|
Sorry! Sold Out
LENGUA ARMADAのリリース作品でもトップクラスのジャケを誇るシカゴの奇跡MK-ULTRAの2ndEP!!! |
|
Sorry! Sold Out
2009年作アルバム「ラスティックが止められない」の先行300枚限定7" |
|
Sorry! Sold Out
333枚限定ラストシングル。 |
|
Sorry! Sold Out
三重のグレートSADメロディックパンクバンドLAST LAST ONEの唯一の7"。逃して探していた人最後のチャンスですよ。なのでコメントは付けません。名作であることは間違いないです。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンのエモーシャルメロディック最高峰2003年録音の7曲入り名盤! |
|
Sorry! Sold Out
EVERSORから改名のイタリアEMO POWER POP PUNKの3曲入シングル。サウンドはEVERSORそのままで言うことなし! |
|
Sorry! Sold Out
福岡のCLASH/STIFF LITTLE FINGERS等のUK 70'S硬派PUNKの影響大なサウンド |
|
Sorry! Sold Out
SNYFFY SMILEからの7枚の7インチ収録の18曲に加え、コンピに収録されたもののほぼ未発表に近い名曲を加えた全20曲入りCD |
|
Sorry! Sold Out
レーベルGIG限定配布DVD-R |
|
Sorry! Sold Out
レーベルGIG限定配布CD-R |
|
Sorry! Sold Out
八王子を中心に活動を続けFRUITYやBINGO MUTを意識したPUNK/SKAからしアグレッシブメロディックに。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-SCHOOL YOUTH。キーボード+サンプリングをフューチャーさせたバンドサウンドで縦横無尽にうねりまくるミラクルPOPチューンの即連射!! |
|
Sorry! Sold Out
ex.UNITED SKATESのメンバー新バンド枚数限定1st DEMO!PUNK meets DANCE MUSICな音の上でRIOT GIRLな3人の女性Voが歌い叫ぶ唯一無二のスタイル。SCHOOL JACKETSのカバーも収録。 |
|
Sorry! Sold Out
シーンに旋風を巻き起こしているTHINK AGAINのデモCD-R |
|
Sorry! Sold Out
横浜を中心に活動し、SADメロディック2002年にリリースされた唯一の単独音源。改めて聴くとINTERNATIONAL JET SETの良き後継者なバンドでした。UKメロディック好きはマストながら90'sエモ好きも是非聴いて! |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデン名物コンピ。昔のはウン万円とかする80年代のスウェーディッシュHC重要コンピのVOL.1O! |
|
Sorry! Sold Out
BACK TO FRONTの弟分的こちらも名作コンピ! |
|
Sorry! Sold Out
KILLED BY DEATHと並ぶレアシングル音源の決定盤! |
|
Sorry! Sold Out
KILLED BY DEATHと並ぶレアシングル音源の決定盤! |
|
Sorry! Sold Out
今や世界的に有名になったSHITTY LIMITSのメンバーTIMのレーベルDIRE(レーベルのロゴマークもSIREのパクリw)から、これまたTIMのサイドバンドSCEPTRESの2010年作。 |
|
Sorry! Sold Out
ロサンゼルスの女の子アノラック/ギターポップバンドの1st。 |
|
Sorry! Sold Out
超名曲ON MY RADIO収録の1st EP! |
|
Sorry! Sold Out
ルクセンブルグのアナーコSADメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
渋いロッキンPOP PUNK!日本のポップパンクシーンを盛り上げた重要レーベルPOPBALLリリースなのでポップパンクファンは安心して入手すべし! |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンク名盤!PARASITESと同郷の盟友FIENDZの1stアルバムに初期レアシングル3枚をプラスした名盤!! |
|
Sorry! Sold Out
JAWBREAKERの後期ファンにオススメの渋いエモーショナルメロディックバンド。HELLBENDER、MINERALの1stが好きな人でもいける内容。かなり男泣きのメロディーで熱いサウンドがカッコいい。 |
|
Sorry! Sold Out
POP BALL名作コンピ! |
|
Sorry! Sold Out
HIP CAT'Sの第一弾!ショボPOP PUNK SPLIT! |
|
Sorry! Sold Out
カオティックエモ名作SPLIT! |
|
Sorry! Sold Out
