View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

D
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
3コードポップパンク好きも、MARKED MENタイプのガレージロックンロールパンク好きもまとめて瞬殺なDARK THOUGHTSの1stアルバム!とにかくショートチューンをビシバシ繰り広げてきて12曲があっという間でもう一度頭から針を落とすことになると思う。DRUNKEN SAILORが"FIX MY BRAIN"と"ROCKET TO RUSSIA"をブレンドさせた感じと紹介してるの分かるな。STILLETO BOYS好きな人もチェックを!
Sorry! Sold Out
CJ RAMONEのオープニングアクトを務めたりと注目のシカゴのメロディック/ポップパンクバンドDOUBLE FEATUREの11曲入りの1stアルバム。これが思いっきり90年代中期を彷彿のメロディックとポップパンクの中間を行くサウンド!一番好きなのはRAMONESCOREなんだろうけど、俺たちメロコアも好きだぜって感じのアレンジで完全B級バンドで素敵!ほぼ全曲いいんだけどもう一歩というところを残しているところ大好物です!わかるよねこの感覚(笑)
Sorry! Sold Out
メロディックバンドTHE DISTRACTIONSの10曲入り1stアルバム。やっぱりレーベルのリリース作品同様90’sポップパンク/メロディックが大好きなんだなというのが今作も1曲目の出音の時点でわかるね。ぶれてません。いかにもアメリカの郊外という感じが滲み出てる。2ndアルバムよりも勢い重視な曲多し!
Sorry! Sold Out
SQUEEJAY AND THE HAMPSTER BANDのDaveyが現在やってるバンドがこちら。90’sポップパンク/メロディックが大好きなんだなというのが1曲目の出音の時点でわかるね。1stアルバムと全く変わってないです。疾走感あるリズムに、哀愁メロディー、合唱コーラスとLAG WAGONなFAT系、FACE TO FACEなDr.STRANGE系からの影響は大でしょう。でもきっとFACE TO FACEが一番なのかな。
Sorry! Sold Out
まさに、これぞNO IDEAなサウンドを体現している現在進行形バンドDEAD BARS待望の1stアルバム登場!シワガレ声でお父さんの背中な哀愁メロディーの応酬は、これまでのシングルよりも悲壮感が色濃く出てて、そんでルーツミュージックの要素もありで、激渋なラフポップパンクアルバムに仕上がってる!これUSED KIDS〜NATE COLES、後期BLOTTO好きな人までこれまでよりも多くの人にオススメな作品。ジワジワと来る傑作だぜ。
Sorry! Sold Out
イタリア・ミラノ産エモ/ポストロックバンドDAGS!の2016年の1stアルバム。内向的なメロディー、呟くような歌い方に感情を爆発させるサビでの歌い方の変化にはドキッとさせられる。本人たちも言ってるように誰々っぽいって形容が難しい。イントロからアウトロまで物語のような展開になっていて、一気に聴きほじっちゃいました。メンバーがフェイバリットにSPY VERSUS SPYやSTAPLETONといったイギリスのエモバンドを挙げているのも納得!
Sorry! Sold Out
G.L.O.S.S.のフロントウーマン(マン)Sadie Switchbladeによるソロ・プロジェクトDYKE DRAMAの2ndアルバム!アルバムでは一転してポップパンクな疾走感も持つ曲も多く収録されてる。ってかくっそメロディーいいんですけど!4曲目の"Say When"、"At It Again"泣ける。このサビの感じ、David Bowieの"Star Man"思い出す。最高!
Sorry! Sold Out
インディー・ポップバンドDINERSがLAURENからリリースしてた7曲入り1stミニアルバムのデッドストック。肩の力を抜いた休日の昼下がりにぴったりなポップメロディー。同郷で友人ってことでDOGBRETHにも通じる感じもあるけど、DINERSはPLAN-IT-Xのようなフォークパンク寄りでもっとおしゃれな感じ。
Sorry! Sold Out
SLAPSTICK〜TUESDAY〜THE FALCON〜ALKALINE TRIOのDan Andrianoのソロプロジェクトの2ndアルバム。引っ張りだして聴いたらすげー良かったんで入荷。ソロだからアコースティックだろうと思ってたらバンドサウンドだったわ(笑)5曲目以降がかなりの名曲揃い。特にDanのメインボーカルが好きなALKALINE TRIO好きは聴いて。
Sorry! Sold Out
MEGAで活動するメンバーも在籍のイタリアン・ラモーンパンクDRAWING DEADの2013年リリースの13曲入り1stアルバムのCD盤が100枚限定でリリース。アナログ盤は廃盤です。泣かせるミドルの刹那曲がほろっとさせてくれる。こういう曲はRIVERDALESのDanny Vapidの曲お手本にしてんだろうけど、やっぱりイタリア人特有のメロディーがすごい合うと思うんだよな。イタリアン3コードポップパンクが好きだったら次回入荷は出来ないかもしれないんで絶対逃さないでくださいな!
