View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

SPLIT
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
ついに来日ツアーも敢行したSHIROKUMAとTOPSHELFからのリリースなどでスウェーデン激情シーンの代表格の知名度を誇るSUIS LA LUNEというスウェーデン激情 2バンドによる渾身のスプリット!PIANOS BECOME THE TEETHを始めYAGE、OSCEOLA、LA QUIETE、OFF MINOR好きな人はチェックを!切り抜き加工を施したジャケもかなり凝ってます。
Sorry! Sold Out
スペイン語による激情ハードコア2バンドによるスプリット!10年から活動していて日本でも知名度そこそこあると思うスペイン/マドリード産激情ハードコア・バンド、DESCUBRIENDO A MR. MIMEは!FUNERAL DINER、LA QUIETE等を彷彿させる、ドラマティカル&エモーショナル、激情迸るハードコア・サウンド。そして、こちらもスペインのジローナのドラマチックな激情ハードコアをぶちかますHURRICADE。両バンド共に2曲づつ収録
Sorry! Sold Out
これね、レコーディング終わった後にハムハムスの音源聴かせてもらってて圧勝だろと思ったらSKIMMERが昔を思わせる大名曲ぶちこんできやがったわ!今作ポップパンク好きなら絶対に入手すべし!マジで最高だぜ!
1,078円(税込)
もうないかと思ったらこれもまだ入荷できちゃった。TACOCATが2009年にPLAN IT XからGHOST MICEと一緒にリリースしたスプリット!これがTACOCATのデビュー音源でっす!TACOCATは3曲入り、んでGHOST MICEも3曲入りとボリュームたっぷり!
Sorry! Sold Out
90年代の亡霊を感じさせるエモバイオレンススプリット!YAPHET KOTTO、MAKARA、JENNY PICCOLOのメンバーによるMRTEXとPEOPLE'S TEMPLE PROJECT収録。
Sorry! Sold Out
Mid 90'sエモの英国版SubjugationやTreeの影響を感じさせる2バンドによるスプリット。HERESYを産んだノッティンガムの女性キーボード擁する男女混声エモ/インディーロックバンドTHE BLUE PERIODが個人的に相当好きです。RAINER MARIAやEVERYONE ASKED ABOUT YOU、MATES OF STATEをKARATE寄りにさせたような染み入るサウンドがかなりいい。これ普通にインディーロック好きな人がチェックすべきサウンドじゃないの?
Sorry! Sold Out
廃盤状態でしたがついにリプレスされました!ミネアポリスの従兄弟3人衆エモ/インディーロックバンドTINY MOVINGとSorority Noiseでも活動するメンバー擁するニューハンプシャーのOLD GRAYのスプリット!オリジナル盤はUSではTHE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACE & I AM NO LONGER AFRAID TO DIEのメンバー運営のBroken World Mediaからもリリースされてました。
Sorry! Sold Out
激名作の2ndアルバム「MAYBE GHOSTS」をリリースしたBABY GHOSTSが久々となる新曲を発表です!今作はMARTHAのNaomiとFASHANUのKate在籍の5人組ガールズバンドNO DITCHINGとの組み合わせというガールボーカルもの好きな人には涎もののスプリットだよ!なんでみんなBABY GHOSTSの良さわかってくれないの!
968円(税込)
ロングアイランド・ラフメロディックバンドWARM NEEDLESとポップパンクバンドCOSTANZAによるスプリット。WARM NEEDLESはEAGER BEAVERからアルバムリリースされてるので知名度まあまああると思いますけど、COSTANZAは全く知りませんでした。COSTANZAの2曲目が思いっきりJAWBREAKERしてます。パクリすぎだろ?www
Sorry! Sold Out
ローカルポップ/メロディックパンクファンのために入荷!CASUALとMARTINによる友情スプリット!両バンド共に俺のツボつきまくる3曲づつ収録とボリュームもたっぷリで大満足!
1,078円(税込)
ガールポップのNECTAR、これむちゃくちゃいいよ。ギターポップファンだけでなくポップパンクファンも絶対聴くべき!ってかこれSARGE、JUNIOR VARSITY、TIGER TRAP、GALACTIC HEROES、UPSTARISみたいなアップテンポで疾走しまくりながらも、キュンキュンキラキラなパンクポップ好きな人は撃沈でしょう!
Sorry! Sold Out
限定300枚!現行UKメロディックの2バンドによる傑作スプリット!WATERSLIDEからの1stアルバムがまさかの速攻でソールドアウトとなったDOWN AND OUTSのマークに、CROCODILE GODのマークとアンディ、そしてBLOCKOのメイツによるNO MARKSと、SOUTHPORT、7 DAY CONSPIRACYで活動していたDANによるSPOILERSによる新旧UKメロディックファン昇天の作品登場!これくっそやばいっす!UKメロディックファン逃しちゃダメ!!!
