View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

POWER POP/GUITAR POP/INDIE POP
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
1,100円(税込)
遅れに遅れましたがようやくCD盤もリリースです。1stアルバムに1stシングル収録の2曲を追加した11曲。現在注目を集めているフランス・マルセイユのパワーポップバンドの傑作アルバムです。現行パワーポップバンドから70'sパワーポップファンも聴いてください!
1,100円(税込)
PEACH KELLI POPの待望の3rdアルバムが遂にリリース!これまでのPKPサウンドを継承しているけど一気に引き出しが広くなった作品に仕上がってます。US盤は今をときめくBURGER RECORDSでヨーロッパ盤はBACHELOR RECORDSからってむちゃくちゃ人気ありますよね。このアルバムとともに5月に再び日本上陸!またすごいことになるんだろうね。
1,100円(税込)
POWER POP/ROCK'N'ROLLバンドTHE CONNECTIONの待望の3rdアルバムが登場!今作はTHE DICTATORSのアンディー・シェアノフをエグゼクディブ・プロデューサーとして迎えてすでにリリース前から話題沸騰してますね。またDAN VAPIDもバックコーラスで参加してますよ。なんか今作で一挙ブレイクしそうな予感です。
1,100円(税込)
東京のパワーポップバンドTRIPLE JUNKとオーストラリアはシドニーの70'sスタイルパンクロックバンドEVIL TWINのスプリット登場!これが驚きのNO FRONT TEETHからのリリース!TRIPLE JUNK良い曲提供してます。1曲目ピュアでキラキラした疾走感溢れるパワーポップチューンに底力を感じる。んでもって2曲目は70'sパンクスタイルんだんけどそこにポップで耳に残るサビでがらりと雰囲気を変えるこちらも良い曲!このスプリットはやっぱりTRIPLE JUNKの勝ちですな。
1,100円(税込)
新品デッドストック!カナダのポップパンクSMUGGLERSの2004年リリースの通算8枚目となるアルバム!こちらはScreaming Appleからのヨーロッパ盤。信頼と安心のクオリティのポップパンクです!ボーカルのGrantはバンクーバーのラジオパーソナリティーだそうな。いや、久々に聴いたらパーティーノリですげー良いわ!
1,100円(税込)
MPからリリースしていたフロリダのMUTE-ANTSのJasonが解散後に始めたバンド。当時も入手困難だった6曲入りのCDをJasonが亡くなってしまったので追悼のためにその6曲入りの音源に、1stデモカセットを発掘したんでその曲を追加してショートランシリーズでリリース!バブルガムポップやビート系も入ったロックンロールポップパンクはMUTE-ANTSの頃よりも全然良い!SMUGGLERSのようなファンなパーティーパンクロックでっす!
1,180円(税込)
NO FRONT TEETHオーナーMARCOがボーカルのDISCO LEPERSの2010年3月リリースの最新アルバム!前作から物凄く、それはそれは物凄く成長しまくってて焦ります!!カントリー的な音や多分ルーツっぽい音を取り入れたパンクに進化!
1,180円(税込)
今エモリバイバルで大注目されているフィラデルフィアだけどこんないいバンドもいるんだよ!BEACH BOYSのPET SOUNDS、ZOMBIESを思わせる60'sサイケポップ・ロックで、素晴らしいポップメロディーを搭載した作品。
1,188円(税込)
完全にキラキラなパワーポップにモッドのリズムを取り入れて、JAM、KINKS、BEACH BOYS、BEATLESなどの影響をふんだんに取り入れたブリティッシュビートなんですよ。ElefantのCOOPERとか好きな人はドツボじゃないですかね。
1,188円(税込)
THE CONNECTIONと同郷のグラム&ロックンロールバンドWATTS!パワーポップ要素もありでSLADE、SWEET、CHEAP TRICのTHE KNACKをごちゃ混ぜにしたようなロックンロール!
1,188円(税込)
KURT BAKERがスペインで結成したBULLET PROOF LOVERS待望の1stフルアルバムがリリース!1stミニアルバムに続くパワーポップ、グラムなロックンロールでデトロイト、オーストラリアのバンドからの影響も感じさせる。ラストの疾走チューン「Radioactive Love」まで全12曲ブリブリでギンギンにぶっ飛ばすぜ!KURT BAKERファンは100%満足なアルバムだろ。PRIMAL SCREAMファンもいけんじゃないだろか?