Sorry! Sold Out
ミネアポリスの3ピースポップパンクバンドDRONESの2作品を連発しちゃいました。こちらは5曲入りの音源。何でまとめて出さないんでしょうかw 7曲入りの音源と違いはないので両作品ゲットよろしく!やっぱほぼコーラスあるメロディーイイね。しかも暑苦しくないし。
Sorry! Sold Out
ミネアポリスの3ピースポップパンクバンドDRONESの2作品を連発しちゃいました。さすがBLOATED KATなショボポップパンクでございます!これが現在進行形なのかと思えるほどの00年代のポップパンクリバイバル期のサウンド全開でERGS!、HOUSEBOAT、STEINWAYSを彷彿させる3コードポップパンク、そこに時折BRACKETが顔をひょこっと出してくる感じ。RATIONAL ANTHEMのサッドさもありますよ。
Sorry! Sold Out
むちゃくちゃ最高傑作!ラフポップパンクからTEENAGE BOTTLEROCKET、DANNY VAPID関連バンド、それからさらにKID DYNAMITE好きも冗談じゃなくマジでこれはチェックした方がいいぜ!1曲目の「蛍の光」の時点でぶちのめされたよ!楽しいだけじゃなくて哀愁もばっちり。最高!
Sorry! Sold Out
LTD100 SILVER VINYLダイハード・エディション!DIS CASSEETESから全ての音源(つってもデモ)を出していたアーリー80'sスウェーディッシュ・RAWハードコアの2本のデモやリハーサル音源、そしてASOCIALとのSPLIT TAPEでリリースされたLIVE音源をまとめた編集盤!84年にもなると着実にバンドとして成長している性急なサウンドでこれぞスウェーディッシュなフレーズが満載でこりゃカッコ良いじゃまいか!
Sorry! Sold Out
シングル作品をまとめた編集盤でSPECIALIST SUBJECTSから登場したノースロンドンの女性ボーカルエモ/インディーロック3ピースバンドDOEが10曲入りの1stアルバムをリリース!2曲目なんて女性ボーカル版WEEZERでしょうよ!しかもPinkerton時期の。PIXIESやSLEATER KINNEY、BREEDERSといった90年代インディー・ロックからの影響大!CANCERSやLEMURIA好きな人は要チェック!
Sorry! Sold Out
DeeCracksに在籍していたメンバーも在籍のオーストリアのニュー3コードポップパンクバンドDORKATRONの7曲入り1stミニアルバム!DeeCracks meets BAT BITESな感じで、メインボーカルが渋めの声の哀愁メロディーで、そこに高音コーラスがバシバシのる感じですよ。MONSTER ZEROファンは迷うこと無くチェックすべきなバンドだと思います。
Sorry! Sold Out
祝!復活にして2017年に再び来日!!!彼らの存在なしにはTHRASHリバイバルが盛り上がるのもここまでこなかったのでは?聴いただけでもの凄い印象受けますよねこのギターの音。どうやって録ってるのかと気になって気になってメールしようと思ったけど止めました(笑)。と・に・か・く!このバンドはMINOR THREATまんまだね。なんても言われてたぐらいなんでHCは五月蠅いしガチガチで嫌だなんて考えを消し去る材料として’90年後半から2000年代の代表するTHRASHを聴くならこのバンド!
Sorry! Sold Out
DAN VAPID名義で完全ポップパンクスタイルでアルバムをリリース!コレは完全にDAN VAPIDのポップパンクサイドのサウンド好きな人は撃沈させられるでしょうね。哀愁メロディーをこの声でやられたら嫌いな人いないんじゃないでしょうかね。やっぱり大好き、DAN VAPIDでございます!
