|
Sorry! Sold Out
FEST 13で販売され速攻でソールドアウトになりもう手に入れられないと諦めていたFLEXIがまさか入荷できるとは思わなかった!なんだよまだあったのかよ!THE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACE & I AM NO LONGER AFRAID TO DIE、KITTYHAWK、TWO KNIGHTS、ROZWELL KIDが参加という、もうこの収録バンドだけで間違いないでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
LOOKOUTの傑作コンピ第一弾。80年代後期のイーストベイシーンを知るにはマストなコンピ。何度も言いますけどCRIHMPSHRINE、15だけがイーストベイではないんですよ。ここに収録されているような多種多様なバンドが存在しているんですよ。初期LOOKOUT RECORDSを代表するバンドてんこ盛りの中に、STIKKYとともにNO USE FOR A NAMEが収録されてるここが重要。 |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!VINDICTIVESのJoet Vindictive運営のVMLから97年に勝手にパンク・ロック誕生20周年を記念してリリースされた70'sパンクカバーアルバム。内向的なJoeyの正確と裏腹に意外にも交友関係は広いようで結構なメンツが入ってる。名かでもHICKEY、DILLINGER FOUR、LESS THAN JAKE収録なのは驚いた。 |
|
Sorry! Sold Out
すっかり定番となったMANGESのAndreaとMISS CHAIN & THE BROKEN HEELSのFrazが企画のイタリアのポップパンクフェスPUNKROCK RADUNOの第二弾コンピ!今作では20バンド収録で相変わらずの豪華なメンツ!ここ日本でも知られてるバンドから無名なバンドまで収録されてる。有名なバンドは既発曲収録だけど、未発表曲も多く収録されてるんで今作も逃せないよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ベルギーのPRICEDUIFKESのメンバー運営のSKINTIGHT RECORDSからベルギーのポップパンク3バンドによる2010年リリースの3 WAY SPLITが久々に再入荷。各バンド4曲づつ収録で12曲。PRICEDUIFKESはMURDERBURGERSよろしくな2曲に、DISGUSTEENSを思わせるハチャメチャ疾走チューン2曲で駆け抜ける。HEADSHOTSもDOWN AND OUTSにも通じる哀愁のポップパンクとストリートパンクの中間のパンクロック聴かせてくれる。 |
|
Sorry! Sold Out
いよいよ始まるWHITE NIGHTとLENGUAS LARGAの日本ツアーに合わせての音源がI HATE SMOKE TAPESより登場!RECESS RECORDS/Burger Recordsからのリリースでお馴染みのカリフォルニアのポップパンクWHITE NIGHT、アリゾナのガレージ/ポップパンクLENGUAS LARGASは当然のことながら、国内からは東京のnumber twoと京都のポップパンクSANHOSEが傘下の全15曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
ROCK INDIANAの定番の恒例の編集パワーポップコンピレーションアルバム第8弾登場。15バンド15曲収録。現在のROCK INDIANAのオススメバンドが集約されているので教科書代わりに重宝します。このシリーズはドライブとか部屋で流すのに便利ですね。 |
|
Sorry! Sold Out
うひょーこんなの残ってるんだ。Joey Ramoneへ捧げるトリビュートアルバムで、オープニングに収録されてるThe Bowery Electric CrewはCJがベース、Markyがドラム、Daniel RayがギターでTommyがプロデュースっていうメンツで、本家の方にも収録されてる曲と同じだけど、NO TOMORROWからのトリビュートってことですがこれメンツ?なんですよねw Goin' Places、Suzy & Los Quattroだけで良かったんじゃないだろうかって思うと思うんだけどね。 |
|
Sorry! Sold Out
