|
501円(税込)
2003年作。両バンド共に6曲づつ収録。 |
|
2,500円(税込)
TOUR限定SPLIT。このメンツでツアー廻ってたとは豪華過ぎの内容。MINERAL "CRAZY", JEW "SECRET CRUSH", SENSE FIELD "EVERY REASON"収録。 |
|
1,500円(税込)
ノルウェーのポップパンク、パワーポップバンドYUM YUMSのベスト盤。しかもDAVE PARASITE選曲でJOE QUEERがライナーを書いてますよ。1stアルバム"SWEET AS CANDY"、"FUNZONE" 10"、2ndアルバム"BLAME IT ON THE BOOGIE"、廃盤のシングルから選曲された25曲収録。すべての作品をコンプリートしててもDAVEが選んだ25曲をJOEのライナー読みながら聴けるのは最高じゃないでしょうか。 |
|
1,200円(税込)
名盤1stも良いですがこの2ndもホント名盤!いきなり勢いがついて突進するサウンドはこれまでのVACANT LOTのイメージを覆す衝撃作。PARASITESと並ぶPOP PUNKの名盤!貼り付けてる動画バリの曲がボンボン飛び出す! |
|
800円(税込)
みんな大好きガールポップパンクバンドUNLOVABLESの1stアルバム!すでに廃盤かつアナログでの再発ホントして欲しい!とにかく"I'VE CRIED FOR YOU"の神がかってることといったら!全音源内容は最高!!DIRT BIKE ANNIE的なアップテンポなポップパンクが最高ですよ。3コードポップパンク好きもガールポップパンク好きもみんなお気に入りのバンド。 |
|
1,000円(税込)
リリースと同時にソールドアウトになったシングル。それも当然、現在のスーパーメンツが結成した激良エモーショナルメロディックバンド!だってINTO IT. OVER IT.のバンドスタイルの曲まんまなんだもん。INTO IT. OVER IT.、BRAID、HEY MERCEDES、CASTEVET、EVERYONE EVERYWHERE好きな人は間違いないです!内容は完璧です!エモ、メロディック両方の人を満足させてくれると思うので。 |
|
1,500円(税込)
来日限定EP96年作!Gandaraのカヴァーで更に日本のファンが増えたEPにして高額な時期が続いたけどここ数年は下落。。。したかにみえて海外ではWANTが多いらしく再び高騰! |
|
800円(税込)
98年にHoplessからリリースされた6枚目のオリジナルスタジオ録音アルバム。のちにこの録音が気に入らなくて"PUNK ROCK CONFIDENTIAL REVISITED"として再録リリース。時代だな〜と思わせる"RANCID MOTHERFUCKER"を聴け(笑) |
|
700円(税込)
今聴いても全く色褪せることのないカナダのパワーポップパンクの先駆者。アルバムリリース前の4枚の7"で天才的なメロディーメーカーっぷりで人々を惹きつけ、焦らしに焦らして80年にリリースされた記念すべき1stアルバム。名曲”Out Of Luck”をはじめとしてパワーポップ、ポップパンクの名曲てんこ盛り! |
|
700円(税込)
元NERVESのPAUL COLLINSを中心としたバンドBEATの82年作2nd!POWER POPの伝道師! |
|
501円(税込)
EPITAPHへと移籍して色々と物議をあちらこちらで醸していますが、音的には一切変化なしです。RIVETHEADをさらに進化させたサウンドはポップパンクなのに、男臭く哀愁全開で多くのフォロワーを産み出しました。相も変わらずシンプル、アグレッシブなOFF WITH THEIR HEADS節は健在! |
|
1,500円(税込)
SINKHOLE、DOC HOPPERのメンバー運営でお馴染みの激渋メロディックレーベルRINGING EARからリリースのNEW SWEET BREATH。HUSKER DU、MOVING TARGETS、GAMEFACE路線のバーストメロディックでかっこいいんですけど、全く相手にされていないのは何とも悲しい限り。今作は疾走メロディックチューン全開でエモーショナルメロディックファンならば聴いてもらいたい。 |
|
400円(税込)