Sorry! Sold Out
A.G'SのメンバーでSINKHOLEと同時進行でCHRIS PIERCEがドラムではなくギターボーカルでNYやっていたのがこのDOC HOPPER。THE ERGSにも大きな影響与えてますよ!THE A.G'Sをよりメロディックに、そしてSINKHOLEをよりエモーショナルにしたエモーショナルメロディック!初期GAMEFACE、SLAP OF REALITYなど好きな人は好きでしょうよ。
Sorry! Sold Out
OUGHBOYSの一番最初のレコーディング音源をリイシューした「LA MAJEURE 1987」のCDもデッドストックで入荷です。これはJohn Kastnerの手持ち分ですよ!で、何故か本人から直筆でサインしてくれましたよ(俺はサインいらない派なんだけどw)"THE FORECAST"、"STRANGER FROM WITHIN"、"I REMEMBER"の3曲入り。やっぱりすげーかっこいいんだけど、歌い方すごいよね。
Sorry! Sold Out
カナダオタワからまたもやパーフェクトな男女混声パワーポップバンド!ようやく入荷出来ました。女性コーラスもありなんてやり過ぎでしょう(笑)STATUESまんまじゃないけど、こちらも相当かっこいいです。
Sorry! Sold Out
DOWSING待望のニューアルバムはASIAN MANから!これまでよりもレコードプロダクションがかなり高くなってきてて、史上最もメロディックパンクな仕上がりなんではないだろうか。歌い方も変わって正直別のバンドなんじゃないのと最初思っちゃいましたよ。俺的にはこのメロディックな仕上がり大喜びだけど、これまで彼らを支持してきた人の中には簡単にこの変化受け入れられない人もいるんじゃないかなと正直に思います。聴いてみて判断してくださいな!。
Sorry! Sold Out
ポストハードコアの名盤。ROCKET FROM THE CRYPTのJohn Reis、PITCHFORK+HOT SNAKESのRick Froberg、90'sエモの数多くの作品を手がけるプロデューサーとしても活躍したMark Trombinoが在籍したレジェンドは1994年に産みだした2ndアルバムを12"と7"でリイシューした作品。JohnとRickのギターの絡みが超絶です。マスロックの元祖とも言われてますが、中期DISCHORD以降のポストハードコアの金字塔じゃないでしょうか。
Sorry! Sold Out
1992年に産み落とされた9曲入り1stアルバム。ROCKET FROM THE CRYPT+PITCHFORK+HOT SNAKESのJohn Reis、PITCHFORK+HOT SNAKESのRick Froberg、90'sエモの数多くの作品を手がけるプロデューサーとしても活躍したMark Trombinoが在籍したレジェンド。とにかくJohnとRickののツインギターの緊迫感がすごい!92年ですでにこのサウンド。早すぎたよね。
Sorry! Sold Out
姉20歳、妹まだ18歳姉妹によるサクトーパンクス!DOG PARTYが早くも5枚目のアルバムを13曲入りでリリース!んでもってBURGERもやっぱり大好きなんですねこのバンドってことでカセットはBURGERからリリース。3コードポップパンクにアノラック要素を足した感じなんで悪いわけないじゃないですかね。ギターポップ好きな人も!アナログ先行販売
Sorry! Sold Out
このところインディー・ロックよりのリリースバンドがすこぶるいいASIAN MANからまたしても良質なエモ/インディーロックバンド登場です。SWEARLIN'、P.S.ELLIOT、GOOD LUCK、ALL DOGS好きな人はツボじゃないでしょうか。6曲目と8曲目はメロディック好きな人は聴き逃しちゃダメ!
Sorry! Sold Out
DIKEMBEの3rdアルバム!TINY ENGINESから離脱してのリリースです!今作はさらに深化していってます。グランジ要素も感じますが、これまでの作品で一番彼らのパンクルーツが出てると思いますよ。ギターもこれまでよりも前に出てますし、ドラムも迫力ある録り方です。特に"Awful Machine"でのドライブ感とヘビー感が抜群です。
Sorry! Sold Out
CDは廃盤になりました。もう再生ボタンを押した途端心臓止まりそうになりましたよ!DLKのニューアルバムでっす!MART特有のファニーだけど切ないメロディー健在!DLKファンであれば、手に入れるべき音源!スピードも全く衰えることなく飛ばしまくる曲はほんとに飛ばしまくりで聴いてるこっちとしてはハラハラしちゃいますよ。相変わらずの語感の楽しさもさすがのマート節。
Sorry! Sold Out
もう再生ボタンを押した途端心臓止まりそうになりましたよ!DLKのニューアルバムでっす!MART特有のファニーだけど切ないメロディー健在!DLKファンであれば、手に入れるべき音源!スピードも全く衰えることなく飛ばしまくる曲はほんとに飛ばしまくりで聴いてるこっちとしてはハラハラしちゃいますよ。相変わらずの語感の楽しさもさすがのマート節。
Sorry! Sold Out
Apers / Bat BitesのMikeyとex-Bat BitesのScottが新たに始動させたDRUNKEN DOLLYの名刺代わりとなる4曲入りシングルが登場!Poguesに3コードポップパンクをブレンドしたサウンドで、Dropkick Murphysからマッチョさを除いた感じ!これは当然ながらApers、Bat Bitesサウンド好きな人はチェックすべし!
