|
2,000円(税込)
仙台のエモ/ポストハードコアバンドalvinの11曲入り1stアルバム!TOUCH & GO/Quarterstickやディスコーダントなポストハードコア、スロウコアが好きならこのバンドチェック!絶妙な不協和音にダブも取り入れたマスロックに独特の日本語詩が斬新!「中年」の目線による歌詞が突き刺さる。ガチでエモい!トータルで50分を超える内容だけど、アレンジの引き出しが広いんでダレることはない。ギター、ベース、ドラムがそれぞれ競っているようであり全てが融和しているからこそのグルーヴが気持ちいいしんだ。 |
|
2,000円(税込)
様々なバンドで活動していたメンバーが集結して結成されたロックンロールパンクバンドの1stアルバムが自主で登場!DEVIL DOGSなんかを思わせるノリノリで豪快なロックンロールが基本だけど、パワーポップ要素もありメロディーがしっかりあるのがバッチリ!DEVIL DOGS好きなもちろん、YUM YUMSのMorton関連バンド好きな人もこれはチェックだ!GC4でGreen City Four! |
|
2,180円(税込)
2012年を締めくくるに相応し音源がいまここに。ISTERISMOの集大成が詰まりまくった大傑作アルバムがCRUST WARとUKのLA VIDA ES UN MUSから共同でリリース! |
|
2,200円(税込)
DUMB RECORDSの真骨頂とも言える国内のラモーンパンクを集結させたコンピ。面白いのは各々のバンドのインサートがそれぞれ7"のジャケのようになっていること。USポップパンク好きも国内ラモーンバンドのクオリティーの高さをチェックしてみてください。 |
|
2,200円(税込)
offseasonとスプリットをリリースしていた沖縄のインストポストロックバンドbomachiecaが結成16年目にして10曲入りの1stアルバムをリリース。offseasonでもドラムを叩くニャックがこちらでドラムを叩いてますよ。POST ROCKといってもELECTRO、TECHNO、BREAKBEATS、DUB、FUSIONを吸収したかなーり気持ち良いサウンド!ゲームからのサンプリングネタも最高です!offseasonとはぜんぜん違うサウンドだけど、聴いてみて欲しい! |
|
2,200円(税込)
FIRESTARTER/THE TWEEZERSのFIFIさんが90年台前半にTEENGENERATEと並行して僅か1年間のみ活動し、1本のデモテープのみをリリースしていた幻のバンドTHE PUSHERSの編集盤がリリース!これ、ポップ/メロディックパンク好きな人もチェックしたほうが絶対にいい!VACANT LOT、再始動後のTHE QUEESRS、EASTEN DARK、RAMONESを意識した音を目指したというこのバンドはもう1曲目の"RAT"の時点でヤバいんだから! |
|
2,200円(税込)
A PAGE OF PUNKが早くも7枚目のアルバムをリリース!しかも31曲入り32分29秒。前作「Punk day〜美しい日〜」と連動した作品ということで「Punk Day~クソみたいな日々~」。今作も歌詞、イラスト、メッセージ、ゲストによる100項目など80Pに及ぶ濃密なブックレットにCDが付属された内容。彼らのコメントの時はいつも書いているけどやっぱりブックレットで歌詞やイラストを見ながら聴くべし。怒りだけでなく希望も込めている彼らのメッセージを聴いて。 |
|
2,200円(税込)
まさにRawをこれでもかと体現した、Raw中びRawのRaw Crust!!2011年から2013年にやっていた前身バンドとなる臓物ヘドロガス時の唯一のハードコアナンバーも1曲収録したPLOTINOS OF TODAYの1stアルバム!ポリティカルな歌詞、思想はあくまでCRUSTに拘る姿勢が詰まった8曲入り! |
|
2,200円(税込)
注目を集めている東京のエモ/ポストロックバンド、くだらない1日がアルバムをリリース!曲名が目を引くけど、内容もミッドウエストエモ、激情、ポストロックと目まぐるしく変わっていく展開に引き込まれるぞ!このバンドは話題になって当然でしょう。MINERAL、ALGERNON、PORTRAITS OF PAST、LA DISPUTEからジャワ好きな人まで聴いてみてちょうだい!めちゃくちゃかっこいい!ライブも見たくなります。 |
|
2,200円(税込)
