|
2,000円(税込)
WIPERS、ESTRANGED、MASSHYSTERIファンのハートを掴んだオハイオのダークパンクスNERVOSASの2ndアルバム!ソリッドな疾走感を失うことはなくさらにキャッチーになってる。個人的にはこれまでの作品の中でダントツのかっこよさだと思う。陰りのあるメロディーはCRUSADES好きな人にも充分アピールできると思うし、何より女性コーラスが哀愁を増幅させてるんだから! |
|
2,080円(税込)
GOODNIGHT LOVING、HOLY SHIT!、HEAD ON ELECTRICのメンバーによる新バンドはパンクの先駆者60'sガレージバンドを狙って結成されたようですが、GOODNIGHT LOVINGやMIDWEST BEAT好きな人は聴いてください!BOMP時代のTHE LAST好きな人も絶対好きであろうサウンド!"COLD COFFEE"クソ名曲! |
|
1,200円(税込)
CHEERS RADIO Vol.80のエンディングで流したの収録してるよ!熱心なUKアナーコ・パンク・ファンには知られているであろう84年にバンドをスタートさせたサンダーランドのHEXの再発音源!LATE UKファンの視点に移してみれば、ZONE 57と共にH.D.Qの母体となったヴォーカルのゴリ―、ドラムのレイニーがやっていたバンドで特に87年の5thデモは完全にpre-H.D.Qを感じさせる哀愁メロディック・ハードコアの片鱗をみせており、メロディック狂は驚きと共に是非とも感銘を受けて欲しい! |
|
1,500円(税込)
MEANTIME RECORDSからリリースされたトムとジェリーよろしくなジャケットが印象的だったSLEEPのヴォーカリスト・アレンが活動していた、ブライトン初の女性ベーシストUSスタイル・ハードコアバンド IMMOLATO TOMATOESの86年から88年の活動期に残したデモをまとめたBOSS TUNEAGE監修B級バンド音源集! |
|
1,500円(税込)
レーベル設立第一弾はNEWTOWN NEUROTICSのサングラスで有名なSTEVE DREWETTのソロとしては初のフルアルバム!不定期ながらも現在もNEWTOWN NEUROTICS続けておりますが、ソロとしてもキャリアを始めるようです。ソロですのでもちろんアコースティックギタに持ち替えての作品! |
|
1,000円(税込)
レーベル設立第二弾はNEWTOWN NEUROTICS!STEVE DREWETT自身もライブアルバムというものをあまり好んでいないのですがこの時のライブは完璧だったということで、メンバー自身が数年前よりリリースしようと計画!メンバーが最も優れたライブだったといっている1987年4月4日のライブ収録のこの音源はNEWTOWN NEUROTICSファンであれば聴くべきでしょう。 |
|
2,288円(税込)
48時間以内に作曲してレコーディングを完了させるミッションを自分たちに課すというサディスト的考えによって制作された限定300枚盤。完全にBANGERSワールドになってます。さすがにニューアルバムほどのクオリティーには達していないけどBANGERS好きなら手に入れようぜ。 |
|
1,500円(税込)
これまじで、UKメロディックにラフメロディック/ポップパンクファンチェックすべきです!LEATHERFACE、THE GREAT ST LOUIS、OFF WITH THEIR HEAD、MANIFESTO JUKEBOX、WASTEDを彷彿させるEPIC PROBLEMのこれまでのアナログオンリーの作品を全て打ち込んだ1枚! |
|
1,500円(税込)
1982年結成のUKアナーコパンクバンド INSTIGATORSがオリジナルのギタリストであるムーニー以外のメンバーを総替えして86年にリリースされた言わば、バンドの再出発となった1stアルバム(バンド史上は2ndアルバム)に、これまで音源化された事のなかった87年のドイツはベルリンでライブ音源 10曲を追加収録して約30年ぶりとなる初の再発。 |
|
1,298円(税込)
MOD PUNKやBUZZCOCKSのようなパワーポップセンスを持つサウンドでジャケのアートワーク含め70年代を感じさせてくれるけど、これは現在のバンドなのです。2曲目の「Outlaw For A Day」なんてもろなパワーポップソングだよ。「Right Track」のようなパンクロックもありです!70'sパワーポップ好きな人は注目を! |
|
1,298円(税込)
