View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
AMAZING TAILSをリリースしているRMから90年にリリースされたフィンランドのメタリックハードコアの唯一のEP!メタリックな刻みギターに変則的展開のサウンド。そしてフィンランド特有の陰りを感じる。
Sorry! Sold Out
1stアルバムリリース前にシングルカットされたタイトル曲に、2ndシングルから"Spiffidge"、そんでもってこのシングルのみ収録の2曲で4曲入り。STUKASファンであれば全音源マストですね。
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!まさかのCRUZサウンド炸裂で1stアルバムでは驚かせてくれるんだけど、この1st 7"もスピード感抜群のメロディックだったりして見過ごせない87年作!7 SECONDSフォロワーな感じでハイトーンボーカルと刻みまくるギターがかっこいいぜ!
Sorry! Sold Out
96年リリースの大名曲"LET'S MAKE LOVE"収録の激レア4曲入りシングル。収録曲全てがパーフェクト。SSCが乗りに乗りまくってた時代ですからね。
Sorry! Sold Out
92年の1stEP!見過ごしがちなバンドだけどこの哀愁サウンドはサイキョウ!轟音ギターに哀愁メロディーの疾走チューンはUKメロディックやJAWBREAKERにも通じる。声質もかすれてるしね!B面が素晴らしい!SCARIES同様チェペルヒルの宝!
Sorry! Sold Out
89年の3rdオリジナル盤!名曲"Come Back, Traci"!1stプレスだけがこのジャケでこのあとはTraciの目だけのジャケになります。だからこのバージョンだけがレアなのだ。
Sorry! Sold Out
SECTの音源は有無を言わず全部持っておけ!損はない! しかしSECTといえばこの12"とIncognitoの7"は絶対持っていたいものです!
Sorry! Sold Out
愛すべきUKパンク・ロッカーケヴィン&テリーのPOWELL兄弟による最強メロディックの90年にフランスのCOMBAT ROCKからリリースされた12"シングル。1stシングル収録の大名曲「A FREE ENGLAND」の再録収録。スピードも上がり、演奏力もアップ!自主の1stEPのショボさも最高だけどこの12インチ再録バージョンも最高!
Sorry! Sold Out
オランダのエモーショナルメロディックハードコア89年の1st。80's USHCのSTOP & GOやテンポチェンジを多用したりと80年代中後期のシカゴHCを彷彿させるメロディックHCが熱い!バンド名はNAKED RAYGUNの1stアルバムの1曲目から拝借!元々はDISCHARGEを基本にしたUKHCが好きだったのかリフだったり歌い回しだったり、やたらメタリックな単音ギターをソロをブチ込んだりする(謎)
Sorry! Sold Out
ハイパー・サーフ・ロックンロール90年の2曲入りEP!タイトル曲にB面はREAL KIDSのカバー収録。これはジャケもいいよね。
Sorry! Sold Out
みんながこのバンドを知ることになる全然前の86年にリリースされた1stアルバムのオリジナル盤がこちら!血眼になって探しまくったけど全然見つからなかったよね!アメリカで見つけた時のうれしさったら。ヨーロッパでは最近この時代のPSYCHOTIC YOUTHが再評価されてるそうですよ。
Sorry! Sold Out
ルックス悪い男子(ポイント)の女子への思いを綴った作詞力と卓越した甘酸っぱいメロディセンスが融合した数えきれない名曲の数々が彼らを米国代表バンドへとノミネートした90年作2ndEP!LTD500!RonnieがPARASITESより前に始めてたACCELERATORSの"United Punks Of America"やってます。4曲中A面の2曲はこの音源のみです。
Sorry! Sold Out
イタリアンポップパンク95年の1st。Matrixがくそ面白くて「...Real Punk Rock Old School Vinyl Not Green Day Shit!"」って書いてある。GREEN DAYクローンへのアンチテーゼなんだろう。確かにRAMONESやCA PUNKの影響も垣間見られるけどラストの速い曲がイタリアポップパンコス!
