View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

新入荷&再入荷
並び順を変更 [ 新着順 |価格順 ]
2,500円(税込)
札幌のガチャガチャポップ/メロディックパンクバンドMAPPYの新作はなんと35曲のショートチューンが炸裂!Grumpiesなガチャガチャポップパンク、8ビットガチャガチャポップパンク、それだけじゃなくパワーポップも、ホロリと泣かせる曲までなんでも来い!現在絶賛リスニング中なんでコメントはあとで追記予定!
3,500円(税込)
初期Lookout!の重要バンドの1つBLATZ/THE CRIMINALSでおなじみのJesseがTV CRIMEのメンバーと始動させたバンド!注目されるのは当然のバンドで1stアルバムはリリース後すぐにソールドアウトしちゃうよね。ですが、早くもニューアルバムをリリース。キャッチーでパンクロック度の高いサウンドはBLACK FLAGやCIRCLE JERKSといったバンドを思い起こさせるぜ!初期Lookout!の裏側のバンドが好きな人はチェックですぜ!
3,500円(税込)
お待たせしましたアナログ盤入荷!下室のロウなエネルギーを凝縮し、メロディックなフックにシンガロングコーラス、今回もまた、一度聴けば耳にこびりつく緊張感あるラフメロディック/ポップパンクな12曲をタイトに作り上げている。生々しく、正直で、完全に容赦のない、最高の作品であることを見事なまでに証明している。
3,500円(税込)
めっちゃ久しぶりだね。カリフォルニアのガールメロディックパンクCITY MOUSEが7年ぶりとなる2ndアルバムをリリース。しっかし良いなぁ。2曲目でおかえりって感じしたわ!唯一無二のバンド。女性ボーカルメロディック/ポップパンクバンド好きな人でこのバンド聞いたことない人はチェックしてくださいね!
3,500円(税込)
思いっきりメロディックなオレゴン州ポートランドのAMUSEMENT!これまでにリリースされた3枚のシングルをまとめた編集盤がアナログでも登場。JAWBREAKER、PEGBOY、SAMIAM、そんでDCからの影響も感じさせる熱いメロディックでこれは燃える!本当に90年代のバンドのような熱量を持っているんで、これUKメロディック好きな人もいけると思います!
2,000円(税込)
700円(税込)
今回のEL ZINEのWSユーザ向けのオススメは、やっぱり巻頭記事のTシャツでしょう!各自それぞれの思いいれも興味深いです。そして何よりも仙台といえばのコンノさんがPHILIPPINE VIOLATORSのTシャツをメンバーとトレードして手に入れていることにさすが!と思いました(笑)BRIAN JAMESのバイオグラフィも面白いですよ。
4,000円(税込)
A.G'S解散後にChris PierceがギターボーカルでやっていたDOC HOPPERの96年3rdアルバムが初アナログ化!エモーショナルなメロディックチューンにはやっぱりやられる。未発表の録音2曲も追加収録でファン歓喜!
4,950円(税込)
予約開始!ついにLEATHERFACEの幻のPeel Sessions全音源が初リリース!LEATHERFACEであれば絶対に逃しちゃだめです!マジで普通のアルバムと同様の素晴らしさなんですから。
4,000円(税込)
カナダのSMUGGLERSがCDオンリーだった名作アルバムを結成30周年で初アナログ化!PopLlama盤をMass Giorginiがリマスタリング、ポップパンクなパーティー感さらに炸裂!TRANZMITORSやBUMのメンバーも在籍の豪華編成!
1,800円(税込)
Lavasocksが現行バークレーシーンの若手4バンドを集めた4 WAY SPLIT 7"をリリース!AREN'T WE AMPHIBIANS、AWAKEBUTSTILLINBED、CALIFORNIA COUSINS、YOUR ARMS ARE MY COCOONと注目株揃い。エモ〜スクリーモ好きに刺さる熱量全開の友情スプリット!
4,400円(税込)
Counter Intuitiveらしいアッパーなノリ全開!ORIGAMI ANGEL系のショートチューンだけど、テクニカルさよりもメロディ重視なのが◎。BOMB THE MUSIC INDUSTRYを彷彿とさせる勢いで、メロディック派もハマるはず。特に4曲目、激アツ!
4,200円(税込)
ミシガンのエモバンドCHARMERの2018年1stアルバムがCounter Intuitiveからリプレス!純エモリバイバル路線で、TIGERS JAWやI LOVE YOUR LIFESTYLE、EMPIRE! EMPIRE!好きなら聴いて。トゥインクル感&疾走感バッチリな名作!
