View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

R
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
1,880円(税込)
なんてこった。このバンドが動き始めた時くそ驚いたわ。PLOW UNITEDでもありEX FRIENDSのJOELに、今をときめくCHUMPEDのANIKA、そして例によってのMIKEY ERGにより結成されたRENTIERS待望のデビュー音源!まさにEvan DandoがJuliana Hatfieldの現代版じゃないか?!いいなぁ、すっげ染みる。フォークを取り入れたサウンドなんだけどチープじゃなくてさ、パワーポップ感覚もありです。
1,078円(税込)
こちらもアルゼンチン産!6曲入り。メロディックとポップパンクの間の子って感じで全く持って垢抜けてない!さすがFUN PEOPLEを産んだ国って感じで、スカもあったりと一筋縄でいかない感じだな。もちろんFUN PEOPLE譲りのアルゼンチンな哀愁メロディーもある。もうバンド歴10年ということを微塵も感じさせないとこもすごいな(笑)
1,507円(税込)
2019祝初来日!RED CITY RADIOの5曲入り(21分!)となる新作はこれまでリリースしなかったのが不思議だったRed Scareからですよ。オクラホマ産激熱哀愁メロディックで、まさに男臭い哀愁を撒き散らしてくれるメロディーが最高なわけですが、今作収録の全5曲でも男汁をほとばしってますよ!HOT WATER MUSIC、SAMIAM、STAY CLEAN JOLENEが好きなら今作もマスト!
638円(税込)
NE LUUMAETのギターとドラム、それからMOPOT/USHER BOYSのメンバーも在籍のフィンランドの珍ラモバンドREHTORITの2003年リリースの5曲入りシングルのデッドストック!フィンランドの珍ラモ追ってる人は決して素通りできないメンバーによるものってだけで手に入れたからね。でもタイトル曲の「猿とトヨタカローラ」とその曲の英語詞バージョンの5曲目"Badmobile"は聴いてるとすごい癖になるんだけどね。
1,280円(税込)
THE SPASTIC HEARTSのメンバーによるRADDのアルバム。基本ポップパンクだけどメロディック色もありなこのバンドはDanny Vapid関連バンドに近いのかもしれない。あっでもTENNAGE BOTTLEROCKETっぽい曲もあったりするな。良い曲結構あるから人によって俺はこの曲が好きっていうの分かれるかもしれない。2曲目は哀愁メロディックや90年代の泣きのメロディック好きな人も視聴だけでもいいからこの2曲は聴いてみてして欲しいよ!
1,980円(税込)
DEECRACKSでも来日してたり、JAGGER HOLLYにも加入してるPaul Coyoteがメインパーソンを務めているのがこのバンド!で今回のアルバムではギターを務めているのがDEECRACKSのMattだぜ。THE QUEERS、RICHIESを思わせるんだけど。今作ではそこにHARD-ONSのポップサイドのメロディーを感じさせたり、MEAN JEANSっぽさもあったりとサウンドの幅が広がってるんじゃないか?ある曲のサビのメロディーはSNUFFの"Martin"にも通じる!
1,680円(税込)
知る人ぞ知るアイルランドの90'sメロディックバンドの唯一のアルバムにして名盤!アイルランドってことでイギリスのバンドと同じ音を鳴らしてますよMOD色もあるからREVSやGINKといったバンドにも近い!レニー曰くGREEN DAYの1stの頃っぽくね?とのこと確かに(笑)特に7曲目はもろにだな。ってかこれパクってますよね?とにかく良い曲は震えるほど良い!
2,180円(税込)
1980年に結成されたドイツの初期母国語パンクの84年リリースの激レアオブスキュアな1stアルバムがついにリイシュー!「KIlled By Death」などで70'sのオブスキュアパンクの世界的再評価の時代にIncognitoが7"をリイシューしてるんでを持ってる人もいるんじゃないですかね?メンバーは実はのちにMADELS NO MADELSを結成。やっぱりドイツのバンドなんでポップセンスは持ち合わせているし、時にはズッコケな曲もあったりとニヤニヤさせられる!
2,481円(税込)
STILETTO BOYS、IMPO & THE TENTS好きな人はこのバンドをチェックしなきゃダメ!軽快なパワーポップパンク、ロックンロールを聴かせてくれるこのバンドはやっぱりスウェーデン産。まさにアゲアゲのパワーポップパンクチューンの連発で!しかもボーカルの声質がUNDERTONESやDICKIESっぽいと言うのもこのサウンドにばっちりだし、本当捨て曲がなし!とにかく視聴してみてぶっ飛ばされるから!
