|
2,680円(税込)
Side One Dummyからリリースしてたカナダはトロントの全員合唱メロディックパンクバンドPKEW PKEW PKEWのニューアルバム!あの全員合唱はそのままにUKのバンドじゃないけど、UK版DIRECT HIT!といった感じのポップ/メロディックパンクなんでTEENAGE BOTTLEROCKETとかRED CITY RADIOとか好きな人にまでもっと受け入れられてもいいと思うんだけどね。だめ?所々にぐっとくるメロディーを散りばめてるんだよね。そこがほんとツボに入るやつでさ。 |
|
1,280円(税込)
SSCのOla先輩もお気に入り!PARASITE DIETの4thアルバムもひっそりとリリースされてますよ。より3コードポップパンクよりのサウンドになっていて今作はPelotan彷彿じゃないっすか?!もう1曲目の時点でペロペロ先生が頭の中に降りてきましたよ。けれどそれだけじゃなくて、哀愁溢れる曲があったりSWEET BABY一直線な曲あったり、と幅広いです。そんでどんなこともやっててもすげー良いわけですよ。AFTER SCHOOL SPECIALとBOTTLEROCKETのカバーもあり。 |
|
1,628円(税込)
KLAMYDIAと同様にサウンドチェンジこそあるものの89年から活動を続けているフィンランドの珍ラモバンドPOJATの2003年リリースの6thアルバム。クソダッセー出だしなんだすよ。けれどその後はキーボードは入ってるもの意外と普通のPOJATなラモーンパンクです。3曲目でホッとしたけどね。エンハンスドにはボーカルが絶妙な大根役者っぷりを披露しているMVが収録されてます(笑) |
|
2,178円(税込)
お待たせしましたTHE PUTZの5曲入りニュー12"もクリスマスまでに間に合いましたよ!今作はハロウィーンをテーマにしてるみたいでタイトルはモンスターパーティーってなってんね。ということで全5曲のタイトルもモンスターにちなんだ曲名がつけられてる。今作聴いてて思ったのはTHE PUTZのコーラスのハーモニーちょっとHUM HUMSっぽくない?(笑)Pelotanっぽいのもあるしね。今収録曲はアルバムとは変わってスノッティーチューンは一切なくポップな曲のみとなってるよ!TEEN IDOLSの人プロデュース。 |
|
1,848円(税込)
これ高いのにはちゃんと意味があるんです。このレコードの売り上げは全部小児病院へ寄付になるんです。イタリアのPEAWEESがSUB POPからのリリースでもおなじみなMUDHONEYのMarkを迎えてリリースした1曲入りの7"シングル。本当は直販オンリーでの販売なんだけど、このチャリティーの趣旨を理解した上で少しでも手伝わせてもらいたいということで少しだけ扱わせてもらいました。だもんで、小児病院への寄付ということに賛同していただいた上で購入してくれればいいなと思います。 |
|
1,650円(税込)
これが1999年"STEREOIDS"リリース後Doloresの破産によりスウェーデン国内で販売されない自体になりPSYCHOTIC YOUTHとしての活動停止を決定、行われた1999年6月25日の当時のラストライブを録音したもの。US盤の"STEREOIDS"に5曲収録されてるけど、国内盤は16曲のベストなセットリストが収録されてる。この国内盤何がいいって言うとWIMPY'Sのヒロッキーのライナーが熱い! |
|
1,650円(税込)
今回限りのスペシャルプライスですぜ!解散前にリリースしたアルバム"STEREOIDS"にボーナストラックを追加して2005年にリリースした国内盤。ボーナストラック8曲が爆弾音源だったりするんだよね。レコーディング時はアメリカツアーを目標にしてただけあって、久々に気合の入った内容なんだよね。"TONIGHT"最高! |
|
1,738円(税込)
CHEERS PUNK!カルト的な人気を誇るフィンランドの珍ラモバンドを代表する1バンドPOJATが2013年にひっそりとリリースしていた2018年現時点においても最新アルバム。初期の曲も収録されててジャケの雰囲気から察するとこれはライブアルバムなのかな?でも観客の声とかは入ってないので一発録音なのかも。と調べてみたら現在のメンバーでライブでやってるアレンジで再録した現時点のベスト盤なやつでした! |
|
880円(税込)