女性ボーカルシューゲイズ/インディーロックバンドherveilの5曲入り音源でっす!ヘビーディストーションとクリーントーンを使い分けるギターがズブズブと深海を漂うようなアトモスフェアを生み出し、そこに見事なまでにハマる女性ボーカルの声が独特の世界観を生み出してるんだな。このサウンド海外でも受け入れられると思う!エモやドリームポップトもシンクロするのこの音像は。KINDLING好きな人も聴いてみてもらいたい。 |
|
2,200円(税込)
88年から91年に札幌で活動していた80's USHCスタイルの音源集!7 SECONDSとGORILLA BISCUITSをそのまんまではなく、上手く消化しつつ更なら加速をみせた早(速)過ぎたバンド!現行ならWIPESがやっているスタイルの先駆者!しかし未発表の9曲目は中期DCHC影響なエモーショナルメロディックハードコアで激渋!!!H.D.Qかと思ったわ!!!この1曲を知れただけでもこの音源集に更なる価値あり! |
|
2,200円(税込)
おかえりfalls!そして待ちに待った1stフルアルバム登場!エモリバイバルに影響を受けながらも、メロディックパンクの歌心も忘れない。これは2023年度名盤入り間違いなしです。超絶テクニカルなツインクルで耳にこびりつく旋律を奏でるギター、過去のバンドからは想像もできない蒼いメロディーを歌い上げる五弦ベースボーカル、そしてこのバンドを支えているパワフルなドラム、もちろんそれプラス、ライブ映えなコーラスと、これまでfallsの活動の集大成を吐き出した最高傑作! |
|
2,200円(税込)
静岡のエモーショナルメロディックバンドSINKERの11曲入1stフルアルバムが登場!これはいいぞ!疾走感ありでちょっと苦味も感じる青春なメロディーにシンガロングで自然と拳を突き上げる、そんな感じ!爽やかなんだけど、苦悩的な部分も感じるし、時折ハッとさせられるギターリフもかっこいいね。GET UP KIDS、BASEMENTから国内であればdoes it float、good luck with your fun好きな人は聴いてくださいな! |
|
2,200円(税込)
お待たせしました、ついにアップしました!知名度も世界規模にまであがり、現行の東京エモ・インディーロックを牽引するANORAK!と、完全凍結宣言をしたmalegoatのヨウスケとハジメに加え錚々たるメンバーで結成した平均年齢超高めの新人バンドDIMWORKのスプリット!もうAnorak!の時点でこれっ手にいれるっしょ?間違い無いです。でもDIMWORKも良いんですよ! |
|
2,200円(税込)
驚きのSkippyとHip Cat'sによる共同リリースで登場したのは秋葉原発スコスコ3ピースポップパンクバンドの1stフルレングスアルバム!とりあえず90年代のイタリアやスペインで奇跡的に現れたスコスコつんのめりポップパンクが好きなら間違いない!コメントを寄せたNAOKIDZサウンド好きな人も夢中にさせられるだろう! |
|
2,200円(税込)
仙台から現れたメロディック界期待の新星RESONANCEが4曲入りのニューシングルを7"でリリース。もう、これ90年代のメロディックパンクにやられてバンドを始めた国内のバンドを彷彿させる最高の音!もうあの頃の音源を聴いていない人も、この音源を聴いて再び熱かったあの頃を思い出しましょうよ。あの頃のまんまではなく、確実に現代のエッセンスも吸収して吐き出された渾身の4曲! |
|
2,200円(税込)
ひっさびさの新作が出たぞ!やっぱりFOUR TOMORROWだぜと思わせてくれる楽曲にはにんまりせざるをえない。俺たちこれが好きなんだって期待を裏切らないシンガロング必須なFOUR TOMORROWサウンドをかき鳴らしているぞ!待たされましたが待ってた甲斐がありますよ。 |
|
2,200円(税込)
名古屋、大阪、東京の80年代後半型RAW SPEED COREを体現する3バンドによるSPLITがHARDCORE KITCHENより満を辞してリリース!告知からこのリリースを楽しみにしていたのは俺だけじゃないハズ!サウンドだけではなくインサートからも拘りを感じさせるこの3バンドの音源が悪いわけないだろ!!!Buy or Die! |
|
2,200円(税込)
東京で活動するパワーポップ/ポップパンクバンドHATEMANが数年間の充電期間を経て12曲入りの3rdアルバムをリリース!これめっちゃ良い!これまで史上最もキラキラしたサウンドをもつパワーポップチューンが炸裂してる!一辺倒でなくそれぞれの曲で違うスタイルをやってて、どの曲もシングルカットできそうなクオリティーなのにアルバムの統一感もしっかりとある。これポップパンク好きな人も絶対にチェックすべきだ! |