Sorry! Sold Out
先だって残念なことに解散表明をしたDAN PADILLAのラストリリースはPRINCEとの友情スプリット!DAN PADDILAはアコギも取り入れさらに切なさ全開のメロディックチューンで涙。けれどこの音源のPRICEがむちゃくちゃいい!
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!WSハウスですっかり眠ってたやつです。1997年にローカルレーベルDevelopmental SkillsからリリースされていたPLOW UNITEDと、PLOW UNITEDのボーカルギターのBrianがTHIRD YEAR FRESHMENのトムくんとやっていたTHROTTLE JOCKYの友情スプリットというよりも、THROTTLE JOCKYの名前を広めるためにリリースしたと思われる作品。PLOWの収録3曲はこのスプリットだけに収録のやつのはず。
Sorry! Sold Out
UKのALL IN VINYLのスプリットシリーズ第4弾の2作目が登場っす!SEXY、JACK PALANCE BAND、ADD/CのメンバーによるチャタヌーガラフメロディックパンクバンドFUTURE VIRGINSと、UKのFLAMINGO 50/THREE MINUTE MARGINとTHE 255sのメンバーによるポップパンクバンドGOOD GRIEFによる対決!GOOD GRIEFもJ CHURCH、CHESTER COPPERPOD、HORACE GOES SKIING好きならチェックですよ。
Sorry! Sold Out
もう紹介はいらないでしょう!すでに国内でも知名度抜群のエモリバイバル2バンドによる待ちに待ったスプリット登場!ALGERNON CADWALLADER、SNOWINGからの影響絶大なMARIETTA今作でも最高の2曲を収録しています!合唱ありのタッピングあり変則リズムありの涙涙の展開!正直なんでJADETREEやPOLYVINYLが触手を伸ばさないのか?けど今作はJADETREEの姉妹レーベルLAME-Oなんで次作はもしかするとですね。
Sorry! Sold Out
ASIAN MANからもスプリットがリリースされるようになって、ようやくここ日本でもメロディックパンク好きな人の知名度を確立してきたんじゃないだろうか。こちらは2013年リリースのASPIGAとAMONG GIANTSのスプリットです。すでにソールドアウトみたいですが流通先に残っているのを入荷!ASPIGA最高!
Sorry! Sold Out
一気にCRUZサウンドにシフトチェンジし始めたTEEN AGERSが今作でも良い!初期FACE TO FACEも余裕でいける疾走感ある哀愁メロディックですよ!注目していたWOLF-FACEも全員合唱コーラスありの哀愁メロディックでSMALL BROWN BIKEやIRON CHICといった男の哀愁メロディック!やっぱりこのバンドかっこいいよ!
Sorry! Sold Out
1stアルバムのCD盤がWATERSLIDE、アナログ盤がRECESSとRAD GIRLFRIENDの共同リリースで産み落とされたRAGING NATHANSの新作はTHE SLOW DEATHとの仲良しコンビでのスプリット。でリリースもADDとRAD GIRLFRIENDという仲良しコンビ。これRAGING NATHANSがBhopal Stiffsとかの陰りのあるシカゴメロディック/ポップパンクサウンド彷彿でテンション爆発です!
1,408円(税込)
日本ツアー限定200枚製作のFLEXI収録の2曲と丸っきりかぶってるLITERATUREの新作のUSバージョンは、SLUMBERLANDのレーベルメイトでもありサウンドも同列のインディー・ポップバンドEXPERT ALTERATIONSとのスプリットでリリース。EXPERT ALTERATIONSはバルティモアのトリオでLITERATUREにも通じるサウンドだけど、寄りUK色が色濃くてC-86スタイルのインディー・ポップ/ギターポップサウンドでVASELLINSにも
Sorry! Sold Out
ニューハンプシャーメロディックRESOLUTIONSとブルックリン産メロディックUP FOR NOTHINGの2曲づつ収録のスプリット出たよ!これRESOLUTIONSすっげーいいっす!同じくニューハンプシャーのNEW SWEET BREATHとかも思い起こさせるメロディックサウンドに仕上がってます!1曲目はまさにそれでピロピロギターとかもマジであれだ!俺この曲だけで飯食える!HUFFY好きな人もいってみよう!HUSKER DUにJAWBREAKER影響下のメロディック好きならばっちこい!