1,188円(税込)
パワーポップパンクバンドHOSPITAL JOBと、みんな大好きなCAPITALIST KIDSのスプリット!この組み合わせは最高!アメリカのポップパンクの2パターンがこの2バンドで表現されてると思うから。みんなが思うようなそれぞれのバンドの曲が収録されてるんで疑う事なく手にして欲しい。
1,188円(税込)
こちらもまたDustin!DUMBERGERの5曲入り2ndシングルが登場!前作でも感じたことだけど、GRIM DEEDSよりもパワーポップ要素が強い曲をやるときはこれと名義と使い分けてるみたいですね。RAMONESCOREというよりもメロディーを前に出した90'sポップパンクサウンドが今作でも弾けまくり!悩む必要はなしですな。疾走ナンバー"Helpless"この曲カバーしたい!
1,200円(税込)
VARSITY DRAGの10曲入り2006年1stアルバムの新品デッドストック!WATERCLOSETのしも君もリリース当時気に入ってくれましたね。バブルガムコーラスも炸裂のパワーポップパンクバンド。STAND GTやBUMの2ndアルバム以降にも通じるサウンド。久々に聴いたけどやっぱりいいですな。
1,200円(税込)
LATE 80'S-EARLY 90'S UK MELODIC/POP PUNKの大御所PERFECT DAZEのDISCOGRAPHY!LOVE JUNKのメンバーが在籍した初期UK MELODICファンなら絶対に外せないバンド。SECT、SENSELESS THINGS、IDENTITYファンならずともUK MELODICファンは絶対にマスト!
1,200円(税込)
ウィスコンシンのJETTY BOYSとミズーリのポップパンクバンドTHE HADDONFIELDSとのポップパンクスプリット!このスプリットの聴きどころはやはりJETTY BOYSと言わざる得ないです笑
1,200円(税込)
アナログオンリーでリリースされていたキラキラポップのLITERATUREのアルバムあまりに好きすぎて1st 7"全曲収録の12曲でCDをリリースしちゃいました!全てのグッドメロディー好き聴きまくってください。タイトル曲激名曲!
1,200円(税込)
SMOKING VICTIMSリターンズ!やっぱり最高!スペインポップパンクファンは迷うことなく入手ください。スパニッシュパワーポップファンも余裕でいけると思いますよ。TEENAGE BOTTLEROCKETのあの曲のカバーあるぜ!
1,200円(税込)
JIMMY EAT WORLDや中期以降のWEEZERをも感じさせるスケール感のでかいサウンドで一時期のREVELATIONエモっぽいっすね。エモ経過後のオルタナインディーロックで後期SENSE FIELD、ELLIOTやJEALOUS SOUND好きな人にも。裏声の使い方がモロだね。
1,200円(税込)
ポップパンク/パワーポップバンドSEX ROBOTSの2ndアルバム!アナログオンリーです。1stアルバムよりもロックンロールしすぎずに疾走感もアップしてるのでこの進化はうれしい!BUZZCOCKS、MODERN LOVERS、ZERO BOYSといったバンドからDEVIL DOGS、CHINESE TELEPHONES辺りのポップパンクファンにまでオススメでっす。
1,200円(税込)
思ってたよりも注目されちゃってる女の子4人組のインディーポップバンドの1stアルバム!SOURPATCH、CARS CAN BE BLUE、SWEARLIN'、HOP ALONG、BIG EYES、AYE NEKO、THE COUTNEYS好きなら絶対チェックだぜ!パンク度も高く可愛らしいだけじゃなくクールさも兼ね備えてる!
1,200円(税込)
前作から5年ぶりとなるガールボーカルポップパンク/アノラックCCBBの3rdアルバム!来年には日本に期待と熱望してるそうですよ!やっぱり彼女たちの真骨頂な疾走感溢れるストレートな楽曲はポップパンクからギターポップ/アノラック好きな人はニンマリじゃないでしょうか!