DIRTNAPからリリースされたニューアルバムが最高で速攻で1stプレス切れちゃったTHE PHYLUMSですけど、そのTHE PHYLUMSのメンバーでもあり、GOODNIGHT LOVINGでもあるAndy Kavanaughの初のソロ作品登場!60's サイケガレージでもありフォークでもあるサウンドは、やっぱりGOODNIGHT LOVING、THE PHYLUMS、MIDWEST BEAT好きな人も気にいるはずです。 |
|
1,500円(税込)
UKパンクレジェンドANGELIC UPSTARTS13年ぶりとなるニューアルバム!12曲収録!CD初回盤は2枚組でディッキー・ハモンド(HDQ / LEATHERFACE)作曲曲収録のCRASHED OUTとのスプリットに提供した6曲をボーナストラックで収録。 |
|
880円(税込)
malegoatのギタリスト、タナベマサルがギターボーカルでやっているLIPUPSのニューシングルがからリリース!今作ではベースのヤスコちゃんのコーラスも多用されてるんでタナベ派じゃない人も嬉しい内容!ガレージ・パンクやポスト・パンクからの影響も感じる。やっぱりタナベのヒネクレたセンスを感じるアレンジ、けれどキャッチーなメロディーも入れてくる。東京では話題になっているだけのことはありますね。マスタリングはoffseasonのターミー。 |
|
3,608円(税込)
イタリアのグラム&ロックンロール&パワーポップバンドGIUDAが確実にステップアップしてます!ついにニューアルバムはBURNING HEARTからですぜ!SLADE、SWEET、STAUS QUOといったグラムロックを経由しながらも多くのパワーポップファンを巻き込んだGIUDA。そろそろ国内フェスにも登場しそう。 |
|
1,200円(税込)
1stアルバムで久々に現行DAG NASTYスタイルを見せつけたJADED EYESがアルバムリリース以降精力的に活動して磨き上げた曲達を引っさげ2ndをリリース!スピードに頼らず曲の展開も素晴らしい哀愁ギターが炸裂したエモーショナルかつハードなエッジのサウンドは現行UKベテラン勢でも稀に見る曲の良さを感じられます! |
|
1,738円(税込)
82年型UK RAW PUNK唯一の音源にして自主レーベルから200枚のみとオブスキュアなUKバンドなので知る人ぞ知る珍味系ながら、UKバンドらしいサウンドで好き者にはどんぴしゃなバンドANTI-STATE CONTROLが再発!SKIZOPHRENIA!の中の人なんか大好物であろうへっぽこ猛烈アッタク・サウンドでさいきょーーーーーう! |
|
1,000円(税込)
ついにGWに来日ツアーを行うシカゴの激渋&哀愁のラフメロディックハードコアバンドBOILERMANの2ndアルバムが登場!しかもツアーサポートの目的でリリースするCD盤にはボーナストラックとしてRUDIMENTARY PENIの「The Bile Ball」とAMBITION MISSIONの「Wine And Cheese」のカバー。さらに2015年にリリースしWS盤はすでにソールドアウトしてしまったセルフタイトル10"収録の全5曲を追加した20曲入りで登場!ブリブリですっげーカッコいいぜ! |
|
1,000円(税込)
スペインからアメハー(死語)のアンテナ刺激しまくりな現行ボストンスタイルハードコアNUEVA FUERZAの1stEP!現行スペインバンドらしいヴォーカルのリヴァーブ感を80'sボストンとミックスした結果がこのサウンド! |
|
1,650円(税込)
HAVENOT'Sの新作と合わせてSTARJETSリリース作品の旧作も一緒に入荷!生3にも収録されている豊橋の男女混声ロックンロールパンクVAINFISTのアルバム。2003年リリースの9曲入り。名古屋のTHE ENDEVORSのメンバーが解散後結成したバンド。基本的にはラモーンパンクを軸としたパンクロックを聴かせてくれるんでラモーンパンク掘ってる人で聴いたことな人はチェックしてみよう! |
|
1,200円(税込)
Beat Beat Beat、Predator、Heart Attacksのメンバー在籍のアトランタの70'sスタイルパックロックバンドDINOS BOYSの11曲入りアルバム!CarbonasやBeat Beat Beatといった2000年代中期を代表する現在進行形70'sスタイルパンクロックをかき鳴らすバンドで、以前リリースされていたシングルでは感じられなかったキャッチーなメロディーがアルバムでは開花しておりますんでポップパンクファンもチェックをば!パンクロックが好きならば聴くべしです! |
|
