View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

C
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
もう名前の通りです!中国にもエモリバイバルの波が訪れていたとは!もろにAMERICAN FOOTBALLへの中国からのアンサーCHINESE FOOTBALLの初のフィジカル音源13曲入り!まじでCYLSやTOPSHELFにアプローチかければいいのに思うよ。90's Midエモ〜エモリバイバルチェックしてる人はこのバンド外せないっしょ!続けていってくれれば確実に世界規模で名前が知れ渡ることになると思うよ。
Sorry! Sold Out
ガールパワーポップファンならご存知のバンドの名盤アルバムがもう廃盤かと思ってたら在庫復活してたんでこのタイミングで再入荷!SHITBIRDSのElinorも在籍のPUSSYWILLOWS、APRIL MARCHのコーラス、STOOL PIGEONSのボーカルLisaによるロリ声全開の60'GIRLSポップ/パワーポップバンドCANDYPANTSの唯一のアルバム。とにかくLisaの声がやばい。ただそれだけで極上のアルバムになるんだという証明。USのFrance Gallかよと思うよな可愛さ。
Sorry! Sold Out
すでに廃盤ですがバンド手持ち分をゲットしました!UKらしい湿り具合と暗さがたまらない渋さを出しているCOUCH POTATOESが92年に自主でCDR?でリリースされただか、されてないだかの1stアルバムがリマスターされ日の目を見ることに!通好みな音源ではあるにも関わらずフェイバリットに挙げる人は意外にも多し!
Sorry! Sold Out
FASTBACKSのKIMによるポップパンクバンドCALI GIRAFFESの10曲入りデビューアルバム!これもう完全にFASTBACKSっす!ってか逆にKURT BLOCHいないんで、あのやり過ぎなギターソロなくてすっきりでうれしいっす(爆)これ実はSHOCK TREATMENTの日本ツアーの時にPABLOが日本来るっていうから持ってきてねと頼んでやつなんですよ(爆)
Sorry! Sold Out
POWER POP/ROCK'N'ROLLバンドTHE CONNECTIONの待望の3rdアルバムが登場!今作はTHE DICTATORSのアンディー・シェアノフをエグゼクディブ・プロデューサーとして迎えてすでにリリース前から話題沸騰してますね。またDAN VAPIDもバックコーラスで参加してますよ。なんか今作で一挙ブレイクしそうな予感です。
Sorry! Sold Out
泣きのショボメロディックが好きであれば絶対に入手してもらいたいバンド!1995年にリリースされた唯一のアルバムのデッドストック。大名曲"LOST YOU"収録。この曲はもうリフの時点で号泣、んで疾走チューンが始まると一気にテンションあがる!アーアーコーラスも全開
Sorry! Sold Out
今作はこれまでよりもメロディー重視のサウンドになっていて個人的には大歓迎です!もう1曲目の時点でPIXIESとか思い出しましたよ。とにかく厚く重い音ながら、むちゃくちゃメロディーがいいし、女性ボーカルだしで普通にアメリカじゃブレイクしてもおかしくないと思うくらいの名作じゃないでしょうか。JAWBREAKERの"DEAR YOU"好きな人も聴いてください!
Sorry! Sold Out
最低な立ちションしてる男視点のジャケ!けどこれもSNOWING関連なんです。スローでヘビーなショートチューン11曲ぶち込んでます。。この周辺の人は色んな音をしっかりとやれててすごいな。どれもクオリティー高いもん。
Sorry! Sold Out
NJ emo/screamo dudes!YOU AND I、SADDEST LANDSCAPE、BLACK KITESのメンバーによる激情カオティックエモCAPACITIES最後の音源となる1stアルバム!限定300。相変わらずのショートチューンで変則リズムに感情を爆発させてますが、聴きやすくなったようにも感じます。
Sorry! Sold Out
SNOWINGリリース後、全米からすごい数のエモリバイバルバンドのデモがSOFOに届いたそうです。そのどれもが元々エモにそんなに興味のないクリスには退屈で仕方なかったそうです。ただ唯一このバンドを除いては。。こいつら「FRAME & CANVAS」時期のBRAID彷彿!INOTO IT. OVER IT.〜STAY AHEAD OF THE WEATHER、CRASH OF RHINO好きな人は問答無用でいっといてくださいな。すでにTOPSHELFが触手伸ばしてるってさw
Sorry! Sold Out
BRAIDのBob Nannaの別プロジェクトTHE CITY ON FILM久々の新作!あれこのバンドってこんなにBRAID直系だったっけ?後期BRAID〜HEY MERCEDESファンは大喜びの内容じゃないでしょうか。全編バンド編成で後期BRAIDでみせたメロディー重視なストレートなナンバーを連発してくれます。ノリノリになれるアップテンポなリズムにこの声にはやっぱりやられちゃいますよね。今のところCDでのリリースは予定してないそうです。
Sorry! Sold Out
まじかー!CRUMBSのデビューシングルにして傑作7"の新品デッドストックが残ってるんだよ!ってことで入荷しちゃいました。この7"は何度聴いたことか、それに何回ミックステープに収録したか覚えてないほど好きなやつ。もうこれぞショボポップパンクの教科書的な作品でだと思う。今聴き直してみても、もう1曲目のタイトル曲の単弦リフの時点でやばい。クソ下手くそ(爆)
Sorry! Sold Out
今作はこれまでよりもメロディー重視のサウンドになっていて個人的には大歓迎です!もう1曲目の時点でPIXIESとか思い出しましたよ。とにかく厚く重い音ながら、むちゃくちゃメロディーがいいし、女性ボーカルだしで普通にアメリカじゃブレイクしてもおかしくないと思うくらいの名作じゃないでしょうか。JAWBREAKERの"DEAR YOU"好きな人も聴いてください!