MONSTER ZEROのホーム、オーストリアから新たに出てきた3コードポップパンクバンドPIGEON BOYSの自主の5曲入り音源。ラモーンポップパンクを基本としつつもコーラスワークではストリートパンク色も見せてきますね。それから時折メロディックな感じもありでまだまだ手探り感があるけどこれからどうなってくか楽しみですね。ってかメンバーMIGHTY GOOSEのTシャツとLAG WAGONのTシャツいるからこの中間のサウンドを狙ってるのか?! |
|
1,738円(税込)
PRAWNの3rdアルバムは安定のTopshelfから。1曲目から伸びのあるメロディーにかっけーじゃないですか!現在進行形の多くのバンドがサウンドスタイルを変えていく中、ブレずにこれまでと変わらずにタッピングギターありのメロディック要素の強いエモ/インディー・ロックを引続き奏でてくれてる。もちろんこれまで通り好きだった人は安心して手に入れてください。アルバム全体を通してこれまでの作品で一番じゃない?!メロディーの流れがすげー良くなってるじゃんか。 |
|
2,580円(税込)
この間旧作を入荷したところ速攻でソールドアウトして、マジでみんなの北欧泥臭メロディー掘り師の恐ろしさを痛感しましたが、アナログオンリーのニューアルバム出たよ!結論から言うとむちゃくちゃかっこいい!やっぱり母国語でやっちゃうとあれまあ不思議とASTA KASK!この合唱メロディーやられちゃったらTRALL PUNKファンも |
|
1,738円(税込)
ボストンのエモ/インディーロックバンドPEOPLE LIKE YOUの11曲入りの2ndアルバム。男女混声ボーカルで、ジャズの要素もあるけどかなりポップなメロディーと跳ねるようなリズムが気持ちいい。かなり演奏もアレンジも高スキルだけどキャッチーなんで玄人志向になってないのがいいね。これALOHA、MATES OF STATEを現在進行形マスロックなアレンジにしたような感じで聴く時間を選ばない、けれどかなりオシャレなサウンド。toe好きな人もチェックを! |
|
1,080円(税込)
SHOCK TREATMENTのJOSEとISRAELに、DEPRESSING CLAIMのLUISにより結成されたPROTOTIPESの2005年リリースの唯一のアルバムの新品デッドストック。前身バンドを想像してしまうと肩透かしを食らうけど、それを望まなければ、あれ?いいじゃんこのパワーポップバンドって思えるんだけどね。すでにこれを持ってる人、棚から引っ張りだしてもう一度聴き直してみてください。LUISがメインを取る曲はキラキラした青春メロディー炸裂のパワーポップパンク! |
|
1,580円(税込)
ベルギー産3コードラモーンポップパンクの4thアルバム!ユーロポップパンクシーンではかなりの注目を集める存在にまでなった彼らですが今作でようやく日本のポップパンクファンにも知名度あげることになるんではないでしょうか?これまではショボショボのサウンドでマニア向けな扱いでしたが、このニューアルバムではこれまで以上の厚さと勢いを兼ね備えるようになり、現在進行形のアグレッシブなポップパンクと同調してる作品に!真骨頂は2曲目以降ですよ! |
|
1,628円(税込)
スコットランドのギターポップ/パワーポップバンドTHE POOCHESのカセットアルバムに続く2ndアルバム。ポストTEENAGE FANCLUBと話題になってるみたいだけど、これコステロやANY TORUBLE、THE PASTELSみたいじゃないですか。うちで扱っているJIGSAWやHAPPY HAPPY BIRTHDAYのようなサウンド好きな人はチェックしてください!確かに初期BELLE & SEBASTIANも感じさせる。 |
|
1,680円(税込)
復活後のアルバム第一弾!リリースが冬なのにこのタイトルってマジでPSYCHOTIC YOUTHあるある!THE KIDSの"This Is Rock'N'Roll"のカバー収録と15曲中13曲がまさにPSYCHOTIC YOUTHなポップパンクナンバーでございます。 |
|
2,479円(税込)
ADVENTURESとのスプリット、来日ツアーとここ日本でも着実に知名度を上げているミシガンの男女混声エモ/インディーロックPITY SEXの2ndアルバム登場!シューゲイズを取り入れたエモリバイバルサウンドですが90年代テイストもあるところがこのバンドのファンの年齢層の広さになってるんだろうな。アップテンポの曲と思いっきり90年代のメロディックギターバンド彷彿だもんな。 |