カナダのお馬鹿ポップパンクバンドの96年作。かなり曲はいいんだけど、知名度上がった時期にあほみたいにリリース乱発しすぎちゃってみんな追いつけないくてほったらかしにされちゃったよね。 |
|
700円(税込)
カリフォルニアの6人組の覆面ポップパンクバンドの2009年の1stオリジナル盤!シンセ全開ポップパンク/パワーポップMAXIES。ジャケも存在そのものもふざけてるけど、曲は半端ないクオリティー!90'sポップパンクを吸収したこのサウンドは懐かしくもあるけど新鮮! |
|
1,500円(税込)
単独としては2作目となるイタリアンPOP PUNKバンド97年4曲入りシングル。今よりも完全なるスコスコラモーンパンク一直線でしたね。 |
|
1,000円(税込)
現在はスペインに移住中のKurt Bakerがスペインで結成しているバンドKURT BAKER COMBOの2018年の3rdアルバム。ジャケ写で革ジャンや黒で統一した写真でも想像できるようにKurt Bakerのロックンロール魂が炸裂してる。やっぱりKurtの声は素晴らしい。それを活かしたパワーポップロックンロール6曲目が最高すぎる! |
|
1,200円(税込)
1stプレスはプレオーダーを開始するやいなや2日も経たずにソールドアウトになってしまったダミアンでお馴染みのオーメン仕様のこの3曲入りのシングル。今や、リリース作品全てがコレクターズアイテムになるバンドになってたなんて知らなかったよ。やっぱアンダーグラウンドシーンでLILLINGTONS的な立ち位置をみんな期待してるんだろうな。あまりの反響の高さに2ndプレス盤。 |
|
501円(税込)
カナダのベテランPOP PUNK2005年作4th!まあ、どのアルバム聴いても良いんだよね。安心の安定したサウンド。今作から前作までのHONEST DON'Sから親レーベルFATへ移籍。 |
|
600円(税込)
ラフPOP PUNK好きのレコードコレクションに必ずある1枚!名盤99年作3rd!INQUISITION解散後メンバーがこのバンドとRIVER CITY HIGHに参加したってことでこのバンド作品は皆有無を言わずチェックしました。 |
|
1,000円(税込)
pre-THIS IS MY FIST。シカゴ産イーストベイスタイルのポップパンクバンドの本人達も存在を忘れてしまっていたデモを含むコンプリートディスコグラフィー!個人的にはTHIS IS MY FISTを超えるカッコ良さです。CHRIMPSHRINE、FIFTEEN系列のイーストベイ好きはマジで必聴!男女混成ポップパンク好きも絶対聴いてください。しかもHICKEYのカバーやってる辺りがセンス良過ぎです。 |
|
600円(税込)
いやーこれ名盤でしょう!この時代のエモサウンドを象徴する2バンド。しかもサウンドが渋いってのがやはり周りの他のバンドと比べても光るサウンドを放ってます。 |
|
600円(税込)
95年作4th。後のFATと契約したりHI-STANDARDとスプリット出した時には面白くなくなってしまったけど初期はアホさ満開。 |
|
1,500円(税込)
91年結成、当時のスウェーデンのメロコア/スケートパンクバンドを語る上で絶対に外せないのバンドVENEREAの95年リリースの2ndミニアルバムのオリジナル盤!完全にEpitaphやFatなUSメロコアの影響下にあるもののこの時代のスウェーデンのバンドは独自のメロディーラインを持っていて最高。ってか今聴き直してもかっこいいもんね。 |
|
1,000円(税込)
広島シーンからガールポップパンクバンド登場!しかも1曲目はTHE DUDOOSの「We're the kidz」のカバーときたもんだ。すでに話題になってますけど、このバンドのブレーンはもちろんNOBODYS、THE DUDOOSのナオキッズでございます。ということでナオキッズの作るあのポップパンクメロディーをガールボーカルでやってるんだから悪いわけないっしょ。 |
|
1,000円(税込)
SICKOのギタリストだったEanによるPOWER POPバンドの99年の1st!SICKOのメロディーも感じさせながら鍵盤とガールズコーラスが良い!FASTBACKSのメンバーも在籍! |
|
800円(税込)
90年代中盤からEMPTYからリリースと同時に一気にHOPLESSという大手まで駆け登ったガレージ色もありの疾走ポップパンクの99年の4枚目! |