2,200円(税込)
日本ツアーもおかげさまで無事に完了したシカゴの激渋&哀愁のラフメロディックハードコアバンドBOILERMANの2ndアルバムの13曲入りのアナログ盤もようやく準備完了!ツアー会場先行で発売してましたが、ようやく店頭販売開始となります。すでにWATERSLIDEの分は殆どの枚数がツアー中になくなってしまったので、なくなり次第ソールドアウト! |
|
2,479円(税込)
轟音メロディック/インディーロックバンドPARADISEの前身であるカナダはバンクーバーのラフメロディックパンクバンドUNFUNの2ndアルバムにしてラストアルバムも再入荷でっす!11曲入り。CANCERでも活動しているレニーがフロントマンです。すでに解散してしまってるということもあってアナログ盤は一回限りのプレスで400枚限定なんであるうちにどうぞ。 |
|
1,200円(税込)
武蔵境をホームにこのところフライヤーでもしょっちゅう名前を見るように精力的に活動しているパンクロックバンドTHE CAVITYSのデビューアルバム!70'sパンクロックからの影響は大なサウンドだけど、個人的にはRECESSやバークレーなショボポップパンクを感じますね。好きなモノをやってる貪欲さがあって、だから俺は初期LOOKOU!やFYPのごっちゃ煮感感じるのかも。OPERATION IVYっぽさもあるな、SKAはやってないけどね。そしてもちろんTEENAGE BONEHEADSな感じもありますよ! |
|
1,408円(税込)
ガールボーカルガレージバンドJUNE Y LOS SOBRENATURALESの2012年リリースの5曲入り。LOS GINKASにも通じるサーフもありのサウンドだけど、個人的にはTHEE HEADCOATSに通じるガレージ・パンク! |
|
3,500円(税込)
2024年リプレスのカラー盤!オリジナルとはジャケも少し変わりました!ヴォーカルとコーラスの声色を変えた掛け合い、ショーットかっとながら1曲に詰め込む展開のお蔭で一切ダレることなく1曲、1曲が最高にカッコいいというPOWER VIOLENCEの金字塔 |
|
3,500円(税込)
メキシカンレスラーが国旗持ったジャケでお馴染みSOUND POLLUTIONから97年にリリースされたセカンドも625が再発!ジャケはCRUDOSを感じさせる新しいデザインに変更!相変わらず一分足らずな曲26曲をぶっ放す。効果的なSEも相変わらずニヤリとさせられるモノをふんだんに仕様しながら、耳に残るベースのフレーズと猛烈なドラムが一体となった凶暴なサウンド。 |
|
880円(税込)
ニューヨーク・ブルックリンのラモーンコア/ガレージロックンロールバンドNUCLEAR SANTA CLAUSTの5曲入りシングル!CREEPSやSPITS的なダークな世界観を持ってるサウンドでラモーンパンクとガレージパンク両方の層に受け入れられるバンドだと思う。疾走感全開の5曲で一気に走ります。「Got You In My Sight」、「I'm Alright」がもろにラモーンスタイル! |
|
748円(税込)
スペインのPICNICといえばこれまで3コードポップパンクのイメージが強かったけど徐々にメロディックバンドのリリースも始めてるんで、恐らく現地のシーンでは盛り上がってるんでしょうね。スケボー片手に元気いっぱいなスペインのサバデル出身のメロディックトリオ!ドイツツアーに合わせて10曲入りの恐らく1stアルバムを投下!メロディックといても結構ロックンロール寄りのサウンドですね。いかにもなローカルサウンド。 |
|
660円(税込)
EL ZINE新刊21号!我らがスキゾのユーロ・ツアーレポート!ってビール飲んで何食ったばっかじゃねーか!!!日本のバンドがどんどん海外でツアーできる切っ掛けにもなるレポート。円くなったoverthrowのモーリーさんのインタビューも参考になるバンド名沢山出てます!内容濃い上に文字数多めだからかなり時間掛かるよ!読むのに! |
|
1,000円(税込)
新作リリースでで期間限定割引中!まじかセルビアにこんなバンドいたのかよ!前作「A Fresh Start」でパーフェクトなCRUZIANメロディックとなり驚かせてくれましたが、新曲でも更に驚かせてくれたんですってことでリリースしちゃいました!「Whisper」なんてモロに初期のSNUFFしちゃってませんか?前編を通して90年代を彷彿させるメロディックギターチューンなんですよ!さらにCRUZサウンド直系の名曲や、MEGA CITY FOURやMILES APARTといった泣きのメロディックも収録してます! |