1,280円(税込)
みなさんこのバンド覚えてらっしゃいますか?15年にRumbleと共同リリースでデビュアルバムをリリースしたスウェーデンのバブルガムサーフポップパンクバンドが5年の年月を経てようやくニューシングルをリリース!もう疾走感バッチリでコーラスワークもサマーな感じで始まる1曲目からアルバム以上の曲で驚きです。SONIC SURF CITY、PSYCHOTIC YOUTHファンは大好きなやつですよ!しかし、真冬に完全夏の曲を持ってくるとこPSYCHOTIC YOUTHと一緒(笑)3曲全て鉄板曲です!
1,780円(税込)
日本でも知る人知る存在で人気も高いクリーブランドのCruzian Pop PunkバンドUNKNOWNのメンバーによるRESTLESS HABSがついに1stアルバムをリリース!もちろんCRUZ色は濃いです。ついに触れ切れたようで自然体になってて、それがGAMEFACEやBIG DRILL CARやTANKのようになってて感謝!
1,480円(税込)
PISSED SPITZELSやBRATBEATERSのメンバーでもありHohnie Recordsを運営している(いた?)Andreas HöhnがASTA KASKが好きすぎて始めたRASTA KNAST。もろにASTA KASKフォロワーバンドなドイツ産トラル・パンクバンドの1997-2010年の音源を集めた23曲入りのベスト盤だよ。シングルなんかからも収録してるし名曲たっぷりなんで重宝しているアルバムですね。
1,780円(税込)
イタリアン・ラモーン・パンクRICCOBELLISもニューアルバムをリリース!このバンドといえば、想定を左斜め行くコーラスなど飛び道具を繰り出すんだけど、今作かなり洗練されちゃってます!ってかこれMANGES的なイタリアラモーンパンクスの良さが溢れっちゃってます!まじかよ、ウガシャカウガシャカシリーズもうないのかよ!(笑)音質も最高!シンセも入ってるし、すげー一緒に歌えるメロディーだしで、もうRICCOBELLISのこと笑うなよ!
1,780円(税込)
23年ぶりのニューアルバムのアナログもようやく登場!ヴィヴァルディの四季から始まる1曲目に金縛りにあいますよ(笑)しかし、3曲目にピアノを導入したミドルテンポの曲これがクソ名曲!まさに、23年間しっかりと円熟味を寝かせていたわけですよ!現代的な曲もあったりとただただ眠っていたわけではないベテランの底力を感じる。CDはWIZOでおなじみのHulkからなんて衝撃すぎでした!が、アナログもハードコアリリースメインのPlastic Bomb Recordsってのもほんと謎です(笑)
1,500円(税込)
復活を遂げたREVERSEがついにニューアルバムをリリース!誰がこの事件を想像できたでしょうか?新曲それぞれもよくもまあ、これだけの時代を経てもみんなが思うREVERSEのサウンドに仕上げてるなあと思いますよ。Damaged Goodsからリリースされた7"シングル3作は人生の中で何度ターンテーブルに載せて聴きまくったことか…CD先行でSPからリリースです。アナログは到着次第、販売開始しますよ。
880円(税込)
LOS CRUDOSが96年に出たSPITBOYとのSPLITを1000枚追加プレスする際に、同時にこのREVERSAL OF MANとのSPLITも1000枚プレスしたことでプレス工場が誤って同じラベルでプレスしてしまった珍盤としてバンドが多くの人間に知られる事となった、フロリダのカオティックエモの99年の1stアルバム!高音ヴォーカルの叫び、グルーヴ感、どれをとっても90年代カオティックの素晴らしさが詰まった1枚!
2,080円(税込)
2005年リリースのおふざけロックンロールラーモンPUNK、当時ジャケでスルーしなかった人だけがガッツポーズ決めることができた1stアルバムの在庫が復活してたので新品デッドストックでの入荷!どこかで聴いたことのあるロックンロールやグラムの名曲のフレーズをさらっと入れて来たりかなりのセンスを感じるバンドなんだけど、それも当然ギターボーカルはBAM BAMSのIngoも在籍出し、それに1stシングルまではWIZOのAxelも在籍。HIP CAT'Sの猫尻社長もお気に入り。
1,280円(税込)
Mutant PopリリースでおなじみのTHE LOBLAWSのMikeがVISTA BLUEのメンバー率いてニュー3コードポップパンクバンドを始動!クリスマスソングをコンセプトにした全12曲収録で、VISTA BLUEと変化はなし(爆)LILLINGTONS時代のKodyの彷彿させてくれる声でシンプルで疾走感のあるRAMONESCOREなポップパンクを連発してますよ。QUEERSや初期PARASITESといった90'sポップパンク!安心安定のOutloud!リリース
2,380円(税込)
おいおいおい、前作から1年経ってないのに早くもニューアルバム登場!コーラスも欲しいところにバッチリ決めてくるし、単弦ギターリフの配置もバッチシなんだよな。と、思いきや今作のマスタリングはDESCENDENTSのStephenの仕事ですか。さすがですな。基本はこれまで同様、ラフポップパンクだけど、時折BAD RELIGIONも感じるコーラスワークだったりと、スッゲーアルバムに仕上げてきてんな。ERGS!から始まりサビでCRUZIANに変身する曲もあってすっげーワクワク感!