|
1,000円(税込)
オリジナル盤は91年リリースの2ndアルバムの2000年の再発盤!SOCIAL UNREST (James Brogan)、ISOCRISY (Jason Beebout & Martin Brohm)、SWEET BABY (Sergie Loobkoff)という一部のEAST BAY好きに前身バンドだけでたまらないメンバーが集まったスーパーグループ! |
|
501円(税込)
HARD-ONS meets HANSON BROTHERSというよくわからない微妙な肩書きをつけられていたオーストラリア産3コードラモーンポップパンクバンドの2008年の1stEP。 |
|
501円(税込)
LAG WAGONのJOEY CAPEがやっていたレーベルMY RECORDSが発掘したメロディックとパワーポップの中間を行くサウンドをもつバンドの2002年の3rd!むちゃくちゃポップで爽やかなのに結構歌ってることはアホだったりする。 |
|
2,800円(税込)
トラルパンク好きがぶっ飛んだ94年作の唯一の8曲入りEP!DLK好きも余裕でマストアイテム!なぜにこのクオリティーなのに1枚で消えたのかと言うと、このバンドの頭文字KUKはスウェーデンではちんこの意味ということに後から気づいたメンバーが改名して新たに始動させたのがADHESIVEという事実。 |
|
600円(税込)
激烈ポップでアップテンポなパンクロックを聴かせてくれるスウェーデンのIMPO & THE TENTSの2012年に連続でEPを出したうちの一枚!胸を締め付ける甘酸っぱいメロディーもふんだんに散りばめていて、さらにこのリズムは自然とポゴっちゃうこと間違いなしです。 |
|
1,200円(税込)
ウエストチェスターの3コードポップパンクバンドHALFLINGSのリリース作品で一番手に入れづらいのがこちらの95年リリースの3rdシングル!MY BRAIN HUTS辺りのSCREECHING WEASEL、SLOPPY SECONDS直系LOCAL 3コードPOP PUNK!最近で言うとERGS!とか好きな人にもオススメ。 |
|
800円(税込)
98年にリリースされた名曲「Full Throttle」の別バージョンが収録された12"!CARSの名曲で数々のバンドがカバーをしている事でもお馴染みの「Just What I Needed」も収録。染みるメロディック。GOD'S GUTSは存在自体がもう神ですね。 |
|
1,500円(税込)
とりあえずイントロなげーよ!!!クロコダイル節とも言えるリフに弱々しいヴォーカルの絡みは最高なのに、若さで元気いっぱいな突っ走るドラムで笑っちゃいますけどw99年の2nd! |
|
1,000円(税込)
みんな大好きアルゼンチン産FUN PEOPLEのBOOM BOOM KIDの2014年作のシングルなんかを集めた43曲入り編集盤!純粋にクソカッコいい蒼いメロディックから、彼の魅力でもある脱力系チューンまでやっぱり最高ですわ! |
|
1,500円(税込)
88年録音の1st12"が90年にCRUZからCD化!GLORYはメロディック狂には鉄板な名曲! |
|
2,000円(税込)
ALL、CHEMICAL PEOPLEと並ぶCRUZトリオのBIG DRILL CARが89年にリリースの10曲入りの1st!マジ全曲名曲過ぎていう事なし!!!このバンドに影響を受けたバンドも世界中にいるよね。初めてこのアルバム収録の"In Green Fields"を聴いたときの衝撃は今でも忘れていないぜ。 |
|
800円(税込)
ノルウェーバブルガム・パワーポップ2ndアルバム。相変わらずのキャッチーさ全開でこちらも1st同様名作!よりパワーポップメロディーが増し、相変わらずのキャッチーさ全開でこちらも1st同様名作!まったく捨て曲がないんだよね。しかし、ノルウェーでよくもまぁこんな素敵な爽やかメロディーかけるもんだ。 |
|
700円(税込)
GLASS & ASHES、FIYAメンバーによる泣きのエモーショナルメロディック2007年の1st。HOT WATER MUSICにエモーショナルハードコア要素を加えた感のある好バンド!ギターがエモいんだ! |
|
600円(税込)