1,200円(税込)
MOTHER'S CHILDREN、MEAN JEANS、WHITE WIRES、MARKED MENファンは聴くべし!BUZZCOCKSからの影響も随所に感じられるギターリフもかっこいいしポップさを演出してるこれはマジでチェックして欲しい!またしてもオタワだよ!何なんだこの街は?
1,200円(税込)
「怒れるバブルガムポップ」バンドTHE MIDWEST BEAT!3年ぶりにリリースされる待望の3rdアルバムは全14曲収録。これまでの彼等の持ち味でもある60'sフォークロック/カントリーやブリティッシュインベイジョンやサイケガレージをブレンドさせた極上のロックサウンド
1,200円(税込)
リリース前からBANDCAMPにアップされた音源で話題となっていたペンシルバニア産男女デュオSLINGSHOT DAKOTAの新作!エモファンだけでなくポップパンクファンにも受け入れられているのも当然のウキウキ感。LEMURIA、BESTIES、CANDY HEARTS、MEASURE(SA)、TIGERS JAWからTWEEポップ好きな人も絶対気に入ってもらえると思いますよ。
1,200円(税込)
シングルでLITERATUREファンをぶっ飛ばしたYOUNG GIRLSの2ndアルバムが12曲入りでリリース!これレーベルも何も言わないかなと思うほどLITERATUREと共通項の多いサウンドなんですよね。LITERATUREのメンバーにこのバンドのこと教えて先日ライブ見に行ってきたようですよ(爆)
1,200円(税込)
STEVE ADAMYK在籍の一度聴いたら耳にこびりつき胸を張り裂けそうにする刹那のパワーポップメロディー炸裂のニューバンド!パワーポップ、ポップパンクファンも聴いてちょうだい!SAB、CRUSADES、CREEPS、MARKED MEN、CHINESE TELEPHONESファンもマストだぜ!最高!
1,200円(税込)
SUSPENDED GIRLSのシモジコウタとWATERSLIDEが共同ですすめる国内3コードポップパンクバンド発掘シリーズの第4弾は東京のパワーポップパンクバンドTHE CCSの1stフルアルバム!ポップパンクとパワーポップの中間を行くサウンド!とにかくミラクルキャッチーで甘酸っぱいメロディーを疾走感あるサウンドに載せてるんだな。こんなバンドがまだまだ出てくるなんてポップパンクまだまだいけますぜ!
1,200円(税込)
モーターシティーデトロイトから新たなバンド現る!THE PUTZのDougieがメンバーでっす。ってかあいつDEWTONSと大忙しだね(笑)3コードポップ・パンクじゃないけど軽めのギターですげーキャッチーでウキウキな感じがSWEET BABYやHI-FIVESといったサウンド好きなら気にってもらえると思うよ。EP曰くBUZZCOCKS、SIMPLETONES、MARKED MEN彷彿ってのも嘘じゃない。
1,200円(税込)
辺境モノのパンクが好きな人はチェック!RATSIAやSENSUURI、PROBLEMS?などと同時期な1978年結成そして1982年まで僅か4年だけ活動していた初期フィンランドパンクを代表するレジェンドの26曲入りの初期音源集!フィンランドの珍ラモパンクバンドに通じる初期のパンクロック時代からパワーポップ(でもギターの旋律はミック・ジョーンズだね)へと曲が変化していく様子がまとめられている。しかしすげー人気あったんだな。
1,200円(税込)
HUM HUMS、CCSなどのメンバーが結成したパワーポップパンクバンドがついに正式音源をリリース!70's/80's POWER POPから、90'sのBUM、VACANT LOTSなどなど好きな方なら喜んでもらえる音源!キラキラで伸びやかなメロディーと疾走感溢れるリズムも最高だし、フロントメンバー3人が全てメインボーカルを取れるバンドなんでコーラスのハーモニーもバッチリ!オープニングからラストまでPOWER POP、POP PUNKファン両方に愛される音源だと思います!
1,222円(税込)
スパニッシュパワーポップバンドHOMENSの14曲入り多分1stアルバム!SAMESUGASやNOVEDADES CARMINHAといった70'SスタイルなパワーポップパンクバンドをリリースするLIXO UMBROからのりリースですが、このバンドは90's以降のパワーポップなサウンド!
