|
50円(税込)
シアトルのフォークデュオ2008年の2nd。 |
|
50円(税込)
リッチモンドのピアノを基本にしたシンガーソングライターの2009年作の1stアルバム。BEN FOLDS FIVEをおっさんが独りでやってる感じ。 |
|
50円(税込)
MISFIRESを母体に結成されたミネソタのインディーロック2002年の1st。 |
|
50円(税込)
JAPAN TOUR用に作ったSPLIT。 |
|
50円(税込)
2006年のインディーロックシリーズ第三弾。FREE DIAMONDS、CAMPSITE、ENCYCLOPEDIA、ANNUALS、KONRAD、BROKEN OCTOBER、POPMONSTER、ELEMENT、SATELLITE OF JUNE、REED KD、ALMIGHTY FLYING MACHINE、SOFTER 収録。 |
|
50円(税込)
国産ギターロック95年の2nd。RON RON CLUEのドラマーが加入。 |
|
50円(税込)
未発表なんかも入った91年のシングル。 |
|
100円(税込)
98年作のSPLIT。SECRET HATEは83年にNEW ALLIANCEから12"を出して解散したバンドで90年後半に復活。その復活作となる1曲。DAS KLOWNも同郷のロングビーチのハードコアバンドで80年代から活動する息の長いバンド。 |
|
100円(税込)
3rdアルバム。 |
|
100円(税込)
NATION OF ULYSEES、MAKE-UPでも活動するジェームスによるDCのエレクトロデュオの2006年の2nd。 |
|
100円(税込)
サンフランシスコのインディーロック2005年の1st。 |
|
100円(税込)
2011年作。 |
|
100円(税込)
2009年のSPLIT。 |
|
100円(税込)
AGNOSTIC FRONTの影響を感じるNYHC2013年のデモ。 |
|
100円(税込)
UKのダークネスTHRASHの2014年の3曲入りデモ。DEATHREATを感じさせるダークネス。 |
|
100円(税込)
インドネシアのDARK THRASH2018年作。80年代のUSハードコアから影響受けつつ初期DS-13のようなTHRASHサウンドをみせる! |
|
100円(税込)
岡山の 岡田高史による打ち込み音楽。 |
|
100円(税込)
カルフォルニアのOLD SCHOOL型モッシュコア2014年のデモ。POWER VIOLENCE級の破壊力も! |
|
100円(税込)
UK産NYHCスタイルなメタリックハードコアの2014年のデモのUS盤。ヴォーカルは後期RIPCORDスタイルになってしまうのはUKあるあるって所でしょうか! |
|
100円(税込)
バルセロナのダークネススパニッシュCRUST2013年の5曲入りデモ。 |
|
100円(税込)
80年代ネオアコシーンの重要人物マイク・オールウェイのソフトロック2001年1st。午後のコーヒータイムに。 |
|
200円(税込)
POP PUNK、メロコア全盛期に早くもEMOっぽいメロディーだったシカゴのBOLLWHEEVILSの93年の3rdEP。 |
|
200円(税込)
CATERANのリリースでお馴染みのCARTEL関連のレーベルからリリースされたFOLK DEVILS。 |
|
200円(税込)
90'sドイツ産のポップバンドのそこそこ売れた3rdアルバム。ブリットポップっぽい |
|
200円(税込)
のちにNITROからアルバムをリリースすることになるほど出世するんだけどまだまだしょぼさ全開の93年作1stEP。後のバンドと同じなのかよと思うほどロックンロール色が強くて正直これはコレクションのためでしかない。 |
|
200円(税込)
スペインのフォークPOPユニット2nd。 |
|
300円(税込)
2005年のツアー前にでたダンカンソロプロジェクト。SNUFFより暗めのサウンドが渋かった!このツアーでGUNS'M'WANKERSやったのでSHELTER観に行ったの思い出しました! |
|
300円(税込)
リリースを連発している英国バーミンガムのEASTFIELDは一筋縄でいかないバンドです。若干WAT TYLERテイストが混じったPOP PUNKでマイペースに精力的に活動してますね。 |
|
300円(税込)