1,780円(税込)
THE REACTIONの2018年リリースの5曲入り10"。すでにソールドアウトだったけどメンバー手持ち分が残っていたそうです。このバンドはホントにロシアというよりもイギリスですよね。完全なる79モッドリバイバルサウンドで90年代のDetourなサウンドを今やってる現役バンドだからね。"Tonight"が今作ではずば抜けてます。声質もモロにJAMだしね。
2,180円(税込)
カリフォルニアのバンドの傑作1stアルバム!レーベルロゴから、サウンドプロダクションまでもろに懐古主義な感じですが、ほんと2020年のリリースなのかと思っちゃいますよ。70'Sから80年代初期のパワーポップを完全彷彿させる甘く切ないメロディーを、スピード感のあるリズムの載せて、正直ハズレ曲もなく2分程度の曲がポンポンと続けて繰り出されるという刹那なアルバム。ポップメロディーが好きな人でこのアルバムダメって人いないでしょうよ。
1,580円(税込)
RATBONESが2013年にMaking Beliveからリリースし長らく廃盤となっていた1stアルバムをようやく再発!今作はMass Giorginiがミックス&マスタリングを手がけたことで、リリース当時3コードポップパンク好きに間では話題になりましたね。現在の彼らよりももろにRAMONESやRIVERDALESしてますよ!限定100枚なんでオリジナル盤逃している方、Monster Zeroリリースで彼らを知った方には嬉しい再発。
1,680円(税込)
こういう音源が売れないなんてありえないだろ。YOUNG ROCHELLESのドラムボーカルのRickyがソロアルバムをリリース!これYRの2ndアルバムと捉えてもらっても問題ないんじゃないの?!3コードポップパンクを核としてるけど、そこにオールディーズ、パワーポップ、メロディック要素も撒き散らした傑作アゲイン!曲によってはSILVER SUN並みに、すげースケールのポップ感出したりしてるし、こいつの才能なんなの?!って感じ(笑)ポップパンク、パワーポップファンは迷わず手に入れよう。
1,680円(税込)
こちらもブラジル産!そんなにアメリカでは売れないと思ってたらあら大好評ってことで再入荷はないかもしれません。これぞまさにブラジリアンポップパンクといった感じのRAMONESからの影響はあるもののパワーポップ、ロックンロールからの影響もありのFLANSERS 72的なファンポップパンク!途中に女性コーラス出てくる9曲目とか単弦ギター旋律と絡んで最高ですね。ようやくブラジルのポップパンクバンドの良さに気づいたか(笑)
3,280円(税込)
ニューアルバムも秒読みに迫っているUSオハイオのラフメロディックポップパンクのスプリット音源やコンピ提供曲をまとめ、さらに未発表音源も追加した20曲入り編集盤第二弾が登場!7"スルーしてしまっていた方にとってはありがたい編集盤だよね!3曲目以降が彼らの真骨頂!Fat Mikeへのメッセージソング"I'm Telling Mike"がやっぱり燃えるな(笑)ニューアルバムむちゃくちゃかっこいいので期待してて!
3,579円(税込)
DESCENDENTSのドキュメンタリー映画「FILMAGE」の撮影監督をやったのが、このバンドのボーカルJustinだぜ!「エモ日記」第4弾に収録され、01年にDeep Elmからリリースされた1stアルバムも初のアナログ化!当時、2曲目で1発で持ってかれました。DCのような感じもあるし、Midwestエモもある、けれどこのアレンジ力こそDeep Elmの中でも埋もれなかった理由だよね!