1,980円(税込)
MOVING TARGETSの初来日ライブ音源アルバムが入荷!ライブ録音だけどミックス&マスタリング済みで音質バッチリ、往年の名曲から再結成後のスピード感ある曲まで全15曲収録。"Faith"のイントロで爆アガり確定(笑)。BULLET LAVOLTAのセルフカバーもアリ。行った人も行けなかった人もマスト!
1,650円(税込)
こちらは予約です。確実に欲しい方は予約をお願いします。1本のライブ動画で世界中で話題となったFIRST DAY BACKのデビューアルバム!90年代後期に所謂エモと言われた静と動のアンサンブルを奏でるバンドに出会った人であれば共鳴してくれるはず。
1,800円(税込)
こちらは予約です。ついに待ちに待ってた新作登場!4曲全部リードトラックになる最強の7"です。
1,650円(税込)
厚木の日本語詞エモ/インディーロックバンドORANGE POOLSIDEの6曲入りミニアルバム。曲を知らずしても日本語ならではの韻の踏み方が心地良い。サビでのシンガロングなどもこれまで以上にメロディーセンスが爽快に。チェックです!
1,650円(税込)
H.D.Q.の故Dickieの意思を継いで結成されたバンド。名前は変えてるけど、あのUK哀愁メロディックサウンドは健在!Golly(H.D.Q./STOKOE/THE JONES)に加えメンバーも豪華!渋いボーカルと胸を打つメロディー、Dickie譲りのギターも光る。HOOTON 3 CARやBROCCOLI好きにも刺さる、正統派UKメロディックの真骨頂!
2,200円(税込)
VISTA BLUEが2025年4月にニューアルバムをリリース!チープシンセ全開のオープニングからLILLINGTONSやTRAVOLTASっぽさがありつつ、しょぼくて甘酸っぱい3コードポップパンク炸裂。バブルガムコーラスも最高で、PARASITESやCARPETTES好きにも刺さる一枚!
2,000円(税込)
スウェーデンの若手Trallpunk 2組によるスプリット12"!各バンド6曲収録で、コスト面の都合でスプリット形式に。個人的にぐっときたのはMENUDAの方!まるで90年代初頭のスウェーデンメロコアシーンから飛び出してきたようなスケートパンクバンド!ちょいチープな音色も最高にハマってて超新鮮。Really Fastコンピや初期NO FUN AT ALL、SATANIC SURFERS好きには刺さるはず!
4,000円(税込)
スウェーデンの若手Trallpunk 2組によるスプリット12"!各バンド6曲収録で、コスト面の都合でスプリット形式に。個人的にぐっときたのはMENUDAの方!まるで90年代初頭のスウェーデンメロコアシーンから飛び出してきたようなスケートパンクバンド!ちょいチープな音色も最高にハマってて超新鮮。Really Fastコンピや初期NO FUN AT ALL、SATANIC SURFERS好きには刺さるはず!
2,000円(税込)
女性Voメロディックハードコアの新星!カセット盤9曲+新録6曲の全15曲をSecond Class Kidsからリリース。Trallpunk色は控えめで、GRIMPLEやLEFTOVER CRACK系の攻撃的だけどキャッチーなサウンド。NOT ON TOURやHOGPiTS好きもチェック!!
4,500円(税込)
mmy加入で男女ツインVo体制となったLASTKAJ 14の新章を象徴するニューアルバム!先行ミニアルバムが前菜なら、これはまさにメインディッシュ。哀愁×緊張感のTrallpunkに鳥肌、全曲シングル級の完成度。高価格でも納得の全12曲、文句なしの傑作!
3,500円(税込)
2024年6月リリースの6曲入り12"ミニアルバム(限定300枚)。アルバム未収録曲オンリーで、復活後の勢いそのままに男女ボーカルの掛け合いTrallpunkが炸裂!パワーポップやバイキング風も混じっててセンス抜群、スウェーデンシーンでの人気も納得。
3,700円(税込)
こちらは予約です。確実にカラー盤を手に入れたい方は予約をお願いします。個人的には復活後ベスト音源!
3,500円(税込)
こちらは予約です。確実に欲しい方は予約をお願いします。めっちゃ良いです!6月6日リリース予定でしたが完成遅れています。到着次第の発送となります!
2,200円(税込)
WATERSLIDEのロゴ制作者でもある友人の田内万里夫がガザ停戦を願い、毎日描き続けたドローイングから103点を収録したジンを制作。収益はパレスチナ支援に寄付されます。共感したらぜひ手に取って!
