|
Sorry! Sold Out
2018年リリースだけど2015年録音の1stアルバム。現在とはメンバーが異なり、女性ボーカル2本のトリオ編成時代の作品。女性ボーカル2人の掛け合いということでキュートさはかなり高いです!某氏がSPANDECKSをあげてますが、さすがです!でもキャッチーさはFLOPPYの方が強いと思います。シンプルに聴こえるけど"My Sweet Judy"での掛け合いもハーモニーもかなりアレンジも凝ってるんだよな。女性ボーカルポップパンクバンド好きな人でこのバンドまだ聴いてない方は、チェックした方がいいと思います! |
|
Sorry! Sold Out
こちらも90年代のB級バンドを掘り進めて行くと必ずぶち当たるシカゴのポップ/メロディックパンクバンド!WEASELやVINDICTIVESなどのポップパンクに、NAKED RAYGUNから続くシカゴ伝統のメロディック節をブレンドした疾走感あるサウンド。CHARLES BRONSONにWINEPRESSにTREPAN NATIONなどのメンバー在籍ってだけであがる! |
|
Sorry! Sold Out
3rdアルバムもついにアナログリイシュー!1stと2ndの良いところを混ぜ合わせたマッペリの渾身作がアナログで手に入れられるってか全アルバムアナログで手に入れられるとは思ってなかったわ!いやーこのアルバムはマジでメロディーが炸裂してますよ。2曲目の"Radio"なんてもうヤバイっす!個人的にマッペリのアルバムの中でも一番好きかもしんない。 |
|
Sorry! Sold Out
パワーポップバンド好きにはおなじみのBANG 74の2013年リリースの1stアルバムようやく入荷できました!2ndアルバムはSnap、Rock Indianaによる共同リリースということからわかるようにスペインのパワーポップレーベルがこぞってリリースしたバンド。パンクロックが根っこにあるパワーポップに60'sポップをブレンドさせた彼らのサウンドは、これまでと何らぶれることはない。1曲目から突き抜けるサビのメロディーが気持ち良い。 |
|
Sorry! Sold Out
世界中の同名バンドが存在してそれぞれのバンド好きな人が間違って違うCRETINSを買ってしまうという珍事を引き起こしてますが、こちらはスペインのバンドで、カタルーニャ語バージョンで誰もが知ってるRAMONESの名曲を忠実にカバーしています。「ヘイ!ホー!アネーム!」ですよ。日本でDJがこの音源かけて、フロアが大合唱したら最高なのに。 |
|
Sorry! Sold Out
シングルでスパニッシュポップパンコスのハートを鷲掴みにした疾走ポップパンクバンドの1stアルバムだぜ。これ、確実にスペインポップパンコスからかつてのELEFANTなガールパンクポップ好きな人も気に入ってもらえる感じ!ハズレ曲が一切なくてSMOKING VICTIMに出会った時を思い出したよ!超胸キュン!BEATLESがスペイン生まれでポップパンクをやったいたらと思うような抜群のクオリティっす!AIRBAGのPepeがコーラスで参加してる曲もあり |
|
Sorry! Sold Out
スパニッシュポップパンコスのの3rdアルバムもアナログ化!怒涛の泥臭スペインポップパンクチューン17曲を詰め込んだか彼らのベスト音源!8ビートで3コードをかき鳴らすポップパンクに、牧歌的なと言うか民謡っぽいアレンジ結構入っていて、メロディーの節々にNOBODYSやDUDOOS感じます。スペインポップパンクや90年代のイタリアのラモーンラモーンしてなかった頃のポップパンク好きな人にとってはしびれまくるかなりの良曲あります。速い曲はSHOCK TREATMENT |
|
Sorry! Sold Out
あまりにも大好き過ぎて2nd&3rdアルバムにも絡ませてもらったバンドですが、この4枚目のアルバムも最の高!3rdアルバムからパワーポップ要素も濃くしたそのサウンドは、ポップパンク、パワーポップどっちの人にも受け入れられるサウンドでしょう。もちろんアッパーなSHOCK TREATMENTなポップパンクナンバーも収録っされてるし甘酸っぱいパワーポップもあるしこのバランス感は抜群!スペインの3コードポップパンク好きな人は確実に今作も突き刺さると思うし、AIRBAGも好きなら |