|
1,000円(税込)
レコーディングして約2年後のリリースとか随分時間掛かったな(爆)DESPERDICIO待望の2ndEPは予告通り最近の若者には知られていない驚愕な事実のOVERTHROWから!謎なPOPさが生まれるポンコツぶりと、着地点の見えなさは一体誰が真似できるんだ?こんな雰囲気だせるのは今となっちゃデスペルだけじゃないでしょうか? |
|
1,500円(税込)
カナダ・オタワのパンクロックバンド待望の5thアルバムでございます!今作よりSebに加え、Maxも電撃加入ってことでオタワの二大巨塔が合体なんだよ。これまでの集大成といった感じでポップでキャッチーなパワーパンクロック13曲を収録。これむちゃくちゃいいですよ。女性コーラスにアナログシンセとポップ度炸裂させてる。ショートチューンで勢いをつけたりと70'sパンクロック/パワーポップ、ポップパンクファンみんなに愛されるSTEVE ADAMYK BANDの本気がここに! |
|
2,200円(税込)
新たにリマスターされオリジナル・アートワークでの再発!そして未発表音源は、録音状態の良かった87年の7月にオランダのアーネムでやったLIVE音源と87年の3月に行ったスタジオ・リハーサル音源を追加収録! |
|
2,200円(税込)
新たにリマスターされオリジナル・アートワークでの再発!バズの出すギター音は誰が聴いても彼の音と判断でき、ジムのベースも存在感たっぷりにジョンのドラムのテクニックも向上。ボーナス・トラックにアルバムのレコーディング後間もなくしてやったブリストルでの解散ラスト前のライブ録音24曲を収録! |
|
660円(税込)
EL ZINE新刊23号!発刊人のやる気が再び戻ってペースあげまくり!DS-13 is back!!!それにしても138のポーザーぶりは変わらない(爆)GORILLA ANGREBは俺の頭にはAMDI PETERSENSE ARMEしかなかったので1st聴いて全くささらなかったので来日もいきませんでした!そして中学生並みのインタビューが爆笑なkriegshogのインタビューも必読!!!(笑) |
|
1,500円(税込)
DRAKULASがRED SCAREからの7"に続く10曲入り1stアルバムをDIRT NAPからリリース。70'sパンク・ロックを基調としているもメロディーはキャッチーでDICKIESやMARKED MEN、HIGH TENSION WIRES、STILETTO BOYSを思わせるピョンピョンしつつも耳にこびりつくメロディーを持ったバンドだし、曲によってはラモーンパンクな感じもあるんでポップパンクファンもチェックしてもいいんじゃないでしょうか!まさしくDIRTNAPなサウンド! |
|
814円(税込)
イギリスはブライトンの現行バンドの6曲入りデモをソノシート化!近年アメリカのバンドを中心に巻き起こった『熱血ボーストン・ハードコア』リバイバルはイギリスにも勿論飛び火!ここはあえてRIPCORDからの影響ではなく80年代のボストンからと声を大にして言いたい所ですが、このバンドは現行バンドと言ってもご存知ベテラン・メロディックバンドのFOUR LETTER WORDのヴォーカル! |
|
814円(税込)
こちらはボストンのNEWカマーの2016年に出した8曲入りデモから5曲をチョイスしソノシート化!不穏なギターリフやノイジーさからは近年のYOUTH ATTACK系かと思いましたがこれはF.U.'Sをノイジーにしたサウンドですな!ボストン・リバイバルでもSSDじゃなくてF.U.'Sってのは良いです。 |
|
660円(税込)
編集長から嬉しい事にPSYCHOTIC YOUTHのインタビューの依頼があったので、ヨルゲンにインタビューしました。かなり突っ込めたのでベスト盤のライナーの補足+日本への思い+現在のヨルゲンの個人的状況(爆)など、PSYCHOTIC YOUTHファンには楽しんでもらえる内容となっております。しかし、DIA PSALMA絶頂期の人気の凄さなども語ってもらいましたが、ヨルゲンとトラルパンクがつながっていたとは驚きでしたよ。いつもEL ZINEって何?って思ってる方も今号で手にしてみてください。 |
|
2,000円(税込)
オフィシャル再発最終章?メンバーがまとめた音源再発したし、もうこれで終わる事でしょう!このシングル集めた編集盤LPはかなり前からアナウンスがあって発売を心待ちにしてましたがようやくのリリースです!インナースリーブには歌詞とジャケを載せたフルカラー仕様で、ゲートフォールドの内側にはこれまで見た事ない全然シリアスじゃないプリクラみたいな写真wもあったりと、まぁレチェッド狂にはたまらん作りになってますハイ。 |
