View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
ヨーロピアンメロディック狂にはお馴染みのこのバンドはリリース数も多いベテランバンドですけど、1994年にリリースした単独では7枚目となるシングル。
Sorry! Sold Out
スウェーデンメロディックバンドとしてDOLLのメロディック狂必聴バンドにも選ばれたTRALL PUNK、STREBERSの2枚組ベストアルバム!トータルたっぷり40曲!もうこの人達はSTREBERSとしか表現しようがないサウンドです。思いっきり陰りのある雰囲気でこれでもかという哀愁メロディーを激速のリズムに乗せて歌い上げる。ASTA KASKも速いがそれをさらにスピードアップさせているところが恐ろしい。
Sorry! Sold Out
90年にTOXIC SHOCKからリリースされたオリジナル盤!CHEAP TRICK ON 45って感じの最高にポップで切ないメロディーを疾走チューンでやってます!
Sorry! Sold Out
70年代からPOWER POPや70's PUNKの中でも良質なポップメロディーをもつバンドを世に送り出してる激良老舗レーベルBOMP!が79年にリリースしたコンピ!収録バンドを見ていただければ内容は想像つくはず!
Sorry! Sold Out
TOM NOUGA,O(:CIRCLE), TRIMMAD ELG, WOUNDED KNEE収録のレーベルリリース5枚目!スウェーデンのTrimmad Elgがユーロメロディックのツボ突いたサウンドというかEXIT CONDITION匂わせて最高!そしてオニギリ氏がcheers!radiovol.35でかけたO(:CIRCLE)のSADメロディックがまた素晴らしい!!!このコンピは持ってた方が吉。
Sorry! Sold Out
UKメロディックにはお馴染み名作オムニバス!DOOMやSORE THROATのハードコア勢が間に入るセンス!最高のオムニバス!COLD VIETNAMがくそかっこいい。とにかくLATE 80'S〜EARLY 90'Sの一番熱いUKメロディックを多く聴きたければこのコンピ。ちなみにCHOPPERは別のUKバンドね(皆検証したよねwww)
Sorry! Sold Out
みんな気づいてる?これに隠れ極上UKメロディックANOTHER FINE MESS収録してるんだよ。ANOTHER FINE MESSはCHOPPERを遅くしたような感じってかSKIMMERやFUNBUGを彷彿させてくれる隠れUKポップ/メロディックの良バンド。それにトラルパンク好きな人はKURT URBAN KARLSSONのためだけに手に入れても最高だし。PISSED SPITZELSにPHILIPPINE VIOLATORSだって収録だぜ!
Sorry! Sold Out
CORNFLAKES, GOOBER PATROL, JOBBERKNOWL, SLEEPER, THINGS CHANGE, LIVE AND LEARN + more
Sorry! Sold Out
WOMBELS(2曲「WIR WOLLEN BAUERN BLEIBEN」「WUTCHI」)、SPERMBIRDS収録のコンピ。
Sorry! Sold Out
MEGA CITY FOUR(HONESTLY), WEDDING PRESENT, GROOVE FARM, HEAVENLY収録
Sorry! Sold Out
Sorry! Sold Out
Sorry! Sold Out
1988年リリースされたメロディックパンクの1stアルバム。10曲入り。MEGA CITY FOUR、DAG NASTY、ALLを彷彿させる哀愁のメロディックパンクのしかとされてる好盤。
Sorry! Sold Out
GERMAN 333シリーズ
Sorry! Sold Out
LATE 80'S-EARLY 90'S UK MELODICの重要作品!ex-DANのメンバーそしてMEANTOMEのレーベルオーナーでもあるIANによる、まさにLATE 80'S-EARLY 90'S UK MELODICの基本とも言えるバンド!!多様な音楽バックグラウンドを感じさせる楽曲に、透明な声質の女性
Sorry! Sold Out