|
Sorry! Sold Out
タイトルこそ1stと同じですがこちらは2ndアルバム。PARASITESのスペインツアーのサポートをつとめたり、うちでもおなじみのスペインポップパンクバンドとともに活動していた彼らです。キャッチーなバブルガムパワーポップパンクは相変わらずで良い!Paul Collin'S Beatも感じさせるパワーポップ感もあるし、もちろんAIRBAG、FASTFOOD、NO PICKYといったスペインポップパンコスも大好きな感じ |
|
Sorry! Sold Out
グラスゴーのGREEN DAYという称号も得、日本でも安定した人気を誇るスコットランドのポップ/メロディックパンクバンド。期待を一切裏切ることないKIMBERLY STEAKS節(GREEN DAY節)炸裂でございます!しかも速い曲では初期のGOOBER PATROLやCROCODILE GODなんかも思わせてくれて往年のUKポップパンクファンもニンマリじゃない?! |
|
Sorry! Sold Out
初期SWOONS的な女性版BADTOWN BOYSともいうべきファストポップパンクで国内ポップパンコスを驚かせたBAM BAMSの99年の2ndEPにしてラスト作!スピード感とサビで合唱間違いなしの名作!なんと言っても彼らの名曲「YOU & THE SUMMER」の母国語バージョンが最高! |
|
Sorry! Sold Out
94年にリリースされたPA産ポップパンクバンドBUGLITEの1stシングル!ジャケも最高の1枚!1stだけあってファストチューンも2曲収録されています。個人的に彼等の作品の中でもお気に入りの「I'M GONE」収録なんです。この曲マジで名曲すぎるよ!初期PARASITESファンは絶対好きだと思う |
|
Sorry! Sold Out
HIP CAT'S好きなあなたへ捧げるイタリアンスコスコポップパンコス2バンドによる94年のSPLIT!両バンドともにこれが初音源で3曲づつ収録で、CHROMOSOMESもかなり良いけど、DEH PILLSめっちゃ良いよ。 |
|
Sorry! Sold Out
HARD-ONSと並んでオーストラリアを代表するパンクロックバンドTHE MEANIESの現時点での最新アルバム!久々の日本ツアーに合わせて入荷。彼らの真骨頂は疾走感あるシンプルな3コードポップパンク。初期の頃の勢い取り戻してるじゃないですか?しかも6曲目HARD-ONSかと思わったわ!いやいやいや、復活後の彼らはブランクを感じさせない勢いを持ち続けてます。しかも、やっぱり初期を彷彿させる勢いのあるポップパンクナンバーはテンションが上がる! |
|
Sorry! Sold Out
GREEN DAYのBilly Joeもおすすめしてるアルバム!RAMONES meets STROKESと話題になっている英国エセックスのパンクロック/パワーポップロックンロールバンドBAD NERVESがついに2ndアルバムリリース!前作と何ら変わることなく疾走感溢れるサウンドは日本人の琴線に触れるキャッチーなメロディーの応酬が半端ない!迷うことなく1st & 2ndアルバムを手にとってでかい音で聴いてほしいぞ! |
|
Sorry! Sold Out
GREEN DAYのBilly Joeもおすすめしてるアルバム!RAMONES meets STROKESと話題になっている英国エセックスのパンクロック/パワーポップロックンロールバンドBAD NERVESがついに2ndアルバムリリース!前作と何ら変わることなく疾走感溢れるサウンドは日本人の琴線に触れるキャッチーなメロディーの応酬が半端ない!迷うことなく1st & 2ndアルバムを手にとってでかい音で聴いてほしいぞ! |
|
Sorry! Sold Out