おっすおらJOEY VINDICTIVESでお馴染みのイタチ声というか金切声。BEN WEASELも初期のシングルではギターコーラスやってますよ。これはシングルコンピ。素晴らしいです。しっかりとBENの声も探してください。 |
|
Sorry! Sold Out
UKのメロディックパンクバンドSHUTDOWNのオリジナルアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
なんども来日したら人気下がっちゃったね。しかし彼等が残した作品は未だに最高のポップパンクソングス。 |
|
Sorry! Sold Out
AARON COMETBUS、DR. FRANK、SERGIE(SAMIAM)などがやっていたポップパンクバンドのディスコグラフィー盤。PARASITESもカバーした"SHE'S FROM SALINAS"などの名曲もてんこ盛り。とりあえず初期LOOKOUTのポップパンクが好きな人はマスト。 |
|
Sorry! Sold Out
NOFX初来日時にFAT MIKEがRANDYの初期作品を聴いて大爆笑したのには笑った。完全NOFX影響下のサウンドの初期、そして1stアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
ミネアポリスのラフPOP PUNK名盤1st! |
|
Sorry! Sold Out
ラフPOP PUNK名盤! |
|
Sorry! Sold Out
名作! |
|
Sorry! Sold Out
裏LOOKOUTと言えばこのバンドを外すことは出来ないでしょう。LEYTONVILLEアドレス。とりあえず棚にあれば安心のバンド。海外では異様に高いんですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
仙台のMINOR THREAT!一番良い時期の傑作1stアルバム!しかも即行売り切れた初回7インチ付盤! |
|
Sorry! Sold Out
90年作1st 7"、イーストベイ・マッドネスは絶対的存在なのも頷ける4曲入り。LEYTONVILLEアドレス。Liberation / Sweet Valentine / Devotion / Imagination収録。 |
|
Sorry! Sold Out
OPERATION IVY解散後のボーカルのJESSEが始めたいかにもバークレイなパンクロックバンド。EAAST BAYサウンドといえば当然このバンドも。CHRIMPSHRINE、FIFTEENだけじゃないのよ。GR'UPS共々早すぎたバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
WS企画のフライヤーでもお世話になっているお馴染みジャケットが渋い超名作コンピ! |
|
Sorry! Sold Out
スペインでリリースされた3曲入り。LET'S BE TOGETHER TONIGHT、MERRY FUCKIN' CHRISTMASにチキチキマシーン猛レースのカバー収録。 |
|
Sorry! Sold Out
フレンチメロディックの核弾頭!HUSKER DUの影響下ながらヨーロッパの哀愁のメロディーが乗る轟音バーストメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
LTD2000 はっきりいって個人的にはLAZY COWGIRLSはこのシングルだけで満足。MISFITSのカバーもあり。 |
|
Sorry! Sold Out
POP BALL SHOWCASEでお馴染みの3コードポップパンクバンド。しかし上祐は本当に上祐に似てる。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンメロディックバンドとしてDOLLのメロディック狂必聴バンドにも選ばれたTRALL PUNK、STREBERSの1987年リリースのミニアルバム「OGA FOR OGA」に88年リリースの7"「Ditt Blod / Mitt Blod」、さらにボーナストラックを加えた16曲入り。ベスト盤には収録されていない名曲ゴロゴロあるんだから、全て手に入れるしかない。どの曲も思いっきり陰りのある雰囲気でこれでもかという哀愁メロディーを激速のリズムに乗せて歌い上げる。 |
|
Sorry! Sold Out
BRAIDのCHRIS BROACHのプロジェクトでレコーディングは殆ど自身で楽器を演奏しています。まあ、BRAIDのCHRISがやってるってだけで内容は想像できるサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
スウェーデンといえばパンク、ハードコア、トラルパンク問わずに人気があるEBBA GRON。初期の傑作7" 3枚ももちろん収録でBACK TO FRONTにも収録されている大名曲"PROFIT"も収録。とりあえずSWEDENパンクの基本。 |
|
Sorry! Sold Out
JIMMY CLIFF,FUNBUG,EASTFIELD,LUBBY NUGETの4バンドによる良く分からない組み合わせだけど持ってて損のない好盤。 |