Sorry! Sold Out
Blu Bus Recordsの創立者でもありKINAのオリジナルメンバーでもあるStefanoがボーカル、そしてEVERSORのメンバーが演奏を務めたりもしていたアナーコメロディックプロジェクトLA BANDA DI TIROFISSOの93年リリースの2ndシングルでございま!3rdシングルでMEGA CITY FOURの"Finish"のカバーをやってたりとマニアの心をくすぐるバンドなんですけど、今作の目玉は1曲目!
Sorry! Sold Out
全国のサクトパンクスファンに捧げるSecret CenterからリリースされたKNOCKOFFSの6曲入り2ndシングル。95年作。NAR、SECRETIONS、GROOVIE GHOULIES、GO NATIONAL、POWNDED CROWN、MOISTといったLookout!、Very Small周辺の奴らが出たり入ったりをしていた鼻くそしょぼポップパンクで、一番わかりやすいのDECIBELSのDeanも一時在籍してたバンド!スカスカなポップパンクやっぱ最高だよね。
Sorry! Sold Out
イーストベイったらこのバンドも忘れてもらっちゃ困るんですけどなバンドっす。92年作1st超名盤EP!オリジナルスリーブは権利に引っかかってしまて途中でそのことで怒られてこの手紙のジャケに変わるんだな。"Lullaby"はDave Parasiteのメロディー重視の曲。それはそれで良いんだけど、とにかくぶっ飛ばされるのは"Jalopy"。
Sorry! Sold Out
ベルギー民謡系POP PUNK93年の1stEP。
Sorry! Sold Out
UKメロディッカーは昔大体間違えて買ってしまった記憶皆さんありますよね?(笑)スウェーデンのRAPED TEENAGERSやROVSVETTのメンバーが90年代にやったメロディックバンドの92年作1stアルバム。EPでみせたNOFXのモロ影響下なサウンドも哀愁メロディックの方が強くなった成長作!もちろんスピード感は衰えずに哀愁200%増しとなってるのがポイント!まるでEXIT CONDITIONのPUSMORTから出た傑作EPみたいだぜ!
Sorry! Sold Out
まるで冷凍保存されていたかのようなジャケ違いバージョンのミントコンディション!大変身!この作品から一気にCRUZIAN POP PUNKに!ベースのDUANE KIENERの加入(この音源とアルバムのみ)により一気にALL、CHEMS直系の曲作りに変身。 ギターやベースの絡み具合がいいところをついてるんだけどCRUZ所属BANDのあの完璧さに比べてしまうとその隠しようのないアリゾナ訛りが 彼ら最大の魅力となっている。
Sorry! Sold Out
CHEERS!本掲載作品。「FINNISH PUNKのこの老舗レーベルはKLAMYDIAの一連のリリースでそれなりに知名度はあるものの、実際のレーベルメイトについては正直際どいバンドも多くコンプリートはあまりお勧めできない。とはいえ見逃せないバンドもいくつか存在するのも事実で、彼らはその見逃せない方のタイプ。パワーポップに近い音で、80年代の初頭のボストンなぞUSにいたとしたら何の違和感も感じなさそうである。
Sorry! Sold Out
イタリア人の多くも知らないイタリアンポップパンクGASの大名盤93年作1stアルバム。初期衝動が詰まった傑作です!泣き虫過ぎる!!3曲目の"00 Manitoba"が神すぎるのはみんなわかってること。イタリアなのにスペインスコスコポップパンクに通じるところもポイントだな。GAN好きな人も好きだろ?
Sorry! Sold Out
90年代中盤から世界中のB級メロコアバンドを多数リリースしたOne Footから97年リリースしたオーストラリアの高速メロディックバンドの1stアルバム。若干しわがれた声もかっこいいし、メロコアすぎずCRUZ色もあるのがこのバンドのポイント!今だに人気あるのも納得。アナログリイシューが待ち望まれる。
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!LATE 80's〜EARLY 90's UKメロディックを熱心に掘り下げていると必ず出くわすバンドの89年の2ndアルバム。よりSADで演奏力も上がりPOPさは薄くとも素晴らしく聴かせるアルバム。なぜにオブスキュアな存在のままなのだ?わずか1年という短い活動期間ながら光るものを残している。これぞUKメロディック!