ソールドアウトしていたアナログ盤ついにリプレスされたんでこのタイミングで入荷!1曲目聴いた時点でハマる人多いんじゃないかな?!クソキャッチーなメロディーをスピード感溢れる演奏で一気に駆け抜ける傑作!これ15年前にSTEVE ADAMYK BANDやSONIC AVENUESが現れたモントリオールパンクロックシーンでテンション上がった人は絶対好きっしょ?!彼らが目指してるスピードはRAMONESのライブアルバムって言ってるけど、ほんとそのスピード感が現れてると思う。 |
|
Sorry! Sold Out
クソキャッチーなメロディーをスピード感溢れる演奏で一気に駆け抜ける傑作!これ15年前にSTEVE ADAMYK BANDやSONIC AVENUESが現れたモントリオールパンクロックシーンでテンション上がった人は絶対好きっしょ?!彼らが目指してるスピードはRAMONESのライブアルバムって言ってるけど、ほんとそのスピード感が現れてると思う。 |
|
Sorry! Sold Out
日本ツアーでのめちゃくちゃ良いライブで会場をわかせてくれたDirt Bike Annieですが、Adamが現在進行形でやっているもう一個のバンドが13曲入りのデビュー音源をリリース。サマーパワーポップサウンド!ってかAdamのお気に入りの初期のBARRACUDAS色が濃いもの(笑)DBA好きであれば余裕でイケちゃう内容!それぞれの曲には往年の名曲の一節などが散りばめられてるのでロックンロール好きな人は楽しめる内容。リリースと同時に速攻でほぼソールドアウトなんで再入荷はないとのこと |
|
Sorry! Sold Out
恐らく現時点でのUSアンダーグラウンドポップパンク界での才能はダントツだと思うCLASSIC PATの新作はQUEERS好きな人驚くと思います。これまでに色々やってますが、今度は90年代Lookout!のポップパンクだけを感じさせる楽曲で望んでいる!QUEERS、Mr. T EXPERIENCEが合体したようなバブルガム・ポップパンクが炸裂!どっちかていうとQUEERS色のほうが強い(笑) |
|
Sorry! Sold Out
SUCKのBradとJonathan、RATBONESのAndreaによる新バンドのデビュー音源!あれっと思ったら全曲カバーじゃないですか。オープニングを飾るのはPRIMITIVESの大名曲「Crash」を8ビートポップパンク調でやってます。これ原曲がバチクソ良いんで悪くなりようがない(笑)続く「Action City」はオーストラリアの女性ポップパンクトリオSPAZZYS原曲。 |
|
Sorry! Sold Out
お待たせしてすみません!ようやくアナログ盤入荷となりました。シングルをまとめた編集盤をはさんでの2年ぶりとなるニューアルバム。再生ボタンを押した瞬間からPSYCHOTIC YOUTH以外の何者ではありません!フックのあるギターリフ、力強いメインボーカル、そして甘美な多重ヴォーカル・ハーモニーに満ち溢れ |
|
Sorry! Sold Out
コロナ禍のロックダウン中に自宅のスタジオにてレコーディング作業を行い立て続けにリリースされた5枚のシングルの最後のリリース作品となったのが本作。入荷遅れてましたがようやく到着!今作はPSYCHOTIC YOUTHと同様スウェーデンのヨーテボリのロックンロールパンクバンドCITY SAINTSとのスプリット音源。各バンド2曲づつ収録 |
|
Sorry! Sold Out
北欧珍ラモーンパンクの一つスウェーデンのHYMANSがついに復活してアルバムをリリース!マジか?!1stアルバムがBirdnestということもあって、日本でも多くの人に知られているバンドですが、このバンドはもろにラモーンスタイルを貫いていて、アメリカにもその人気は広がってましたね。 |
|
Sorry! Sold Out
初期NO TOMORROWからのスペインPOP PUNK95年作1stEP!皆さんこのバンド過小評価してませんか?俺はしてました… 聴き直してみたら英語ってこともあるけど、EASTERN DARKや初期HARD-ONSを彷彿させるシンプルなコード進行ながらノリノリのポップパンクですぜ! |
|
Sorry! Sold Out