|
1,680円(税込)
「BUBBLE AND SQUEAK ZINE Vol.1」にてMODEL Tによるコラムで紹介されていたイタリアのラモーンパンクPROTON PACKの2014年リリースの12曲入り2ndアルバム。ダークなラモーンパンクに掛け合い的なコーラスが全開という結構珍しいタイプのバンド。TEENAGE BOTTLEROCKETっぽさもありますが、VAPIDSやHIGHSCHOOL DROPOUTSに近いかもしれません。 |
|
1,280円(税込)
やべーSUICIDALのキャップかぶってるから、これハードコアだと思うでしょ。QUEERSよろしくな19曲のスノッティーポップパンクチューンでやりたい放題!と思いきや女性がメインボーカルを取る9曲目聞いて震えた!これ90年台にイタリアにいた怪ポップパンクバンドGASのカバーじゃねーかよ!!!全国に4人はいると思われるGASフリークスの方心臓止まったでしょwww こちらも多分限定100枚。 |
|
1,980円(税込)
マイ・ヒーローPLOW UNITEDが復活後としては2作目、トータルでは5枚めのアルバムをリリース!先行シングルで期待があがりましたが、裏切ることなくいつも通りのPLOW UNITED節で大喜びさせてくれます。リフ、Aメロ、Bメロ、Aメロ、Bメロ、サビで終わりのスタイル!メンバーそれぞれ色々やってるのに、なんでこんなに創作ペース早いんだろ。MIKEY ERGもゲストで参加。女性コーラス入りも4曲もあって最高! |
|
980円(税込)
マイ・ヒーローPLOW UNITEDがニューシングルをリリース!このペースでのリリースすごいなぁ。なんと今年リリース予定のニューアルバムに収録予定の曲とこのシングルのみに収録の曲のカップリング!くそかっけーな。やっぱこの声とこの展開むちゃくちゃ好き。2ndアルバムの頃の曲と変わりないよ。マジでこの人達のセンスは最高だよ。多くのレーベルや多くの人に愛されているショボポップパンク大ベテラン! |
|
1,298円(税込)
Paul Collins Beat、Kurt Baker Combo、Cynics、The Brightで活動するスペインのパワーポップ界のメンバーが一同に介して結成された60'sサイケパワーポップ要素の高いパワーポップバンドPERALTAのニューシングルが限定300枚で登場。 THE BYRDS、THE LONG RYDERS、FLAMIN' GROOVIESからの影響大のサウンド!B面ではなんとびっくりLOVEのカバー収録!ってことでTHE LAST(カリフォルニアのね)好きな人もチェックを! |
|
1,980円(税込)
レーベルSUBURBIAを運営しているERIKが在籍のブルックリン産。東海岸特有の渋い哀愁メロディックを奏でていて、彼らがLEATHERFACEも好きだということも感じさせるお父さんの背中の哀愁感が高くてかなりかっこいいです。声質がブレイクにも似てるから後期JAWBREAKERテイストも感じさせます。ここ最近東海岸だとLATTERMANフォロワーが多かったけどこのバンドはその流れとは違って新鮮なんで要チェック! |
|
2,080円(税込)
PLAYLOUNGEの9曲入りデビューアルバム!これが疾走感もありのエモ/ファズポップで素晴らしいです!ANNABEL好きならこのバンドも絶対チェックしてみてください!これメロディックの人も全然行けるんじゃないでしょうか。CLOUD NOTHING、JOHNNY FOREIGNER好きな人もマジで聴いて!初期FURTHER、SMALL 23、FLUFとかの速い曲好きだった人は間違いないと思う。 |
|
2,080円(税込)
GOODNIGHT LOVING、HOLY SHIT!、HEAD ON ELECTRICのメンバーによる新バンドはパンクの先駆者60'sガレージバンドを狙って結成されたようですが、GOODNIGHT LOVINGやMIDWEST BEAT好きな人は聴いてください!BOMP時代のTHE LAST好きな人も絶対好きであろうサウンド!"COLD COFFEE"クソ名曲! |
|
2,288円(税込)
エモリバイバルファンの皆さんお待たせしました!INTO IT. OVER IT.のイヴァン、DOWSING/KITTYHAWKのエリックらによるトリオPET SYMMETRYが待望の1stアルバムをリリース!このメロディー職人の能力は枯れることないですね。今作もINTO IT. OVER IT.のバンドサウンドファンはどう転んでも嫌いになんてならないでしょう!いつもよりもパンク色が強いかも。ってことは悪いわけないんすよ! |
