View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

Punk In Japan/日本のパンク
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
NUMBERTWOとTHE LAST PINTによる友情スプリット!NTは、キラキラとしたギターから始まるオープニング曲はライブでも披露されててすごく耳に残るキャッチかつ切ないメロディーが光る。パワーポップ好きにもDOWN AND OUTSファンにもオススメ!LPはSTIFF LITTLE FINGERSを思わせるフックのある曲に、STRIKEやSMALLTOWNなんかを思わせるMOD PUNKテイストもあり!ぜひ手にとって欲しい!
Sorry! Sold Out
SLUGGER MACHINEとのスプリットでワクワクさせられたみなさん大好きな札幌の男女混声メロディックパンクバンドPEACE OUT!の2ndデモがリリース!オープニング曲は男性ボーカルメインでそこに女性ボーカルがコーラスで絡むザクザクギター&走りまくるスピードで駆け抜けるこれも良いなぁ。そしてもう1曲は女性メインボーカルの曲でいやもうこれはずるいし、PEACE OUT!だぜ!
Sorry! Sold Out
Undermarkの5曲入り単独作品!Soul Ameriaの"Post Marked Stamps"シリーズ第一弾に登場していた名古屋のバンド!90's激情を思い起こさせるけどそれだけじゃない現在進行系も取り入れたバンド。2本の静かなギターから一気にスピードを上げながら感情爆発でシャウトするボーカルは1曲目で燃えますが、個人的には地下室を感じさせる3曲目がお気に入り!
Sorry! Sold Out
待ちに待っていたMEGA Xの2ndアルバムが登場!ノスタルジックなアレンジはツボに入ります。このバンドが幅広い層に支持されてるのも納得な、パワーポップ、ガレージ、ポップパンク、ローファイといったサウンドをMEGA X流にまとめあげてる。一曲目のチックタックの部分が脳内再生されまくりまし、上下に動くメロディーがほんと気持ち良いんだわ。1号が大好きなバンド!
Sorry! Sold Out
バンド名で強烈なインパクトで話題となった東京パワーヴァイオレンスハードコアバンド高倉健の新作は盟友でこちらも東京を中心に活動しているpenisboysとのスプリット!両者それぞれの色がありそれがぶつかりあった作品!
Sorry! Sold Out
いやこれマジでツボりました!タイトル曲も聴いてるうちに引き込まれる感じでカッコいんだけど、個人的にはAA面の「Not Vanish」という曲が大好きだ!THE CUREを彷彿させるサビがマジで最高!特に後半畳み掛けてくる展開は凄まじく良い!これSAARやArcadian Starshipといったバンド好きな人にも是非チェックしてもらいたい!
Sorry! Sold Out
SO-CHO PISTONSが6年振りのニューアルバムをリリース!今作はこれまでのサウンドよりもヨーロッパのバンドに近い感じになってると思います!ってかすっげー攻め続けてるわ。ここ最近のアルバム出るごとに進化し続けてないですか?最初わかんなかったけどBAD RELIGIONの「Los Angeles is Burning」のカバーあり!
Sorry! Sold Out
コンセプトはライブに足を運んでもらいたいということで、彼の好きなバンドを集めて、ライブの臨場感を出すためにスタジオの一発録りで臨んでもらったコンピ!オリジナル曲、カバー曲とバンドそれぞれだけど、そのカバーもライブでは披露してるやつで、正式にはレコーディングしてリリースしないと思うんで。と考えるとこのコンセプトありってことだな、つかっちゃん。お目当てのバンドが1つでもあれば手に入れて間違いなし!
Sorry! Sold Out
5年ぶりとなるニューアルバムがDead Brokeから登場!もう完全なるオリジナルを確立してますね。サイケガレージ、ガレージパンクロック、パワーポップと彼らのフィルターを通したロックンロールが炸裂してる。1曲目からふっ飛ばされるわ。泣かせる曲ももちろん良いけどね。今作は結構勢いある曲が中心!
Sorry! Sold Out
札幌のガチャガチャポップ/メロディックパンクバンドMAPPYの新作はなんと35曲のショートチューンが炸裂!Grumpiesなガチャガチャポップパンク、8ビットガチャガチャポップパンク、それだけじゃなくパワーポップも、ホロリと泣かせる曲までなんでも来い!これは絶対フィジカルで手に入れる仕掛けがいっぱい!何度も聴き込まないと聴き逃してしまう仕掛けもたくさん。これはすごいわ。
Sorry! Sold Out
はじめてmoreruを聞いたのはたぶん中学生のときで、嫌なこととかあった時に何も考えないで聞ける曲を探してて、SoundCloudで見つけました。とくに1曲目が好きで、初めて聞いたのもこの曲です。リリックがすごく好きです。ヘッドフォン爆音で聞くのが好きです。

前へ 13 14 15 16 17 18 19