全ての商品から
Waterslide Releases
BOSS TUNEAGE
MOSH TUNEAGE
BREAK THE CONNECTION
lateuk (オフィシャル復刻Tシャツ&オリジナル製品)
OTHER RELEASES(海外)
OTHER RELEASES(国内)
Mutant Pop (Timbo)
RARE/DELETED/USED
DVD, ZINE, etc
オリジナルTシャツ/その他Tシャツ、関連グッズ
缶バッヂ
レコード/CDアクセサリー(不織布やCDケース等)
期間限定ボーナスセール2023
Waterslide Releases
BOSS TUNEAGE
MOSH TUNEAGE
BREAK THE CONNECTION
lateuk (オフィシャル復刻Tシャツ&オリジナル製品)
OTHER RELEASES(海外)
OTHER RELEASES(国内)
Mutant Pop (Timbo)
RARE/DELETED/USED
DVD, ZINE, etc
オリジナルTシャツ/その他Tシャツ、関連グッズ
缶バッヂ
レコード/CDアクセサリー(不織布やCDケース等)
期間限定ボーナスセール2023
新入荷&再入荷
UK MELODIC
PUNK/HARDCORE
UMEA PUNK!!!
EMO/INDIE ROCK
POWER POP/GUITAR POP/INDIE POP
RAMONE PUNK
female punk
レーベル別ソート!
お国別ソート!
カートの中に商品はありません
@wsonigiri からのツイート
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メルマガ登録・解除はこちら
ケータイからもレッツアクセス!
ホーム
>
Waterslide Releases
ホーム
>
新入荷&再入荷
Mario Tauchi "虐殺を止めろ" ZINE
型番
mm-001
販売価格
2,200円(税込)
購入数
ツイート
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
» For International Customers
※2025年5月中旬発売予定(早ければ来週中頃に発送できると思います)
※サイズ:天地182mm x 左右128mm(B6判)
※クリックポストで発送可能
WATERSLIDE RECORDSのロゴ制作者でもある友人の田内万里夫が、パレスチナのガザ地区に対するイスラエルの残虐な軍事攻撃が始まった2023年10月7日の1年後から、「停戦」を願い1日も休まずドローイングを続けている。彼ののSNSで掲載されているそのイラストは、国籍を超え多くの人に届き、いくつかの予期せぬ交流や対話が生まれた。その交流の中からフィジカルとして残すべきとの声が彼を動かし、ついにそのドローイングシリーズから103点をまとめた一冊のジンが完成した。このジンの制作費を除くすべての収益は、パレスチナの人道支援活動に充てられます。もし少しでもお金に余裕があればこのジンを手に入れてください。
作者紹介:
田内万里夫
1973年生まれ。埼玉県東松山市出身。テンプル大学教養学部英文学科卒業。パリ、メルボルン、フィラデルフィアで暮らしながらファインアート、トライバルアート、ストリートアートなどの絵画表現に興味を持つようになる。翻訳出版の著作権エージェントだった2001年、米国の同時多発テロ事件をきっかけに絵を描きはじめ、国内外での活動をはじめる。「LOVE POP! キース・ヘリング展──アートはみんなのもの」(伊丹市立美術館、2012年)の壁画プロジェクトを担当したほか、HACO NYC(2019年)、CADAN有楽町(2022年)などで個展をおこなう。2021年にニューヨークで立ち上がったアートコレクティブRevolú Galleryの活動に参加。絵を描く傍ら翻訳出版の仕事にエージェント/編集者/翻訳家として従事する。翻訳家として『レスター・バングス──伝説のロック評論家、その言葉と生涯』(ジム・デロガティス著/TONKACHI刊)、『なぜ働くのか』(バリー・シュワルツ著/朝日出版社[TED Books]刊)、ライターとして『刑務所ごはん』(K&Bパブリッシャーズ 刊)など。
https://mariomandala.com/
https://www.instagram.com/mario_mandala/