Sorry! Sold Out
DOWSING待望のニューアルバムはASIAN MANから!これまでよりもレコードプロダクションがかなり高くなってきてて、史上最もメロディックパンクな仕上がりなんではないだろうか。歌い方も変わって正直別のバンドなんじゃないのと最初思っちゃいましたよ。俺的にはこのメロディックな仕上がり大喜びだけど、これまで彼らを支持してきた人の中には簡単にこの変化受け入れられない人もいるんじゃないかなと正直に思います。聴いてみて判断してくださいな!。
Sorry! Sold Out
DOWSING待望のニューアルバムはASIAN MANから!これまでよりもレコードプロダクションがかなり高くなってきてて、史上最もメロディックパンクな仕上がりなんではないだろうか。歌い方も変わって正直別のバンドなんじゃないのと最初思っちゃいましたよ。俺的にはこのメロディックな仕上がり大喜びだけど、これまで彼らを支持してきた人の中には簡単にこの変化受け入れられない人もいるんじゃないかなと正直に思います。聴いてみて判断してくださいな!。
Sorry! Sold Out
限定枚数ツアー前先行発売!GWにSNUFFY SMILES招聘にて日本ツアーを行うDRUNKEN BOATのシンガー・ギタリストとギタリストの兄弟による新バンドDIVERSのニューシングルが登場!またライブ見た人が口々にやばいと言ってるんで相当やばいんでしょう。楽しみ!さてそんなDRUNKEN BOATの後期をさらにルーツよりにしたようなサウンドで、Bruce SpringsteenやElvis Costelloを感じさせるメロディアスな現在進行形USパンクロック!
Sorry! Sold Out
2014年にスウェーデンのFARSOTからリリースされるもあっという間に売り切れてしまったDAHMERSの1stアルバムが300枚プレスでリイシュー!最高にキャッチーなヴォーカルが耳に残る最高のPOWER POP!HEX DISPENSERS、STEVE ADAMYK BAND、IMPO & THE TENTSなサウンドからたまに民謡をぶち込んでくるセンスが半端ない!さすがのスカンジナビア半島の底力(爆)これポップパンクファンも絶対チェックです!
Sorry! Sold Out
2014年にスウェーデンのFARSOTからリリースされるもあっという間に売り切れてしまったDAHMERSの1stアルバムが300枚プレスでリイシュー!最高にキャッチーなヴォーカルが耳に残る最高のPOWER POP!HEX DISPENSERS、STEVE ADAMYK BAND、IMPO & THE TENTSなサウンドからたまに民謡をぶち込んでくるセンスが半端ない!さすがのスカンジナビア半島の底力(爆)これポップパンクファンも絶対チェックです!
Sorry! Sold Out
2003年にリリースされ速攻でソールドアウトになったDOUGHBOYSの極初期の最初のデモ音源の3曲を収録した作品。新品デッドストック!特に名曲「I REMEMBER」のこのバージョンには震える!
Sorry! Sold Out
なんでなのか全くわからないけどこのバンドは本当にアメリカと日本での人気に差がありすぎるんじゃないですか?!新作はタイトルでも想像できるし、さらにアートワークもまんまなGUIDED BY VOICESのカバー「Quality Of Armor」を収録。オリジナル曲はまさにDOPAMINES節爆発な3コードポップパンク+CRUZフレーバーな楽曲!これは外せないよな!
Sorry! Sold Out
アルバムもいいですけどこちらのシングルもアルバムとかぶり曲ないんでゲットですよ!5曲入りでアップテンポかつキャッチーなエモーショナルメロディックです。YOU BLEW IT!やPRAWNといったTOPSHELFのバンドはもちろんのこと、90年代のメロディックギターバンドにWEEZERなどの90年代パワーポップサウンドと様々な影響を感じる。エモリバイバルだけでなくメロディックファンも注目を!
Sorry! Sold Out
SKIMMERのパウエル兄弟じゃない方のアダム(ギター)とウォレン(ドラム)の二人がIDENTITYのJasonと結成するはずだったけどJasonが全然ドラムの練習をしなかったおかげで二人で始動させた新バンドDEVILSの4曲入りデビュー音源到着!
