|
Sorry! Sold Out
フロリダの鼻くそしょぼメロディック/ポップパンクの編集盤!愛すべきしょぼさで、ジャケも含めB級メロディックファンはマストでしょう!MUTANT POPなあなたは大好きでしょうし、CRUZIANポップパンクファンも注目すべき。WEASELのイタチくんをミッキーマウスにしちゃうって |
|
Sorry! Sold Out
YUM YUMSのボーカル/ギターMorton Henritsenとその彼女(別れちゃった)であり、スカンジナビア半島のトップ・ポルノ女優であるCaroline Andersenをボーカルによる女性ボーカル版YUM YUMSの2ndアルバム!最高のガールポップパンク!でも完全に来日はなくなってしまった。。。 |
|
Sorry! Sold Out
激90's MID EMOなバンドが登場!これ完全にCRANK!サウンド継承してるっしょ!これあの当時のバンドと言われてもそうなんだと普通に返しそう。良かった頃のDEEP ELMのリリースにも近いかもしれない。90'sMID EMOをリアルタイムで聞いていた人はすごい懐かしいと思うな。 |
|
Sorry! Sold Out
MISS CHAIN AND THE BROKEN HEELSのAstrid嬢在籍!DEAD BOYSのCheetah Chrome絡んでるのかよ!ってことではなくてかなりSOFAHEADを感じさせるのです!しかもMEGA CITY FOURの"NO TIME"を何故かカバー!Late 80's UKメロディックな方にチェックしてもらいたいわけですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
KITTYHAWKとのスプリットリリースで確実に注目をあつめることになるであろうオハイオのエモ/マスロックCHERRY COLA CHAMPIONS。FARAQUET、BRAID、INTO IT. OVER IT.好きな人はBANDCAMPチェックしてみてください!しかもこれ2ピースのバンドってのは驚き! |
|
Sorry! Sold Out
NYのガールボーカルの60'sインフルエンスなパワーポップCAVE WEDDINGSの2曲入りラスト・シングル!MIDWEST BEATにも通じる60'sのフォークっぽさがある朗らかなポップナンバーで良い! |
|
Sorry! Sold Out
待望の2ndアルバム。しかしこのサウンドはUKメロディック派もスルーしちゃダメです。CHERRY KNOWLの頃のLEATHERFACE色かな。けれどサビでぱっと光が差し込める抜けのあるメロディーが特徴、恐らくシカゴメロディックの先駆者NAKED RAYGUNからの影響なんだと思う。BANGERS、BOILERMANといった現在進行形のサッドメロディック好きな人も聴いてください!サビでぱっと光が差し込める抜けのあるメロディーが特徴 |
|
Sorry! Sold Out
イギリスのガールポップ/メロディックパンクバンドCAVESの新作!RVIVR好きも確実に落ちると思います!ってかこれ哀愁のサッドメロディックファンは絶対に必聴っていっても問題無いと思う!MEASURE(SA)、初期LEMURIAもね。 |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンクバンドTHE GUTSのフロントマンでありTHE QUEERSやKURT BAKER(LEFOVERS)のツアーメンバーとしても活躍する天才Geoff UselessことGeoffrey Palmerがフロントマンを務めるパワーポップバンドTHE CONNECTIONのお得な2ndアルバムの国内盤が登場! |
|
Sorry! Sold Out
前作から5年ぶりとなるガールボーカルポップパンク/アノラックCCBBの3rdアルバム!来年には日本に期待と熱望してるそうですよ!やっぱり彼女たちの真骨頂な疾走感溢れるストレートな楽曲はポップパンクからギターポップ/アノラック好きな人はニンマリじゃないでしょうか! |
|
Sorry! Sold Out
UKダービー産エモ/メロディック5人組バンドCRASH OF RHINOSがTOPSHELP移籍を果たし2ndアルバムをリリース!BRAIDやCURSIVEといった90'sエモからALGERNON、EVERYONE EVERYONE、SNOWINGといったエモリバイバルファンまでこのバンドは聴くべし!BANGERSファンもね |