ERGS!の2004年リリースの大傑作1stアルバムがすんごいことになって再登場!アルビニによるリミックスがくそやばい!これは絶対手に入れるべき4つの理由があります。これまでERGS!を聴いたことない人は2枚もいらないって思うかもしれないけど、ERGS!好きな人はこの2枚の聴き比べこそめちゃくちゃ面白いし衝撃的だと思う!全ポップパンクファンマスト! |
|
Sorry! Sold Out
前作から4年でリリースされたニューアルバムのCD盤が登場!んでもってCD盤にはPartysprenger Recordsから2021年にリリースされていた7"の2曲がボーナスで追加されてる!スピード感もバッチリだし、ハーモニーもホントみんなが待ち望んでいるタイミングで外してこない!リフもソロのギターもバッチリなんだよな。これポップパンク、パワーポップ好きな人で気に入らない人いないでしょ?! |
|
Sorry! Sold Out
あのバンドがまさかの再始動、そしてニューアルバムを突如リリースだぜ!とはいっても、今作は廃盤となっている1stミニアルバムと1stアルバムから15曲を選び再録したもの。しかし、最初全部新曲かと思ったわ(笑)GREEN DAYやUNDERHAND、そこにCRUZっぽさもあってやっぱりUNKNOWNやFIENDZなんかのフレーバーもあって相変わらずのしょぼポップパンク。PARASITES好きでこのバンド聴いたことない人は絶対チェックしてみてね。 |
|
Sorry! Sold Out
これめちゃくちゃ良いんですよ。アナログが最初にリリースされて入荷したかったんだけど、卸値も送料も高くて円高に振れるまで入荷できないなと諦めていたところにCDでもリリースされた!オールディーズにBEACH BOYSもポップなロックンロール好きのツボを抑えている楽曲が12曲収録。サンシャインポップパンクという言葉がピッタリな音ですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ボストンハードコアのJERRY'S KIDSのギタリストBobがギターボーカルを務める男女混成ポップパンクバンド。アルバム1枚分のレコーディングを終えたもののリリースすることなく2009年にバンドは解散。今年になって再始動に合わせてその未発表レコーディング音源をついにリリース。パワーポップ寄りのロックンロールなポップパンクに女性ボーカルな曲がFASTBACKSを思わせてくれておすすめ! |
|
Sorry! Sold Out
イーストベイスタイルラフポップパンクバンドの2023年リリースのアルバム。アメリカ、イギリス、そして日本から集まったメンバーで構成される彼らは、初期Lookout!やVery Smallを彷彿させるひねりの効いたショートチューンをやっているバンド。もちろんストレートなポップパンクもあるし、ストレンジな曲もあるし、ショートチューンハードコアもあるし、あの頃のコンピを聴いてるようなワクワク感を思い出させてくれる。ゲストにはCHOPPERのChrisにDOWN AND OUTSのMarkも参加してるよ! |
|
Sorry! Sold Out
やっぱり我慢できずにアナログ入荷しました!しかも限定たったの100枚ですよ。なのでちょい高くなってしまうんだけど、これめちゃくちゃ良いんですよ。PAVID VERMINのポップセンスが炸裂してるアルバムなんですよ。もう50年代60年代のロックンロールそのもので、オールディーズにBEACH BOYSもポップなロックンロール好きのツボを抑えている楽曲が12曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
PUTZを始めPROTON PACKSやJ PROZACといった現在進行系3コードポップパンク19バンドによるアメリカの土曜の朝にやっていたテレビ放映されていたアニメソングをカバーしたコンピ!このMemorable But Not Honorable recordsはこれまでカセット中心だったけど、アナログをリリースし始める切っ掛けとなったのが本作! |
|
Sorry! Sold Out