Sorry! Sold Out
IRON CHICのメンバー、そしてDEAD BROKEを運営するMIKE率いるCROW BAITの3曲入りシングル。アルバムと一切かぶり曲なし。3曲目の"LOST & NEVER FOUND"が疾走感もばっちりでこれはADDのしわがれ声メロディック直系のLEATHERFACE経由だぜ!
Sorry! Sold Out
ドイツのポップバンドCoke Beldaの14曲入りアルバム!ジャケからも見て取れるようにサイケっぽさが出始めた頃のビートルズとかに強い影響を受けたバンドでいきなり1曲目がサイケ度が強い楽曲が来るんですが、2曲目はさわやかなナンバーが来て安心します笑WINNERYSやSPONGETONES、MERRYMAKERSなどビートルズをはじめとした60'sのブリティッシュバンドに影響を受けた現代のバンドが好きな方は確実に気に入ると思いますよ!
Sorry! Sold Out
エモーティブ・ハードコアバンドCALCULATORの2013年リリースの傑作1stアルバムがCYLSからリイシュー!BRAIDに通じるエモサウンドと激情ハードコアを同時に鳴らすセンスのあるバンドでした。激しいけど、かなり耳に残るキャッチーなメロディーを随所に散りばめているてそれを
Sorry! Sold Out
来日も果たしたカリフォルニア・ベイエリアの激情ハードコアバンドの新作シングルにして残念ながら遺作!ディスコーダントなギターに、ブリブリなリズム隊、そして直球な感情を込めたボーカルとディスコード影響下な硬質なサウンドはここ日本でも厚く支持されているのも納得だろう。
Sorry! Sold Out
カナダのバーニングメロディックパンクバンドUNFUNのLennyとニューヨークのガールメロディックDEAD DOGのEllaによるCANCERSの4曲入りデモテープのデッドストック!個人的にこのデモが一番好きです。これは完全にDEAD DOGの延長線上のサウンド!Lennyの歌っている曲は完璧にUNFUNもといJAWBREAKERで燃える!
Sorry! Sold Out
カナダのバーニングメロディックパンクバンドUNFUNのLennyとニューヨークのガールメロディックDEAD DOGのEllaによるCANCERSのアルバムリリース前のシングル!
Sorry! Sold Out
待ちに待った我らがアホポップパンコス・CRAZY & THE BRAINS待望の新作!曲は普通にポップで最高なのにそこにシロフォンを全面に押し出すことによって一気に気の抜けたアホさ加減を感じさせる愛すべきバンド。相変わらずの人懐っこいメロディーは、オールディーズにRAMONESもすべてごちゃまぜにしたポップパンクサウンド!キテレツ!
Sorry! Sold Out
これはDRIVE LIKE JEHU、HOT SNAKESを彷彿させるロッキン・エモ/ポストハードコア!IIOI、STAY AHEAD OF WEATHERのMattも参加してます。トリッキーで複雑なパターンなギターに、うねるベースとドラムのグルーヴ、そしてメロディーはあるけどメロディックではない硬派な音。聴き続けていくうちに盛り上がる自然なパッション、くそかっけー!