|
Sorry! Sold Out
90'sのアメリカのローカルバンドみたいなショボメロディックサウンド!そして全然UKっぽくないサウンド!90'sメロディックが好きな方には確実に聞いてもらいたいですし、最近のUSメロディック好きにも是非チェックしてもらいたい珍材です! |
|
Sorry! Sold Out
重くのしかかる悲壮感全開のメロディー、そして全体を支配するダークなホラー感に重厚なプロダクションが鳥肌モンです。しかしサビで一気に光が刺すようにガラッとポジティブなメロディーへ切り替わるアプローチ、言葉失うくらいにすっげーかっこいい。 |
|
Sorry! Sold Out
前評判はあまり良くなかったけど、これクソかっこいいじゃないですか!これ完全にメロディックハードコアっしょ!しかもかなりのサッドなね。これだけサウンド変化させてるのに何なのこのダントツのかっこ良さ。とにかく半端ない緊張感と |
|
Sorry! Sold Out
ローカルポップ/メロディックパンク好きな人はチェックです!女性ボーカルを要するショボメロディックデビューシングル!のっけからの男女混声ボーカルスタイルはPEACE OF BREADを思い出させてくれます!拙い単弦ギターも(爆)!ローカル臭がぷんぷんするぜ! |
|
Sorry! Sold Out
ガールメロディックファン絶対必聴!もう1曲目の時点で号泣ですよ!流れるようなメロディーを完璧な声質のボーカルで歌ってるんですもん!CANDY HEARTS、LIPSTICK HOMICEIDE、DISCOUNT、SERVOとかなんでもいいから流れるガールメロディック好きな人は |
|
Sorry! Sold Out
正統派ラモーンポップパンクにロックンロールの要素もたっぷりの8ビートサウンド!POP BALLリリース作品みたいで逆に懐かしい!中盤以降出てくる単弦ギターがバッチリでっす!MOPES、RIVERDALES、METHADONES、PROMDATESなどのラモーンポップパンク好きな人 |
|
Sorry! Sold Out
ガールメロディック/インディーバンド!正に旬なサウンドで英国版CANDY HEARTSじゃないでしょうか!LEMURIA、POHGOH、アラベラ嬢の歌う2ndアルバムの頃のJEJUNE好きな人はストライクだね!ギタポなあなたもこれは聴くべし!Elefantファンもお気に入りになりそうな曲もあるよ |
|
Sorry! Sold Out
ガールメロディック/インディーバンド!正に旬なサウンドで英国版CANDY HEARTSじゃないでしょうか!LEMURIA、POHGOH、アラベラ嬢の歌う2ndアルバムの頃のJEJUNE好きな人はストライクだね!ギタポなあなたもこれは聴くべし!Elefantファンもお気に入りになりそうな曲もあるよ |
|
Sorry! Sold Out
ニューアルバムがドンピシャ過ぎて彼らの現在入手可能な音源を入荷しちゃいました!2011年にカセットでリリースされた6曲入り音源。モノで持っておきたいんだという俺のような方のための入荷です。プレーヤー持ってる方は聴き比べさらにしょぼい音で楽しんでください。 |
|
Sorry! Sold Out
知ってますか?驚きました!とにかくオールディーズのメロディーセンスもRAMONESもすべてゴチャゴチャにしカラフルに弾けるポップメロディーが最高!シロフォン全開です!NIPS、THE DEAD MILKMEN、NOBUNNY、JUVIE好きな人は絶対聴いてちょうだい! |
|
Sorry! Sold Out
UKダービー産エモ/メロディック5人組バンドCRASH OF RHINOSがTOPSHELP移籍を果たし2ndアルバムをリリース!BRAIDやCURSIVEといった90'sエモからALGERNON、EVERYONE EVERYONE、SNOWINGといったエモリバイバルファンまでこのバンドは聴くべし!BANGERSファンもね |
|
Sorry! Sold Out
THE GUTSのみならず今やGEOFF USELESSという名だけでも注目されているGEOFF USELESSによるポップロックンロールパンクバンドTHE CONNECTIONの待望の2ndアルバムが13曲入りで登場!マージービートにバブルガムパワーポップをブレンドさせた |
|
Sorry! Sold Out
