リリースの1stアルバムから21年ぶりとなる2ndアルバムを発表!あの頃と全く変わらない世界観が溢れています。
1,000円(税込)
ベッドルームインディーポップADULT MOMの2ndアルバム"SOFT SPOTS"のデモバージョンをカセットテープオンリーでリリース。バンド形態のアルバムと比べSteph Knipe嬢の完全一人録音なので歌がメインに響いてくる。そこにチープなシンセサイザーとかアルバムとは別の表情を見せてるよ。これを音源化したレーベルTiny Enginesがお蔵入りさせなかったのもわかるね。アルバム好きな人は聴き比べてみよう。
2,080円(税込)
WAXAHATCHEE/SWANNINGのAliとYOWLERのChelsea、そしてVicky脱退後にAYE NAKOのJadeとJoeが加入して結構な豪華メンツになってFLEABITEの新作登場。ご存知の通りLBGTQバンドです。ファズギターが支配するガールボーカルメロディック/インディーロックで、このメンツならではP.S.ELIOT、SWEARIN'を彷彿させますがやっぱりAYE NAKOも思いだせるな。
1,738円(税込)
TWEE POP/ギターポップデュオDIET CIGの新作と思いきやカセットオンリーでリリースされ速攻でソールドアウトしてた2015年作。アナログより収録曲多し。疾走感のあるリズムから緩急をつけて落とすとこもギターポップファンのみならずポップ/メロディック/エモ好きな人にも余裕でオススメできちゃいますよ。ローファイポップとかって称されちゃうバンドなのかなって思うけど、全然チープじゃなくてこういう世界観でしっかりと鳴らすのって難しいと思うんだよね。
1,601円(税込)
スペインの男女混声アナーコ・メロディックパンクバンドWILD ANIMALS待望の2ndアルバムが登場!メロディック、ハードコア、インディーという垣根を超え愛されるバンド。前作を軽く超える最高です賞受賞です。ホントにかっこいい成長。ポップパンク、メロディックパンク、インディーロック全ての切ない哀愁メロディー好きに!
1,958円(税込)
LAの名門パンクロックレーベルPOSHBOYからのデジタルリリース、DWARVESとのスプリットなど着実に世界規模で知名度をあげているロシア産女性ボーカルによるハードコアバンドSVETLANASの4枚目のアルバム。とにかく破壊力抜群のOlga姉さんのキャラクターがすごいんだ。野生児かよ(爆)パーティー乗りのバンドかと思ったんだけどかなり芯の通ったパンクバンドです。
1,430円(税込)
いやっほーついに再始動し始めた日本が誇るガールポップパンクトリオDAZESが2006年にPOP BALLからリリースした6曲入りミニアルバムをメンバーの家にあった在庫から入荷でございます!NIKKI & THE CORVETTES、M’N’MS, SUZY & LOS QUATRRO、RIFF RANDELSファンなら即死のガールズ・バブルガム・ポップパンクチューン炸裂!トレイシーウルマンの”CANDY”のカヴァーも収録。いやいや、こんな音源を家で眠らせてちゃダメだって。
501円(税込)
QUEERパンク専門レーベルGET BETTERからフレキシというフォーマットでリリースのエモ経由の男女混声シューゲイズ/インディーロックバンドLOONEの1曲入りシングル。メンバー全員トランスジェンダーの4人組。肝心のサウンドは、男女混声ボーカルに合唱コーラスの積み上げに、空間を使った浮遊感あるギターに、不整合で手癖の多いドラムが渾然一体となってて爆音で聴くのがとても気持ちいい。これ生で聴いたら確実に持ってかれると思う。
1,078円(税込)
2016年作2曲入りシングル。タイトル曲夫婦共作なのかよ、思いっきりニューウェーブバンドのカバーかと思ったよ。しかし、すげー良いメロディー書くな。これは確実にYUM YUMSファンは大好きだろうよ。どっちかっていうとVIBEKEのアルバムみたいかな。もう1曲の"Do You Want Crying"はKATRINA AND THE WAVESのカバー。
2,000円(税込)
オランダの男女混成青春メロディックパンクバンドDOWZERが3年ぶりとなるニューアルバムを10曲入りでリリース。1stアルバムからの付き合いなんでもうすぐ10年の付き合いになるんですね。ギタリストが加入して4ピースとなりますが、今作が現在の4人のメンバーの個性が色濃く出て過去のポップパンクサウンドからスピードも上がりもうこれは完全なメロコアになっているんだけど、やっぱりDOWZERの泣き泣きのメロディー炸裂なんで大好きだし、全くのいやらしさがない!このアルバムすげー好きだわ。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