Sorry! Sold Out
ついに入荷!アナログ盤入荷できて感無量でございます。ガールメロディックファン絶対必聴!CANDY HEARTS、LIPSTICK HOMICEIDE、DISCOUNT、SERVOとかなんでもいいから流れるガールメロディック好きな人は何が何でも手に入れてくださいよ!
Sorry! Sold Out
アナログ盤ついにリリース。CLEAR VINYL確保!むちゃくちゃ傑作!これRVIVR好きな人は確実に気にいると思う。ガールボーカルメロディックファン100%やられると思うぜ!疾走チューンもずるいって!
Sorry! Sold Out
6曲入りのミニアルバムでガールメロディックファンのハートをがっちり掴んだCHUMPEDがようやく1stフルアルバムをリリース!これが期待を裏切らない!これはうちで押しているようなメロディック好きな人は絶対に逃せないと思うよ。かなり引き出しありました!
Sorry! Sold Out
6曲入りのミニアルバムでガールメロディックファンのハートをがっちり掴んだCHUMPEDがようやく1stフルアルバムをリリース!これが期待を裏切らない!これはうちで押しているようなメロディック好きな人は絶対に逃せないと思うよ。かなり引き出しありました!
Sorry! Sold Out
シカゴのポップパンクバンド6枚目のアルバム!ミュートと絶妙なタイミングでのブレイクが冴えるイントロの1曲目の時点で引きこまれます!シカゴのTEENAGE BOTTLEROCKETといった最高のポップパンクアルバム!これまでより遥かに哀愁度がアップ
Sorry! Sold Out
DEECRACKSのメンバー全員が在籍の前身バンドでございます。2007年にリリースされた16曲入り1stアルバム。DEECRACKSのあの声で現在の彼らよりも遥かにラモーン色が濃いです。
Sorry! Sold Out
バンクーバーのガールズガレージパンクトリオTHE COURTNEYSの新作7"を先行入荷!今や世界中で注目するまでに成長したバンドの待望の新作。シューゲイズを消化したローファイポストパンクサウンドはキャッチーだけどヒリヒリしててかっこいい。
Sorry! Sold Out
CAVESの8曲入り3rdアルバムがCD先行でリリース!むちゃくちゃ傑作!これRVIVR好きな人は確実に気にいると思う。ガールボーカルメロディックファン100%やられると思うぜ!疾走チューンもずるいって!
Sorry! Sold Out
THE CONNECTIONがクリスマスにあわせて8曲入りのミニアルバムをリリース!THE DICTATORSのAndy Shernoffとの共作1曲、さらにジャケットには記載されてませんがボーナストラックとしてラモーンズの"I Don’t Want To Fight Tonight"収録!
Sorry! Sold Out
もうジャケとタイトルから想像できるようにTHE QUEERS影響下なサーフポップパンクなわけでもろにTHE SCUTCHES!こいつは3コードポップパンクファン手に入れておくべきだよ。THE QUEERSの"DON'T BACK DOWN"時期ですな。
Sorry! Sold Out
エモ、インディーロックファンに注目されアルバムのリリースを待たれていたガールトリオの1stアルバム!初期LEMURIA、P.S. ELIOT、PARASOL、BABY GHOSTSなガールメロディックにファジーローファイインディーロック要素を忍ばせついに全貌を見せた
Sorry! Sold Out
GEOFF USELESSによるポップロックンロールパンクバンドTHE CONNECTIONの2曲入りニューシングル!今作はTHE BOYSの"FIRST TIME"のカバーも収録!やっぱこの曲名曲だわ。
Sorry! Sold Out
シカゴのポップパンクバンド6枚目のアルバム!ミュートと絶妙なタイミングでのブレイクが冴えるイントロの1曲目の時点で引きこまれます!シカゴのTEENAGE BOTTLEROCKETといった最高のポップパンクアルバム!これまでより遥かに哀愁度がアップ
Sorry! Sold Out
これまで正式にリリースされることのなかったデビュー作品がついにアナログオンリーでリリース!このバンドの真骨頂は2曲目以降だと思います。オールディーズにも通じるくそポップで90's以降のパワーポップにも通じますよ。最近のCANDY HEARTS好きな人もチェックを!
Sorry! Sold Out
前作以上にLEFTOVERSなパワーポップ色が強くなっているのでパワーポップファンもチェックを!テキサスオースティン産ポップパンクCAPITALIST KIDSの3rdアルバム!GREENDAYやMR.T EXPERIENCE、ERGS!を思わせる激キャッチーなパワーポップパンク!