Sorry! Sold Out
THE APERSとACCELERATORSのメンバーが集結したオランダの3コードバブルガムポップパンクWINDOWSILLとオーストリアのツアーモンスターポップパンクDEE CRACKSのスプリットミニアルバムでかくバンド4曲づつ収録!WINDOWSILLは彼らの真骨頂とも言えるバブルガムサーフポップパンクナンバーで幕を開けます。BEN WEASEL、DANNY VAPID、LOLAS、初期TRAVOLTAS、BAT BITES好きな人はにんまりな甘酸っぱいメロディー!
Sorry! Sold Out
STARDUMBから2003年にリリースされていたTHE QUEERSとMANGESのスプリットCDが、MANGESのAndrea運営のSTRIPPEDから2015年ジャケも一新してアナログでリイシュー!もちろんリマスタリングされてますが手がけてるのは今をときめくJustin Perkins。THE QUEERSは相変わらずの手抜きっすね(爆)スプリットではお馴染みの全曲カバー。けどいつものごとくスプリット相手が頑張ってるので成り立ってます(苦笑)
Sorry! Sold Out
CJ RAMONEのユーロツアーをサポートしたMANGESがそのツアーに合わせてリリースしたスプリット!リリースはもちろんMANGESのAndrea運営のSTRIPPEDから。Side. AはCJ RAMONEがメインボーカルでBeach Boysの"Surfer Girl"のカバー、で、Side. BはMANGESのAndreaがメインボーカルでTrashmenの"King Of The Surf"のカバーを収録。はい、もちろん完璧なラモーンカバーです!
Sorry! Sold Out
すでに解散していますが未だに人気の高いニュージャージーのポップパンクバンド2バンドが新曲でスプリット・アルバムをリリースだぜ!313枚限定なんで速攻ソールドアウト間違いないでしょう。THE UNLOVABLESは6曲、DIRT BIKE ANNIEは5曲なんでこれはポップパンクファンマストでしょうが!まだまだ現役で全然やれるんだから活動再開してください!ライブとかじゃなくて全曲スタジオ録音なんでタイトルにだまされないでね。
Sorry! Sold Out
ポップパンクファン喜びの2バンドによるスプリット!スコットランドの3コードポップパンク・バンドMURDERBURGERSとフロリダのショボポップ/メロディックパンクRATIONAL ANTHEMによる両者新曲2曲づつ収録のスプリット!しかも両者ともにご満悦の出来栄え!2015年のMURDER BURGERSのUSツアー出会い仲良くなったRATIONAL ANTHEMとの友情リリース。RATIONAL ANTHEM相変わらずヤバイ!
Sorry! Sold Out
おわっまじか?!このところ他のレーベルからリリースしているバンドをよくリリースしてるASIAN MANがまたもやこの組み合わせで出しましたよ。しかも両者かなりいい曲をぶち込んできてます。TOPSHELFからリリースしている現在進行形エモ/インディーロックBY SURPRISEと、ニューアルバムが抜群に付け抜けたASPIGAという組み合わせ最高!
Sorry! Sold Out
1stアルバムでびっくりさせられたノースキャロライナのTOTALLY SLOWの新作は同郷のBLACK MARKETとのスプリット!やっぱりぼかぁなんて言ってもTOTALLY SLOWっす。今作の1曲目ではアルバム以上に解散前のDESCENDENTSやZERO BOYS色を濃く出してきてます。2曲目もこれまたDESCENDENTS影響下の切ない郊外の哀愁を感じさせるショボポップ/メロディックチューンでCRUZIANメロディック好きな人にもチェックしてもらいたいなと思いますです。
Sorry! Sold Out
ショボポップパンク/メロディックパンク好きマストアイテムとなるスプリット!最高のポップパンクバンドPLOW UNITEDとショボポップパンクのニューカマーTHE HEADIESの組み合わせでこれが両者最高の楽曲を提供してます。PLOWは言わずもがなですが、HEADIESもくっそヤバイ!これ確実に3コードポップパンク好きな人も大興奮の曲ばっかぶち込んできてます。ERGS!、STEINWAYS、MASKED INTRUDERS好きな人確実に落とされるぜこの楽曲にはさ!
Sorry! Sold Out
第四弾はKISS OF DEATH、ALL IN VINYLシリーズでお馴染みの東海岸メロディックTIMESHARESに、男気のある良バンドをリリースしているニュージャージーのBLACK NUMBERSからリリースしているフィラデルフィアのメロディック/パワーポップパンカーLUTHERの組み合わせ!