Sorry! Sold Out
GLEAM GARDENとの日本ツアーも完了したポートランド産ハードコアパンクバンドDEFECT DEFECTがツアーに合わせリリースした3曲入り7"。2000年台重要バンドの一つOBSERVERSのメンバー在籍ってことでここ日本でも幅広く支持されていますね。ダーティーなハードコアナンバーもあるけど、やっぱり個人的にはこのバンドの陰りのあるメロディアスな曲が最高です!AUTISTIC YOUTH好きな人から、VICIOUS周辺のバンドが好きな人にまで注目されてるのも当然でしょう。
Sorry! Sold Out
MAXIMUMROCKNROLLで表紙を飾ったトランスジェンダー・ハードコアバンドG.L.O.S.S.のフロントウーマン(マン)でもありショボメロディックPEEPLE WATCHIN’でも活動しているSadieによる全く別物サウンドのバンドで、REPLACENMETSフォロワーサウンド!BEACH SLANG好きな人も聴いてみてください!
Sorry! Sold Out
日本でも熱狂的な支持者が多い、DOWSINGの新作はトータルで限定300本のみのカセットオンリー編集盤の第二弾。第一弾の"IT'S JUST GOING TO GET WORSE"なんか1回しか入荷できませんでしたよ。今作はアコースティックデモに宅録デモ、2ndアルバム"I Don't Even Care"のセッション含んでトータルで27曲ぶっこんできてます!多すぎだろ!(笑)
Sorry! Sold Out
こちらも激良なTWEE POP/ギターポップデュオDIET CIG!もうこれずるいです。この歌い方に疾走感のあるリズムから緩急をつけて落とすとこもギターポップファンのみならずポップ/メロディック/エモ好きな人にも余裕でオススメできちゃいますよ。TIGER TRAP、ALL GIRL SUMMER FUN BANDといった懐かしのバンドからLEMURIA、CANDY HEARTSといったバンドが好きな人も落ちることになるでしょう。
Sorry! Sold Out
当初はアナログとカセットオンリーでしたがCDも出ました。ミッドウェスタン・ポップパンクまっしぐらでDILLINGER FOUR、OFF WITH THEIR HEADよろしくなラフメロディックからIRON CHICよろしくなピロピロギターにオーオー合唱コーラスなメロディックもありと哀愁メロディック/ポップパンクファン向けにオススメ!
Sorry! Sold Out
限定100枚!今日のエモリバイバルを巻き起こしたALGERNON CADWALLADERとその影響を受けて活動開始したものの彼ら自身も大きなムーブメントを爆発させたSNOWINGというフィラデルフィアの師弟関係にある2バンドのメンバーが結成したことで大きな注目を集めているDOGS ON ACID待望のデビューアルバム!エモをスルーしてる人もパワーポップ、ポップパンクテイストな耳で聴いてもメロディーの良さに引っかかると思うんですよ。だから聴いて!
Sorry! Sold Out
今日のエモリバイバルを巻き起こしたALGERNON CADWALLADERとその影響を受けて活動開始したものの彼ら自身も大きなムーブメントを爆発させたSNOWINGというフィラデルフィアの師弟関係にある2バンドのメンバーが結成したことで大きな注目を集めているDOGS ON ACID待望のデビューアルバム!エモをスルーしてる人もパワーポップ、ポップパンクテイストな耳で聴いてもメロディーの良さに引っかかると思うんですよ。だから聴いて!
Sorry! Sold Out
来ました、来ました!ボストンのEXIT ORDER同様現行バンドの注目株DISGUSTI fromカナダ!待ってたました1stEP2015年作!くぐもったヴォーカルに、相変わらずのひねくれたセンス!独特なリフの回数から単音ギターの入れ方からノイズまで全てがこのバンドのセンスとなって吹っ飛んでくるこの感覚!サイキョウか!!!
Sorry! Sold Out
McRACKINSのBillとPROZACSのJがタッグを組んだ新プロジェクトのデビュー音源!それぞれのバンドが好きな方は当然ながら後期LEFTOVERSなど好きなパワーポップ寄りのポップパンク好きな方は聴いてください!現行のユーロポップパンクファンにもオススメ!
Sorry! Sold Out
合唱メロディック/ポップパンクDIRECT HIT!の新作登場!これまでのスプリット提供曲からライブで今でもやっている曲を再録しなおした強力編集盤!IRON CHIC的でもあるし、SNUFF的な合唱コーラスはライブじゃ危険でしょう。ポップパンク、ラフメロディック、哀愁メロディックな方に人気高いのわかってもらえるはずです
Sorry! Sold Out
合唱メロディック/ポップパンクDIRECT HIT!の新作登場!これまでのスプリット提供曲からライブで今でもやっている曲を再録しなおした強力編集盤!IRON CHIC的でもあるし、SNUFF的な合唱コーラスはライブじゃ危険でしょう。ポップパンク、ラフメロディック、哀愁メロディックな方に人気高いのわかってもらえるはずです

前へ 3 4 5 6 7 8 9 次へ