Sorry! Sold Out
ついに3rdアルバム登場!マリエルの甘え上手な声は不変だな。甘いメロディーでポップ度は思いっきり吹っ切っちゃってくれてます!ガールボーカル好きな人はいつもどおりチェックです!すげーブレイクしそうなくらいのメロディー。
Sorry! Sold Out
ついに3rdアルバム登場!マリエルの甘え上手な声は不変だな。甘いメロディーでポップ度は思いっきり吹っ切っちゃってくれてます!ガールボーカル好きな人はいつもどおりチェックです!すげーブレイクしそうなくらいのメロディー。
Sorry! Sold Out
STEVE ADAMYKから新しいアルバムクソヤバイと聴いてけどこれはマジでヤバイわ。CRUSADESの1stアルバム好きな人は確実に床舐めろって言われたら這いつくばって舐めるレベルですわ。なんなのこの哀愁。ボーカルがCRUSADESだからね
Sorry! Sold Out
アナログ盤も出たよ!後期HUSKER DU〜SUGARへと流れるBOB MOULDサウンドで染みる。しかし前作よりさらにメロディーが突き抜けてるよ!4曲目"AMAZING GRACE"なんてもろにSUGARサウンドで泣ける!
Sorry! Sold Out
GOOD LUCKがCHISELのTed Leoをカバーした感じといえば伝わるか?インディーロックだけどエモーショナルでモッドフィーリングを兼ね備えているのがこのCRAIG SALT PETERS!歌詞なんてわからなくても伝わるハートウォーミングな
Sorry! Sold Out
やっぱり彼らのサウンドはイギリスで受け入れられますねってことで4thアルバムはUKからリリース!相変わらずの後期HUSKER DU〜SUGARへと流れるサウンドで染みる。しかし前作よりさらにメロディーが突き抜けてるよ!4曲目"AMAZING GRACE"なんてもろにSUGARサウンドで泣ける!
Sorry! Sold Out
すでにソールドアウトしちゃったよ、CDも廃盤だし逃さないでくださいね。CANDY HEARTSの2ndアルバムが限定500枚でアナログ化!MUFFSやDISCOUNT、LEMURIA、UNLOVABLESとか好きな人だったら絶対に好きだと思う傑作です。
Sorry! Sold Out
泣きのショボメロディックが好きであれば絶対に入手してもらいたいバンド!1995年にリリースされた唯一のアルバムのデッドストック。大名曲"LOST YOU"収録。この曲はもうリフの時点で号泣、んで疾走チューンが始まると一気にテンションあがる!アーアーコーラスも全開
Sorry! Sold Out
メロディック/インディーロックの中間のサウンドは90'sを彷彿!HUSKER DU経由のメロディックギターバンドサウンドでWEAKERTHANSに通じる率直で真面目なサウンド。疾走感も結構あってレイドバックするギターノイズなんかはMIDWAY STILLを始めとするあの当時
Sorry! Sold Out
エモリバイバルファンのハートを鷲掴みにしたDADのJohn Bradleyのソロ・プロジェクト4曲入りEPリリース!II.OI.のEvanに通じるアコースティックにピアノを絡ませた極上の作品です!アメフト、OWENファンも聴いてください!初期WEAKERTHANSファンもいけるんじゃないですか?
Sorry! Sold Out
エモーショナルメロディックファン大注目!TOPSHELFからスプリットをリリースしていたCOPINGの1st&ラストアルバムがリリース!CAP'N JAZZ、ALGERNON CADWALLADER、malegoatから第二世代エモリバイバル好きまでマジで必聴!解散もったいねーよ
Sorry! Sold Out
サンディエゴのガレージパンクバンドCHAMPの7曲入りミニアルバム!近年盛り上がっているBURGER RECORDS周辺の荒々しいバーストサウンドにリバーブをまぶしてキャッチーに仕上げた感じのガレージパンクロックでカッコいい!
Sorry! Sold Out
USフィラデルフィアから若手パワーポップパンクTHE CHELSEA KILLSの15曲入り1stアルバムがカセットで登場!青臭いボーカルと青春メロディーを70'sパンクっぽさもある演奏で仕上げていて非常にカッコいい!かなりおすすめです!
Sorry! Sold Out
新人バンドの発掘にかけてのセンスが抜群なフィラデルフィアのTINY ENGINESがガールトリオをリリース!初期LEMURIA、P.S. ELIOT、PARASOLと同ラインなガールメロディック/インディーロックCAYETANA最高です!COURTNEYSとか好きな人ももちろんチェックです!

前へ 3 4 5 6 7 8 9 次へ