MANGESのAndreaとMISS CHAIN & THE BROKEN HEELSのFrazが編集した18バンド18曲収録のポップパンクコンピレーションアルバム!BABY SHAKESまで収録しててクソすごいメンツです。 |
|
Sorry! Sold Out
おっとこれTHE QUEERSのニューアルバムじゃありません!Joe Queersがこれまでにゲストボーカルなどで参加した楽曲をまとめたものです。けどTHE QUEERSの曲も収録されてんだけどねw ブラジルのGREEN DAYことFLANDERS 72から始まり、REGAL BEAGLE、TAXIS、MANGES、HINTINGTONS、RIPTIDES、MACH PELICAN、JIZZ KIDS、FAIRMOUNTS、GOING PLACESなどなどで全16曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのMaking Believeから2012年にリリースされてたイタリアの4バンドによる4 WAY SPLIT CDをようやく入荷出来ました!全国のPROTON PACKSファンお待たせしました!嘘です(笑)なんといってもガールパワーポップ/ポップパンクバンドTHE SENSIBLES収録!そして女性ベース・ボーカルのTHE UNLUCKIES。これが小さくて可愛くてさらに巨・巨・◯なんですわ! |
|
Sorry! Sold Out
53rd & 3rdのリリース作品の代表曲をまとめた編集盤の第一弾!アノラック入門編としてはメンツも間違いないっすよ。しかもシングルそれぞれ集めるのはレア盤なんで結構大変だしね。Shop Assistants、Talulah Gosh、NIRVANAがカバーしたことで一躍注目を集めたThe Vaselinesなどが収録されてるのでポップパンクファンも聴いてみてください。まあ、Talulah Goshがすげーいい |
|
Sorry! Sold Out
53rd & 3rdのリリース作品の代表曲をまとめた編集盤の第一弾!アノラック入門編としてはメンツも間違いないっすよ。しかもシングルそれぞれ集めるのはレア盤なんで結構大変だしね。Shop Assistants、Talulah Gosh、NIRVANAがカバーしたことで一躍注目を集めたThe Vaselinesなどが収録されてるのでポップパンクファンも聴いてみてください。まあ、Talulah Goshがすげーいい |
|
Sorry! Sold Out
2000年にリリースされた新品デッドストックです。1985年にスコットランドで設立されたアノラック/ギターポップファンにはバイブルとも言えるリリースをしていたレーベル53rd & 3rdのリリース作品の代表曲をまとめた編集盤の第二弾!カタログ番号がAS GOOD AS RAMONES RECORDS(ラモーンズのレコードと同じくらいに良い)ですからね。やっぱりTalulah Goshがやっぱりダントツにカッコいい! |
|
Sorry! Sold Out
2000年にリリースされた新品デッドストックです。1985年にスコットランドで設立されたアノラック/ギターポップファンにはバイブルとも言えるリリースをしていたレーベル53rd & 3rdのリリース作品の代表曲をまとめた編集盤の第二弾!カタログ番号がAS GOOD AS RAMONES RECORDS(ラモーンズのレコードと同じくらいに良い)ですからね。やっぱりTalulah Goshがやっぱりダントツにカッコいい! |
|
Sorry! Sold Out
カナダ・モントリオールシーンのメロディック/ポップパンクバンド22バンドを集めたコンピレーションアルバム。ROCK N ROLL TELEVISIONのマックスが編集に関わってるみたいです。高速メロコア、メロディックなどごちゃまぜにした90's時代のコンピみたいな感じ。ユーロメロディックっぽいCes Gens-la、かつてのWIZOやスウェーデンメロディック彷彿させるStereomonroe、トラルパンク的なLes Ordures Ioniquesが個人的にはめっけもんでした。 |
|
Sorry! Sold Out
ただのサンプラーじゃないんだよ!ASIAN MAN所属バンドが新旧のASIAN MAN所属のバンドの曲をカバーした内容でこれがバンドそれぞれの特色を出してるんで手に入れる価値ありです。MURDERBURGERS、WINTER BREAK、MODERN BASEBALL、DOWSING、DOG PARTY、SPRAYNARDと現在のASIAN MANのリリースバンドの多様性だから成せる面白いコンピになってますよ。普段コンピ避ける人もこれは簡単にスルー出来ないはず! |