Sorry! Sold Out
トラルパンク90年作1stEP。激キャッチーなタイトル曲の破壊力がすごい!
Sorry! Sold Out
MUTANT POPのCDRシリーズで知った人が多いと思うけど、後にNINJA ATTAK(現SATELITE GO!)、JAKE & THE STIFFSというB級ローカルポップパンクを喜ばせるリリースをすることになるデラウェアのローカルレーベルTRICKSHOTの第一弾リリースバンドであるEXPLOSIVE KATEの94年の1st!TRICKSHOTのリリース作品全然落ちてないよね。後にMUTANT POPからリリースするのも納得な激ショボポップパンク!
Sorry! Sold Out
前作SPLITで見せたミクスチャー色はチラリと残しながらもファスト・メロディックに突入したターニングポイント94年作!メロディック狂にはここからがEVERSORに期待する所でしょう!ハードなエッジがあってもこのヴォーカルがやはりエモとの差を魅せてくれるから最高なんだな。
Sorry! Sold Out
82年から活動しているNYシティーのパンク/ハードコアバンドなんだけど、CHEERS!世代には89年の3rdEPでしょう!結構ブルージーなパンクロックがこのバンドの基本なんだけど、B面収録曲が疾走感あって軽快かつオーオーなMISFITSに通じる哀愁コーラスのポップパンクの名曲!
Sorry! Sold Out
85年から活動しているドイツの泣く子も黙る大御所POP PUNKバンド通称DSSの90年作1stアルバム。
Sorry! Sold Out
JAILCELL RECIPESのメンバーと交友があり写真も撮っていたジュリアンがやっていたUKのCHEERS!年代メロディックの2ndEP!もうギターのイントロから哀愁メロディック狂を鷲掴み!JAILCELLの2nd期を感じさせる陰のあるSADメロディックが渋い!
Sorry! Sold Out
現在のSWEDEN TRALL PUNKに多大なる影響を与えたDE LYCKLIGA KOMPISARNAの記念すべき90年1st!高くて申し訳ないけど、この状態で出てくることまずないので。大事にしてください。
Sorry! Sold Out
NORWAY産のバイキングパンクス90年の1stEP!グングンもモノホンの幻盤というくらいこの1st 7"は滅多にお目にかかれない代物。程よい疾走感と共に泣きのPOP PUNK炸裂!この7"に惚れ込んだSympathy For The Record Industryがこの7"収録の2曲を出しなおしたくらい。
Sorry! Sold Out
2001年CHEERS! PUNK RADIO Vol.43で猫尻隊長が選盤したスペインのスットコポップパンコス!FUN PEOPLEやELEKTRODUENDESリリースでおなじみのW.C. Recordsから2001年リリースの2ndアルバム。本人たちはOiパンクのつもりだと思うけど、合唱な分ファンなポップパンクサウンドに仕上がっちゃってます。
Sorry! Sold Out
NUGGETSのメンバー等により結成されたバイキングパンクの96年の2ndEP。SONIC SURF CITYファンもノックアウトな大名曲"Shining Down"収録!ノルウェーのSneakers RecordsなんでこれはBASEMENT BRATS好きは逃しちゃダメ!
Sorry! Sold Out
Pre-RUSTY JAMES, ASSAYのメンバーによるドイツの重要エモーショナル・ハードコアバンドの93年の1stEP。カオティック・エモバンドらしいメッセージたっぷりのブックレットも完璧。これぞブレーメン・サウンド!