これはJohn YatesのAllied RecordingsのNo.37リリースのシングル。93年作。
Sorry! Sold Out
ex-STUPIDS、そして最近ではK-LINEで活動していたEd WennによるUK MELODICバンドのシングル編集盤
Sorry! Sold Out
これは92年発表の記念すべきSleeperの1st EPをSerpico名義でCIより再発したもの。内容は同じだけど、ジャケちがい。
Sorry! Sold Out
チェコのDay AfterからリリースされたこのEPは個人的に彼らのベスト音源。Peroxideの突き抜けたポップ感、メロディーだけではなくて歌の語感から響くサウンドはさすが。Jealousy
Sorry! Sold Out
Sleeper〜Serpico〜Darien〜The Amber Jetsと生きる伝説として活動を続けている John Telenkoの原点!Dag Nastyを基礎にするリアルメロディックサウンドにザクザクとしたメタリックなギターリフが心地よく心身奥底から燃え上がらせる。
Sorry! Sold Out
、JAW BREAKER、SAMIAM、FARSIDE的なエッセンスもあるバンド!彼等の初期の音源は、メロディックパンクなわけでございます。
Sorry! Sold Out
後のGIGANTORへと加入するボーカルが在籍したGERMAN MELODIC PUNK!実はかなりいいパーティメロディック。
Sorry! Sold Out
GERMAN MELODIC PUNK!RAMONES「SHE'S THE ONE」、GENERATION X「DANCIN' WITH MYSELF」、SEX PISTOLS「LONELEY BOY」「ANARCHY IN THE UK」などのカバーをカウパンク調に仕上げてる
Sorry! Sold Out
スペインの良質レーベルELEFANTからリリースされ現在廃盤の作品。ギタポ/スパニッシュポップ。
Sorry! Sold Out
93年リリースのシングル。タイトル曲は涙なしに聴けないPOP PUNK界の大名曲です。
Sorry! Sold Out
まさに裏イーストベイ代表バンド。CHRIMPSHRINE〜FIFTEEN好きでEAST BAY最高っすって言ってる人がこのバンドスルーしてどうすんのよ!91年の名作1st!FIFTEENをさらにアンダーグラウンド化させたようなサウンド。後にFIFTEENに加入するドラマーのJesseも初期は在籍してた。
Sorry! Sold Out
HOHNIEとNASTY VINYLというドイツアンダーグラウンドシーンの二大巨頭レーベルによるダブルネームでリリースされたヨーロッパメロディックパンク!
Sorry! Sold Out
DEFAULT解散後に、現在DAMNEDで活動しているスチュアートを迎え結成されたMONKS OF SCIENCE。1990年SNUFF、LEATHERFACE等の登場で一躍世界中で注目されたUKメロディック聡明期に、まさに初期SNUFFと同列のメロディックハードコアは今こそ聴き直してみて欲しい。オーオーコーラス全開でユニゾンコーラスも搭載し全速力で転がりまくるハードコア。そして号泣の哀愁メロディーの応酬!
Sorry! Sold Out
ROUGHNECK 1990
Sorry! Sold Out
FINNISH MELODIC/POP PUNK!
Sorry! Sold Out
イタリア人の多くも知らないイタリアンポップパンクGASの大名盤93年作1stアルバム。初期衝動が詰まった傑作です!泣き虫過ぎる!!3曲目の"00 Manitoba"が神すぎるのはみんなわかってること。イタリアなのにスペインスコスコポップパンクに通じるところもポイントだな。GAN好きな人も好きだろ?
Sorry! Sold Out
スウェーデン産ドライビングロックンロールパンク90年リリースの1stアルバム。ラモーンパンク色も濃いです。
Sorry! Sold Out
88年デモを聴いたPUSHEADが気に入ってリリースオファーした88年の1stEP。スピード感抜群のメタリックナンバーが最高にカッコいいメロディック・ハードコアでハードコア/メロディック両ファンから人気のある名盤。
Sorry! Sold Out
92年リリースの泣きの大名盤!