ついにCBDSのディスコグラフィーがリイシュー!D4のチンコ出し男PADDYとAARONが組んだそのサウンドはD4をイーストベイスタイルにしたかの如くそれはそれはかっこ良すぎなラフポップパンクなんだってば。アナログはAARONマジックなブックレット付きだぜ! |
|
Sorry! Sold Out
いえっす!ついにCBDSのディスコグラフィーがリイシューされた!遅いんだよ、これを廃盤にしとくんじゃないよ。D4のチンコ出し男PADDYとAARONが組んだそのサウンドはD4をイーストベイスタイルにしたかの如くそれはそれはかっこ良すぎなラフポップパンクなんだってば。 |
|
Sorry! Sold Out
フロリダの鼻くそしょぼポップパンクも何やら成長してきたぞ。ERGS!を彷彿させて3 WAYの頃よりも格段に良くなっている!でもしょぼ!DESCENDENTSの"COFFEE MUG"のカバー収録! |
|
Sorry! Sold Out
イギリスのガールポップ/メロディックパンクバンドCAVESの新作!RVIVR好きも確実に落ちると思います!ってかこれ哀愁のサッドメロディックファンは絶対に必聴っていっても問題無いと思う!MEASURE(SA)、初期LEMURIAもね。 |
|
Sorry! Sold Out
これジャケだけで買うでしょ!ELEFANT発のアイドル?かと思えちゃうロリータボイスとウクレレで癒しのポップミュージックを聞かせてくれるCristina Quesada。このサウンドで癒されない人は完全に修羅です。 |
|
Sorry! Sold Out
GREENDAYというよりもUNDERHANDやFUNSIZEのような青い切なさもあり、時にはLEFTOVERSのような甘酸っぱさも。そう、メロディックとパワーポップの中間のよう。まさに90'sですわ!BEN GRIMなどのCRUZIAN POPファンもぜひチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
ポップパンク、パワーポップファンから人気のTHE CONNECTIONの6曲入り作品!ハーモニー、ギターのキラキラ感といいパワーポップファンなら逃しちゃいけないね。全世界での人気考えたら限定300は少なすぎ |
|
Sorry! Sold Out
THE GUTSのみならず今やGEOFF USELESSという名だけでも注目されているGEOFF USELESSによるポップロックンロールパンクバンドTHE CONNECTIONの待望の2ndアルバムが13曲入りで登場!マージービートにバブルガムパワーポップをブレンドさせた |
|
Sorry! Sold Out
耳にこびりつくキャッチーなメロディー、しかし切ない切ないよこのメロディー。KNAPSACK、HOT ROD CIRCUIT、JEALOUS SOUNDが頭に浮かぶよ。3曲目の"The Summer"は夏っていうと明るい曲多いんだけどなんなのこの絶望感は(笑)すげー泣けるじゃねーか。 |
|
Sorry! Sold Out
イギリスのガールポップ/メロディックパンクバンドCAVESの新作!RVIVR好きも確実に落ちると思います!ってかこれ哀愁のサッドメロディックファンは絶対に必聴っていっても問題無いと思う!MEASURE(SA)、初期LEMURIAもね。 |
|
Sorry! Sold Out
LEATHERFACE、PHOENIX FOUNDATION、MANIFESTO JUKEBOXを思わせるフィンランドの渋メロディックCIGARETTE CROSSFIREのUSツアー用音源。轟音ギターに繊細なピロピロギターの応酬。 |
|
Sorry! Sold Out
遂に遂に正規音源集がSOTLIMPA同様に200枚限定ジャパニーズエディションで再発!当時スウェーデンで最もプッシュされたバンドがこのバンドだ!!! |
|
Sorry! Sold Out
TEENAGE BOTTLEROCKET meets SLUDGEWORTH!シカゴメロディー全開の3コードポップパンクCOPYRIGHTSの2007年リリースの3rdアルバム。切ない泣きのメロディーのポップパンクが好きな人はこのアルバムを聴いておこう |
|
Sorry! Sold Out
いつもTEENAGE BOTTLEROCKET比較されちゃうシカゴの3コードポップパンクバンドCOPYRIGHTS。確かにTEENAGE BOTTLEROCKETなんだけどそこにシカゴメロディーも持ち合わせているのがこのバンド! |
|
Sorry! Sold Out