やったーついに2ndアルバムが初のアナログ化!この2ndは彼らのアルバムの中でも最も入手困難ではないだろうか。リマスタリングされて各パートの輪郭がはっきりとして厚みも増している。GREEN DAYっちゃーGREEN DAYなんだけどそこにBEATLES的なメロディーがあったり、オールディーズなメロディーやハーモニーもあるし青春の甘酸っぱさもあり!ホントこの辺のリイシューは嬉しい。 |
|
Sorry! Sold Out
4枚目のアルバムが早くも登場。毎年毎年楽しませてくれますね。パワーポップとポップパンクの中間を行くロックンロールサウンドでGeoff Palmerワールドが炸裂してます!特に3曲目の"Surfin' Nebraska"なんて最高のパワーポップソングじゃないでしょうか。ハーモニーといいゾクゾクします。 |
|
Sorry! Sold Out
4枚目のアルバムが早くも登場。毎年毎年楽しませてくれますね。パワーポップとポップパンクの中間を行くロックンロールサウンドでGeoff Palmerワールドが炸裂してます!特に3曲目の"Surfin' Nebraska"なんて最高のパワーポップソングじゃないでしょうか。ハーモニーといいゾクゾクします。 |
|
Sorry! Sold Out
FRANTICSの音源の中でも最も入手困難なのが96年作4曲入りの2ndEP!1stシングルで一気に注目されたからでしょうね。まじで2ndシングルまでは極上の青春ポップパンク!Mutant Popがこのバンドを後にリリースするのも当然でしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
スペインのサーフパワーポップパンクバンドが復活し12年ぶりとなる新作をリリース!今作もプロデュースはCokyよ!「口笛が吹けない曲は良い曲ではない」をコンセプトに活動している彼らなんで、今作もこれまでの音源同様キャッチーなサマーポップパンクをメインに、元気にしてくれたり、たまにホロッとさせられたり、踊れるガレージチューンありと完全復活をアピール!歌詞は英語なんだけど、やっぱりスパニッシュポップパンク好きのツボに入るメロディーライン! |
|
Sorry! Sold Out
3rdアルバムもついに初アナログ化!限定150枚CDオンリーでリイシューされてましたが待ってました!青春メロディーのてんこ盛り。疾走感もばっちりで90'sにタイムスリップです。これはYUM YUMS、VACANT LOT、STAND GT、Mr.T EXPERIENCEとか好きな人はイチコロです。パワーポップ好きな人も余裕で大好きだと思います。シンセも搭載でこれ以上ないってくらいにポップに仕上がってる! |
|
Sorry! Sold Out
CBGaVのLucasとJonが新バンドを始動させ自らアルバムをCDオンリーでリリース!本人たち的にはDILLINGER 4がMutant Popでずっとやっていたらなサウンドを狙ってるようだけど、これ完全に彼らがこれまでやっていたバンドの要素が詰まっていてアグレッシブなラフメロディックもあるし、普通のポップパンクもあるし、哀愁な曲もあるしでかなり楽しめる!DEAR LANDLORDやTHUMBS好きな人も絶対好きだと思う! |
|
Sorry! Sold Out
オランダの3コードポップパンクオールスターズによるバンドの4thアルバムドン!CDオンリーです。期待を裏切ることなく、これまで同様にTRAVOLTAS、BAT BITES路線のポップパンクが炸裂!やっぱりこの鼻づまり声良いっすね!ビーチボーイズハーモニーにヨーロッパ独特のこの湿った感じの哀愁メロディーもこのバンドに求めるものはしっかりと詰まっている!これはこれまで彼らを追ってきた人は安心して手に入れましょう! |
|
Sorry! Sold Out
3rdアルバム登場!このアルバムもまたヤベーことになると思ってましたが、その通りのアルバム!バブルガムなハーモニーもいつも通りバッチリな上に、タイトな8ビート、そして今作ではマジでホロッとさせる哀愁度も手に入れましたよ。これマジで、SONIC SURF CITY、PSYCHOTIC YOUTHに匹敵しますって、そろそろ皆さんもっとこのバンドプッシュしてくださいよ!シンセも入った"I'm In The Hair Band"ブッ飛ぶよ! |