1,480円(税込)
わずか1枚のアルバムを残して活動停止になったADOLESCENTSですが、翌年にRIKK AGNEWのソロとしてリリースされた1stアルバム。全楽器を一人で演奏したまさに1人ADOLESCENTSなアルバム!これがADOLESCENTSの1stアルバムを継承した元祖メロディックな曲"OC LIFE"の1曲目の時点でテンション上がります!繊細で哀愁漂うメロディーの曲が最高なんで是非この音源も吸収してほしいよ。
3,380円(税込)
イタリアのつんのめりポップパンコスHOME ALONE解散後、PacoとPaoloとRiccardoが結成したイタリアン3コードラモーンPOP PUNKの99年作1stアルバムもアナログでリイシューっす!とにかく3コードポップパンコスなら一家に一枚な名曲てんこ盛り!ラモーンな3コードポップパンク好きな人でこのアルバム気に入らないやついないだろ。イタリアのDISGUSTEENS!とぅなーい!
3,500円(税込)
5枚目のアルバムで再びWSへカムバック!リリース毎にどんどんかっこよくなってる彼らだけどまた進化してる!メロディアスでポップな側面にストリートパンクばりのシンガロングなサビを前面に出し、より盛り上がり必死なパンクロック!アップビートで戦闘的なギター、リードと全員合唱のメロディー、全てがバンドの最高傑作。PROPAGANDHIからラモーンズまでが完璧にブレンドされており、このアルバムは最初から最後まで全ての曲が聴きごたえのあるものになってる!
1,280円(税込)
タイトル曲はパンクロックアンセムにふさわしい印象的な単弦ギターリフ、哀愁メロディー、合唱コーラスを持つ曲!そしてもう1曲はUKメロディックを彷彿させる細かいギターワークが冴える曲!これJoshのLEATHERFACE好きが色濃く出てる曲じゃんかよ?!2曲だけど7分に渡るアメリカ国内における政治的地獄絵図を泣きのメロディーに載せて歌ったもろにRAGING NATHANS節が炸裂!
3,780円(税込)
女性ボーカル要するジャングリーインディーポップバンドの4枚目のアルバム。HEBA CARDY起用で新たな風が吹いた!GET UP KIDSのオープニングに起用されて以降注目度も上がり彼女達がヘッドイナーを務めるライブもソールドアウトするなど人気は上がってますよ。そろそろ日本でも注目もっと集めてもらいたいっすわ!Specialist Subjects周辺のイギリスのインディーポップトも共鳴したこのサウンド。女性ボーカルで可愛くて疾走感あるの好きだったら絶対に好きっしょ!
1,580円(税込)
7"に10曲を詰め込み1stアルバムということにしています(笑)スペインの男女混成ポップパンクバンドRARITOのデビュー音源!LOS GINKASのような60's Garageな雰囲気溢れてますけど、これスペインポップパンコスも要注目のバンド!だって思いっきり3コードポップパンクな曲だってあるんだから!それもそのはずメンバーはRumbleやSubterfugeといった老舗ポップパンクレーベルからリリースしてたBABY HORRORのやつらなんですよ。
3,579円(税込)
97年 DischordとSlowdimeからリリースされた唯一のアルバムが、スペインのBCoreからアナログリイシュー!しかもリマスタリングされてます。ダブなどの実験的要素を取り入れているポストハードコア、バーストするギターと絶叫ボーカルが交錯するハードコアなど曲ごとに様々な要素があるのが魅力。FUGAZI、JESUS REZARD、SLEEPY TIME TRIO、400YEARSなど好きな方もチェックを!
1,980円(税込)
オランダのALLフォロワーREAL DANGERの3rdアルバムがリリース!クオリティーもそこらのALLファンのバンドでは作り出せないクオリティーですよ。DISCHORDからリリースしている3(THREE)の名曲 "SWANN STREET"のカバー収録だなんて選曲渋い!
1,980円(税込)
2ndアルバムでALLを思わせるメロディックパンクで最高なオランダのREAL DANGERの2007年リリースの1stアルバムのアナログ盤リプレス。"OK NOW"のサビの上下に上がるメロディークソ好きです。VELOCITYと同列にCRUZサウンドを求めている感じがして個人的にはうれしくなります。1st故の若さ全開で疾走感のあるメロディックチューンが炸裂
1,100円(税込)
新作のリリースに合わせて売り切れになっていたREVERSEのディスコグラフィー盤を限定120枚でリイシュー再発!しゃがれた今にも泣き出しそうな声に、イギリス特有の泣きの繊細ギター、涙腺を刺激するメロディー、UKメロディックにこれ以上に何が必要か!