Sorry! Sold Out
お馴染み限定シングルシリーズを6枚まとめた1枚! FAILURES' UNION、MISCHIEF BREW、SKATE KORPSE、ROBERT BLAKE、KITTY LITTLE、ONLY CHILDRENのそれぞれのEPをまとめた6枚組。
Sorry! Sold Out
LENGUAS LARGASのLeviが結成したアリゾナの2005年のガレージの入ったPOP PUNKのSWING DING AMIGOSとRECESSのバンドっぽい馬鹿さとガチャガチャした感じのLAバンドCIVIC MINDED FIVEによる2003年のSPLIT。
Sorry! Sold Out
シカゴのおばかパンクSASS DRAGONSとテキサスのショボヘロヘロPOP PUNKのPARTY GARBAGEによる2007年のSPLIT。
Sorry! Sold Out
ニューアルバムでこれまでのファン層から一気に大ブレイクが予想されるLEMURIAが、アルバム未収録の新曲2曲提供のCHEAP GIRLSとのスプリットをNO IDEAからリリース。やっぱり大きいレーベルへ移籍したバンドでもしっかりリリース出来るNO IDEAの凄さをこの作品のインフォを見たときに感じました。もうLEMURIAの新曲2曲が聴けるそれだけで気分が高まるわけですが、しかもこの2曲はSheenaがメインを取る曲です。
Sorry! Sold Out
インディアナのFAST POP PUNKのJOHN Qとカナダのトラッシュ70'sスタイルロックンロール覆面軍団によるSPLIT99年作!
Sorry! Sold Out
カルフォルニアの70'sスタイルPUNK ROCK2007年の250枚限定ハンドナンバリング入り!
Sorry! Sold Out
TRAFFIC STREETのサムくんが大プッシュ中のオハイオのメロディックパンクトリオVACATIONがコンピ、デモの再発を経てついに待望の正式リリース第一弾シングルをリリース!4曲収録です。収録曲のうち"BIG SCARY DUDES"と"RATRICK'S DAY 2K9"はデモ音源「DO THE SHIT TAPE」(テープとCDRでリリース)にすでに収録されてるけど、再録されています。
Sorry! Sold Out
ニューヨーク州バッファローのメロディックパンク2008年の2曲入り。SAMIAM、THE MODERN MACHINES〜USED KIDS、THE REPLACEMENTSを絶妙にブレンドさせたような感じ。
Sorry! Sold Out
2ndアルバムが猛烈なかっこ良さなんだけど、この7"のみに収録の4曲もくそかっこいい。1曲目はエモなギターフレーズも入ってくるけど、わかったこれDIGGERみたいだよ!この全員合唱といい!ギターのおかずもさ。2ndアルバムまでのDIGGERと同じ臭いがプンプンする。もう何も書かない。視聴してみて!
Sorry! Sold Out
スウェーデンメロディックバンドとしてDOLLのメロディック狂必聴バンドにも選ばれたTRALL PUNK、STREBERSの90年作3rd!
Sorry! Sold Out
スウェーディッシュメロディック92年の1stEP。メロコアになれない渋メロディック。この頃は初期衝動のみで突き進むTrall Punkでもっさいんだけど、この後アルバムで大化けすることになるということはこのころ知るものはいない。
Sorry! Sold Out
ニュージャージーのインディー/エモロック2008年の2曲入り350枚限定ハンドナンバリング入り。LEMURIA好きならこのバンドは当然チェックしてますよね。
Sorry! Sold Out
ウィスコンシンの若手ラモーンポップパンクバンドの4曲入りシングル7"!RUMBLEでは珍しい?スペイン国外の現行ラモーンポップバンドのリリースだと思ったら実はこの人達全員スペイン人でAFTERBITESの人と幼馴染だそうな。てことはUSウィスコンシンってのも嘘っぽいですね笑 自らをアメリカ人と思って疑わないその精神で奏でるSCREACHING WEASELなどの90'sのUSポップパンク直系のラモーンポップパンクです!
Sorry! Sold Out
DESCENDENTS / ALLフォロワー!オランダのメロディックバンドREAL DANGERの2曲入りシングル。1stと2ndの間にリリースされてるやつっす。ここに収録の2曲はこの7"のみに収録されている曲でこれがもう完全なALLまたは再結成後のDESCENDENTS的な楽曲でイカします!確実にCRUZポップパンクを掘ってる人であれば押さえてください!
Sorry! Sold Out
男気フォーキー合唱型PUNK2011年の1stEP。
Sorry! Sold Out
ドイツのメロディックハードコア2007年の3rd。アグレッシブなメロディック・ハードコアの中に時折泣きのギターも!

前へ 70 71 72 73 74 75 76 次へ