もはや説明不要の俺たちのサイモンのSOUTHPORTの1stアルバム。2000年リリースで9曲入り。SNUFFのシリアスで緊張感のあるサウンドは今や皆さんご存知の通りSimonの創り上げたものだった。とにかくUKならではの陰りのある湿り気の哀愁メロディーとSimonならではの繊細なギターワークはLate 80's UKメロディックファンならば大好物でしょう。 |
|
700円(税込)
SUB POPからリリースしてしまったがゆえにグランジバンドと一緒くたにされて全くSUB POP時代にいい思いを出来なかったバンド(笑)。このアルバムはFARSIDEやSHADES APARTに通じるエモーショナルメロディックチューンなのにさ。。当時メロディックを聴いてる主流の人には全く見向きもされなかった(爆) |
|
700円(税込)
90'sメロディックを掘ってる人だと、わかっている人が運営しているのは間違いないOne Foot Recordsからのリリースとあれば問答無用で手に入れるよね。PEP RALLYの96年リリースの14曲入りの唯一のアルバム。これもほんとツボを刺激してくるバンドなんだよな。CRUZIANでありながらもFIFTEEN色のあるザクザク感もありつつも、ラフな青春メロディーがMARBLEなんかも彷彿させてくれる! |
|
1,800円(税込)
CHEERS PUNK!ドイツの初期パンクロックバンドRAZORS、それからRAMONEZ 77をやっていたMartin、同じくRAZORSのOldに、後にSQUARE THE CIRCLEを結成するArneとSvenが在籍していたNOISE ANNOYSの90年リリースの1stアルバム。CDバージョンには1stシングル収録の2曲を含むボーナストラック7曲収録。 |
|
1,800円(税込)
ジャーマングレイトバンドPOWER POPの94年にジャケ違いでCD化された初期音源の編集盤!このバンドが与えた影響は相当なものでSECT時代のKEVINなんか相当影響受けたであろう極上のPOP PUNK!DUDOOZ好きだったらこれクソ好きなはずだよ。だって彼らも相当影響受けてるからね。 |
|
1,500円(税込)
アリゾナのエモーショナルメロディックOLD SCHOOL HCとエモーショナルHCの融合で一時代を築いた初期のLIFETIMEのようなサウンドとリフのセンスを持ち合わせながら、メロディック要素も高いという渋さとキャッチーさが同居した名盤94年の1st!たまに縦ノリな曲調になるんだけどバックのギターはめちゃくちゃSADなエモーショナルという武器も! |
|
1,200円(税込)
名作93年作!メロディーはいいしヴォーカルはキュートだしいう事なし!俺はこのバンドとSKIMMER(昔のね!)の共通項を常に感じる!凄いPOPなんだけど沁みるメロディーってやつね!ヴォーカルの青くさい声質も最高なんだわ! |
|
400円(税込)
94年作3rdの国内盤。前作までCRUZファンにはお馴染みDAVE NAZがドラムだったけどこのアルバムからチェンジ(泣)。しかしリリースされた当時狂ったように聴きまくったな。 |
|
1,500円(税込)
MUTANT POPからDIRTNAPへ移籍して発表したポップパンクバンドDIRT BIKE ANNIEの2003年作2ndにしてラストアルバム。NYの男女ツインボーカルでWATERSLIDEからもPEACE OF BREADとスプリットでリリースさせてもらったくらい好きなバンドでした。これまでのしょぼポップパンク路線からパワーポップ要素を増したことによりDIRTNAPからのリリースが決まったんだろうね。 |
|
2,000円(税込)
ハードコアファンには無論、メロディックやPOP PUNKファンからも愛されるスウェーデンのオリジネーターといえばこのバンド!そうASTA KASK!!!オリジナルは85年。3枚のEPを経てリリースされた1st12インチ!にCDは6曲追加された91年の再発盤。CDはなかなか見つからないだよね。 |
|
1,000円(税込)
まったくもって目立った雰囲気がないためかふられっぱなしな彼等だが、ちょっとでも息統合すればエッジの効いたギター、つまずきそうなドラミング、そんでメロディアスな歌ネタにそれこそハマる。とにかく初期モノは別格。ニュージャージーローカルパンクの秘宝BLISTERSと、こちらも同郷ニュージャージの80年代後半から活動するロックバンドによるSPLIT。 |