Sorry! Sold Out
89年の1stアルバムの赤ロゴ1stプレス!やはり彼等はUKの連中での変わったとこ攻めてましたよね。DEAD KENNEDYSをリスペクトする人間はUKにも多いけどCOWBOY KILLERSはモロって感じ。ふざけているようでふざけていない独特の感じを出してたバンドでしょうね。
Sorry! Sold Out
Beinhaltet Songs einer Show von 1990 aus dem Powerhouse in London und weitere von 1989 aus der Reithalle in Bern. Insgesamt zeigt sich die Punk Legende aus Wales bei diesen 14 Nummern viel rauher und wilder als auf den Studio-Platten
Sorry! Sold Out
96年リリースされた2ndアルバム。このバンドなくして現在のSWEDEN TRALL PUNKシーンは続いてなかったと思います。ダークな1曲目で驚きますが2曲目からはいつものレディアク節爆発で最高です!!とにかく全音源必聴なのは今更言うまでもありません!どの音源にもベスト音源「Finto」に収録されていない名曲がありますからね。個人的には9曲目の「Tro」が号泣の大名曲だと思ってます。
Sorry! Sold Out
92年にVINYL JAPANからリリースされた4曲入り12"!大名曲『I NEVER LOVED YOU』収録!まじでこの曲名曲すぎる!女性ボーカルPOP PUNK/MELODIC PUNK/GUITAR POPファン即死のキラーチューン!
Sorry! Sold Out
UKのREJECTEDからリリースされたシングルコンピをカナダのDERANGEDがアナログ化したもの。MINXの初回盤のボーナス7"として配布された幻の「CAN'T HELP FALLING LOVE」のカバー収録。
Sorry! Sold Out
ALGENTINA PUNK AT ITS BEST!来日も過去に果たしたBOOM BOOM KID率いるバンドです。緊迫感がひしひしと迫ってくるすさまじくかっこいいMELODIC HARDCORE!シングルやコンピ参加曲、99年リリースの4thアルバム!
Sorry! Sold Out
デッドストックを大量に発見!ex-CHOPPERのメンバー2人にDONFISHERのメンバーにより結成されたバンドの唯一のシングル!説明するまでもないですが後期CHOPPER meets BROCCOLIスタイルの泣き泣きの哀愁メロの爆発!
Sorry! Sold Out
99年リリースの6枚目となる4曲入り シングル。甘酸っぱいメロディーとケヴィンの若々しいヴォーカルで大合唱間違いなしの名曲「THE ONLY THING I LIKE ABOUT YOU IS YOUR GIRLFRIEND」収録!やっぱSKIMMER聴くなら7インチだよね!
Sorry! Sold Out
BLOCCOLI最高ーと思わず叫んじゃいそうな位の95年リリースの大傑作!!フランスのCHESTNUT ROADがこの曲からバンド名つけたのも納得ですな。
Sorry! Sold Out
MY LIFE IS MINE」「GOOD TO KNOW YOU」「SONG OF SINKING」「FRAGMENTS」といったライブでもお馴染みの名曲が収録されています。
Sorry! Sold Out
バーニングメロディックfromフィンランド!MANIFESTO JUKEBOX 99年リリースのデビューシングルです。しかもこれはメンバー自身のレーベルからリリースしたオリジナル盤。
Sorry! Sold Out
VINYL SOLUIONの第一弾リリースとなる5曲収録の12"シングル。内容はもう色々なところで紹介されているので省きます。7"より3曲多いし、BOSS TUNEAGEのディスコグラフィーに収録されていない曲が3曲も収録されています。
Sorry! Sold Out
この1stアルバムからメジャー的な楽曲が増えてくるわけで問題の作品なんですけど「EVERYBODY'S GONE」「BEST FRIEND」「EX TEENAGER」なんかは、これまでの延長上の曲でかっこいいんだよね。
Sorry! Sold Out
16曲入りの2500プレスで90年リリースされた1stアルバム!後にPAIRというタイトルで再発されていますが全て録り直しで、
Sorry! Sold Out
名曲ALL SMILES収録!サビからソロに向かうところなんて鳥肌立ちます。BROCCOLIはどのシングルも外れないから手放しちゃだめ!!!
Sorry! Sold Out
GREATカナディアンメロディックパンクTWO LINE FILLER5曲収録!BOSS TUNEAGEからリリースしたFOUR SQUAREのメンバーも参加していた、SAMIAM影響下の蒼く切ない哀愁メロディーを疾走感のあるサウンドに載せたバンドとしては個人的に最高峰に位置するバンドだと思います。

前へ 308 309 310 311 312 313 314 次へ