|
Sorry! Sold Out
なくなり次第廃盤です。MEGAで一躍国内でも3コードポップパンクファンに知られる存在になったイタリアのONE CHORD WONDERからすさまじいコンピでたよ!過去にFAT WRECKがやっていた30バンド、1曲30秒のスタイルを世界の国からこんにちはな3コードポップパンクのみでやってくれました。これは問答無用で手に入れるべきでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
POWER POPって言葉を定着させたグレッグショウ先生がやってるBOMPが96年にリリースしたPOWER POPの基本中の基本コンピレーションアルバム!車で聴くにも便利だし、それぞれのレコード持っていてもこの収録曲はすっげーありがたい。入門編にも普段使いに最適ですよ。とにかく名曲収録だし未発表曲もあるんだな。 |
|
Sorry! Sold Out
1994年にBIRDNESTとROCKFORD共同により当時のスウェーデンシーンをコンパイルしたコンピレーションアルバム。特筆すべきはSTREBERS直系のTRALL PUNKバンドMENTAL HARDSMALTAが2曲収録されてるとこ!中盤以降はこのMENTAL HARDSMALTAに、SLUTSTATION TJERNOBYL、HARLEQUIN、SCROTUM、RALLYHOLGERも収録されてるからBIRDNESTのTRALLサイドの音源好きな人はチェックした方がいいと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
ベースボールのトレーディングカードの販売方法を模したSECRET AUDIO CLUBからリリースされた7" 5枚入りのボックスセット!超限定封されているのでどの7"が入っているのか確認できませんが、10枚の7"シリーズからランダムに封入された5枚入り。これは面白い試み。この7"シリーズ参加してるのかなり豪華です。これ単品で7"の販売されてませんからね。 |
|
Sorry! Sold Out
PICNICが贈る恒例のスペインコンピ!けどMENSAKAも収録されてるなw 3コードポップパンクのみなならず、メロディックなバンドなど皆さんご存知の有名どころから、このコンピがなければ知ることが一生無いだろうなローカルバンドまで総勢35バンド収録されてます。スペインポップ/メロディックシーンをチェックしてる人は問答無用で手に入れてくださいね。 |
|
Sorry! Sold Out
こちらも廃盤かと思ってたら在庫あったんで再入荷!むちゃくちゃ良いメンツによるREPLACEMENTSトリビュート集!これ収録されてるバンド目当てで手に入れて問題ない内容ですよ。REPLACEMENTSの良さもあるけど、カバーしてるバンドのアレンジも聴きどころですから。THE URCHINのアレンジ初めて聴いたとき驚いた。もろにTHE URCHINな昇華の仕方でスピード上げてのギターズクズクは一本取られました。 |
|
Sorry! Sold Out
シアトルでギターポップ/インディーポップを中心にずっとやり続けているJIGSAW RECORDSの50作品目を飾る記念盤ってことで2枚組で48バンド収録のコンピレーションアルバム。とにかく新旧問わずに良いバンドがたくさん収録されてます。インディポップやギターポップを聴き始めるにもまずはこのJIGSAWの編集盤はいいんじゃないでしょうか。あっSPRAYDOGのバージョン違いがすげーいいですよ |
|
Sorry! Sold Out
アノラックが世界中で同時爆発した80年代後半メロディックファンもジャンル分け隔てなく多くの人がレコード掘ってましたよね?そりゃそうでしょう、ファズギターに疾走感あるサウンドはあの当時の多くのメロディックパンクバンドとサウンドリンクしてましたもんね。Late 80'sのアノラック奇跡の時代、その中でもアンダーグラウンドシーンにもこれだけ良いバンドがいたんですよ。昨今のアノラック人気再燃によりついにこんな作品まで編集盤出るのは最高っすわ! |
|
Sorry! Sold Out
現行のUS 3コードポップパンク/ラモーンパンクを掘り続けている人にとっては何が何でも手に入れたいメンツの4 WAY SPLITシングルですよね。リリースと同時に即ソールドアウトになってしまって一時は入荷を諦めていた作品ようやく入荷出来ました!OUNG ROCHELLES、THE PUTZ、HORROR SECTION、EATEN BACK TO LIFEなんですよ。激烈嬉しいし最高じゃないかこれ。 |