1stシングル収録の"Suicide Ride"でサーフってこんなにもかっこいいのかよと気づかせてくれたMARK BRODIE & BEAVER PATROLの95年作の2ndシングル。Shredderからのリリース。そうです、俺はShredderのコンピシリーズに収録されてて教えてもらったんですよ。 |
|
300円(税込)
アナザーRHYTHM COLLISION!!!このシングルはDR.STRANGE初期のリリースで一番最初に廃盤になった作品です。いつも通りの痛快FAST MELODIC/POP PUNKチューン! |
|
300円(税込)
サーフPUNK2000年作4曲入り! |
|
300円(税込)
リーズのヘンリー・ヴォーカル期BLACK FLAGフォロワーの2016年のデモをソノシート化!ジャケからはハードコアなの???なんか意図があるのか???なんて印象も受けますが、完全80年代思考のなかなか良いバンドがイギリスはリーズから出てくるなんて珍しいんじゃないでしょうか? |
|
300円(税込)
LOVE OF EVERYTHING、JOAN OF ARC、OWEN、MAKE BELIVEの4バンド収録コンピ。EMO、インディーロックな作品。 |
|
300円(税込)
NEW TOWN ANIMALSで活動し、TRANZMITORSでも活動するジェフィーが両バンドをやっている途中にやったソロ作品2003年作! |
|
300円(税込)
ブルックリンのインディーロック2010年の3rd。メンバーが言う「フェスや大きな会場を意識して作った」ってのがわかりやすい成長したアルバム。 |
|
300円(税込)
LAのISISのクリフ、NEUROSISジョシュによるポストロック2004年の1st。ヘヴィネスなバンドをやっていただけに浮遊感のあるポストロックの中にもヘヴィさは健在。 |
|
300円(税込)
フランスのオルタナエモPOP2007年作。 |
|
300円(税込)
スコットランドのインディーロック2007年1st。 |
|
300円(税込)
サーフロックンロール1st。 |
|
300円(税込)
サーフロックンロール2nd。金をつぎ込んだ美女エキストラが口ずさむPVは必聴! |
|
300円(税込)
レーベルの97年上半期にリリースする作品のサンプラー。SHORTCUT MIFFY、FOURTEEN CHORDS、CRUCIALS、PORTBLE SOUND STAR、LOVE LOVE STRAW、FOLKFLAT、TIROLEAN TAPE収録。 |
|
400円(税込)
FUCK YOU ATTTITUDE全開なQUEERS直系ポップパンクのNOBODYSの97年作6曲入り。 |
|
400円(税込)
94年作の3rdアルバム。前作までCHEMICAL PEOPLEのDave Nazがドラムで在籍してたけどこのアルバムからチェンジ(泣)。けど、Daveが抜けたことによりこれまでが嘘のように突き抜けたサウンドに進化しててリリースされた当時狂ったように聴きまくったな。こないだ久々に聴いたら凄まじく良くてビビったわ!特に"Bright Green Globe"が思いっきりDOUGHBOYS彷彿でノックアウトされてしまいました。 |
|
400円(税込)
92年の2nd。これは超聴き倒したわ!ブッシュ懐かしい! |
|
400円(税込)
SKIMMERのアダム&ウォレンが“双子x2”コンセプトで始めた新バンドDEVILS!元々IDENTITYのJasonも入る予定がドラム練習サボって不参加(笑)。メンバー2人で全部演奏、特に2曲目「Regrettable」が切なメロ◎。SKIMMER系ポップパンク好きは要チェック! |
|
400円(税込)
結成10年を記念して発売されたベスト盤。大体の名曲網羅してる。 |
|
400円(税込)
96年リリースの3rdアルバム。「ChickMagnet」収録。このアルバムで一気に人気が出てメジャーへとこの後行くことになる彼らの初期の傑作。 |
|
400円(税込)
2003年の2ndアルバム!まさに大合唱曲。"Sink, Florida, Sink"は最強!しかしNO IDEAとかからリリースしてた頃はここまで爆発的人気になるとは思ってなかった。 |
|
400円(税込)
オハイオのRYANとAUSTINの双子の弱虫ボーカルでのハーモニーが最高なDELAYの2008年作2曲入り! |
|
400円(税込)
2004年作5th。ヨーロッパのエモらしい質感とシンプルの音に心地の良いリズムが響く。 |