View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

Punk In etc/色んな国のパンク
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
3,680円(税込)
中国上海のエモ/ポストロック/インディーロックバンドの9曲入り音源。CHINESE FOOTBALLに続く逸材なのは間違いない!AMERICAN FOOTBALL、toe、CHINESE FOOTBALLファンには染み入るサウンドなのは間違いないですな。基本インストだけど、ギターの旋律がしっかりと「ウタ」になっているんだな。女性ボーカルをフィーチャーした曲とかフレーズが頭からこびりついて離れない。
Sorry! Sold Out
FORESTSのDarell Lazerによるソロプロジェクト。lo-fi/dream pop/emo/indie rockで、FORESTSとは一風変わったサウンドなんだけど、これがUKインディーロック好きにも訴えかける曲なんですよ。CUREやThe Pains of Being Pure at Heart、ギターポップ好きにも人気が出そうなサウンドでにんまりだぜ。これ、FORESTS以上に一般層に人気出るの間違いないでしょう。
3,680円(税込)
シンガポールのエモリバイバル/マスロックバンド3rdアルバム。期待を裏切らないパーティーチューンでいきなり楽しませてくれる!スピードの緩急をつけたツインクルエモは、I LOVE YOUR LIFESTYLE好きも激上がりだと思う!Algernon Cadwallader、SNOWINGから確実に影響を受けたサウンドは日本人の琴線に触れるフレーズのオンパレード!このレコードを聴いてる間は、こんな世の中でも明るく楽しませてくれる!
3,280円(税込)
グラム+パワーポップ+ロックンロールバンドTRASHCAN DARLINGSの名曲を収録した編集盤がアナログで登場。1曲目からフロア爆発の大名曲で始まるぜ!やっぱノルウェーはYUM YUMS、BASEMENT BRATS、DAGGERS、POPPETSといいロックンロール寄りのポップパンクバンド最高だぜ!このバンドの哀愁感もほんと泣ける。まじで名曲が連続で続く!このバンド聴いたことないポップパンクファンがいたら絶対に逃さないでほしいぞ。疾走感もばっちりなんで。
Sorry! Sold Out
現在進行形の世界中の3コードポップパンクバンドを集めたコンピレーションシリーズ第二弾が登場!前作で知名度が上がり、McrackinsのSpotまで今作では登場。さらについに日本からHUM HUMSが参加しています。彼らの2ndアルバムのオープニングを飾った名曲「London」が初のアナログ化!JugheadによるMITOCHONDRIASに、ブラジルのFLANDERS 72などなどみんな負けず嫌いだから良い曲突っ込んできてますよ。
Sorry! Sold Out
1stアルバム。この頃はパンク度もサウンドに残ってるね。1曲目の時点でメロディック派の人もやられるんじゃないでしょうか?!LEMONHEADS、FOUNTAINS OF WAYNE、CHESTER COPPERPOT、それにSTARMARKET好きな人でも気に入ってくれる人は多いと思う。ってかこれ、BEEZEWAXっしょ?!北欧の蒼く哀愁メロディーが炸裂だぜ!スピードを落としてる曲も2ndアルバム同様、キラキラなパワーポップソングでこれも文句なし!
Sorry! Sold Out
ノルウェー、オスローのスーパーパワーポップバンド、これはクソやばいやつ!2ndアルバムはメロディーが開花しててスピードに頼る必要のない不変のグッドメロディーが濃縮されててTEENAGE FANCLUB、WEEZER、TONY MOLINA好きなら絶対に気に入ってもらえるハズ!90年代以降のパワーポップ路線で、ひょっとしたらFOW、SILVER SUNとか好きなインディーファンに知られればこのバンドめちゃくちゃ化けそうですな。メロディ重視の方はこのバンドマジでチェックしといたほうがいいぞ。
1,480円(税込)
今やイスラエルというよりもヨーロッパ大陸を代表するくらいにアクティブな活動をする大人気女性ボーカルメロディックNOT ON TOURのタイトル通りアルバム「GROWING PAINS」レコーディング時のアウトテイク3曲を収録したニューシングル。高速チューン2曲に、ミドルテンポでアッパーな1曲でNOT ON TOUR好きだったら絶対喜びの舞を踊るやつ!やっぱり速い曲でのストップ&ゴーにリズムチェンジの多用はたまらないぜ!
3,280円(税込)
CDのみでリリースだった3rdアルバムもようやくアナログリイシュー!メインボーカルGuyからベースのYotamに変更されてリリースされたアルバムで彼らの人気が一気に日本でも確立された作品ですね。聴き直すとこんなに良かったっけ?と思うくらい、ヨーロッパの哀愁が漂っていてカラッとしてないのが素晴らしい!これはアナログで買い直すべきです。
Sorry! Sold Out
良質なコンピレーションアルバムをこれまでも提供してくているフロリダのRamonescore Radioがまたまたやってくれました!今作はガールボーカルバンドのみの収録で、日本からはFloppy-PinkiesとKung-Fu Girlが収録されていて他のバンドもうちでも取り扱いのあるバンド含めて全11バンドが集結!Fountain Of Wayneの"Sink To The Bottom"のカバーしてるThe Soft Spots知れてよかった。とりあえずこういうコンピは絶対スルーはしませんよ!
Sorry! Sold Out
SO MUCH HATEのメンバー2人に、LIFE...BUT HOW TO LIVE IT?のRogerというノルウェーハードコア界の2大バンドのメンバーが結成したバンドの唯一のアルバムの新品デッドストック!早口で畳み掛けるようなボーカルによる叫ぶじゃなくて物悲しいメロディー、ロジャーの縦横無尽な無二なギターワークくっそ燃えるわ!ハードコア、メロディックファン問わず激オススメの傑作!
Sorry! Sold Out
フィリピンの激良エモーショナルメロディックバンド!タッピングやリズムチェンジなどはまさにエモのそれなんだけど、根底はメロディックでしょうこのバンドは!サッドメロディック好きも絶対に打ちのめされると思うぜ!ぜひともeleventwelfthと繋がって欲しいな。はい、エモ、メロディック好きな人はチェックしてくださいよ!

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