|
2,479円(税込)
Dog Knightが東京の激情バンドlangのの2ndアルバムをアナログリイシュー化!Ultramarinos StudioでSanti Garciaにレコーディングしてもらうためにスペインまで行って録音。メロディアスなパートやスポークンワードではスッと歌詞がダイレクトに耳に落ちてくる絶妙なバランスなんだよね。こういう音で聴くとやはり言葉の語感は楽器と同じだなと思うほどに気持ち良い。激情といってもメロディーがかなり前面に出ているのでメロディック派の人もすんなり聴けると思うよ。 |
|
2,481円(税込)
惜しくも無くなってしまったスペインのRufus Recordings。残念ながら直接の入荷は当時叶いませんでしたが、Rufusが2015年にリリースしたポップパンクコンピ。今作に日本からWOODCOCKS、NERDY JUGHEADSが参加してます。当時入荷できなかった俺はメンバー分を奪いました(笑)アナログがいいという方どうぞ。他にはMUGWUMPS、RICCOBELLIS、TOUGH、RIVELLES、それぞれ2曲づつ収録で全12曲という3コードポップパンク祭り。 |
|
2,500円(税込)
海外レーベルからのリリース等、国内外からも絶賛される愛知メタルパンク代表バンド”PARASITE”の1stアルバムが遂にリリース!!邪悪な日本語ボーカルに、耳に残るメロディー、ギターリフはジャパニーズ・メタルパンクファンからハードコア・ファンまで必聴の1枚!!! |
|
2,500円(税込)
メンバー手持ち分は終了したのでBrassneck分を分けてもらいました。スプロケがなんと2023年に新曲収録の新作をリリース!これはうれしい!そして針を落とすと、もうスプロケ以外の何物ではない!まるくん、しもくん、リキくん、すえくんの4人のケミカルが爆発していて、マジでおかえりと思います。 |
|
2,530円(税込)
90年代当時のアメリカのエモシーンとリアルタイムでリンクしたサウンドをやっていた札幌のDIGNITY FOR ALLのディスコグラフィーがリリース!JEJUNEとのスプリットは驚いたよね。エモコアからRevelationエモ好きな人まで、このバンド聴いたことのない人は絶好のチャンスだよ!ハードコアからメロディーが昇華されエモへと深化していったもので、アナログで聴いた方が当然ながらデジタルよりも音色が良い! |
|
2,530円(税込)
"貧乏ゆすりのリズムに乗って"からもう14年ですか。しかし消毒GIGではこのアルバムに入っていない新曲をガンガンやっており、いつ音源として聴けるのか心待ちにしていた6枚目のアルバムが遂に発売!これを聴かずに鬱憤の貯まる日々なんか吹き飛ばせないぜ! |
|
2,640円(税込)
エクストリーム・サウンドを追求したコンピレーションがENDON主催のGGRRからリリース!個人的にはPEACEVILLの“HIATUS”のような感覚を覚える、対極の極限サウンドを放つ8組による拘りの一枚!7月には収録バンド総出演?のレコ発もEARHDOMで開催! |
|
2,750円(税込)
ついに2ndアルバム登場!まず、この音源に突っ込むところは2つある。手に入れて俺と同じように突っ込んで欲しい!まっすぐな歌詞は胸に突き刺さる。カズキックのドタバタドラムと、下地くんのいちいちかっこいいベースフレーズに身を委ね、そこにWataruくんの心地よい空間系ギターのおかず。もうその全てがkillerpassに欠かせない要素になっている。"Run Fast Die Young"はCHEERS! PUNK周辺のレコードを聴いてる人はイントロの単弦ギターから「おっ」ってなること間違いなし! |
|
2,750円(税込)
先行発売中!大阪のエモーショナルメロディックバンドの1stアルバム!これまでの彼らの音源よりもグッとメロディックなサウンドに昇華していてすげー良いです。音圧もめっちゃ強くて勢いをすごい感じるサウンドに仕上がってるぞ!後期BRAID、STARMARKET、CADILLAC BLINDSIDEが好きなメロディック派にはぜひ聴いてもらいたい!中期以降のSAMIAM好きな人にも |
|
2,750円(税込)