Sorry! Sold Out
第三弾はマサチューセッツのエモーショナルメロディックHALF HEARTED HEROと、DEAD BROKEからリリースもしているI FARMとMAN WITHOUT PLANのメンバー在籍のEARWORMSによるスプリット!HALF HEARTED HEROは劇的変化見せてくれててそれが個人的には大正解だと思ってます!EARWORMSもまるで前のバンドの音と変わってますがこっちもこの方がいいですよ。
Sorry! Sold Out
スプリット7"のシリーズス第二弾。いきなり豪華な顔ぶれによるスプリット!TOPSHELFのCHAOTIC HARDCOREの顔、THE SADDEST LANDSCAPEとみんな大好きINTO IT. OVER IT.のEvanに、DOWSING/KITTYHAWKのErik、DowsingのMarcusによるPET SYMMETRYというすっげー組み合わせだよ。
Sorry! Sold Out
スプリット7"のシリーズス第一弾。ミニアルバムがBEACH SLANGなどの90'sメロディックギターバンド化していて個人的に今注目のニューヨーク・ロングアイランド産のBROADCASTERとTOPSHELFからリリースでお馴染みのニュージャージーのエモリバイバルバンドBY SURPRISEによるスプリット!
Sorry! Sold Out
じすか、うち的には最高の組み合わせのスプリットなんですけど!両バンドとも大好物でございます!みんな大好き泣き泣きポップパンクバンドMARTHA待望の新作は青春パワーポップ/インディーガレージバンドRADIATOR HOSPITALというすっばらしい組み合わせ!リリース元のSPECIALIST SUBJECTS/BANGERSのAndrewが「うはっ!この組み合わせったらもう何も言うことない。」と言ってるように両バンド共に最高の楽曲収録!
Sorry! Sold Out
TOPSHELFからのニューシングルとほぼ同時期に自身のレーベルBroken World MediaからリリースされるのはROZWELL KIDとのスプリット。これいずれかのバンドが好きだったら両バンド共にお気に入りになるであろうスプリットの醍醐味な作品に仕上がってる!
858円(税込)
FLAG OF DEMOCRACY怒涛のスプリット3連発第三弾!こちらは同郷のフィラデルフィア対決!リビングレジェンドFODが選んだのは、彼らの後の世代のシーンを作り上げたPLOW UNITEDのJOELと現在全米中で炸裂し始めたBEACH SLANGでも活動しているJP在籍のEX FRIENDSとの組み合わせ!これはフィリーシーンが大好きな僕や君マストなスプリットを産み落としてくれた。さすがアンクル・ジム!FODやっぱくそやべー
Sorry! Sold Out
FLAG OF DEMOCRACY怒涛のスプリット3連発第二弾!ブラジルのファストコアバンドMERDAとスプリット。FODが好きな人は一曲目の時点でガッツポーズなんですが、MERDAがいきなり「プリプリンプリプリンすごくでかいギガプリン」って何で日本語なのさ!これ4ZUGARA以上のインパクト!サメシマ負けたぞ。FODクソかっこよかったのにMERDAの衝撃に全くもってインパクトなくなっちまてるじゃないか。
Sorry! Sold Out
FLAG OF DEMOCRACY怒涛のスプリット3連発第一弾!これはすごいペンシルバニアのレジェンド2バンドによるスプリット!これって80年代に出されるべきスプリットだったんじゃないの?とにかくこれは震えるスプリットだわ。FODはLove Songs EP」とアルバム「Shatter Your Day」の中間を行くつんのめりなドタバタショートポップコア3曲!
Sorry! Sold Out
待ってました!CHESTNUT ROAD待望のニューシングルは埼玉のGLEAM GARDENとのスプリット。ダウンロードコードついてるのも嬉しいですね。CHESTNUT ROADの作曲スピード衰えませんね。1stアルバム以降すでにスプリット7"を5枚も出してるんですよ。今作の「REMEMBER」はBROCCOLIではなくHOOTON 3 CAR的な流れながらもピロピロなギターが素敵です。MOVING TARGETS的要素も感じます。
Sorry! Sold Out
RADON突如リリースラッシュWORTHWHILE WAYと同時リリースはDAN PADILLA、MADISON BLOODBATH、DEAR LANDLORD、GATEWAY DISTRICTというメンツによるSHALLOW CUTSとのスプリット!両者ともに後期HUSKER DUチルドレンによる内容!