1,200円(税込)
3年ぶりに7枚目のアルバムをリリース!Josh(DOPAMINESでも活躍中)がフロントで引っ張る、オハイオ発のラフメロディック/ポップパンク。今回も地下室感あるロウなエネルギーとキャッチーなフック満載の12曲で、前作をさらに超える勢い。ギターはより尖って、ボーカルはさらに熱く、USアンダーグラウンドシーンの重要バンドとしての存在感をバッチリ示してる。マジでなんで日本でもっと注目されないの!?
2,200円(税込)
RATBONESの3rdアルバム、2025年ツアー前に爆発的進化!サマーポップパンク全開で、TRAVOLTAS感あり。ゲスト陣も豪華で、SPAZZYSのLucyが歌う曲やCHROMOSOMESとの共作も。全12曲、3コードポップパンク好きにはたまらん内容!これはライブ絶対行くしかない!
3,300円(税込)
RATBONESの3rdアルバム、2025年ツアー前に爆発的進化!サマーポップパンク全開で、TRAVOLTAS感あり。ゲスト陣も豪華で、SPAZZYSのLucyが歌う曲やCHROMOSOMESとの共作も。全12曲、3コードポップパンク好きにはたまらん内容!これはライブ絶対行くしかない!
2,200円(税込)
イタリアのラモーン系パンクバンドが2025年ついに来日!ツアーに合わせたベスト盤CD(全30曲)も登場。新曲2つ入りで、ライブ予習にピッタリ。名曲だらけでテンション上がる!
1,500円(税込)
世界中で人気のドイツ発、英詩ポップパンクバンドの新7インチ!ドラムボーカル含むツインVoで、TEENAGE BOTTLEROCKET×YOUNG ROCHELLES系のキャッチー爆速4曲入り。ドイツ感ゼロでめっちゃ聴きやすい!両バンドのファンは即チェック!
5,000円(税込)
Ian Glasperの2020年作が再販!今作では2000〜2020年のUKパンクシーンに迫り、過去じゃなく“今”のUKパンク111バンドを丁寧なインタビューで掘り下げていて、シーンが今も生きてる理由がわかる一冊!
5,000円(税込)
UKパンク本でおなじみのIan Glasperが新作をリリース!全編英語・全663ページで、80年代の無名UKパンクバンド140組以上を深掘り。インタビュー満載&No Future RecordsのChris Berryが序文担当。彼の過去3冊の間をつなぐ、超マニア必読の一冊!
4,000円(税込)
エモリバイバルの火付け役ALGERNON CADWALLADERと、その流れを継いだSNOWINGのメンバーが結成したDOGS ON ACIDの唯一のアルバム(2015年作)がついにリイシュー!WEEZERの"Blue Album"に通じる90’sパワーポップ感と、エモ由来のメロディーセンスが絶妙に融合。前身バンドの音を期待してた人はびっくりかもだけど、これはこれでめちゃくちゃ良い!ポップパンク好きにも刺さる1枚!
2,300円(税込)
L.A.の女性ボーカル・パワーポップパンクバンド、結成10周年を記念して初期2作をまとめた全20曲入り編集盤!BLONDIE+RAMONES+GO-GO'S+BUZZCOCKSって感じで、めちゃキャッチーだけどメジャー感控えめで好印象。"Girl U Want"はDEVOオマージュでニヤリ。DOLLYROTS好きにもおすすめだけど、こっちのほうがちょいロウ&キュートです!
2,300円(税込)
NIKKI CORVETTEのツアーベーシスト、Georgia Conleyの2ndアルバム!NASHVILLE PUSSYやBEEBE GALLINIのメンバーが参加し、サザンロック×ガレージポップなノリノリ全14曲。60年代風の雰囲気に現代クオリティの音質で最高!
3,799円(税込)
いやっほー!QUEERSの1990年リリースの超名作1stアルバムが、11年ぶりにリイシュー!今回はJoeの持ってたオリジナルマスターからJustin Perkinsがリマスタリングしてて、音質もバッチリ向上。名曲ズラリなこの1枚、ポップパンク好きなら迷わずゲットすべき!Joeの当時を振り返るライナー付きってのも最高だね。
4,000円(税込)
名盤2ndアルバムが2024年にリマスタリングを経て再び登場!ミズーリ州の激熱メロディックパンクバンドSMALL BROWN BIKEが2001年にリリースした2ndアルバム。11曲収録。個人的には、このアルバムこそがSMALL BROWN BIKEの傑作であると未だに思ってますし、一番聴くアルバムです。ハードコア好きな人でも受け入れられる熱さ&厚さだと思います。
4,000円(税込)
フロリダ産激情EMOレジェンドの名盤がついにリプレス!STILL LIFE直系のキレイなギターに絶叫ボーカルび掛け合いが最高!未だに伝説視されてるのも当然なテンションの高さ!哀愁メロディーを歌い、絶叫パートでは緊張感がマックス。97年リリースの唯一のアルバム「10 songs」にCD同様1曲ボーナス追加して11曲収録でタイトルも"ELEVEN SONGS"として久々のアナログでのリイシューです!エモクラッシック!