|
Sorry! Sold Out
これメンツすっげーいいです。そして内容もすっげーいいです。天才的なメロディーセンスを持つJOHNNY FOREIGNERの新曲収録されてるし、SPECIALIST SUBJECTからリリースされたアルバムもクソ良かったノースロンドンの女性ボーカルによる3ピースバンドDOEの新曲も収録されてるし、それにDOCTRINES、PLAYLOUNGEもいいですよ。何よりうれしいのが各バンド2曲づつこの音源のみ収録予定でアルバム同様のボリュームってこと! |
|
Sorry! Sold Out
なくなり次第廃盤です。MEGAで一躍国内でも3コードポップパンクファンに知られる存在になったイタリアのONE CHORD WONDERからすさまじいコンピでたよ!過去にFAT WRECKがやっていた30バンド、1曲30秒のスタイルを世界の国からこんにちはな3コードポップパンクのみでやってくれました。これは問答無用で手に入れるべきでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
CYLSの人気4 WAY SPLITシリーズ待望の新作はDOWSING、THE CARDBOARD SWORDS、LONG KNIVES、SINAI VESSEL収録でミシガンのバンドをまとめての登場!さすがCYLSの人気シリーズ相変わらずの外れのないバンドチョイス! |
|
Sorry! Sold Out
2009年にROCK INDIANAからリリースされたROCK INDIANA所属パワーポップバンドによるSTIFFの往年の名曲カバーアルバム。大体STIFFの名曲網羅してます。原曲がいいのは当然なのでどう調理するかが勝負ですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
2004年のAUTUMN ALMANACフェスのためにリリースされたスペインパワーポップコンピ!ROCK INDIANAオールスターズなメンツですね。デッドストックです。 |
|
Sorry! Sold Out
2003年のAUTUMN ALMANACフェスのためにリリースされたスペインパワーポップコンピ!ROCK INDIANAオールスターズなメンツですね。デッドストックです。何故かこの作品はレーベルのリリース情報にも掲載されてなくて謎なんですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
知名度の低いイタリアのラモーンポップパンク4バンドによる4 WAY SPLIT!各バンド3曲づつというボリュームもうれしい。オーラスでこのコンピでの個人的な勝者のAGENT PAZZ!シンセもありで疾走感、メロディーともにポップパンクファンに喜ばれるでしょう!特に"HURRICANE JANE"はSONIC SURF CITYみたいにパワーポップパンクファンも腰砕けにする名曲だぜ! |
|
Sorry! Sold Out
38曲入りコンピレーションアルバム。2ローカルレーベルにより産み落とされただけあって完全無名なバンドがてんこ盛り。しかもほぼかっこいいというオチまでついてきているんだ。新しいバンド探してる人これチェックした方がいいですよ。ポップパンク、ガレージ・パンク、インディー、ヒップホップ全てごった煮。そして無名なのにクオリティー高い!すごい! |
|
Sorry! Sold Out
ジョージア州アトランタのローカルコンピレーション!もうこういったリリースは大歓迎です。こういうコンピじゃないと一生知ることの出来ない郊外のバンド収録されてるからね。掘り師に捧げるリリース! |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック熱心に掘っている方に手に入れてもらいたい初期SPEEDOWAXみたいなワクワク感が詰まってます!SINK ALASKA目当てだったけどかなり好物なバンド集約されてます!THE WALKING TARGETSは相変わらずむちゃくちゃいいっすわ! |
|
Sorry! Sold Out
RED SCARE10周年記念ってことでリリースされたのはレーベルからリリースしたバンドをまとめた編集盤!全バンドこれまで未発表の曲だけを収録ってことでこれは好きなバンド一つでもあれば手に入れても全然オッケーでございます!LILLINGTONS、MASKED INTRUDER、DIRECT HIT! |
|
Sorry! Sold Out