1,222円(税込)
PROTONESやPAUL COLLINS BEATでベースを担当したPablo Cabanes氏のソロプロジェクトCOLLECTION。PAUL COLLINS BEATのように正にパワーポップな楽曲!やはり主にブリティッシュからの影響が強いメロディーです。
1,222円(税込)
スペインのニューウェイブなポップパンクバンドCOOL FROG。BUZZCOCKSやUNDERTONES、ELVIS COSTELLO等にも影響を受けているようで、エッヂの効いた演奏にフックのあるポップなメロディーが気持ちいい!
1,280円(税込)
SSCのOla先輩もお気に入り!PARASITE DIETの4thアルバムもひっそりとリリースされてますよ。より3コードポップパンクよりのサウンドになっていて今作はPelotan彷彿じゃないっすか?!もう1曲目の時点でペロペロ先生が頭の中に降りてきましたよ。けれどそれだけじゃなくて、哀愁溢れる曲があったりSWEET BABY一直線な曲あったり、と幅広いです。そんでどんなこともやっててもすげー良いわけですよ。AFTER SCHOOL SPECIALとBOTTLEROCKETのカバーもあり。
1,280円(税込)
こちらも注目の女性コーラスのメンバー在籍のUKエモーショナルメロディックバンド。やっぱりMARTHAの登場って大きかったんだろうな。このバンドもかなり影響受けてると思う。ハイトーンボーカルでへなへななサウンドで、って思ったら今DOWN AND OUTSヤッテルMarkが昔やってたGRAMPUS EIGHTもそう言われればそうだよな(笑)もしかするとアルバムはBig Scary MonstersとTopshelfの共同でリリースされちゃうかもね。
1,280円(税込)
サクトーポップパンクスENLOWSのデビューアルバム登場!いやいやこれがPARASITES、LOLAS、TRAVOLTASも彷彿させるパワーポップパンクでいいじゃないですか。やっぱりアメリカバンドいっぱいいますね。やばい、これ確実に日本人の琴線に触れるやつじゃんかよ!しかしメンバーがすこぶるモッサいおっさんでこの曲というギャップ萌えですな(笑)このバンドほんとすげー良いわ。
1,280円(税込)
NOISE ANNOYSのメンバーが結成したNOISE ANNOYSまんまなメロディック/パワーポップパンクバンドの2ndアルバムも新品デッドストックありました。1stはNOISE ANNOYS路線まんまでしたがこの2ndでは落ち着きを見せる所か極上のロックンロールをプラスしながらもキャッチーさを失わない進化が伺える好盤!これまでよりも哀愁な感じも出てきて新たな側面を見せ始めたアルバムでもある。
1,280円(税込)
PALE LIPSのJamie運営のReta Recordsからリリースされた限定300枚のシングルがリリースと同時にソールドアウトしちゃいましたが、そのシングルに収録されてた2曲に、限定カセットの曲、新曲を追加してのミニアルバム。日本で思っている以上に海外ではむちゃくちゃ注目されてるみたいだね。RAMONESなポップパンクにガレージ、ニューウェーブをブレンドさせてるんだけど、根底がロックンロールだからだろうね。
1,280円(税込)
ようやくアナログリイシュー嬉しいなのBUBBLEGUMのPaniが、DOCTOR EXPLOSIONなんかのメンバーと一緒にやっている現在進行形パワーポップ/ロックンロールバンドの1stシングルも同時リリース!哀愁感漂ってスペイン語ポップパンクファンも聴けちゃう内容に仕上がってるのです!1曲目とははUMEAパンクロック思い出させるパンクロックだりしてかっこいいぜ!2曲目がDICKIESとTHE LASTを合体させた音をスペイン語でやってるようなポップパンクでこれもハマる!