|
800円(税込)
前回のEL ZINEはチェックしました?DS-13 is BACK!!!噂は聞いてましたが今年来るとはね。HAVOC先生によるTHRASH黄金期の最重要バンドとしてこのDS-13は忘れられないでしょ!もう当時来日を体験した人達以外のパンクスには編集盤CDはとっくに廃盤になってたりするんで、メンバーが口を揃えて一番最高な音源と称していた98年作1stEPを未聴の方へ届けます! |
|
1,100円(税込)
足利大使館を起点にローカル・シーンの活性化を図るFORTVIVLAN企画による北関東ハードコア/パンクコンピレーションが!猿芝居、ABSOLUTE ZERO、REAL TIME LOST、ZIKADE、LAST RIGHT BRIGADE、COOKING CASPER、FORTVIVLAN収録!それぞれの個性が出た北関東コンピレーション!一地区に限らず近隣地域をまきこんで提示した音源てのが見事!頑張れシバタ! |
|
770円(税込)
福島県いわき市在住、ムラ噛ミ編集長発行のCD付きファンジンの第10弾!毎度毎度アートワークから編集、印刷に至るまでかなり本格的な仕上がりでボリューム満点!インタビュー、シーンレポート、ファミコンや漫画に至るまで、一つのことに偏るのではなく、多岐に渡っている面白い内容ですよ!!I HATE SMOKEの大澤くんインタビューやtknk2氏のディスクレビュー。CDにはmalegoatやTHE SLEEPING AIDES & RAZORBLADES収録。 |
|
2,200円(税込)
傑作「反対方向」から4年ぶりとなる待望の今作、もちろん1、2、3、4、1、2、3、4!のスタイルはもちろん変わってない。俺たちこれしかないぜ、ハハハと笑ってる顔がちらつく。けど、やっぱ同じじゃないんだ。ハードコアナンバーもある、もちろん全曲シンガロング全開でショートチューンをぶっぱなしている。ハードコアナンバーがあるからポップな曲がいつもよりポップに感じるね。最高! |
|
814円(税込)
イギリスはヨークシャーのガールズ・ヴォーカル・ハードコアのデビュー作2016年のデモをソノシート化!現代版DAN?SOFAHEAD?ではなかったですね(笑)80年代のカルフォルニアHCからの影響がダイレクトで伝わる性急な現代型ハードコア・パンクでイギリス以外でも注目を浴びてきているようです。 |
|
814円(税込)
テキサスのロッキン・ハードコア2016年の7曲入りでをソノシート化!ギターの質感的に現在のSYSTEMATIC DEATHを筆頭にB-BEAT云々というより、80年代の日本のハードコア・バンドが現行で今出している音の質感に影響を受けながらもアメリカンのバンドならではのパワーを見せつけるバンド。 |
|
814円(税込)
メキシコの女性ヴォーカルRAW D-BEATハードコアの2016年のデモをソノシート化!メキシコのバンドのイメージとは逆というか、このバンドに関しては全然ポンコツじゃないです。ポンコツ皆無な性急なD-BEATにブラスト手前な2ビートも織り交ぜながら歌い上げるスペイン語ヴォーカル・ショート・チューン・ハードコア! |
|
814円(税込)
リーズのヘンリー・ヴォーカル期BLACK FLAGフォロワーの2016年のデモをソノシート化!デモながらサウンドも完璧な拘りを感じる録音だし、BLACK FLAG相当好きなんだろうな〜と思うヴォーカル・スタイルなんか80年代再興(最高)を唱える海外のバンド群の中でも日本人に近い感覚をもったバンドに思えてきます!このままジリジリとした不穏で陰な怒りをどこにぶつけるんだい? |
|
1,628円(税込)
スコットランドのギターポップ/パワーポップバンドTHE POOCHESのカセットアルバムに続く2ndアルバム。ポストTEENAGE FANCLUBと話題になってるみたいだけど、これコステロやANY TORUBLE、THE PASTELSみたいじゃないですか。うちで扱っているJIGSAWやHAPPY HAPPY BIRTHDAYのようなサウンド好きな人はチェックしてください!確かに初期BELLE & SEBASTIANも感じさせる。 |
|
2,380円(税込)
2006年に解散して2012年にひょっこり復活してた我らがスラッシュ黄金期代表の2015年の2月7日にウーメオでやったライヴを真空パックした音源がいきなり登場!!!曲のオンパレード!しかも演奏タイト!全然劣ってねー!!全くもって最高だぜ!!! |