|
Sorry! Sold Out
88年リリースの大名盤2ndアルバムが再びリイシュー!LP1にはリマスタリングされたアルバムを収録、そしてLP2には88年の初めてGilmanでやったライブ音源が収録!3大型ブックレットにはBenのインタビューが掲載(Ben Weaselと名乗るようになったのかとか、初期の活動、バンド内部での人間関係などめっちゃ面白い!)、そしてメンバーであったFish本人によるライナーノーツを掲載。スラッシュ期からポップパンク期へと向かうブットビ時代を記録しているのが今作。最高! |
|
Sorry! Sold Out
ClearviewがRamonesカバーアルバムをやらなくなったもんだから、もうみんな勝手に始めてるよね(笑)今作は個人的にRAMONESの後期の中でも大好きな哀愁感たっぷりの「Brain Drain」を丸ごとカバーしたもの。DeeCRACKSとありますが、ボーカルにはMANGESのAndreaを迎えているのでだみ声ではありません!そして、これがまさにハマっておりますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
待ちに待っていたMEGA Xの2ndアルバムが登場!ノスタルジックなアレンジはツボに入ります。このバンドが幅広い層に支持されてるのも納得な、パワーポップ、ガレージ、ポップパンク、ローファイといったサウンドをMEGA X流にまとめあげてる。一曲目のチックタックの部分が脳内再生されまくりまし、上下に動くメロディーがほんと気持ち良いんだわ。1号が大好きなバンド! |
|
Sorry! Sold Out
こちらもリマスタリングを経て13年振りとなるアナログリイシュー!サーフパワーポップ路線からストレートなパワーポップへと大幅にシフトチェンジ!しかしこのアルバムで一気にスペイン国内で人気炸裂したんだよね。でも、相変わらずメロディーセンスバツグンです。 |
|
Sorry! Sold Out
過去にバンドから直接入荷してましたが2014年リリースのこのアルバムが激レア化してたんでようやくMom's Basementがリマスタリングしてリイシューです。今やアメリカで大人気のTHE JASONSのメンバーが一応素性を隠してハロウィーン仕様でやってるという活動状況です(笑)3コードポップパンクファンは安心して手に入れられる内容。 |
|
Sorry! Sold Out
南アフリカで活動する女性メンバーのみのポップパンクバンドということでカセットオンリーでリリースされた1stアルバムでめちゃくちゃ話題になったKRYYEの2ndアルバムはアナログで登場!しかもうれしいことに、1stアルバムも全曲B面に収録されちゃってますよ。とにかく、どの曲もめちゃくちゃ良いんだよ。しかもこの声もめっちゃ良いんですよ。これアナログのみで限定200枚で再プレスしないそうなんで逃しちゃうと後悔するよ! |
|
Sorry! Sold Out
SUCK、GREENDALES、LEBOWSKISのBeauによる別プロジェクトBAD SECRETの2ndアルバム。実はこのアルバムすでにソールドアウトしてるんで今回入荷限りです!ミックス、マスタリングをTRAVOLTASのPerry Leenhoutsが仕上げてて、それもバッチリハマって奥行きのあるサウンドに仕上がってますぜ。GREEN DAY、SCREECHING WEASELからHOSPITAL JOBとか好きな人も気に入ってもらえるんじゃないかな。 |
|
Sorry! Sold Out
いやーこれ入荷するまで3年かかってんじゃんかよ。STEINWAYSのAzeemとChris、NEW ROCHELLES/YOUNG ROCHELLESのRockyにRookieというニューヨークの新旧ポップパンクなメンツが結成したスーパーバンドの14曲入り1stアルバム。これが悪いわけないじゃないですか!いつもの3コードポップパンクに、DICKIESやDESCENDENTSな感じもあってホント最高! |