3,000円(税込)
アナログも届いた!🔥 ZEGOTAの初期音源がついに編集盤で登場! CATHARSISのメンバーも在籍してた90’sカルト激情ハードコアZEGOTAの1st&未発表2ndデモを収録! 政治・環境意識高めなDIY精神全開バンドで、音はFUGAZI〜GRIMPLE系のハチャメチャ自由形ハードコア! 初期3曲は今回が初公開、まさに発掘レベル。知らなかった人もこの機会にぜひ!
700円(税込)
今回のEL ZINEのWSユーザ向けのオススメは検証記事の世界初の女性パンク・バンドは何か?という記事で入荷しているセントルイスのガールズ70's PUNKバンドTHE WELDERSのインタビューが掲載!それから高校生の頃に近所のお姉ちゃんに教えてもらってから大好きなドイツのUPRIGHT CITIZENSのインタビューもあるし、みんな大好きBOOM BOOM KIDのインタビューもあるよ。BOOM BOOM KID相変わらずで最高!
3,300円(税込)
2014年に話題になったエモ×インディーの男女混成バンドSAVE ENDS、2枚のアルバム出した後に解散して残念だったけど…ボーカルChristineがTomとBrad(NO TRIGGER)、さらにBEAR TRAPのドラマーと一緒に新バンド結成!これがもう、初期SAVE ENDS好きにはドンピシャな音で、「はい、即リリース決定!」って感じの熱さ🔥女性ボーカルバンド好き、90年代エモとかCANDY HEARTS、初期LEMURIAで胸熱だった人はマジで刺さるはず!
3,500円(税込)
フロリダ州オーランドの女性ボーカルパンク/パワーポップバンドが2020年にSEDATIVES、CRUSADESなどのDave Williamsマスタリングでリリースし速攻でソールドアウトとなった1stアルバムのリプレス盤!いや、このバンド良いですよね。BUZZCOCKS、NASTY FACTSにロスアンジェルスのXも感じるキャッチーなメロディーも持ち合わせたしっかりとしたパンクロック!
2,000円(税込)
どこでも若手不足が嘆かれる世界中のパンクロックシーンですが、イギリス・マンチェスターから要チェックな若手な大学生バンド登場!ファズギターで突き進む彼らのサウンドはもろに90'sな感じでJAWBREAKER meets FLUFな感じ!ラストの曲はBAD NERVESなガレージ感もあり。IDLE WILD好きな人もね。
3,500円(税込)
ここ日本でも根強い人気を持つ激渋UKメロディックギターバンドの新作!まさに90年代のカレッジロックなサウンドで、HUSKER DUにインディーロックの要素も混ぜ、パワーポップ要素も併せ持つバンド。地味に聴こえがちだけど聴きこむほどにジワジワと染みてあっという間にこのバンドに夢中になる人多いですね。もちろんMOVING TARGETS好きな人も聴いてくださいね!今作マジで良いですよ。
3,300円(税込)
これっくそやばい!女性ボーカルで、しかも収録されてる"All You Need To Know"がくっそ名曲!これヤバすぎだろ?!もうこの曲最初のジャジーな展開から一気にスピードアップして、メロディーもコーラスも完璧!これメロコアの大名曲の1つになると思うし、この曲気に入らない人いるのか?これが初めての音源って恐ろしいねな。もしFATが未だに世界中の良いバンドを発掘してたら確実にリリースしてただろうと思う。
1,200円(税込)
post marked stampsシリーズでお馴染みのSoul Ameria Recordsの新作。今作はいつものシリーズではありませんがチリのエモバイオレンスなRetratos De Heroinaと北海道室蘭の90's激情エモからの影響を多々感じるTokkanによる激情エモスプリット!
1,700円(税込)
活動停止期間を経て復活した2021年にリリースしたアルバム。これがむちゃくちゃ良いバンドなんですよ。もろにAPERSなんかを思い出す3コードポップパンクサウンド。これほんとMonster Zeroからリリースされててもなんの違和感もないです。
1,700円(税込)
2022年にデジタルのみでリリースされたアルバムがメンバー自ら自主でCD化!俺のようなフィジカル手に入れたい人にとってはようやく手に入れられるようになりました。ヨーロッパの3コードポップパンク好きは迷うことなく手に入れるべき!前作と基本は全く何も変わってない。むしろ聴かせるメロディーがより一層良くなっている。

1 2 3 4 5 6 次へ