1,609円(税込)
プレス代も高いし、保存も大変な特殊プレスのアナログ!だもんで絶対リプレスやらないそうです。NAI HARVESTはこの作品の後にTOPSHELFへ移籍して2ndアルバムをリリースしたことで今や知名度はUSにまで広がってます。PLAYLOUNGEも絶対に同じくらいに注目を集めていいと思うほどのクオリティーで、面白いことに両バンドともにギター、ドラム編成の2ピースバンド同士なんですよね。オリジナル曲1曲づつと公私ともに仲の良い彼らはお互いの曲をカバーしあってます。
Sorry! Sold Out
アルバムは国内盤もリリースされているイタリア・ミラノのパワーポップバンドRADIO DAYSとアメリカの大ベテランTHE RUBINOOSによるスプリット。アナログ盤はSURFIN' KIよりリリースされてます。RADIO DAYSはTHE RUBINOOSの"HURTS TOO MUCH"のカバーとオリジナル1曲で、THE RUBINOOSもRADIO DAYSの"SHE'S DRIVING ME CRAZY"のカバーとオリジナルを1曲収録。正直コレRADIO DAYSのぶっちぎりで勝利です!
Sorry! Sold Out
アナログだったのでリリース当時スルーしちゃってた人いるんじゃないですか?男女混声メロディックパンクSLOW SCIENCEはシカトしちゃダメですよ!ex-SERF COMBATによるこのバンドピロピロギターありで、合唱コーラスもありなUKメロディックを披露です!合唱といってもロングアイランドメロディック影響下ではなくUKメロディック独特のやつです。DAUNTLESS ELITEはDOWN AND OUTSの音楽性と同様のUKパンクロック色が色濃くなってきてこれぞUKパンクロックの哀愁感
1,298円(税込)
TOUGHとAGENT PAZZのスプリットようやく入手出来ました。もうTOUGHサイドの写真を見て早く噛みつけとツッコミを入れるのは俺だけじゃないでしょう。ま、それは置いておきましてTOUGHはオリジナル曲とGIGANTORのカバー!一人ラモーンユニットのAGENT PAZZが思わぬ見っけもんです!男版HELEN LOVE!
Sorry! Sold Out
ALL IN VINYLのスプリットシリーズの第4弾の1作目として国内サッドエモーショナルメロディックDOES IT FLOATが激男泣きの哀愁メロディック〜ラフメロディックSTAY CLEAN JOLENEとタッグで登場!これはマストアイテムっしょ?ALL IN VINYL初の日本のバンドリリースですぜ!すでにソールドアウトがアナウンスされましたがALL IN VINYL手持ちの数枚を出してもらえましたんで再入荷です!
Sorry! Sold Out
今や人気ものになった泣き泣きのイギリス産ポップ/メロディックパンクバンドMARTHA待望の新作は、アルバムもかなり良かったRECESS総帥兼TOYS THAT KILL、FYPその他諸々のTODDも在籍の女性ボーカルポップパンクBENNY THE JET RODRIGUEZとのスプリットですぜ!これガールボーカルポップパンク/ギターポップ好きな人はビビっとくる組み合わせですよね。MARTHAがMASSHYSTERIのカバーをやってます!
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!STARDUMBから2000年にリリースされてたUSの3コードポップパンクHUNTINGTONSとご存知一匹狼ポップパンク野郎DARLINGTONによるスプリットLP!SCREECHING WEASEL、THE QUEERSからの流れを汲んだMUTANT POPなポップパンクのHUNTINGTONSがこの音源の価値でしょう。8曲収録
638円(税込)
スペイン・バルセロナのポップパンク2バンドによるスプリット!んでもってこれCRANCが想像していた以上に良いです。女性2人男性2人のGO!POPITASは久々のリリース。エーオーエーオーコーラスが普通なら笑うとこなんだけどこれがいいのが逆にムカつく!いつも通りのへっぽこポップパンクでございます。
528円(税込)
MIXTAPEとのスプリットでぶっちぎりの名曲をぶち込みガールポップ/メロディックファンを昇天させたJABBER待望の新曲収録です!そしてスプリット相手はSTEINWAYS、HOUSEBOATのGRATHとSTEINWAYSのCHRIS、ERGQUISTとBESTIESのMARISAによる00's USポップパンク界の鉄板バンドSCIENCE POLICEというポップパンクファン狂喜の組み合わせ!これ絶対マストでしょうよ!
Sorry! Sold Out
今や大注目の2バンドによる強力スプリット!INTO IT. OVER IT.のEvanのレーベルからデビューアルバムをリリースし、ついに待望のニューアルバムをTOPSHELFから産み落としたSORORITY NOISEと、TINY ENGINESからリリースしたデビューアルバムで瞬く間に有名になったSOMOSによる各バンド2曲づつ収録のスプリット!

前へ 18 19 20 21 22 23 24 次へ