これまでにリリースされた7"、コンピ提供曲全24曲をまとめた編集盤。もう今年で11年目になるそうですよ。この機会にぜひ聴いてみてください。IT'S ALIVEのスタートを飾ったバンドです |
|
Sorry! Sold Out
Q AND NOT YOUの前身バンド。ディスコーダントなサウンドかつダンサブルなリズムは後のバンドにも通じる。不協和音全開で独特の変則リズムなど初期BRAID、HOOVER、SLEEPYTIME TRIOファン |
|
Sorry! Sold Out
CHRISTIE FRONT DRIVEの94年発表6曲入り1st音源もついにリイシュー!90'sエモの先駆けのバンドっていうのは皆さんご存知だと思いますけど、彼らは世界中の後続バンドに影響を与えた。染みいる美メロがこれでもかと胸に突き刺さる。 |
|
Sorry! Sold Out
CHRISTIE FRONT DRIVEの94年発表6曲入り1st音源もついにリイシュー!FREEWILLという小規模なレーベルからのリリースだったため当時も流通が良くなく入手困難だったやつです。MINERAL、SUNNY DAY REAL ESTATEファンは当然の内容 |
|
Sorry! Sold Out
フルアルバム投下!くそかっけーっしょこれは。この曲順の流れで飛び出る先行シングルのタイトル曲は激美しく感じるはず。メジャー感のするスケール感はあるけど、このクオリティーじゃしょうがないよね。変則リズムの使い方もテンションあがる |
|
Sorry! Sold Out
フルアルバム投下!どんだけ悲哀感たっぷりなんだよと突っ込むのも当然な泣きのメロディーに合唱コーラス。INTO IT. OVER IT.、TIGERS JAW、DAYTRADER、LATTERMAN、SMALL BROWN BIKEまで刹那メロ好きなメロディック派も |
|
Sorry! Sold Out
奇跡の再発掘だぜ!切ない哀愁サッドメロディーが魅力ローカルメロディックパンクの95年リリースの唯一のアルバム。11曲入り。しかもアナログ盤で発掘!大名曲"LOST YOU"収録。この曲はもうリフの時点で号泣、んで疾走チューンが始まると一気にテンションあがる!SCARIES同様、流通さえ良ければ彼らも絶対に注目されたと思うんだよな。PLOW UNITEDが哀愁メロディックだったらまさにCRASHなんじゃないかな。このアナログ盤は当時地元以外でほとんど出回ってなかったやつですよ! |
|
Sorry! Sold Out
HELLO BASTRADS、JERSEY'S BEST DANCERS時期のLIFETIMEファンはニンマリ!お前らパクリすぎだろと突っ込みどころ満載(爆)!けどやっぱりこうやってストレートなLIFETIME愛を表現してくれるのはうれしい。 |
|
Sorry! Sold Out
前作より良くなってる!渋声による熱いメロディックパンクロックはSMALL BROWN BIKE、GREAT ST. LOUIS〜STAY CLEAN JOLENE的な哀愁感が前面に出た男泣きサウンド!これはRED CITY RADIOやNONE MORE BLACK好きな人もいけると思いますよ!スピード以上に体感速度が |
|
Sorry! Sold Out
切ない哀愁サッドメロディーが魅力ローカルメロディックパンク!SCARIES同様、流通さえ良ければ彼らも絶対に注目されたと思うんだよな。まさにこの7"は奇跡のお宝発見です。。探していた人好きな人手に入れてください。 |
|
Sorry! Sold Out
現在進行形エモをチェックしている人ならば激チェックのUKダービー産エモ/メロディック!ALGERNON、EVERYONE EVERYONE、SNOWINGといったメロディックアプローチありのエモ好きな人ならこれは絶対に好きだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
現在進行形エモをチェックしている人ならば激チェックのUKダービー産エモ/メロディック!ALGERNON、EVERYONE EVERYONE、SNOWINGといったメロディックアプローチありのエモ好きな人ならこれは絶対に好きだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのニューフェイスCIRRONEの13曲入りデビュー・アルバム!これはROCK INDIANAファンだったら確実に押さえておきたい激良ポップバンドです! |