現在ではほぼ入手困難であるこれまでにリリースされた初期のデモやスプリット音源、アメリカツアーの際にリリースされた4 WAY SPLIT、さらに未発表1曲、そして1stデモの日本語でやっていた「落陽風景の歌」の歌の再録を含め、セレクトされた13曲を収録。最近FOUR TOMORROWを知って気になってる方や、過去のCDRがエラーで聞けなくなってしまった方、コンプリートしてる方もリマスタリングされてるんでこちらも手に入れましょう! |
|
2,750円(税込)
長らく廃盤になっていた2009年発売の1stアルバムがリマスターで再発された!もうコメントの必要はないと思うけど、ラフメロディックパンクも90's EMOもごった煮にし、3人が交互にメインボーカル取り、要所要所に全員合唱なスタイルなんで熱くならない訳にいかないでしょ? |
|
3,000円(税込)
自ら立ち上げたWONDER RECORDSからの6年ぶりのリリース作品がUSのDead BrokeとBloated Katの共同リリースでアナログ化わっしょい!わずか限定234枚!このアナログは嬉しいぜ! |
|
3,000円(税込)
ずっと待ってたぜ!待望の2ndアルバムは自主でアナログオンリーで登場!13曲入り。トゥインクルエモ、メロディックパンク、そして沖縄出身の彼らから自然に出てくる沖縄民謡のようなメロディーはホント耳に残るんだよな。跳ねるようなリズムに、キラキラなギター、そしてoffseasonと言えばやっぱりターミーの最高オフキーボーカル!最高! |
|
3,080円(税込)
おまたせしました!ANORAK!の2ndアルバム!ライブでもPCをくした新曲を発表しておりますが、今作はDIMWORKとのスプリットでも感じられたこれまでのエモ/メロディックにテクノやハウス、エレクトロニカなどを取り入れたサウンドに昇華!えっそれってどうなの?と思う方もいると思いますが彼らのキラキラトゥインクルギターにメロディーセンスといったエモのエッセンスと言うかANORAK!節はそのままになので、1stアルバムで彼らに注目している方にもすっと耳に馴染んでくると思います。 |
|
3,300円(税込)
2008年に自主でリリースされた津山のASTA KASK型RAW PUNKの1stアルバムが14年越しでアナログ化!1stEPはASTA KASK臭はあるもののスウェーデン経由のRAW PUNKだった彼等が、日本詩の歌を加え、ギターが二本になった事で曲に彩が加わり更にセンスを爆発させた大名盤!兎に角ターンテーブルに針を落としてみろ!スピーカーから放たれる音圧に驚くはず!!!まじ感動!アナログにして大正解なアナログの良さを最大限に活かしてくれた一枚となったのだ!素晴らしい! |
|
3,300円(税込)
デビュー音源に1stフルアルバム発売以前にリリースしたスプリッット、コンピ提供曲をまとめた初期音源集がついにアナログ化!同内容のCDにインタビュー掲載のライナーなど付属してますよ。今作をレコードで欲しかった一枚と思ってもらえることを願っています。 |
|
3,300円(税込)
大阪のエモーショナルメロディックバンドWHITE SURFの1stアルバムが限定100枚でアナログ化で登場!メロディック感増してきててこれは良い!これは先日来日したSIGNALS MIDWESTやfallsとか好きな人にもチェックしてもらいたい!90年代から現代のエモのエッセンスも散りばめられてるし、スピード感もあるしね。 |
|
3,500円(税込)
日本を飛び出しオーストラリアで活躍したマッペリの1stアルバムアナログ化!これはアナログで欲しかったやつ!全曲クオリティー高くて、それまでの日本のポップパンクバンドに抱いてた日本語英語なメロディーが皆無でリアルタイムで聴いてた海外のバンドと匹敵というかなんら遜色ないサウンドで、どの曲もメロディーがむちゃくちゃ良い。個人的には"Hey Girl"はNAVEL好きも気に入ってもらえる曲なんじゃないかと思います。疾走チューンはUKポップパンクバンドGANにも通じると俺は思ってる。 |
|
3,500円(税込)
2002年オージーはGiant Claw、国内は1+2からリリースされたMACH PELICANの2ndアルバムも1stアルバムに続いて初アナログ化!でも250枚限定ですよ。1stから比べるとライブに揉まれてきただけに格段にスケールアップしてて、単純なラモーンパンクの域を脱しているのがこの作品だと思う。BUMの"Wedding Day"のカバーも今作では収録してるけど、とにかくメロディーが格段に向上してパワーポップな感じも出てきているんだから悪いわけがない! |
|