SKIMMERとともにCRACKLEを日本国内に広めたUKポップパンクの雄、CHOPPERのトリビュートアルバムがついにリリース!時間がかかっていたけどその分内容はすごい濃い!参加バンドもすごすぎる! |
|
Sorry! Sold Out
THE METHADONESのトリビュートアルバム。原曲がダニ男なんでメロディーが抜群なのは皆さんご存知ですよね。じゃ、METHADONES聴けばいいじゃねーかって思いますよね?けど今をときめくYoung Rochellesに、Promdates、Bracefaceが収録されてるわけですよ。そのカバーがまた最高 |
|
Sorry! Sold Out
LA-TI-DA RECORDSから2006年から2012年までの6年間にリリースされた12枚のシングルをまとめたカセット!すでに廃盤ですがデッドストックを入荷。7"が7枚分入ってるお得な作品 |
|
Sorry! Sold Out
すでにレーベルソールドアウト。これが最後の入荷となりますんで逃さないように!総勢30バンド収録のうち未発表曲が11曲。相変わらずの豪華バンドがてんこ盛りでお買い得。Paul CollinsやM.O.T.O.も収録? |
|
Sorry! Sold Out
HUSKER DUトリビュートシングルが登場!TENEMENT、UNFUN、CROW BAIT、BENT OUTTA SHAPE、DAUNTLESS ELITEに、日本からはYOUR PEST BANDが参加!各バンド原曲を破壊してしっかりとコピーじゃなく自分たちのサウンドなカバーに仕上げててうれしい! |
|
Sorry! Sold Out
そのメロディーラインとシンプルなコード進行でパンクファンからも支持されているGUIDED BY VOICESのトリビュート作品。SCREAMING FEMALES、SWEARIN'、UPSET、WAXAHATCHEEが参加。もう原曲が素晴らしいだけにカバーでもそのメロディーの良さ故に最高です! |
|
Sorry! Sold Out
ROCK'NROLL TELEVISIONのMaxがコンピだけじゃ収まりきらずに5 WAYを投下!5バンドのシングル4枚をまとめたと考えるとかなりお得な1枚。LEMONADESのメンバー在籍のノルウェイのHALLINGTONS、SCREAMING BRAIN、ポーランドのTHE DUMBS、ドイツのEVIL O'BRIANSを収録! |
|
Sorry! Sold Out
ROCK'NROLL TELEVISIONのMax運営のTELEVISION RECからポップパンクコンピ第三弾!今作には日本からWSファミリー4バンド収録です!で日本からはThe Hum HumsにPelotanでっす!インドネシアからも参加してるし全32バンドとこれはポップパンクファンマスト!Pelotanは新曲だよ |
|
Sorry! Sold Out
予約の段階で完売となったStay Sweet Festの会場もしくは少数だけ直販で販売した作品。CYLSからのリリースでお馴染みのDOWSINGにTINY ENGINESのRUN FOREVER、そしてCAPTAIN, WE'RE SINKING収録ですもんね。しかも各バンドこの音源のみ収録 |
|
Sorry! Sold Out
レーベルはCAT FOOD MONEY RECORDSでネコ人間のためのネコな曲というタイトルで全10バンド10曲入りのコンピ!日本からはFOUR TOMORROWとSEVENTEEN AGAINが今音源のみ収録の曲で参加!RECESSやしょぼポップパンク、ラフポップパンク好きは手に入れるべし |
|
Sorry! Sold Out
スペインはマヨルカ島所在?のパンクバンドを25バンド集めた地元パンク活性化コンピ第一弾!ハードコア、70'sスタイル、ガレージ、ゴスパンク、哀愁メロディックと様々なスタイルのパンクバンドを25バンド収録! |
|
Sorry! Sold Out
1999年にCD2枚組みでリリースした女の子バンドだけ48バンド収録したコンピレーションアルバム。新品デッドストックです。当時のガールズバンドこのシリーズでかなり網羅しています。その中でもやっぱりこの第一弾のメンツはすごい。 |
|
Sorry! Sold Out
チャタヌーガのバンドによるコンピ。これはラフポップパンクファンなら飛びつくべき。全曲この音源のために録音されてますんでこれはありがたいコンピ。これまさに現代版VERY SMALLなコンピアルバムじゃないでしょうか。ADD/C、FUTURE VIRGINS、HIDDEN SPOTS等が参加 |