|
2,479円(税込)
HUSKER DU影響下の90'sメロディックギターサウンドで往年のUKメロディックやあの時代のDOUGHBOYSなどを好きな層に注目されているんですが、ついに待望のニューアルバムが出ちゃいました!BEACH SLANGといいREPLACEMENTSやそれ以降のASEXUALS〜DOUGHBOYSを彷彿させる90'sサウンドのバンドが出てきてオジサン世代は最高ですよね。AUDACITYとか下痢の惑星好きな人もきっと気にいるよ。MARKED MEN好きな人もいけるんじゃないですか?! |
|
1,100円(税込)
PEACH KELLI POPの待望の3rdアルバムが遂にリリース!これまでのPKPサウンドを継承しているけど一気に引き出しが広くなった作品に仕上がってます。US盤は今をときめくBURGER RECORDSでヨーロッパ盤はBACHELOR RECORDSからってむちゃくちゃ人気ありますよね。このアルバムとともに5月に再び日本上陸!またすごいことになるんだろうね。 |
|
1,880円(税込)
スペインの全サマー野郎必聴のサーフパワーポップパンクバンドアルバムリリース以前の曲をまとめた編集盤。アルバムに較べるとまだまだ粗化削りなもののその片鱗を見せつけています。アルバムよりもへなちょこなボーカルも味があっていいです。サウンド的には方向性もアルバムと変わりはないのでアルバムが気に入った人は迷わずいってくださいな。CDにはボーナス含めて10曲入り。 |
|
1,080円(税込)
バルセロナのバンドとなるとこうも垢抜けているんでしょうか?!地方のローカルバンドと全く音が違います(笑)ポップパンクとメロディックの中間を行くサウンドはGREEN DAY的なキャッチーさ聴かせる曲から、疾走感ばっちりな哀愁メロディックまであり。WASTEDやHEARTBURNSといったフィンランドのストリートパンクに近い |
|
2,479円(税込)
こちらも激待望のニューアルバムもTOPSHELFから!E!E!、SUNDAY'S BEST、INTO IT. OVER IT.、ANNABEL好きな人にはドストライクなアルバムでしょう!そして疾走感のある曲もあってメロディック要素も強いところがこのバンドが幅広い層に受け入れられてる所以 |
|
1,980円(税込)
HARD-ONSのメインソングライターPETER BLACKによるソロ作品の待望のニューアルバムが15曲入りでリリース!HARD-ONSファンは当然のメロディーなんですけど、60'sロックやSMASHING PUMPKINSを思わせる楽曲までと確実にコレまでの |
|
980円(税込)
うわっこんなバンド知らなかった!GREENDAY、FIENDZなんかにも通じるフックのあるパワーポップパンクで90'sバンドっすよ。2曲目はERGS!を彷彿させるアップテンポな曲でっす。JETTY BOYS好きな人もこのバンドはマジでチェックだぜ! |
|
1,980円(税込)
すでにソールドアウトですが入荷出来ました。ついに待望のニューアルバム12曲。通算4枚目となるアルバムをPLOW UNITEDが届けてくれた。もうしょぼいなんて言えないっしょ?青臭さはそのままに円熟味を帯びた楽曲たまらんです。さいこーーー |
|
1,580円(税込)
女の子4人組のインディーポップバンド6曲入りのミニアルバム!60'sポップ、アノラックからの影響も感じる。ってかこれC-86だな。SOURPATCHを始めとしてSWEARLIN'、BIG EYES、BOMBETTES好きな人まで |
|
1,518円(税込)
90'sから2000年代にかけてスペインを代表するパワーポップバンドPROTONESの2003年リリース6thアルバム10曲入り!1stアルバムとベスト盤、編集盤しか入荷してなかったので、現在入手できるオリジナルアルバムも入荷してみました! |
|
1,518円(税込)
90'sから2000年代にかけてスペインを代表するパワーポップバンドPROTONESの2001年リリース5thアルバム13曲入り!1stアルバムとベスト盤、編集盤しか入荷してなかったので、現在入手できるオリジナルアルバムも入荷してみました! |
|
1,518円(税込)