1,320円(税込)
90's UKメロディックREVERSEにまだ未発表音源があったとは?!幻の2ndアルバムがリリース、REVERSEなどのUKメロディックパンクが好きな人は腰を抜かすでしょう。日本来てライブしてくれないかな。
1,100円(税込)
これはもう相当なマニアでないと気付いていなかったバンドなんでは。RIVERDALES、TEENAGE BUBBLEGUMS、RICHIES、HANSON BROTHERSといったラーモンパンクが好きな人にはわかってもらえる珍盤!イタリアの恐ろしさがわかる。
1,408円(税込)
アナログ盤登場!イタリアン・ラモーン・パンクRICCOBELLISの新作登場!ウガシャカウガシャカってコーラスなんなの?これは逆に新しいんすかね?(笑)基本ラモーン直系だけどメロディーを聴かせる曲もあるんで3コードポップパンクファンはチェックすべし!
300円(税込)
掃除をしてたら1箱でてきちゃいました!ウィスコンシン州アップルタウン出身と詳細設定までしてるスペイン産ラモーンポップパンクRIVELLES!RIVERDALES、THE QUEERS、MANGES周辺のバンドを好物とする人ならドンピシャでしょう!完全なまでのRAMONESCOREなラモーンパンクでRIVERDALES、THE QUEERS、MANGES周辺のバンドを好物とする人ならドンピシャでしょう!1stよりも疾走感もあり演奏も向上してきてるね!
300円(税込)
掃除をしてたら1箱でてきちゃいました!ウィスコンシン州アップルタウン出身と詳細設定までしてるスペイン産ラモーンポップパンクRIVELLES!RIVERDALES、THE QUEERS、MANGES周辺のバンドを好物とする人ならドンピシャでしょう!完全なまでのRAMONESCOREなラモーンパンクでRIVERDALES、THE QUEERS、MANGES周辺のバンドを好物とする人ならドンピシャでしょう!1stよりも疾走感もあり演奏も向上してきてるね!
1,500円(税込)
注目の青春ポップパンク/メロディックパンク4ピースRIVER JUMPERS現る!とにかくこの勢い半端ないです!90'sメロディックの影響は大なのは間違いないが、このエモーショナル感は今のバンドでしょう。HOTLINESのメンバーも在籍!
1,000円(税込)
ROCKET FROM THE CRYPTのシングル集。こちらは1999年リリースの第二弾で25曲入り。このバンドのシングルはなかなか出てこないのでコンプリート難しいんでまずはこちらを聴いて探し続けるのがいいと思います。
1,000円(税込)
ROCKET FROM THE CRYPTのシングル集!アナログは残念ながら廃盤です。このシリーズは2作出ててこちらは1993年リリース第一弾で19曲入り。このバンドのシングルはなかなか出てこないのでコンプリート難しいんでまずはこちらを聴いて探し続けるのがいいと思います。
1,780円(税込)
96年リリースされた2ndアルバム。このバンドなくして現在のSWEDEN TRALL PUNKシーンは続いてなかったと思います。ダークな1曲目で驚きますが2曲目からはいつものレディアク節爆発で最高です!!とにかく全音源必聴なのは今更言うまでもありません!どの音源にもベスト音源「Finto」に収録されていない名曲がありますからね。個人的には9曲目の「Tro」が号泣の大名曲だと思ってます。
Sorry! Sold Out
このモータウンなジャケは確実にジャケ買いでしょう。NEW ADVENTURES IN POPシリーズ19弾はもうジャケから分かる通りなフィルスペクター臭ぷんぷんなガールポップRUSKETTESだぜ!SHANGRILAS、CRYSTALS、RONNETSだよねー。もちろんSCHOOLといったELEFANTポップが好きな人は当然だよねー。
Sorry! Sold Out
このシングルのみに収録の"NO DREAMS"の20秒過ぎから炸裂する疾走的なミドルテンポチューンはジワジワとグワーッと来ます。この曲も初期CHESTER COPPERPOTやHORACE GOES SKIING好きな人も気に入ってくれるんじゃない?
Sorry! Sold Out
今作ではバックを務めるのはJamesが参加してるMy Chemical RomanceのメンバーやTaking Back Sundayのメンバーなど。でやはりGET UP KIDSのMatt Pryorも参加してます。サウンドはやっぱりREGGIE AND THE FULL EFFECTまんまなのでGET UP KIDS好きな人も安心して聴けます。
Sorry! Sold Out
MURDER BURGERSのFraserが立ち上げたROUND DOGからの第二弾はSQUIRTGUNのFlav GiorginiによるニューバンドROBOTERの6曲入りミニアルバム!"ANDERSON"とかむちゃくちゃ名曲じゃんか。
Sorry! Sold Out
ポップパンクファン、ラフメロディックファン注目!SCREECHING WEASELからの流れのポップパンクに男の哀愁をミックスさせていて。しかもDESCENDENTSを思わせえるビジーベースも搭載ときたもんだ!シカゴを感じさせるところがさらに◎!

1 2 3 4 5 6 7 次へ