3,500円(税込)
2013年の1stアルバムから約1年で完成させ、現在でも人気の高い2ndアルバム「ABOUT LIGHTS」も初のアナログ化!発売から10周年を記念してWaterslide Recordsとimakinn recordsが共同リリース! |
|
3,801円(税込)
Hey SuburbiaがJET BOYSの99年リリースの2ndアルバムをアナログリイシュー!このバンドも知ってたのかよ。国内のガレージシーンにおける重要な存在だったよね。ポップでキャッチーなんで聴いたことのないポップパンクファンはこの機会に聴いてみて!勢いのあるロックンロールパンクは痛快っす! |
|
4,000円(税込)
ドラムが代わり現体制での初音源となる待ち焦がれた2ndアルバムが登場。スピードを落とした曲が中心となったサウンドは1stアルバムから見せた80年代初頭の日本のハードコアのヒリついた質感とDISCHARGEの恐怖感は確実に残しながら、相変わらず全体を支配するというか目立つベース。これぞクリーグスは全く変わらず。 |
|
4,000円(税込)
5年ぶりとなるニューアルバムがDead Brokeから登場!もう完全なるオリジナルを確立してますね。サイケガレージ、ガレージパンクロック、パワーポップと彼らのフィルターを通したロックンロールが炸裂してる。1曲目からふっ飛ばされるわ。泣かせる曲ももちろん良いけどね。今作は結構勢いある曲が中心! |
|
4,500円(税込)
Fewwwnoデビューアルバム!前身バンドからの流れももちろん感じさせるけど、やっぱり違う。70'sパンク色も感じられる、もちろん合唱パートも含まれているけど、全体的にはバンドが違うから違った音になっている。これいいよ!DOWN AND OUTS好きな人も絶対に気に入ってもらえると思う。ぜひ歌詞を読みながらでかい音で聴こうぜ! |
|
Sorry! Sold Out
再入荷!東北ガールズB級パワーポップパンクバンド!残り僅かなようですよー |
|
Sorry! Sold Out
札幌で活動しているポップパンクバンドFELIXのニューデモ。これTwitter上で発表されてbandcampで聴いたけどすっげーテンション上がった!ホントにこういうバンドにポップパンクを盛り上げてもらいたい。メロディーセンスも一つ抜けてるし、ギターのおかずもセンスありです! |
|
Sorry! Sold Out
言いたい事を、言いたい放題!なんてスローガンも糞もないWSスタッフによるFUN ZINE(not FAN ZINE)が発刊!50部限定! |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクのフリーペーパーBUBBLE AND SQUEAK ZINEの第一弾が登場!TEENAGE BUBBLEGUMS、THE GROW OPSへのインタビュー、サメシマ&IDAHO RAINYSのMODEL Tによるコラムなどなどいろいろです。 |
|
Sorry! Sold Out
栃木は足利CRUSTパンクスCICADAが少し前くらいからでしょうか?メンバー・チェンジを機にバンド名をZIKADEに変え活動にも火が着き4曲入りの配布デモをくれました! DOOM〜大阪CRUSTの流れを基本にしたCRUSTサウンドですが、名古屋のMINDSUCK〜初期REALITY CRISISをも感じさせるドクラストです。まだまだ先人のバンド達が出した曲展開の模倣ですがこれからどんどんオリジナリティーもブチ込んで行って欲しいです。 |
|
Sorry! Sold Out
この作品だけのご注文は出来ません。秋の風物詩「MATSURI」を手がける敏腕プロデューサーでもあり、和食料理人でもあるHIRO SHIMIZUによる彼が通常企画している「BREAK A SCHOOL」の2016年国内ツアーの際に入場者特典とされたコンピレーションアルバム。HIRO SHIMIZUが自身の眼と耳と体で体感した中から国内の25バンドをピックアップしたものです。 |
|
Sorry! Sold Out
デッドストック!秋田が産んだへっぽこなまはげポップパンコスBUMPiESと仙台のex-MYRIAD (BAGGAGEの前身ね)/FASTCARSに現在DESPERDICIO在籍のポップパンクバンドNAVIGATIONSの11曲入りスプリット音源がメンバーの自宅からデッドストックが出てきたの分けてもらいました!買い逃していた方これがラストチャンスですよ。 |