WEST CHESTER ROCK CITYの奇跡!PLOW UNITEDの3rdにしてラストアルバムがPLOW UNITEDマニアの友人がリイシュー!IRON CHICもカバーした「85 E. Cleveland」も当然収録。メロディックなんて聴かないよっていうハードコア好きな人も泥臭いの好きなら試してみて欲しい |
|
1,880円(税込)
サーフパワーポップパンクバンドデビューアルバム7曲入り!もうジャケからしてニンマリしてしまうお馴染みのネタで期待感しかないのですが、中身も期待通りのサマーポップチューン全開でサーフポップパンク/パワーポップが好きな人は絶対ツボだと思います!もちろんPELOTANファンも要チェックですね!ちなみに歌詞は英語ですが、発声はなんかスペイン人っぽいです! |
|
1,980円(税込)
ラモーンパンクやフォークパンクとでもいうようなサウンドで北欧独特の哀愁が好きな人はとことん好きなバンド。ハマッテしまいましょうよ!もう完全なまでにいつも通りのPUNK LUREXの世界です! |
|
1,980円(税込)
プレオーダー!ポップミュージックが大好きなんだ。でもポップミュージックだからって特別なエネルギーがないっていうことはありえない。楽器としてアコースティックでやることはメロディーに生のアプローチをすることが出来るよ。 |
|
1,518円(税込)
スパニッシュパワーポップの重要バンドPROTONESのベストアルバムと同時リリースの未発表曲やBEATLES、KNACK等のカバー曲を収録した編集盤! |
|
1,518円(税込)
もはや何も言うことはないでしょう。パワーポップ界の生ける伝説PAUL COLLINS。ほぼ全曲キラーなんですけど、7曲目の"She Doesn't Want To Hang Around With You"の2分にも満たないショートポップ疾走チューンは |
|
3,880円(税込)
こちらもついにリプレス!EMO/INDIE ROCKのアルバムの中でもレア盤になっていた名作がついに再発!MINERAL、GLORIA RECORDS的な叙情派美メロ爆発でアレンジも最高!エモ好きな人で嫌いな人はいないでしょう。一家に一枚です! |
|
1,408円(税込)
ROCKETSHIPのような曲をやっていて、ぶっちゃっけていうとMY BLODDY VALENTINEの影響が大きいノイジーな男女混成によるギターポップバンド。特に4曲目がPRIMITIVESっぽさがあってそこにホーンがアレンジで入ってくるところは気持ちいいっす。 |
|
1,408円(税込)
ニューヨークブルックリンの4人組PAINS OF BEING PURE AT HEARTの10曲入り2ndアルバム。MIDWAY STILLからパンク色を取り除いたみたいな感じにも聴こえるよ。これはライブで轟音で聞いたら無茶苦茶気持ちいいだろうな。 |
|
657円(税込)
MOTOファンは大好きでしょう。宅録によるパワーポップでローファイなサウンドが懐かしくもありますが、やっぱりメロディーが人懐っこくて素朴でいいですね。これはメジャー移籍前のGUIDED BY VOICES好きな人も絶対好きだと思いますよ。 |
|
1,381円(税込)
どの音源にもキラートラックをぶち込んでくるから気を抜けないバンド。今作にも"THIS MUCH I KNOW"のような切ないミドルテンポチューン、そしてアルバム後半に行くと何故か加速して行く(笑)これがGRANDPRIXXから好きな人が待っていた展開でしょう!"TONIGHT"でのパーティーポップパンクチューン、そしてラストの"FOEVER"はまさにVINDICTIVESファンが一瞬カバーか?!と驚くリフ。で、結局PROZACSの思うつぼにハマってしまうのでした。 |
|
880円(税込)
ルクセングルグのポリティカル・メロディックバンドPETROGRAD!ホントに胸が締め付けられるほどのサッド・メロディー。SNUFFY SMILESを始めとしたメロディックパンクロックファンから、アナーコメロディックパンクロックファンまで多くの人に愛されるべき作品。 |
|
501円(税込)
あのBEN WEASEL先生も大絶賛していたフロリダ州タンパのPINK LINCOLNSが95年にリリースした相撲シリーズの第二弾!オリジナル1曲にWIREの「EX-LION TAMER」とPSYCHEDELIC FURSの「PRETTEY IN PINK」のカバー |