1,280円(税込)
ガールボーカルコンピ!ほとんどバンドが既発曲なんだけど、THE SHANGHAISのシンガーNatalieとYUM YUMSのMortenによるNATALIE SWEETの新曲が1曲目に収録されてるんだな。グラムパワーポップなこの曲のために手に入れて問題ないっすよ。この曲、BUGGLESの"Video Killed The Radio-Star"をグラムパワーポップにした感じで、Morten先輩のセンスが炸裂!24曲でこの価格なので損はないはずです。
1,280円(税込)
CD派の方お待たせしました!パワーポップバンドSPEEDWAYSの2ndアルバムのスペイン盤CDは4-trackでレコーディングされた"Daydreaming"と"Empty Pages"のデモがボーナスで追加された14曲入り。これまでのリリース音源、今作も含めてねが、リリース後すぐにソールドアウトしちゃうのは内容もさることながらアートワークも完璧だからでしょう。
1,280円(税込)
これは事件!3rdアルバムのリイシューも驚いたけど、復活してのアルバム登場!これが11年ぶりとなる4thアルバム!昔のGREEN DAY好きな人マストっす!まじで極上なパワーポップパンク。エバーグリーンメロディー炸裂で90年代のパワーポップ入ったポップパンク好きな人は絶対大大大好きだぜ!!泣ける曲はとことん泣けるしね。SNK好きな人もドンピシャですな!
1,298円(税込)
ROCK INDIANAからスペインインディーシーンで最も才能のある一人と言われる元MalconsejoのSanti Campos率いるポップロックバンドAmigos Imaginariosの1stアルバム9曲入り!
1,298円(税込)
MOD PUNKやBUZZCOCKSのようなパワーポップセンスを持つサウンドでジャケのアートワーク含め70年代を感じさせてくれるけど、これは現在のバンドなのです。2曲目の「Outlaw For A Day」なんてもろなパワーポップソングだよ。「Right Track」のようなパンクロックもありです!70'sパワーポップ好きな人は注目を!
1,298円(税込)
限定300枚!やったーMIDWEST BEAT久々の新作登場!1曲目「Carol Anne」からくっそいいです!やっぱり牧歌的なサイケパワーポップチューンをやらせたらTHE MIDWEST BEATは抜群です。もうイントロから終わりまでの流れ最高!そして相変わらずのあっという間に終わってしまう短さもいいね。この手のバンドって結構曲長くてだれてしまうことあるんだけどやっぱり根底にパンク後が流れてるからこその、この潔さ!ニューアルバムも超期待っす!
1,298円(税込)
Paul Collins Beat、Kurt Baker Combo、Cynics、The Brightで活動するスペインのパワーポップ界のメンバーが一同に介して結成された60'sサイケパワーポップ要素の高いパワーポップバンドPERALTAのニューシングルが限定300枚で登場。 THE BYRDS、THE LONG RYDERS、FLAMIN' GROOVIESからの影響大のサウンド!B面ではなんとびっくりLOVEのカバー収録!ってことでTHE LAST(カリフォルニアのね)好きな人もチェックを!
1,298円(税込)
DIRTNAPからリリースされたニューアルバムが最高で速攻で1stプレス切れちゃったTHE PHYLUMSですけど、そのTHE PHYLUMSのメンバーでもあり、GOODNIGHT LOVINGでもあるAndy Kavanaughの初のソロ作品登場!60's サイケガレージでもありフォークでもあるサウンドは、やっぱりGOODNIGHT LOVING、THE PHYLUMS、MIDWEST BEAT好きな人も気にいるはずです。
1,298円(税込)
まじか、メキシコからこんなカッコいいバンドが!ポップパンクとMARKED MENなどのガレージ・パンクの中間を行くサウンドをもつバンド!STILETTO BOYS好きな人ど・ストライクじゃないでしょうかね!切なくも甘酸っぱいメロディーがキラキラギターとともに疾走感あるリズムに乗って弾けるパワーポップパンク!
1,298円(税込)
良質なインディー・ポップバンドを排出しているインディアナ州ブルーミントンからDIYポップ職人現れた!全ての楽器を一人で奏でるGreg青年によるシンセ導入のベッドルーム・ローファイ・ポップ。メロディー至上派であればうなずけるんじゃないでしょうか。パンク色は皆無だけどGALACTIC HEROESにも通じる優しいメロディーが心地良い。"Every Girl Deserves A Song"染みるわぁ。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